日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

降車時の警告表示とアラームについて

2015/06/18 00:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 saekokeasさん
クチコミ投稿数:16件

基本的なことだと思うのですが、毎回、降車時に違和感があるので質問させていただきます。
エンジンをOFFにし降車のために運転席のドアを開けると毎回、メーター内のデスプレイに
警告の表示(ドアが開いてます的なものです)とアラームがなり、ドアを閉めるまで
鳴り続けます。これって普通なんですか?エンジンがかかった状態でドアを開けているなら
まだしも、エンジンOFFの状態なのに毎回警告とアラームで何となくイラッとします。
故障ではないですよね?

書込番号:18882236

ナイスクチコミ!4


返信する
sccotyさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/18 02:45(1年以上前)

どのようなアラーム音でしょうか?
mopナビでプププ、プププ…という警告音なら
ETCの抜き忘れアラームかもしれません。

書込番号:18882439

ナイスクチコミ!2


スレ主 saekokeasさん
クチコミ投稿数:16件

2015/06/18 07:31(1年以上前)

scottyさん。返信ありがとうございます。
アラームは間隔が短めな「ピー・ピー・ピー・・・」という音です。
ETCカードは普段は入れていないので抜き忘れではありません。

書込番号:18882700

ナイスクチコミ!4


order66-さん
クチコミ投稿数:48件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/18 07:51(1年以上前)

それってエンジンをONにした状態でドアを開けた時に鳴るアラームじゃないですかね?もしエンジンOFFにした状態で鳴るのならおかしいですよね。どっちにしても納車して間も無いのならディーラーに聞いてみるといいかもですね。自分も先週納車して分からないことあったらすぐディーラーに電話して聞いてますよ。説明書読むのが面倒くさいので。😅

書込番号:18882745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/06/18 07:55(1年以上前)

納車時点では鳴って無く、今は警告表示&鳴動でイラッと状態継続中・・・
私が(不具合無い)システムなら
”降車行為が危険”判断にて発報させたいので・・・
例えば運転席ドア開検出時に”P”関連が今一状況、とか。

書込番号:18882753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/18 07:56(1年以上前)

予想で申し訳ないですが…。

まだ鍵を抜き差ししていた頃で言う抜き忘れ防止みたいな感じではないですか?
エンジンを切った後でも鍵を差したままドアを開けると警告音が鳴りましたよね!

スマートキーの本体が車の中にあるので鳴っているのではないかと予想します。
検討違いの場合は申し訳ありません(笑)

書込番号:18882756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2015/06/18 20:21(1年以上前)

昨年6月購入のエクストレイル20X ですが、私のではそうはなりません。エンジンスイッチを押してエンジンを切り、ドアを開けるとオーディオがオフになり警告音は鳴りません。メーターのディスプレイにはドアが開いている警告表示が出ますが。

書込番号:18884616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2015/06/18 22:24(1年以上前)

今、実験したのですが、私の車でも警告音が鳴る事象が起こりました。ドアを開けるときにギアがN のときです。この時はドアを開けるとピーピー音がなります
すれ主さん、ギアの位置はどうでしょうか?
もしP なのに鳴るようでしたら販売店に確認してもらった方が良いと思います

書込番号:18885100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/06/18 22:42(1年以上前)

車種は違うのですが、確かに私のもにエンジンOFFでシフトポジションがNだとピーピーピーと鳴りますね。

一度鳴る時のシフトポジションを確認してみては如何でしょう?

シフトポジションがPなのに鳴るのでしたら、一度Dで診てもらって下さい。

書込番号:18885181

ナイスクチコミ!1


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/20 09:45(1年以上前)

ちょっと気になったので、試してみました。
どうやら、ドアを先に開けた状態でエンジンを切ると警告表示とアラームが鳴りますね。
で、ドアを閉めると鳴り止みます。
但し、運転席だけで、他のドアが先に開いても鳴りませんでした。 仕様でしょうか?

書込番号:18889568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vtosさん
クチコミ投稿数:41件

2015/06/20 10:03(1年以上前)

セキュリティのオプションを付けていますか?

自分のエクストレイルもドアアラームは毎回鳴ります。

ディーラーに「この音、消せないの?」と聞きましたが、
設定は変えられないとのことでした。

書込番号:18889622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/06/21 23:34(1年以上前)

私もオプションでセキュリティ付けてますが
やはり「ピピピッピピピッピピピッ」て毎回乗り降りで鳴りますね
タイミングは検証してませんが
「ピピピッピピピッピピピッ」
「ピーピーピーピー」の二重奏の時もあります
試してませんが
ライトつけ忘れで「ピピピッ」「ピーピー」「ピーーー」の三重奏もあり得ると思います。

書込番号:18895737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/06/22 07:32(1年以上前)

スレ主さん

ナビはMOPナビでしょうか?
ETCカードの抜き忘れ防止のアラームの場合もあると思います。
その場合はナビの設定で消すことができます。

書込番号:18896312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/06/22 07:39(1年以上前)

すみません。
ETCカードでは無いようですね。
見逃していました。

書込番号:18896322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/06/22 14:00(1年以上前)

私も納車直後からPに入れてエンジン切ってドア開けるとピーピー音が鳴るのでそれが普通だと思ってましたが、違うんですか?うるさいなーとは思っていましたが…

書込番号:18897066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2015/06/22 15:36(1年以上前)

輸入車ですが、キーOFFの状態でヘッドライト点灯または方向指示器を倒した状態(同時に方向指示器を
倒した方向のみのスモールが点灯)のときに消し忘れ防止のためにアラームが鳴ります。シートベルトを
装着せずにエンジンをかけても同じアラームが鳴ります。

書込番号:18897255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/06/28 23:38(1年以上前)

私も納車直後、同症状に悩んでいましたが、私の場合は、「ライトをオフにしていたが、なぜかスモールの点灯を示すメータ部のランプがついていた」ことが原因だったとおもわます。
ライトのスイッチを回しても消えなかったのですが、色々(たぶん、ウインカーのインターバルを替えるところ)触ったら、消えました。

メーター部にランプの点灯を示すランプが点いていないか確認してみられてはどうでしょうか?

書込番号:18918866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/07/04 23:52(1年以上前)

これはオプションセキュリティの症状だと思います。
まぁライト消し忘れも当然アラーム鳴りますが、ここでは関係ないでしょう
毎回降りる時鳴る症状は私も一緒です。(オプションのセキュリティ付けました)
その時のメーター中央の表示はドアオープンの警告です。
降車した時の鍵の締め忘れで、他者が乗り込むのを防止&鍵の締め忘れ防止の警告だと思います。

書込番号:18936746

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

納車前のテスト走行

2015/06/13 21:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:16件

6/6にハイブリッド ブラックストリーマを契約したのですが、ディラーからお伝えするのを忘れていたのですが、GT-R、シーマと同じで、納車前にテスト走行をするので走行距離が50Kmぐらいは、走行してのお渡しになりますと連絡がありました。納車も7/中旬の事もあり、新古車と疑い他のディーラに問い合わせしました。回答は、ハイブリット車はチューニングが必要と本部から通達があったとの事です。ハイブリッド納車前の方で、テスト走行があると聞いている方はどなたかいますか?

書込番号:18868212

ナイスクチコミ!5


返信する
akumu777さん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/13 23:59(1年以上前)

5/10契約でブラエク、ブラック納車待ちです。
現在7/21九州出航で8月上旬納車予定となってます。
地域差はありますが…
6/6契約で7月中旬は早い。
私はDの工場長と友人で、異動するたび友人のDに任せてますがチューニングなど全く話がありません。
慣らし運転だって昔と違って精度が向上してるから、無理に回さなければ必要無いって言ってました。

書込番号:18868916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/06/14 01:05(1年以上前)

akumu777さん 私もブラエク、ブラックです。当初は、サンルーフを付ける予定でしたので2か月待ちぐらいと言われましたが、取り付けしなくしたら端末により検索してヒットしたらしいです。ちなみに関東在住です。納車前のテスト走行については、明日再度確認してレスします。

書込番号:18869104

ナイスクチコミ!0


akumu777さん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/14 08:38(1年以上前)

巷の噂では、HVは6月入ってからの契約で10月納車って話が多いですね。
私は北海道でクルコン欲しかったからMOPナビにしたので納車が遅いのかも?
納車が早い越したことありません。
ただ、新車を他人が先に町乗りするのはオーナーとしては気分の良い話では無いですよね。
どうしても、チューニングが必要だというなら一度納車してもらってから再度Dに預けてチューニングしてもらったらいかがですか?
そうすれば、チューニング前後も自分で体感出来ますから。

書込番号:18869644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 09:08(1年以上前)

私も契約時にディーラーで言われました。
ハイブリッドに限ってテスト走行車両があると。
全車では無いようですが、「数キロ〜100キロ位のテスト走行をさせてもらう車両もあります。ご承知置き下さい。」と。そして該当車両にはメーカーからその旨の「テスト走行証明書?」みたいなものが出されるということでした。
私自身も契約(6月6日)から納車予定(6月下旬予定)までが超短かったので、どこかのキャンセル品じゃないだろうなと疑ったりもしましたが、・・・。
他にも同じことを言われた方がいて、ちょっと安心しました。
でも、テスト走行って何処でどんな走り方するんだろう?

書込番号:18869737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/14 09:17(1年以上前)

連投すいません。
白の4WD、メーカーオプションはナビだけです。
ちなみに長野です。

書込番号:18869765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/14 11:12(1年以上前)

私は、akumu777さんと全く同じ仕様・・・(MOPナビだし)。
まずは、お客様相談室に確認しました。ハイブリッド車は、全てテスト走行してますとの回答あり(ただしチューニングではなく、概ね品質だそうです)。テスト場所、おおよその走行距離については、確認待ちです。また、なぜ在庫ありに上がったかをDRに確認したいと思います。

書込番号:18870166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/06/14 12:12(1年以上前)

連投すいません。
確認とれました。
テスト走行の場所:九州工場内
テスト内容:お客様に良い状態で提供するための走行テスト(何かあればテコ入れ、調整あり)
テスト走行距離:ばらつきはあるが、60Km位(60Km位以上走行の場合は、証明書を発行)

DRは、OPによって納車時期が違うとしか回答しませんでした。当初は、モータに時間がかかりましたが、生産の体制がととのいかなり早くなったとの事です。
ちなみにMOPナビ以外は、リモコンエンジンスターター、ドアミラー自動格納、バイザー等です。


書込番号:18870329

ナイスクチコミ!4


vangardさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/29 19:57(1年以上前)

今晩は
当方
120km越えての納車でした。こちらも怪しいと思って、確認中です。連休に納車されたハイブリッド4WDです。
4.50ならまだしも何ですけどね
テスト走行してるのでとDからはいわれましたが

書込番号:19009332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/07/29 22:28(1年以上前)

vangardさん
私の場合は、Dに納車された時、55Kmで陸運局へ自走し登録 実際の納車時は、96Kmでした。
Dに納車された時の距離を確認されたほうが良いですよ。陸運局へ自走かでも違うかもしれません。どの時点で何キロとはっきりさせたいですね。

書込番号:19009811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

リングイルミフォグについて

2015/06/10 22:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 モコ1130さん
クチコミ投稿数:11件

リングイルミフォグをつけているのですが、バルブは現在ハロゲンでLEDにしたいと思っています。
しかし、バルブの穴が小さい上に、物によって相性があるみたいで、リングイルミフォグが正常に作動しないことがあるみたいです。
どなたがリングイルミフォグをオプションでつけられて、LEDに変えられた方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:18858906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/06/11 17:29(1年以上前)

フォグランプをLEDに交換したいのですよね?。
フォグランプ下方のバンパー下にあるフェンダープロテクターを外して(ビス4本あると思いますが、トルクスねじ山ですので通常のドライバーでは不可)フォグランプ裏のバルブハーネスを外し、フォグを時計反対方向に45度ひねればバルブは外れます。
LEDバルブはH11です。
安価なLEDバルブは、バルブ裏のステーがH8やH9と共通の物が多くて、そのままでは嵌らない物もありますので純正のバルブと形状が同じか確認して装着すればいいでしょう。
3枚あるステーの形状が違う場合は、ニッパなどで削って加工すれば大丈夫です。
高価なH11LEDバルブの場合は大丈夫かと思います。
自分も嫁のワゴンRでフォグをLED化する時に同じ状態になり、最後はフォグランプをそっくり外して型合わせ装着になりました。
リングイルミフォグのリングは当然LEDですので、やっぱり見た目はフォグもLEDパルブのほうがいいですよね。

書込番号:18861035

ナイスクチコミ!0


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/13 02:04(1年以上前)

私もリングイルミフォグにしていますが、スレ主さんの言うとおり通常のフォグに比べて穴が小さくて通販で買ったLEDバルブが穴に干渉して入りませんでした…゚(゚´Д`゚)゚
現在も穴に入る口径のバルブが見つからなくて困ってます

書込番号:18865760

ナイスクチコミ!1


shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/13 08:24(1年以上前)

junack LEDIST ZEROはどうでしょう?
自分はイルミフォグではないで、junackの通常のLEDフォグLEDISTを入れています。

メーカーのwebページにも詳細が載っていますので検索してみてください。LEDIST ZEROがイルミフォグに装着されている画像が添付されています。

因みに僕は近所にjunackの店舗があるのでそこでつけていただきましたが、近所のオートバックスにも置いてありましたよ

書込番号:18866154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/22 06:21(1年以上前)

junack LEDISTを調べたのですが…

日産リングイルミフォグには対応していません。ってなってましたorz

書込番号:18896203

ナイスクチコミ!0


shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 06:35(1年以上前)

新製品のLEDIST ZERO適応外でしたか…。

LEDISTはダメでもLEDIST ZEROなら大丈夫なんじゃないかと思ったんですが…。

すいません(>_<)

書込番号:18896221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 モコ1130さん
クチコミ投稿数:11件

2015/06/22 07:12(1年以上前)

いろいろ回答頂きありがとうございます。
LED REVOLUTION LEDフォグが対応しているみたいです。
まだ替えていませんが、替えた方いらっしゃいませんかね?

書込番号:18896283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/22 10:21(1年以上前)

Bullconの LED REVOLUTION フォグバルブ SKK-F11(W)(Y)ですよね?

私も対応かなと思ったんですが・・・
他販売のHP(楽天やAmazonなど)だと
「日産オプション リングイルミフォグには対応していません」
という記述も見ます

Bullcon(フジ電機工業)のHPだと細型なら対応みたいなこと書いてますが・・・
「従来よりも細く新しくなった」とあるので品番は同じでも違いがあるんですかね?

BullconのHPにはリングイルミに装着した画像がありましたが、ん?と思うところもありますね。
エクスT32のリングイルミは基本的にフォグ点灯でリングは滅灯するはずですが、画像は同時に点灯してるみたいです。

また日産リングイルミにこれを購入して付けたブログなんかもありましたが、点灯不良があったともあります
※リングが異常に暗く微点灯
※スモールONでフォグ点灯
※片側だけ点灯
など・・・

ブログの人も付けれたということは新しく細型になったものだと思うのですが・・・
電圧なのかリレー関係なのかリングLEDとの相性なんかもあるみたいな感じです

Bullconメーカーに確認が必要かもしれません

書込番号:18896624

ナイスクチコミ!0


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/22 10:43(1年以上前)

連投失礼しますm(_ _)m

shimomomoさん

LEDIST-ZERO、詳しく見てませんがもしかしたら対応してるかもしれません
わたしもフォグはGOLDと思っていたので、白色しかないZEROは詳しく見てませんでした

通常のLEDISTでも6000kは非対応でも6700kは対応とか書いてるところもあります
電圧?消費電力?の問題でしょうか?
リングイルミは消費電力35wなのでそれに近ければ対応でき、リフレクターの穴に入ればるのかな?
電気系統は詳しくないのでわかりません…

スレ主さんと同じく私も成功例を聞きたいです゚(゚´Д`゚)゚

書込番号:18896662

ナイスクチコミ!1


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/08/08 01:05(1年以上前)

LEDA(LA02シリーズ)シャンパンゴールド

AutoSiteのLEDA(LA02)シャンパンゴールド(ハロゲン色に近い色です)を購入し付けてみました。
AutiSiteに問い合わせしたところ日産オプションのリングイルミフォグに対して口径は問題ないとの事、キャンセラーを使用するといいとのことだったので…
しかしながら、最初にキャンセラーを使うとフラッシングしてしまうという状態になってしまったので、キャンセラーを使用しないで装着すると何の問題も無く点灯。

スモールONでリング点灯。フォグONでリング消灯でLEDバルブ点灯しました。
ちなみに販売店に事情を説明したらキャンセラーは返品しても良いとの事で助かりましたw
LEDAのLE02シリーズいいと思いますよ。

書込番号:19033933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/09/03 16:59(1年以上前)

今更ですが

ピアの2400lmの物を使用していますが
かなり明るく、純正LEDとの色もバッチリ
ですよ。
左右で15000円くらいでボルトオンです。

オススメです。

書込番号:19107430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/03 18:56(1年以上前)

便乗で質問失礼します。
関東のおやじさん
フォグを交換すると内部に水が云々…との報告をちょくちょく見かけるのですが、その辺は問題なさそうですか?

書込番号:19107686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/09/03 20:30(1年以上前)

8か月使用していますが、全く問題ないですよ
^_^

ちなみに現場にも行くので、普通の使い方
よりハードだと思いますがノントラブル
ですよ。

書込番号:19107965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/04 10:01(1年以上前)

関東のおやじさん
ありがとうございます^^
取付はポン付けでOKですか?
パッキンやら防水の加工とか特別なことはされていますか?

書込番号:19109463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/09/04 11:00(1年以上前)

>モコ1130さん

こんにちは。

ポン付けですよー。

洗車機で下周りを洗ってくれるオプションも
私用しましたが浸水は見られないですね。

気に入ったので、今回嫁の車を買ったのですが、
それにもフォグとハイビームを買っちゃいました。

本当におすすめですよ!

ちなみにこれです。
http://www.piaa.co.jp/category/4rin/light/foglight-led/#08sub-1-01

参考になれば。

書込番号:19109596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信2

お気に入りに追加

標準

t32エクストレイル エアコン不良

2015/06/08 08:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 t32suvさん
クチコミ投稿数:7件

去年t32買って以来、夏場冷房エアコンつけて一時間も走るとエアコン(冷房)が出なくなります、その状況が今年も含めて10回ぐらいでディラーに持って行き、見てもらうと結構他にも多いいみたいです、もうすぐ対応品が出ると言ってましたが本当なのでしょうか?故障の原因は風の通り道が氷つき風も出なくなるみたいで、氷ついたところが解けるとまた冷房がききます。誰かこのような症状でディラーにいかれた方情報教えてください

書込番号:18850674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/06/08 23:41(1年以上前)

私も昨年の夏から同様の症状が出ていましたが、ディーラーに問合せをしたところ、エバポレーター下部に隙間があり温度センサーが正常に機能しない状態になるとの事で、対策部品との交換作業をしてきました。
6月6日の作業後あまり走行していませんが今の所問題は無さそうです。

書込番号:18853163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 t32suvさん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/09 22:35(1年以上前)

返答ありがとうございます、私もヘバポレーターの隙間に対応品の隙間を入れてもらいましたが、
やはり症状は改善されませんでした、日産は何件も同じ症状の車あるのに、本当に対応が雑ですね。
エアコンなんか、すぐにでも対応策考えないといけない場所なのに日産にはガックリです。

書込番号:18856006

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

マフラーからの異音

2015/06/04 07:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:14件

T32エクストレイルに、乗っています。エンジンが暖まっている、いないに関わらずエアコンをONにすると、マフラーから「ボボボ」と異音がします。最初は、回数的に少なかったのですが、ここ最近は、多く出るようになりました。アイドリング中でも出ますし、ギアをDでブレーキ踏んでいる時でも鳴る時があります。ディーラーで見てもらいましたがマフラーは異常なく、原因が分からないとの事です。同じような現象出ている方いますか?

書込番号:18837725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/04 07:59(1年以上前)

マフラーてボボボて音がするもんじゃないの?

エアコンONで回転数が高くなり強く感じるのでは?

書込番号:18837823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/06/04 08:08(1年以上前)

一年以上乗っていますが、最近まで異音は出ていませんでした。昨年も、エアコン使用していますが、異音は出ていません。

書込番号:18837841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/04 08:11(1年以上前)

ボボボが異音なの?

ディーラーも異音と認めたの?

書込番号:18837849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/06/04 08:16(1年以上前)

認めてますよ

書込番号:18837860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/06/04 10:00(1年以上前)

ダメですね日産

書込番号:18838070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/04 10:37(1年以上前)

排気漏れじゃない?

書込番号:18838148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2015/06/04 20:54(1年以上前)

2つの日産ディーラー店で、チェックしてもらいましたが、排気漏れも無しとの事でした。

書込番号:18839642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/05 00:14(1年以上前)

じゃあエンジン側の問題としか・・・

プラグ点検とか圧縮とか確認できることはまだまだありそうだけど。

書込番号:18840477

ナイスクチコミ!0


PXー205さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/06 11:40(1年以上前)

マフラーの中に水が溜まったら、ボボボみたいな音がしますよ。
勾配の急な坂道で空吹かししたら、マフラーから水が出てきませんか?

書込番号:18844750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/06/06 12:59(1年以上前)

ディーラーで、マフラー点検の時に水抜もしてもらいましたが、ほとんど音は変わりなく、その後も異音は出ています。

書込番号:18844979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:12件

2週間前にエクストレイル20x4WDを契約しました。
今さらメーカーオプションのリモコンオートバックドアを追加したくなったのですが、間に合うでしょうか?

書込番号:18833062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2015/06/02 18:09(1年以上前)

こんばんは。

ここで聞くより一刻も早く担当営業マンに聞いて下さい。

書込番号:18833066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/02 18:33(1年以上前)

契約後のメーカーオプションの変更は基本的に出来ないと思われた方が良いです

ですが、納車待ちが長いとかの場合によっては出来る事もあります

出来るかどうかはディーラー次第な面もありますので、ここで出来た方が居たとしてもスレ主さんも出来るとは限りません

WEBで聞く暇があるのならば、速攻でディーラーの担当に連絡すべきでしょう。

書込番号:18833124

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2015/06/02 18:35(1年以上前)

どんぼいさん

一般的にはMOP変更は一旦キャンセルして再度契約となるようです。

ただ、契約から2週間が経過しているのなら、キャンセル出来ない可能性もあるでしょう。

つまり、MOPの変更は出来ない可能性もあると思います。

何れにしても、ここで聞いても結論(答え)は出ませんので、ディーラーの営業担当者にご確認下さい。

書込番号:18833127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/06/02 18:41(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
おっしゃる通りにさっそく聞いてみました。
生産ラインにのっているので無理ということでした。
納車は今月末になるそうです。
初めての車なので楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:18833149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,587物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,587物件)