日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

ステアリングスイッチ

2015/12/16 15:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 nharmanさん
クチコミ投稿数:156件

オプションでオートクルーズ 、
ステアリングスイッチを付けて、
社外ナビ (楽ナビ)を取り付けたら、

ステアリングスイッチで(ハンズフリーフォン、ナビ、オートクルーズ)などの操作は出来ますか?

社外ナビでアラウンドビューや、パーキングアシストなら解りますけど、

ディーラーは出来ないと言われたんですが、
オートクルーズなどの操作も出来ないのですか?
教えてもらえると助かります。

書込番号:19409554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/12/16 18:25(1年以上前)

どれが何を制御しているかに依ると思います。

ナビ・オーディオを変えたらそれが制御しているハンズフリーは使えなくなりそうですので、左側のメーター内のディスプレイ操作スイッチを除くステアリングスイッチ群は飾りになりそうです。

右側はオートドライブ制御関係なので一見無関係と思うのですが、アラウンドビューナビとセットオプションですので使えなくなる可能性があるかも知れません。

自分がスレ主さんの立場なら、自己責任で一度ナビのヒューズを抜くと何が使えなくなるか確認してみると思います。

この方法で確実に確認できるかどうかは未確認ですので、念のためディーラーにもご確認下さい。

ご参考まで。

書込番号:19409859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/12/16 18:30(1年以上前)

すみません。

先の書き込みに、左のスイッチは飾りに・・・との表現をしてしまいましたが、交換予定の楽ナビがステアリングスイッチに対応している場合を想定していませんのでご了承下さい。

書込番号:19409868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/16 22:02(1年以上前)

>オプションでオートクルーズ 、ステアリングスイッチを付けて

そこを勘違いしています
全てMOPナビとのセットオプションになりますので、単独のオプションは現在ありません

ちなみに NissanConnectナビゲーションシステム と
アラウンドビューモニター・インテリジェントパーキングアシスト・ステアリングスイッチ(オーディオ系)・BSW(後側方車両検知警報)・ふらつき警報・クルーズコントロール のセットオプションです


一応の確認ですが、スレ主さんはセットオプションは判っていて
MOPナビを取外して社外ナビを付けると言う事ではありませんよね?。

書込番号:19410593

ナイスクチコミ!3


スレ主 nharmanさん
クチコミ投稿数:156件

2015/12/16 23:00(1年以上前)

ありゃりゃ。
勘違いしてすみません。
すべてセットオプションだったんだ!
単独で付けれるとおもってました。

アラウンドビュー、パーキングアシストは
要らないし、オプションのナビは高価なので社外ナビで、
ステアリングスイッチ、オートクルーズ、
BSW をオプションでつけたいなと考えておりました。

バラで販売してくれたら良いのに、
これならオプション何も要らないですね。

ルーフレールは付けようかな。

書込番号:19410820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/12/18 19:03(1年以上前)

MOPナビを付けた上で、社外品に変えるのかと・・・私も良く読まず、勘違いをしてました。

そんなわけ無いですよね! 失礼しました。

ルーフレール・・・確かに、有ると恰好良いと思います。

書込番号:19415738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/12/18 23:56(1年以上前)

まだ購入前なのでしょうか?
欲しい装備がすべて揃っているのですから、Mナビをおススメします!w
僕もあれこれ迷ったあげくに、Mナビ付けた方がお買い得でしたからね。

T31の時に、ステアリングスイッチを手に入れて、社外ナビのリモコンと連動させたり、
社外オートクルーズをステアリングスイッチに連動させたりできたから
できないことはないと思いますが、あなた自身の技術によると思います。

ステアリングスイッチといっても、結局はスイッチでオンオフするだけの役割ですからね。
できないことはないと思います。

また、ディーラーではメーカー純正のものでしか作業も行いませんし、
違法もしくは改造は行なわないですから、よほど車いじりが好きな人なら教えてくれると思いますが、
できると言ったら教えてくれ!となりますからね。

MナビにオートクルーズとETCとあれこれ付いてくることを考えると、
メモリーナビですが、中途半端な社外ナビをつけるくらいなら、よほどMナビの方が結果的に安上がりですよ。
ただ、画面が7インチなだけが不満ですが・・・。

それと、今までの車と違って、エマージェンシーブレーキがついてると
いろいろと制約があるので注意が必要です。
オートクルーズ付きスロコンなど、エマージェンシーブレーキ仕様対応にしたりと注意が必要です。

書込番号:19416549

ナイスクチコミ!1


スレ主 nharmanさん
クチコミ投稿数:156件

2015/12/19 14:22(1年以上前)

すみません 私の書き方が悪かったです。

Mopナビは ちょっと手が出ないです。
色々ついて40万ですよね。

オートクルーズ、BSW位しか付けたいと
思わなかったもので。

追従式オートクルーズなら
もっと良かったんですが。

書込番号:19417831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/12/20 17:07(1年以上前)

>nharmanさん
追従式オートクルーズはほしかったですね。
でも、ゴルフで追従式のオートクルーズ試してみましたが、結構誤作動あったりと、
安心はできないかな?と思いました。

私見ではスバルのアイサイトが一番よくできていると思いますが、やはり誤作動はあるようです。
パーキングアシストなど、いらない装備もありますが、360度アラウンドで監視するわけですから
おまけみたいなもので、技術的には難しいことではなく、とっくにできていたと日産の開発の人が
コメントしていました。

話は戻りますが、T31の時に比べて、さらに制約が多くなっています。
オートクルーズのswといっても、onとoffのスイッチだけですが、T31の時はできましたが、
T32では聞いたことがないのでできないみたいですね・・・。

ご購入はガソリン車でしたらXtにされたらどうでしょうか?
たしかにハイブリッドでMナビつけたりしたら総額390ほどでしたから。。。

書込番号:19420818

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件

バックモニターをディーラーにて施工して頂いたのですが、雨が降ると水滴がひどく
拭き取らないとモニターがうつらないような状態なのですが、みなさんはどうでしょうか?

あと眩しさ軽減のためにグラデーションフィルムをフロント上部に張りたいのですが、
テレビのアンテナや、エマージェンシーブレーキなどの装置があり、このままじゃ張れないですよね、これはあきらめるしかないでしょうか

書込番号:19407479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/15 21:52(1年以上前)

車両の形状により自車の巻き上げた水がリアドアに付くのは仕方が無い事です
普通の雨で停車していても水滴が付くのでしたら取付場所が悪い可能性もあります


昔と違い、フロントガラスに何かを貼るには厳しい規制があります
下手な物は貼れないと思って間違い無いです
まぁ法規が無くても、エマージェンシーブレーキがあるから無理ですけどね。

書込番号:19407624

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2015/12/15 21:59(1年以上前)

初心者新車さん

↓のリアカメラコーティングで、バックカメラのレンズに付着する水滴を軽減出来るようです。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/4106/C65/

書込番号:19407660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/16 00:04(1年以上前)

>初心者新車さん
バックカメラに関しては多かれ少なかれ、水滴は仕方ないと思います。雨の日は気をつけてバックすれば、よろしいかと。

ガラス上部のフィルムに関してはフロントガラスの、透明部分の上部20%まではフィルムを貼ることが、出来ます。ただし、信号機や標識等の色が認識出来る透過率に限られます。 ミラータイプでなければ、TVアンテナ、ETC等影響はありません。

ブレーキサポートシステム等は必ず透明なガラスを通さないとエラーが出る、もしくは誤作動を起こします。特にカメラタイプ。

アイサイトが出始めの頃、社外品の青いボカシ付きのガラス交換をしてアイサイトが誤作動を起こしました! 今ではアイサイト対応の社外品ガラスは存在しません。ですので、フィルム張るのも、お薦めしません。

書込番号:19408110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/12/16 18:43(1年以上前)

ナビのバックカメラの位置はメーカーオプションナビの方が引っ込んでいますので後付カメラの場合ですと位置的な問題もあると思いますが、調整で緩和できるかもしれません。

スーパーアルテッツァさんが紹介している親水効果コーティング剤は私も使ってみています。

施工後はコーティングの効果なのかレンズに水滴が付いていないのか解りませんが、今のところ水滴が映り込んで困るケースはありません。

値段はオートバックスで800円強だった記憶です。

ご参考まで。

書込番号:19409884

ナイスクチコミ!0


shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/16 22:58(1年以上前)

はじめはこんな感じでした

外した感じ

くり抜き

施工後

>初心者新車さん

こんばんは
私の32は社外ナビでしたので一枚目の写真のように、バックカメラ出っ張っていました。
そこで純正のようにしたいと思い、パネルを外して穴を開けました。
パネルは簡単に外せますよ。
パネを外した時点で下地が見えますので、適当な位置に固定。カメラが顔を出せるよにパネルに穴を開ける。
穴を開けたパネルをもとに戻すと、4枚目の写真のようになりました。
できるだけカメラを奥にしたので、水滴もほとんど付きません。

書込番号:19410808

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2015/12/18 08:24(1年以上前)

幼稚な質問ですが、
フロントガラスの内側にグラデーションフィルムを張りつけても、
エマージェンシーブレーキなどに影響するのでしょうか?

書込番号:19414477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 辰兄さん
クチコミ投稿数:38件

XperiaZ3使用しています。
CDのタイトルがオンラインで取得出来ないのですがBluetoothを繋いだだけでは駄目なのでしょうか?
日産行ってもよく分からないみたいで…
わかる方いらしたら宜しくお願いします。

書込番号:19407384

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/15 21:27(1年以上前)

http://drive.nissan-carwings.com/WEB/MOBILE/index.htm
ここから対応携帯電話が確認出来ます


対応携帯電話と言うのがミソでスマホは殆どが非対応です(Xperiaは全滅)
Bluetooth のDUNに対応していないのがダメなのです

DUNアプリを使う他ないでしょうね、詳しくは「DUNアプリ」で検索して下さい

DOPナビなら通信機付だからそんな問題は無いのですけど(MOPナビはその辺がちょっと時代遅れです)。

書込番号:19407530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2015/12/16 08:37(1年以上前)

こんにちは。トヨタ車ユーザーですが同じような境遇なので参考で。

スマホ経由通信でのCDタイトル取得が不能ならばの次善の策、
GracenoteデータベースなるCDタイトルデータを自宅PCでネット経由ダウンロード→それをCD-RかSDカードに書き込む→クルマに持ち込んでナビに読み込ませナビ内のCDタイトルデータを更新→所望のCDのタイトル/曲目が表示される、
って手段があるはずです。

ナビの説明書を確認してみてください。

書込番号:19408670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 辰兄さん
クチコミ投稿数:38件

2015/12/16 09:05(1年以上前)

北にすんでいますさん
なるほどそういうアプリ必要なんですね!ありがとうございました
みーくん5963さん
ありがとうございます、USB使って持って帰るのがちょっと煩わしかったので(笑)
お二人ともありがとうございました。

書込番号:19408727

ナイスクチコミ!2


k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2015/12/16 12:24(1年以上前)

私もMOPナビですが、dunアプリを使ってもこのナビにはだめです
青歯でつないでもスマホは通話以外接続出来ません(タイトル取得や渋滞情報等は駄目です)

書込番号:19409128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2015/12/16 12:28(1年以上前)

>辰兄さん

オフライン更新のやり方はご存知だったんですね。失礼しました。

スマホでの接続がうまくいくといいですね。
アプリはPDANetとかBlueDUNとかCobaltBlueとか、類似のものがいろいろありますから、ユーザーレビュー欄の記載を参考にして試してみてください。

書込番号:19409138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 辰兄さん
クチコミ投稿数:38件

2015/12/16 14:07(1年以上前)

K yokoさんありがとうございます
アプリ入れてもダメならどうにもならんですね。
メーカーに問い合わせるかせんとダメですな

書込番号:19409369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/16 15:07(1年以上前)

au Xperia ZL2でタイトル、渋滞情報取得出来てます。

課金アプリですがナビゲーターウェイ使ってます。

少しお高いアプリなので自己責任で...

書込番号:19409477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/16 18:04(1年以上前)

auのXperia ZL2は対応機種ですね。
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:19409810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 20Xt

2015/12/12 23:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

今日、ニッサンに見積もりに行ったら、20Xtが16日から発売されると言われ、見積もりをもらいましたが、まだ、社内資料でカタログは見せられないと言われました。(見積もりは20Xとなっています。)
オートパワーバックドアと、ナビ(アラウンビューモニター付)、LEDヘッドランプ、PTCヒーターなどが標準となるそうなのですが、HVはXtの設定がないようなことを言われました。
詳細はまだ言えませんと言われたのですが、このカタログを見られた方がおられましたらお聞きしたいのですが、概観などの変更はあるのでしょうか?
16日までに契約してもらうと値引きはさせてもらうと言うことなのですが、仕事が休めないので、明日しかチャンスがないのでHVか、ガソリンかで悩んでいます。
なにか、情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:19398854

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/12 23:10(1年以上前)

別の人に見せられないと言われたけど本当か確認してみれば?
休めない事情説明しても駄目なら別のメーカに行くだけと。
下っ端新人社員がマニュアル対応して客を逃がしてるようにしか見えない。

他メーカだと1ヶ月前から普通に資料見せてくれるよ。

書込番号:19398876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/14 18:03(1年以上前)

20xt DMより

”20xt ”ってこれの事かな?
オレンジは新色の様です。(ちょっと魅力!)
ハイブリッド Xt は無いようです。

既に、入手情報であれば失礼しました。

書込番号:19403959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/14 22:42(1年以上前)

ありがとうございます。
このようなカタログは見せてもらえなかったです。
昨日、多府県のディーラーも回ったのですが、ここもカタログが届いてないということで、モノクロコピーの価格表と装備しか見せてもらえませんでした。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:19404900

ナイスクチコミ!0


yyy888さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/23 13:58(1年以上前)

出たばかりの20xt、2列4WDを注文しました。このタイプはハイブリッドはありません。
私は休日の利用とレジャーでしか使わないのでガソリン車で充分だと判断しました。
ルーフレール、ナビが標準装備です。
20xにオプション付けるより安くなり、せっかくなら最新モデルで、と思い決めました。
納車は1月下旬〜2月初旬とのことです。ご参考に。

書込番号:19428241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yyy888さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/07 12:10(1年以上前)

このタイプの2列4WD、2月2日に無事納車されました。思ってた以上にきれいな赤色でした。
実車見ないで買ったのですが、大満足です。

慣らし運転が必要かどうか分かりませんが、とりあえず1000キロになったらオイル交換します。

ナビ、テレビもきれいな画面です。
走行中もテレビが映るキットを買って近所の工場で取り付けてもらおうと思ってます。

書込番号:19565181

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

足元送風

2015/12/01 15:54(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 けん997さん
クチコミ投稿数:26件

発売直後にT32を購入したのですが、特にヒーター時に気になるのですが、足元の送風量が物凄く弱く感じます
色々な車に乗ってきましたがこんなに足元送風が弱い車はありませんでした
みなさまのエクストレイルはどうですか?

書込番号:19367313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/12/01 18:42(1年以上前)

グレードが不明ですが、オートエアコン装備なら設定温度と車内温度の差が少ないと送風が弱くなりますが、そのせいって事は無いでしょうか?

又、オート使用だと送風口もオートで選びます。

上下の送風口両方から送風するモードもありますので、この場合は足元だけを見ると弱く感じると思います。

確か前後デュアルエアコンではないので、後席の送風口が開いていると風が弱くなる事もあると思います。

一度モード設定も含めて各部を確認してみて下さい。

ご参考まで。

書込番号:19367690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/03 08:52(1年以上前)

私も弱いと感じます。
何か詰まってんのかな

書込番号:19372001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 けん997さん
クチコミ投稿数:26件

2015/12/04 20:46(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
オートエアコンですがマニュアルにして風量など弄ったり後部の送風口を閉じたりしましたが、やはり弱く感じます

>ヒロぽん6295さん
僕も何か詰まってるのかと思い何度となく覗き込んだりしました 笑

書込番号:19376192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/04 21:24(1年以上前)

エクストレイル乗りではありませんが、
オートエアコン時の足元送風割合を増やす設定は無いのですか?

私の愛車アウトランダーPHEVはETACS設定にて足元送風割合を多くする設定がありますが。

書込番号:19376311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 あれから2ヶ月経ちました。

2015/11/29 17:15(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

やはり、諦め切れずにもう一度、査定して来ました。何故か185万にアップ。不思議です。値引きもそこそことれて、支払いが5.5万で済みそうです。うちの大蔵大臣である母親の了解が必要ですが、やれそうな金額になりました。ボーナス前だからでしょうか?

書込番号:19361864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2015/11/29 17:28(1年以上前)

FMV2951さん

確かに冬のボーナスセール時期は値引き額等が大きくなる傾向です。

何らかのノルマ達成目的等で契約を取る必要があるから、下取り額や値引き額がアップしたのでしょう。

書込番号:19361903

ナイスクチコミ!2


スレ主 FMV2951さん
クチコミ投稿数:52件

2015/11/29 17:36(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。やはりボーナス商戦が、絡んでいるんですよね。セールス氏が、これなら買えますよね的な言い方をして来ました。ローンの仮審査を受けて通りましたし。ファイナンスさんもセールス氏もノルマ達成にあと一歩なのかも知れませんね。

書込番号:19361922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,599物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,599物件)