日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件

エクストレイル車内での携帯通話機能(Bluetooth)が繫がらないのですが、どなたかやり方をご存知でしたらご教示ください。

書込番号:20850442

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/04/27 22:34(1年以上前)

ナビは何を搭載していますか?

携帯電話の機種は?

この両方にBluetoothは搭載されているのは間違いないですか?

書込番号:20850562

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/29 00:17(1年以上前)

20xt 16年型
MOPナビ+ワイモバイルs1です。
ハンズフリー電話のみok、Bluetooth接続はソフトバンクでやってください。カーウイングスは残念ながら全滅です。オペレーターと話はできるが、ナビデータダウンロードできません。。

書込番号:20853084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/04/30 23:09(1年以上前)

TOSHICHANDAさん、ぜんだま〜んさん迅速な回答ありがとうございます。

希望はハンズフリー電話ができれば万々歳なのですが・・・。

ナビは7インチ日産純正品です(メーカはJVCかKENWOODだったか・・・、調べます)。
携帯はYmobile(sharp製、507SH)です。
両方ともBluetoothは搭載されているのは間違いないです。

以上よろしくお願いいたします。

書込番号:20857925

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

純正タイヤ・ホイール値段

2017/03/29 20:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:23件

こんばんはm(_ _)m

表題の件ですが、購入時エクストレイルハイブリットに履かせてある純正タイヤとホーイルの値段が分かる方いらっしゃいますか?

宜しくお願いいたします。

書込番号:20777318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/03/29 20:50(1年以上前)

牙狼くんさん

アルミホイールは17インチなら、税込みで1本4万円を少し超えた辺りの金額だと思います。

タイヤも新車装着タイヤは高価ですから、1本3万円を超えるのではと思います。

これが4本ですから、総額30万円位だと予想します。

書込番号:20777376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/03/29 21:04(1年以上前)

すいません…画像添付が非対応のスマホな為わかりにくくて申し訳ございません。

ホイルの色はシルバーです。

書込番号:20777421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/29 21:18(1年以上前)

ディーラーで聞けば正確な価格を教えてくれますよ

ちなみに、何故知りたいのでしょうか? もう一組買うのですか? 。

書込番号:20777468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/03/29 21:20(1年以上前)

何度もすみません
少しですが分かる情報を記載します

225/65R17

114.3 5穴 7.0J+45

以上となります
宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:20777475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/03/29 21:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
30万…その値段でしたらもう一組買えそうです(; ゚ ロ゚)

>北に住んでいますさん
ヤフオク等に出回ってる同一商品と比較がしたいんです(x_x)

書込番号:20777494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/03/29 21:37(1年以上前)

牙狼くんさん

参考までにレクサスCT Fスポーツの純正17インチタイヤ&ホイールは4本で40万円を超えていました。

書込番号:20777533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/04/01 15:58(1年以上前)

純正品は予想外に高いですよ。

恐らく、販売ルートの違いからだと思いますが車両装着品と同じ物を見積もり依頼すると、フーガタイプSの20インチはホイールのみの4本で40万以上でした。(タイヤはポテンザですから、セットで買うと通販価格でも4本で60万超えになると思います。)

この様に予想外に高価な場合が有るので、正確にはディーラーで聞いてみて下さい。

書込番号:20784855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 コードについて

2017/03/12 20:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

来週納車予定の者です。
DOPのmm516d-lのナビをつけます。
CarPlayをつかってYouTubeを見たいのですが、
その際にいるアイフォンと接続するコードをどれを買っていいか分かりません。
何本かいるみたいで‥
どの製品を買えばよろしいでしょうか??
なるべく価格を抑えたい予定です‥

書込番号:20733218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/12 21:56(1年以上前)

ナビ側にHDMIケーブルとUSBケーブル

iPhone側にLightningデジタルAVアダプター

です

価格は日産純正とアップル純正なので結構良い値段します。

書込番号:20733567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/03/13 22:31(1年以上前)

回答ありがとうございます!
ということはコードは全部で3本いるということですか??

書込番号:20736277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/13 23:00(1年以上前)

訂正
USBケーブルはナビ付属みたいなので別途購入は不要


別売りの「HDMI接続用中継ケーブル」だけが必用だけど
ナビの裏に接続するのでディーラーでの作業になると思います
来週納車なら間に合わないかもです


iPhone側は5以降は「Lightning - Digital AVアダプタ」を介したHDMI接続でしか映像を出力しませんので必用
http://www.apple.com/jp/shop/product/MD826AM/A/lightning-digital-av%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

でこれを接続する為には、他に市販のHDMIケーブルが1本とLightning-USBケーブル(充電用)が1本必用です。

書込番号:20736396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ238

返信10

お気に入りに追加

標準

システム故障が頻繁にでます

2017/03/08 10:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 odreiiさん
クチコミ投稿数:6件

システム故障が頻繁にでます。
走行中にいきなりシステム故障となります。
・コーナーセンサー(前後)
・VDC警告灯
・エマージェンシーブレーキ/踏み間違い衝突防止警告灯
・マスターウォーニング
・ハイブリッドシステム警告灯
 が点灯した状態となります。
・EVモードに入らなくなります。


安全な位置で停車し取扱説明書を読んだところ
再起動することで復旧することを書いていたため
何度かエンジンの停止始動を繰り返しましたが変わらず。
しばらく放置してから再度始動したところ警告が消えました。

時間がある時にじっくり取扱説明書を読むと
ソナーに汚れなどが付着している時作動しない等の記述はありますが、
警告灯の作動条件等はありませんでした。

通常走行には支障はないと取説にも書いていますので、
ディラーに持ち込み点検予定です。

こんな症状は頻発するものですか?

書込番号:20720256

ナイスクチコミ!50


返信する
クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2017/03/08 10:18(1年以上前)

加害者にならないよう、完治してもらってください。

書込番号:20720288

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/08 11:53(1年以上前)

今は大丈夫でも、いつ事故に繋がるような故障に発展するかもしれません。
恐らく代車も借りられるでしょうし、一刻も早くディーラーに入庫した方が良いですよ。

書込番号:20720492

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/08 13:21(1年以上前)

社外品で何か装着したものはありませんか?
あるなら外して様子見するとか。

書込番号:20720709

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/08 16:25(1年以上前)

>こんな症状は頻発するものですか?
そんなわけ無いかと。
このようなエラーが個体に関係なく頻発なんかしたら、いろんなところで"お祭り騒ぎ"になりますよ。

書込番号:20721077

ナイスクチコミ!19


FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2017/04/06 03:43(1年以上前)

>odreiiさん
私も同様です。僅か10,000kmそこそこの走行でVDCとエマージェンシーブレーキ警告が出ました。晴天の平坦路を50kmのスピードで通常走行中にです。
Dに持ち込む迄に、2ヶ月て3回同様のエラーです。
四月五日に入院しました。
エラーを拾ったというあまりにも一般人にはわからない説明しかしません。
MとDを信用して、Dとは20年以上の付き合いです。
モード・プレミアハイブリッドというハイエンドを買ったのに……
車は高い買い物なのに……
怒りを通り越して悲しくなりました。
電子制御システムなので全出のアドバイスの様に、事故による加害者や被害者になる前に買い換えを考えたいです。
長文になり失礼しました。

書込番号:20795551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2017/05/02 10:06(1年以上前)

>odreiiさん
自分も納車当日にアイドリングストップの異常がありました。
https://youtu.be/qKCUdWaCQzk

その後、「システム故障」も頻発し、昨日GW初日移動で、また発生しました。
車は洗車したばかりなので汚れは関係ないと思ってます。
走行距離も少なく頻発するので、いい加減ディーラーに部品交換してもらおうと思います。

書込番号:20861192

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:33件

2017/05/28 20:13(1年以上前)


昨日、俺のもシステム故障出た

左側の砂利道に入ってエンジン停止させてから、すぐエンジン始動したら治ったけど
あのまま走ってた方が良かったかな?
どうなっちまったか(笑)

書込番号:20925116

ナイスクチコミ!12


JR6703さん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/02 20:52(1年以上前)

6000キロ弱で同じ症状が2回ほど出て現在Dにて入院中です。私の場合はエンジンを切って再始動するとエンジン警告ランプのみが点灯し、アクセルを強めに踏み込むとギアがNに入ったかのように回転数が4000回転以上に上がり空ぶかし状態になります。とても怖くて乗ってられません。皆さん改善策は、ありませんか?
Dも原因がわからないみたいでコンピュータの書き換えなどを行なっているみたいですが改善策が見つからないみたいです。

書込番号:20937167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


liu7015さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/15 10:29(1年以上前)

俺も。一か月無料点検(勿論問題無し)の翌々日、走行距離1500km、いきなりエンジンが掛かりにくく、「システム故障」が出ました。「取扱い説明書を確認」との表示もありますが、故障表示内容と一致する説明は見当たらず、困っています。

書込番号:22183875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2018/10/15 10:47(1年以上前)

さすが、やっちゃえ日産。
e-power推すのも納得(笑)

書込番号:22183910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

温度計の異常?

2017/03/04 08:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 AkagiDaysさん
クチコミ投稿数:2件

先日、雪山に行ったら、温度計の表示と道路に表示されている温度が4度違っていました。常にプラス4度でした。車の方が高かったです。皆さんの車はどんな感じなんでしょうか?Dに行ったら、温度計はおまけみたいなものなので、問題ないとの事でした。

書込番号:20708212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:155件

2017/03/04 08:46(1年以上前)

良くある話

書込番号:20708223

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/03/04 09:31(1年以上前)

だからどしたん?

書込番号:20708354

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2017/03/04 09:38(1年以上前)

AkagiDaysさん

車の外気温計は道端に設置された温度計や気象庁発表の温度等に比較して、今回のように高めに表示される場合が多いです。

その理由はアスファルト等の道路の表面は暖められやすく、気温よりも高くなりやすいからです。

この影響を受けて道路の直ぐ上を走る車の温度計は、高い温度を表示しやすいのです。

私の車の外気温計も気象庁発表の気温よりも2〜5°程度高めの温度を表示する場合が多いです。

書込番号:20708374

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2017/03/04 11:30(1年以上前)

>AkagiDaysさん

国産クロカン四駆を乗り継いできましたが、どこのメーカーの温度計も乗り出しは
高めです

しかし家族が所有するエクストレイルは、その中でもチョット高めに表示されますね
これは意図として高めに表示しているのではなく、
各メーカーの外気温センサーの取り付け位置によって、誤差が生じるようです

エンジンの放熱やアスファルトの放熱の影響を受けやすい箇所にセンサーが
取り付けされている場合は、特に高めに表示される傾向があるようですよ

ただ長距離を走行すれば、前後1℃の誤差に収束すると思いますが如何でしょうか

書込番号:20708647

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2017/03/04 11:40(1年以上前)

ネット検査した結果、車の設計をされてる方の書き込みでは、多くの車がフロントバンパーの裏側にセンサーが付いているそうです。

ここはエンジンの熱影響を受けやすいと推測してしまいますが、アンダーカバー等で遮熱されていて、路面とも距離がある部位に付けられるため、意外と外気温度に近い結果が得られる位置だそうです。

いろんな環境を想定して試験を行って位置決めしてはいますが、車へ取り付けたセンサーでの測定であるため、実際の外気温との誤差はどうしても有るが、できるだけ誤差が小さくなる位置に取り付けていると解釈して欲しいと解釈しました。

ご参考まで。

書込番号:20708676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/04 15:37(1年以上前)

車の温度計はそんな物です

ただ、道路の温度計もそんなに正確な物では無い目安ですよ(夏は特にアスファルトの熱の影響を受け易いですし)

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/d2.html 。

書込番号:20709212

ナイスクチコミ!4


スレ主 AkagiDaysさん
クチコミ投稿数:2件

2017/03/05 11:49(1年以上前)

ありがとうございました!少し高めなんですね〜高速に乗ったときに、気にかけてみます。皆さんと同じ様な気がしますので安心しました

書込番号:20711766

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2017/03/12 00:39(1年以上前)

>AkagiDaysさん
こんばんは。
私も先日、冬山に行き帰って来ましたら
温度計表示が5度近く違っていました。
しばらくしたら、表示は直りましたがまた狂うと嫌だったので、ディーラーに行き外気温センサーを購入しました。
今は問題なく表示しています。気になるようでしたら、交換された方が良いですね。
価格は2千円弱だったと思います。

書込番号:20731049

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

オイル交換目安につきまして

2017/03/01 21:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:23件

こんばんわm(_ _)m

エクストレイルハイブリット乗りの皆様はどのくらいの距離を走ったらオイル交換をしておりますか?

EV走行があるので皆様交換距離はまちまちですか?

書込番号:20701690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/03/01 21:33(1年以上前)

>牙狼くんさん こんにちは

ハイブリッドはご使用状況でも変わりますが、一番参考になるのは取説ですね、どのように書かれてますか?
例えば1万キロごととか?

書込番号:20701726

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/01 21:34(1年以上前)

心配な人は100km毎がおすすめよ。好きにしなさいな。

書込番号:20701730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:56件

2017/03/01 21:43(1年以上前)

購入時に「メンテプロパック」を付けたので、半年ごとの点検時に交換しています。

ディーラーの担当整備士の方に訊いた話ですと、ハイブリッド車でも5000q毎、もしくは半年毎のオイル交換を推奨しているそうです。

大手カー用品店では3000q毎の交換を推奨していますが、営業トークとして聞き流せばよいとの事です。

また、走行距離が少なくてもシビアコンデションの場合は、定期的に交換した方が良いみたいですよ。

書込番号:20701766

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/03/02 01:15(1年以上前)

メーカーの指定距離で大丈夫です。1万キロ内ぐらいで良いのでは?考えすぎると、禿げます。

書込番号:20702348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2017/03/02 15:34(1年以上前)

>牙狼くんさん

車によって推奨の交換時期はあると思いますが、乗り方によっても変わってくるかと思います。

確実なのは、オイルの汚れ具合を確認することだと思いますので、自分で確認するか、できなければディーラー等で確認してもらえばよいのではないでしょうか。

書込番号:20703501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/03/02 15:58(1年以上前)

取説に15,000kmとか明記されていませんか?
シビアコンディションなら7,500kmとかってのも・・・

半年で2万km走ってるとかは別として、メンテナンスパック加入なら加入中はディーラーの指示に従っていればOK。

未加入、またはパック終了後は取説に記載されている距離以内で交換してください。

メーカーも馬鹿じゃありません。
あらゆるユーザーの使い方を考慮して、安全マージンとった数値記載しています。
※例外は別。

書込番号:20703538

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,658物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング