日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイパー

2016/03/29 21:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 akiryou_99さん
クチコミ投稿数:103件

ワイパーがボンネット邪魔して上がらない?
折れないと思うのですがどうですか?

書込番号:19740565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/03/29 21:35(1年以上前)

デザインらしいですよ??

まぁワイパーレバーを上に2回素早く動かせば止まってあげることができるので良いか。と個人的には思ってます

書込番号:19740667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/03/30 06:36(1年以上前)

>akiryou_99さん

こちらは日曜日に冬ワイパーから取り換えたのですがアップルサンドさんの言うようにやって取り換えてます。
雪が降りそうな時もそうやってワイパー自体を上の方で止めてますよ(^^

書込番号:19741657

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiryou_99さん
クチコミ投稿数:103件

2016/03/30 06:48(1年以上前)

まぁそれほど気にしてませんが雪国の人は雪対策でワイパー面倒でしょうね。
有難うございます。
>エックストレトレさん
>アップルサンドさん

書込番号:19741667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/03/30 18:30(1年以上前)

ワイパーレバーを上に2回素早く動かせば上で止まる・・・ちょっと面倒くさいですが取説にもその旨の記載があり、そういう仕様のようです。

洗車時等、気軽にワイパーを立てていた方には不便と感じる瞬間ですね。

知人はガソリンスタンドの窓拭きサービスでボンネットと干渉しない様に、ボンネット裏にクッション材を貼ってました。(笑)

書込番号:19743177

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiryou_99さん
クチコミ投稿数:103件

2016/03/30 20:32(1年以上前)

そうですよね。
ガソリンスタンドで傷つけられる可能性ありますね。
取説読まずにいたので勉強になります。
ありがとうございます。

書込番号:19743508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/04/03 13:00(1年以上前)

>akiryou_99さん
雪国の人間です。
幅のある車ですので、運転席側からワイパーを2本とも立てられるこの機能は非常に重宝しています。
以前の車では助手席側に回りこまなくてはいけませんでした。

書込番号:19754448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 MM515D-L MusicStockerについて

2016/03/20 11:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

MM515D-L MusicStockerにCD音楽を取り込んで
音楽をき聴く時について質問です。

現在取り込んだ後、音楽を聴いて居るんですが
CDを取り込んだ順番ではなく、取り込みの新しい
順番で再生されてしまいます。

1. 例えば2枚組のCDをCD1.CD2と取り込むと
 CD2.CD1の順番で再生されてしまいます。
 CDを取り込んだ順番に再生する方法を、どなたか
 ご教示お願い致します。

2. MusicStockerにCDで取り込んだ音楽を全て
 聴きたいのですが、CD一枚を繰り返し再生され
 次の取り込んだCDになりません。
 こちらもどなたかご教示お願い致します

書込番号:19710794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/03/21 19:14(1年以上前)

取扱い説明書の「AVを楽しむ」の項目の「J-28」以降に「MusicStockerを使う」の説明があります。

そこに並び順の変更方法や再生する選曲再生順の選択方法等について記載されていますのでご一読下さい。

説明書を見た限りでは、今は録音した最新の順に並ぶ設定になっているだけなのだと思います。

ご参考まで。

以下は日産のホームページです。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mm515d-l.pdf

上記で入れない場合は下記で機器選択して進んでください。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/navi_list.html

書込番号:19715416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2016/03/21 19:28(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
ありがとうございます。
説明書は確認済みです。全曲にしてもアルバムに
してもCD(2枚組以上)で取り込んだ順番に表示
されません。
2枚組CDも2枚目1枚目の順で表示されます。
従って1枚目から全曲で再生すると2枚目は再生
されず別の(アルバム1枚目)以前に取り込んだ
アルバムが再生されます。
このMusicStockerはCDを取り込んだ順番じゃなく
後から入れた順番しか全曲再生の時は、出来ない
仕様なのでしょうか

書込番号:19715472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/03/23 00:25(1年以上前)

>2枚組CDも2枚目1枚目の順で表示されます。

私が説明書を読んだ内容では、2枚組CDも2枚目1枚目の順で表示されると解釈しました。
J-30「お知らせ」の中に、本機のSD カードに録音した順に表示(新しいものがリストの一番上)とあります。

この事からアルバム2枚組以上の録音時に1枚目、2枚目の順で録音し、再生で1枚目を選択すると2枚目が再生されないのだと思います。

設定の編集やPCでファイル編集する事で改善できる様ですが、この特性を利用して録音する順番をわざと逆にするのも良いかも知れません。

ご参考まで。

書込番号:19719777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 テールレンズ

2016/03/14 14:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

先日なにげなく車を眺めていましたら、左側のテールレンズの外側とリヤハッチ側のラインが微妙にズレてる事が分かりました。夜ライトを点けるとやはり左側だけ、ライトのラインが真っ直ぐに繋がってませんでした。ディーラーで見てもらった所、リヤドアのたてつけが悪いかもしれないとの事でした。どうするかはまだ回答待ちです。
同じような経験した人は居ますか?まだ納車三ヶ月目です。

書込番号:19691854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/03/14 14:39(1年以上前)

最近では、どこのメーカーも有りがちです
折角買った車ですし、使用に問題無ければ解決
まで、ゆったり対応するのが得策です。

ディーラーも看板借りてるだけのメーカーの
客でもある訳で、怒っても仕方ありません。

書込番号:19691869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/03/14 15:14(1年以上前)

えくすかりぱさん。
私は別に怒っていませんよ。同じ症状の方の話しが聞けたらと思い投稿しました。

書込番号:19691948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


manmami-aさん
クチコミ投稿数:18件

2016/03/14 15:47(1年以上前)

うちのも新車の時、バックドアと車体(?ランプやバンパー)の隙間が左右均等でなくディーラーに相談しましたが、
しまりが悪いわけでもなく問題ないので、
変に取り付けをやり直したりする方が後々ずれてくるかもしれないのでということで
そのままにしています。
日産クオリティなんでしょう。。。

書込番号:19692018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/03/14 16:42(1年以上前)

manmami-aさん
そうなんですか。そのままにしといた方が良いんですかね(^_^;)一度気にしちゃうとどうしても気になっちゃって。。とりあえず様子みようと思います。

書込番号:19692129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/03/14 18:37(1年以上前)

>ディーラーで見てもらった所、リヤドアのたてつけが悪いかもしれないとの事でした。
多くの場合、可能な限り調整して直してくれます。(私の過去の経験ではそうでしたし、その後の不具合が出た事もありません)

それでも直らないって場合は妥協をお願いされるかもしれませんが、大抵は直ると思います。

ご参考まで。

書込番号:19692393

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/03/14 19:12(1年以上前)

teddy bear 2009さん
ありがとうございます。参考になりました。
やはり気になるので可能な限り調整してもらおうと思います。

書込番号:19692494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2016/03/15 02:06(1年以上前)

私も納車早々に気付いてDに持って行きました。
その後、他のT32型のリアを見ると、ほとんどは左のテールがずれていることに気付きました。

書込番号:19693972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/15 02:35(1年以上前)

バレットクラブさん

テールランプのズレですが、許容出来るならバックドアは触らない方がよいです。

こっちを合わせれば、そっちがズレる可能性が高いからです。
言わば精度だと思ってください。

もしバックドアを調整する場合、普通交換でもないと緩めないボルト(塗装済み)を触りますので
将来、買取りや下取りの際に事故車と疑われる可能性もあります。

ズレに関して車体を見渡せば、フロントドアとリアドアのラインや、ヘッドライト・ボンネット・フェンダー
が微妙にズレている車両もあります。

ですから暫く様子を見て気にならなくなるなら放置が一番かと思います。

書込番号:19693994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/03/15 07:24(1年以上前)

ひろぽん6295さん
自分が言ったディーラーでは初めての症状のような感じでした。私も街中などでエクストレイルを注意して見てるのですが、皆さんのは自分のようにズレてないんですよね。。

書込番号:19694206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2016/03/15 07:25(1年以上前)

うましゃんさん
なかなか難しい問題のようですね。治せるなら治したいので担当者とよく話し合ってみようと思います。

書込番号:19694212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 サスペンションについて

2016/03/08 22:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 kantechiさん
クチコミ投稿数:11件

ディーラーの担当営業に質問しても放置されているのでご存知の方ご教授下さい。
純正のサスペンション(ばね)は2WDと4WDは共通の部品番号だと何かでみた気がするのですが、5人乗(2列)と7人乗(3列)では品番が違うのでしょうか?共通なのでしょうか?リアのみ違ったりとか?

社外のバネはメーカーによって共通だったり専用だったりでよくわかりません…
あくまで純正ではどうなのかお知りの方がおられれば宜しくお願い致します!

書込番号:19672654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/03/09 18:45(1年以上前)

ディーラーの担当営業ではなく、ディーラーのサービスマンに質問すれば調べてくれると思います。

個人的な推測では多分共通ではないかと思いますが・・・

ご参考まで。

書込番号:19675184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2016/03/09 21:47(1年以上前)

>kantechiさん、こんばんは。


teddy bear 2009さんのいうとおり、ディーラーのサービスフロントに聞けば教えてくれますよ。
もしくはお近くに日産部品販売があれば、車検証持参のうえ、聞いてみましょう。

http://www.nissan.co.jp/RECRUIT/BUHAN/LISTS/index.html
(各部販会社には複数の営業所があります)


>純正のサスペンション(ばね)は2WDと4WDは共通の部品番号だと何かでみた気がするのですが、5人乗(2列)と7人乗(3列)では品番が違うのでしょうか?共通なのでしょうか?リアのみ違ったりとか?


5人乗りと7人乗りとでは車両総重量が180Kgも違いますから
別なような気がします。
ただし、コストの問題等で共通の可能性もありえます。
やはり、ディーラーや部品販売で聞くのが間違いないでしょう。

http://www2.nissan.co.jp/X-TRAIL/PDF/x-trail_specification.pdf

書込番号:19675934

ナイスクチコミ!2


スレ主 kantechiさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/10 13:02(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
>佐竹54万石さん

回答ありがとうございます!
担当がいるのに飛び越して他の人に聞くのを躊躇ってましたがサービスフロントの人に聞いてみることにします!

書込番号:19677933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kantechiさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/10 20:03(1年以上前)

先程ディーラーの担当営業の方から別件で連絡があったので催促したところサービスに確認してくれました。
バネは共通部品でショックが別物とのことでした。
自分でパーツリストを見たわけではないので確信ではないのですが、一応解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:19679106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2016/03/10 20:51(1年以上前)

こんばんは。
2WDと4WDは同じで、2列車と3列車でショックが別物といういうことでしょうか??

書込番号:19679299

ナイスクチコミ!1


スレ主 kantechiさん
クチコミ投稿数:11件

2016/03/10 21:45(1年以上前)

>カルフォルニア1980さん
2列車と3列車の相違点しか話をしてませんでした…
(何かの情報で2駆と4駆は共通と思い込んでいたため2駆と4駆の違いは確認してませんでした)

ちなみにショックですがフロントは共通でリアのみ違う品番とのことです。

明日また連絡をとるので再度確認してようと思います

書込番号:19679539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2016/03/19 12:38(1年以上前)

>kantechiさん、こんにちは。

7人乗りはブレーキも違いますよ。
5人乗りはギリギリ16インチ履けますが、7人乗りはブレーキが大きいので当たってしまうそうです。
僕は5人乗りですが、T31時代のスタッドレスを履くか迷いましたが、結局買い換えました。

T30の時はブレーキが甘い感じがしましたし、T31はコストを落としたモデルでしたので
T32にはある程度満足しています。改良はそれなりにしてるようです。

ホンダのヴェゼルなどは、緊急ブレーキ時に止まらないことが話題になりましたが、
それはブレーキのキャパを越えているからだと思います。フィットと共通部品を使用するのは
かまいませんが、やはり車体が大きく背の高いクルマになったのですからメーカーはきちんと作ってもらいたいです。

話は戻りますが、エクストレイルも海外仕様とは違った作りになっているのは残念ですが、
防水シートは日本仕様なのでよいところもありますね。

エクストレイルに乗り続けていますが、なぜか左リアのブレーキが鳴くのが特徴ですw

T32は制御システムが優秀で、特に峠道などでは頻繁にエンブレかけてくれるので
すごく走りやすくなりましたし、静かです。エンジンも今までに比べてかなりスムーズに回ります。

ただ、足はタイヤのエアの関係だけではなく、硬くなっています。
うねうね道などを走ることを想定してか、峠道ではかなりよい動きをしてくれますが、
街乗りではゴツゴツ感があります。

T31の時はザックス製が話題になりましたが、かえってフワフワしてて違和感がありましたが、
T32はT30に戻ったような乗り心地です。

書込番号:19707625

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信14

お気に入りに追加

標準

リアの突き上げについて

2016/03/06 10:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

T32 20X 4WDに乗っています。
最近になってリアの突き上げが酷くなった気がします。
道路の継ぎ目等を越えるとリアが「ガツン」と大きな音を出しダウンサスでも入れた?ような突き上げが来ます。(前車は車高調を入れてましたが、それに似た感覚です)
また、それ以外にも路面の小さな凹凸を拾うのか、リアが細かくバタバタとしてシートから振動が伝わってきます。
雪や気温、空気圧のせいかとも思い快晴の日に空気圧を計り直しの乗ってみましたが変わらず。
いつもの通勤ルートで気になり出したので気のせいではないと思います。
現在スタッドレスでブリヂストンのDM-V2純正サイズを純正ホイールに履かせています。
そんなものと言われたらそれまでですが通勤の度に気になってしまいます。
似たような症状が出たりした方はいらっしゃいますか?何かアドバイスがあれば宜しくお願い致します。

書込番号:19663017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/06 10:21(1年以上前)

走行距離判らないから違うかもしれないが、抜けてきたとか?
タイヤの空気圧が適正値じゃないとか?

書込番号:19663067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/03/06 10:41(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
H26年で走行13,000弱です。

書込番号:19663148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/06 10:51(1年以上前)

はいえーなさん

空気圧に問題無ければサスペンションのヘタリかもしれませんね

ただ13,000キロ程度では考え難いのですが

ここで質問するよりディーラーで点検を受けることをお勧めします。

新車保証期間の違和感(クレーム)という事なので点検、整備は無料でいけます。

書込番号:19663185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/03/06 11:01(1年以上前)

>うましゃんさん
4月に点検がある為マイDにお邪魔した際お願いしようかと思います。
他にも似たような症状がある方がいらっしゃれば情報を共有出切るかと…

書込番号:19663218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51403件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2016/03/06 11:29(1年以上前)

はいえーなさん

先ずは、その突き上げ感が正常なのか、それとも異常なのか確認した方が良いでしょうね。

つまり、ディーラーでエクストレイルの試乗車に乗ってみて、同様の突き上げ感があれば正常という事になります。

しかしながら、試乗車で突き上げ感が無ければ、はいえーなさんのエクストレイルは異常という事になりそうです。

正常な場合の突き上げ感の改善方法は、タイヤをコンフォート系に交換する位でしょうか・・・。

ただし、柔らかい傾向のスタッドレスで突き上げ感があるようですから、コンフォート系タイヤでも改善は難しいかもしれませんね。

書込番号:19663322

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2016/03/06 11:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
知り合いが何人か乗ってるのですが保険等の絡みで厳しく…
試乗車もマイDがかなり遠くなので通勤ルートで乗るのも難しいです。

書込番号:19663341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2016/03/06 11:52(1年以上前)

私もリアショックなどの点検を受けた方がいいかと思います。
T31からザックス製ショックになったと思いましたが、(但し韓国工場製)仮に足回りの何か不具合があっても「うましゃんさん」の仰るようにメーカー保障整備で行えるので大丈夫だと思いますよ。

書込番号:19663397

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/03/06 14:09(1年以上前)

>yukamayuhiroさん
異常があれば購入してまだ2年経ってないので保証で無料交換等の対応は可能であればいいのですが…
4月の24ヵ月点検の際にお願いしてみます。

書込番号:19663852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/03/06 14:36(1年以上前)

ショックが抜けてきたのではないでしょうか。
リフトアップしてますか?

書込番号:19663950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/03/06 14:41(1年以上前)

>JOKR-DTVさん
リフトアップ等の足回りの変更は何もしていません。
もう少し車高が高い方が好みですが。

書込番号:19663968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/11 06:52(1年以上前)

こんにちは。初めまして。私の車も同じ様な症状が出ているので週末点検予約しました。

書込番号:19680554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/03/11 10:56(1年以上前)

>macfang4350さん
結果が分かったら教えて下さい。
もし異常があれば自分も直ぐに診てもらいたいと思います。

書込番号:19681007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/13 14:02(1年以上前)

今日点検してもらいました。私の車はクシュクシュと音がするので(前なのか後ろなのか?)
とりあえずスタビライザー交換して様子を見ようという事になりました。

書込番号:19688223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/03/13 14:20(1年以上前)

>macfang4350さん
スタビライザーの交換てことはフロントからの異音なんでしょうかね?
T32はハイブリットのみリアにスタビライザーが入っているのでガソリン車であればフロントの異常なのでしょうか?
自分の場合は明らかにリアからと分かる物なので違う異常なのかもしれませんね…

書込番号:19688286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ボンネットの水たまり

2016/02/25 03:08(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ゼン515さん
クチコミ投稿数:15件

納車して4か月程になりますが、納車当初からボンネット(フロントガラス側)に付いた雨水や夜露としてできた水滴が流れず、水玉として残るのが気になります。毎回拭き取る時間もなく濡れたまま走ると砂ぼこりがついてしまい、そのまま乾いて汚れが目立ったりとストレスです。
5イヤーズコート施行されているはずなのですが…(泣)

現行エクストレイルの形状だと水玉が流れずに残るのは仕方ないことなのでしょうか?みなさんの状況お聞かせください。

ちなみに…5イヤーズコートしていても雨の後に運転席、助手席ドアに付着している汚れが(走るのは舗装道路なのに山道走ったの?っていうくらい)半端なく、コーティングされているのか疑問視していたところです。メンテナンスキットは貰いましたが、中身にスイスイクロスというものがあるようなのですが…私が渡された中には入ってなかったことを日産HPをみて先ほど知りました。今からディーラーに言ってクロスもらえますかね?

契約してから納車までの間にディーラー担当者(現在は辞めたため担当者は別です)にもいくつか不信感を抱いたり、納車して1か月でメンテナンスクリーナーでも取れない黄色のシミができディーラーに相談しても納得いく対応をしてもらえなかったり…。今は自力でメンテナンスしようと思っていますが素人判断できないだけあってコーティングに関しても不安です。

書込番号:19627255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
annie928さん
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:27件

2016/02/25 08:18(1年以上前)

水滴が流れないのは、ボンネットやボディの形状によるものなので仕方ないと思います。

ヴォクシィも、ボンネットの形状から、水滴が残るであろうと思い、その時点で購入意欲が無くなりました(^o^;)

5years含め、撥水コートっていうのは水玉になりますのである程度覚悟しないといけないと思います。
サイドの汚れも同様です。
汚れが付かないのではなく、あくまで汚れてもノンコートに比べて落としやすいという認識の方があってるのでは?と思います。

メンテナンスキットは、取説に付属品が書いてあると思います。その内容のものが入っていればそれが正規だと思います。
キットの改変で付属品に変更があるかもしれませんが、そこは諦めるしかないかな?とも思います。


書込番号:19627592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/25 08:53(1年以上前)

ボディー形状もあって仕方ない部分ですね

コーティングしてもしっかり汚れますので、そこは理解不足かと

根本的に撥水コートが間違っています。
施工するなら親水か流水コートを選択しなきゃ
専門店での施工となります。

書込番号:19627661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2016/02/25 09:16(1年以上前)

うちも5イヤーズコートしてもらいましたが、3か月で効果なくなり、水玉すらできません・・・。
おまけにメンテナンスキットも渡し忘れられていたようで、ネットでメンテナンスキットについて存在を知り、
4か月目くらいにこちらから言ってもらって(謝罪もなく)、効果がなくなっているみたいですがと言ったら
メンテナンスキットで自分でやってくださいと・・・。

書込番号:19627731

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/02/25 12:51(1年以上前)

えーとですね、
ガラスコーティングしているからと言って、
別に汚れない訳じゃ無いですよ。
窓ガラスだって、ガラスのコップだって汚れるでしょ。
コーティング被膜の下にある塗装面を保護しているだけです。

クルマを綺麗に保ちたいのなら、
汚れたら洗いましょう。
そして綺麗にふき取りましょう。

ガラスのコップだって、
洗った後に綺麗に拭き取らないと
跡が残って汚くなりますからね。



書込番号:19628280

ナイスクチコミ!5


スレ主 ゼン515さん
クチコミ投稿数:15件

2016/02/25 13:54(1年以上前)

ワックス効果があったら水たまりができないのかなと思いましたが、やはりボンネットの形状のせいなら仕方ないのですね。。もうちょっと斜めになっていたら水捌けがしっかりできるのに…
コーティングの件も、汚れが乾く前なら水をかければ汚れが流れるくらい効果があるのかと思っていました。日産HPで表示している効果のようにはなかなか無理ですか。高いだけあって残念です((T_T))

マメに拭き取り対応していくしかなさそうですね。
みなさん返信ありがとうございました。

書込番号:19628459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/25 19:47(1年以上前)

ゼン515さん

参考になるかどうか分かりませんがボンネット上の水分が気になるようでしたら雨が降った後、GSの洗車機でブロワーのみされたら如何でしょうか?
雨が止んで水が残っている状態でないと意味がないのであまり実用的ではないですがボンネットに溜まっている水分程度なら一瞬で吹き飛ばしてくれます。
因みに私が住んでいる地域のESSOでは100円で出来ます。
1分程度で終了しますので帰宅前等に気軽にできますよ!!雨に濡れた状態で拭き取るのは塗装にとってはかなり過酷な為、風で吹き飛ばした方が傷も付きにくく、時間もかかりません。

書込番号:19629313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/29 21:43(1年以上前)

フロントガラスとボンネットの間のワイパーがえるプラスチック部分のことですか?
ここに水たまりが残っていて気になりました。
雨水が残ってしまい劣化原因ですよね

書込番号:19644481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,596物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,596物件)