日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 エアコンのモードドア切り替え時の異音

2020/12/19 21:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

2017年式 MC後のエクストレイルに乗っています。
現在の症状は、エアコンのモードを切り替えた時、エアコンをOFFにした時に"カタン""ギギギギ"と異音がします。

詳しく説明すると、デフロスターからモードスイッチを押すと"カコン"→"ギギギギ"→"カコン"と音がして顔の吹き出し口から出てきます。モードスイッチを押してから切り替わるまで約5秒程度かかります。
また、顔から足下、顔からデフロスタに切り替える時には"カコン"と一回だけで切り替わります。

買った当時から気にならないくらいの音はしていましたが、徐々に明らかに音が大きくなっています。
夏場より冬場の方が音が大きくなります。

ディーラーの整備士に見てもらいましたが、エクストレイルの仕様なのでほぼほぼ音がしているみたいです。

"カコン"という音はモードドアが閉まる音だとイメージはつくのですが、"ギギギギ"は普通じゃないと思うのですが皆様のエクストレイルも同じ音がするのでしょうか?
また、デフロスターから顔への切り替えに5秒もかかりますか?
職場方のエクストレイルは音がしませんでした...
よろしくお願い致します。

書込番号:23858380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件

2020/12/19 21:47(1年以上前)

その症状、私もなりました。
ディーラーが根気よく対応してくださり、しっかり治りました。
是非、ディーラーで見てもらってください。

うまくいきますように^_^

書込番号:23858481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/12/19 22:20(1年以上前)

>ブリフトアッシュさん
回答ありがとうございます!
直ったんですね!
もし、覚えていればどの様な対策で直ったか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:23858556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/12/19 22:31(1年以上前)

たしか、各種排気部分の交換(排気ベント?)を行なったと思いますが、実際どのように調節したかは、ディーラー任せでしたので詳しい事までは分かりかねます。
参考に成らずに申し訳ない(^_^*)

ただ根気よく対応くださり最後には治ったという事実も確かにあります!

書込番号:23858583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2020/12/19 22:55(1年以上前)

それはエクストレイルだけのでは無く日産の持病です。
理解あるディーラーと整備士さんがいるかどうか…ですね。

書込番号:23858632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/19 23:01(1年以上前)

>ブリフトアッシュさん
良い担当者ですね!
自分のも直るといいのですが( ; ; )
仕様だと言われてしまうと、こちらとしてはどうしようもない感じです...

書込番号:23858643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/12/19 23:19(1年以上前)

>麻呂犬さん
回答ありがとうございます!
そうだったんですね(TT)
代車で借りたノートは無音だったのですが、日産車はハズレ率が多いのですかね..

書込番号:23858673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2020/12/20 06:22(1年以上前)

私も代車で借りたノート、キャラバン、キューブなどは、何も問題はありませんでした。

ただエクストレイルは沢山ありました。

メーカー純正ナビが4回
サスペンション付近の明らかな異音が2回
エアコンユニットが2回
その他エアコン周りがわかるだけで4回以上
運転席シートスライドのアジャスター部分が1回
右ライト交換が1回
光軸関係が5回以上

6年乗っていますが、常にディーラーに入庫しているイメージしかありませんでした。(^_^*)

しかしディーラーが根気よく丁寧に対応してくださったので、とても助かりました。

書込番号:23858935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2020/12/20 10:28(1年以上前)

>・・・日産の持病です。


本当に ???

個人的には、経験無し・聞いたのも初めてですけどね。

乗った日産車は、昔のスカイラインR32、L33のティアナ、現在のフーガ250GT。
多分、特定の車種に限った問題でしょう?

書込番号:23859258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2020/12/20 11:32(1年以上前)

同意です。

書込番号:23859390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2020/12/21 01:29(1年以上前)

>らりっぴさん

家内が32エクストレイルを前期後期と2台続けて愛用しております
前期HV 2年程で同症状、インパネ周りを取り外しメーカー保証によりユニット一式交換 
もちろん仕様なんて一言も言われず ディーラーは気持ち良く一発対応

その後乗り換えた後期ガソリン 
2年目から同じ症状発生と家内から報告を受けておりました
しかしながら小生 スレ主さんのスレを拝見するまでディーラーへ伝えるのをすっかり忘れていました・・
 
いずれこの症状 2台続けてですから割と多い症状なんでしょう しかしそれを仕様で片づけるディーラーには困ったもんですね
そのまま放置しても改善するって事はありませんから、もう一度相談しキチンと対応してもらいましょうよ

書込番号:23860974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ながrさん
クチコミ投稿数:4件

後期型 2WD の 5万キロほどの中古をこの度購入しました。
初めてのハイブリッド車でまだ500キロも走っていませんが、今のところ調子はよいです。

通勤時も燃費が18以上出ていて、いい意味で予想を裏切られました。

本題ですが、
現在走行距離がおよそ5万キロで、EVオドメーター1.5万キロです。
みなさんはどうでしょうか?

書込番号:23562089

ナイスクチコミ!1


返信する
55nismoさん
クチコミ投稿数:40件

2020/07/27 20:47(1年以上前)

当方、54000qの4WDハイブリッドです。
EVオドメーターは約17500qです。
神奈川在住で、幹線道路をまずまずの流れで乗ってます。
使用状況にもよりますが、似たような距離だと思います。
車重があるので、エンジンの比率が多いのはしょうがないと思います。
良いカーライフを送ってくださいね。

書込番号:23562509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/28 21:08(1年以上前)

>ながrさん
購入3年目で3万キロに達するか微妙なところです。
今の季節はサマータイヤの影響もあり、燃費もよく半分程度はEV走行なので非常に静かな車内です。
但し真冬の間は良くて2割程度でしょうか。
外気温がマイナスでも性能が落ちない充電池の開発を期待します。
この時期はエアコンをつけても燃費はリッター22kmなので合格点です。

書込番号:23564757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

購入検討にあたって

2020/07/19 09:20(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

2021初頭にも次期新型エクストレイルが出るかと
思いますが、現行エクストレイルハイブリッドも
デザインも気にっており、新型が出るのを待って
購入するのが良いのか、現行型は発売されて
末期モデルと言う事で、色々熟成されていると言う
考え方もあり迷っています。
また現行モデルなら、値引きも期待出来ると思います。
そこで皆さんなら、どちらの購入が良いと思いますか?

ちなみに現行モデルで購入検討していますのは、
エクストレイルハイブリッド オーテック2WDを
考えています。

書込番号:23543850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/19 09:45(1年以上前)

待てるのであれば待ちますね。

熟成されている末期とはいえ、ここの書き込みによく出てくる持病のような不具合は見過ごせません。

書込番号:23543890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/07/19 09:45(1年以上前)

ここを見ている限り、この車のハイブリッドはCVTがなかなかの曲者みたいだからパスします

アリアのシステムの2モーターe-POWERが載ってからなら買いかな?(4WDの場合)

ただアリアが来年半場位らしいのでその後でしょうかね。

書込番号:23543892

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/07/19 09:48(1年以上前)

現行型のデザインが気に入っておられるなら現行型で良いと思います。理由は近年の日産のデザイン部門はあまりいい仕事をしていないみたいでせっかくのデザインをマイナーでぶち壊しているからです。
モデル末期ですので強気に値引き交渉を進めても良いですし下取り車もあるのでしたら年が変わると金額はガタッと落ちます。
Zも最近スクープ写真が出回って次期モデルとか言われていますがあれはビッグマイナーみたいなので私はスルーします(爆)。

クルマって価格も大事ですがやはりデザインも気に入っていないと愛着が沸かないんですよ。私もヘッドライトの造形に慣れるまでだいぶ時間がかかりました。

書込番号:23543896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:07(1年以上前)

>JTB48さん
アドバイスありがとうございます。
デザインも重要ですね。
参考になりました。

書込番号:23543940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/19 10:13(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
現在お乗りのクルマは前期型なのである程度は分かると思います。
後期型は明らかに静粛性が向上していますが、極端な変化ありません。
自分だったら新型が出るまで待ちますね。
おそらく新型の販売価格は350万円を確実に超えると思います。
今エクストレイルを売却しても2年後売却してもほとんど変わらないと思います。
なので新型の購入に一票です。

書込番号:23543955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:13(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
アドバイスありがとうございます。
現在前期型のエクストレイルハイブリッド モード
プレミアに乗っております。
10,000KM超えたあたりでCVT異音で載せ替えを一度
行っております。
載せ替え後、異音も無くなりましたので、CVTの不具合に関して神経質になってませんでした。
現行エクストレイルハイブリッドの安全装備は最新の
装備と遜色ないのも、現行モデルでもいいのかなと
思ってる次第です。

書込番号:23543956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:14(1年以上前)

>北に住んでいますさん
アドバイスありがとうございます。
CVTの不具合を皆さん懸念されているようですね。
もう少し考えてみたいと思います。

書込番号:23543959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/07/19 10:19(1年以上前)

>くまごまさん
アドバイスありがとうございます。
新型のスペック値段がまだはっきりわかってない中
なので余計に迷ってしまいます。
北米のローグの発表も観たのですが、日本に入って
来るときは、eーPower仕様になって相当お値段も上がる
と思いました。

書込番号:23543966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mutty48さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/20 15:05(1年以上前)

AUTECH後期タイプに乗っています。(2019年春モデル)
その後MCされてサスペンションが追加されたのですが、正直気になっています。
AUTECHは試乗車が無いので、比べようも無くシートも納車されるまで分かりませんでした。
もうすぐ2万キロになりますが、今の所皆様が申すような現象は表れておりません。
来年新型が出ても気にならない方なら、現行モデルも熟成されています。

現行モデルが気に入っているのでしたら値引きたっぷりだし購入検討しても良いと思いますし、待てるなら新型導入を待って日産がどの様な方向に向かうのか見極めてからでも良いと思います。
ただ、年々車両価格が高くなっているので値引きが薄いと購入に厳しいです。
私は値引き額でAUTECHにする事を決心しました。

書込番号:23546366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/07/20 22:39(1年以上前)

>mutty48さん
アドバイスありがとうございます。
私も現行モデルオーテックハイブリッドに気持ちが
傾いております。
私の住む愛知県では、オーテックハイブリッド2WD
プリリアンホワイトパールの試乗車があり乗って
来ました。
前期型よりスムーズで軽い感じがしました。
また明らかに室内が静かでした。
また隣の県の岐阜県に展示車でオーテックハイブリッド
4WDカスピアンブルーがありこの色に一目惚れして
しまいました。
セールスの方から、2-3日前に連絡があり8月で現行
モデルの生産、注文は終わるそうです。
3ヶ月後の2020年12月か21年1月に新型エクストレイル
が、デビューする事でしょう。
現行モデルに、気持ちが傾いてはいますが、まだまだ
気持ちが揺れております。
新型も気になりますが、おそらく予算オーバーで買え
ないと思います。
後は、値引きでの購入価格で自分の予算に合えば
決断する予定です。

書込番号:23547185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/22 02:21(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
xiのハイブリッドに乗ってますが車内の静粛性や燃費とかは、あまり期待しない方がいいと思います。

新型を待てるなら新型を購入した方がいいと思います。

書込番号:23549538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/22 14:04(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
8月下旬で生産がストップするんですかぁ?

予算とかあるなら、現行のモデルでもいいかもしれませんね

生産がストップなら値引きも期待があるかもしれないですけど

書込番号:23550325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2020/07/22 17:39(1年以上前)

>タカタカ58さん
アドバイスありがとうございます。
新型も気にはなりますが、現行モデルのエクステリアも
気にっています。
インテリアは流石に一世代前のようで、古くは感じ
ますが、安全装備は他社の車と比べても引けは取らない
と思います。
オーテックブルーは、本当に綺麗で都会的なエクス
テリアなので気持ちは現行モデルに大きく傾いて
おります。
明日、ディーラーに2度目の交渉に行って来ます。
やはり金額も大事ですので…

書込番号:23550607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2020/07/29 18:42(1年以上前)

>タカタカ58さん
>mutty48さん
>くまごまさん
>JTB48さん
>北に住んでいますさん
>じゅりえ〜ったさん
7月23日の日にディーラーに行って来ました。
すごく感じの良い営業マンで、8月に一度生産ストップ
するとの事で、いよいよ新型エクストレイルが年末から
年始にかけて登場かと思いましたが、現行モデルの
仕様変更があり11月に発売だそうです。
まさか、現行モデルで仕様変更あるとは信じられませ
んでした。
内容は、ホイールの色が変更、現行モデルの3色が
無くなる(赤系、チタニウムカーキ、後1色忘れました)
シフトレバーにマニュアルモード追加、グレードの
レザーエディションで黒のレザーが選択できるでした
営業マンが渡す事は出来ない書類を見せてくれました。
安全装備については現行と変更無いと口頭では言っ
てました。
オーテックモデルは別紙参照と書かれていたのですが、
営業マンが調べても23日の時点ではわからないとの
事でした。
値段も10万円〜15万円程上がるのではないかとも
言ってられました。
当然、値引きも厳しくなるとの事です。
また今回の仕様変更で新型エクストレイル(ローグ)の
発表、発売は当分無いとも言ってられました。
下手したら1年先かもとも言ってられました。
個人的意見ですが、新型エクストレイル(ローグ)は
日本発売無いんじゃないかと思います。
今回の営業マンとの話で、現行モデルのオーテックipackage hybrid 2WD カスピアンブルーを購入します。
皆さん色々なアドバイスありがとうございました。

書込番号:23566597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/29 20:52(1年以上前)

>ケンプーマンタロウさん
オーテックバージョンの購入おめでとうございます。
やはり限定バージョンは他の車との差別化もあり、モデルチェンジしても新鮮味があるのでお勧めですね
0新型はまだ発売は先のようですね。
個人的な推測では2021年の秋頃に発表、2022年の冬に発売するものと思っています。
そもそもこのくらいの余裕がないと部品類の設計が間に合わない。
2022年にはさすがにガソリン車の規制も厳しくなり、電気自動車が主流になっていることは間違いないと思います。

書込番号:23566850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/11/24 16:36(1年以上前)

新型は来年後半のようです。
初期不良を考えると今回の軽微な変更ヲコト点受け入れオーテックを購入しました昨日納車でしたなかなかですよー満足

書込番号:23808345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:10件

皆さん、エクストレイルのメーカーナビ、MM518D-L にてHDMI接続してFire Stick TVで視聴している方いませんか?

昨年、エクストレイルを購入しましたが、家族のためにナビ画面でYuotubeやAmazonPrime Videoを見たく色々調べております。

先日、ディーラーでデンソーテン ECLIPSE HDMI114 HDMI接続コード(Amazonで購入)を接続してもらい、Fire Stick TVを接続しましたが、画面が映りません。家のテレビでは問題なく視聴できます。念のためUSB給電を家庭コンセントを引っ張りAC電源に変えて試しても駄目でした。

日産のHPを見てもFire Stick TVに関する記載が無く困っております。ディーラーにも聞いてみましたがナビメーカーのパナソニックではFire Stick TVの接続試験までしていないので分からないとの回答でした。

HDMI接続であればナビはただの受像機のため、映せると思っておりましたが、何が問題か分かりません。

ケーブルの問題なのか・・・仕様なのか・・・。






書込番号:23519627

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/08 11:24(1年以上前)

>naotan papaさん

そもそもFire Stick TV以外のものはHDMI接続で画面をうつしだすことができますか?

書込番号:23519692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2020/07/08 13:09(1年以上前)

>岩ダヌキさん

まだ、他のデバイスで映像が出るか試せていません。
ノートPCから画面が映せるか試してみます。
今、ノートPCからのHDMI出力のケーブルを入手中です。

書込番号:23519865

ナイスクチコミ!0


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1338件Goodアンサー獲得:83件

2020/07/08 13:14(1年以上前)

こんにちは。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/DOP/manual_mm518d-lw.pdf

マニュアルでは、315Pに
>HDMIソース  について
>● 対応している映像信号は1 920×1 080i(60 Hz)、1 280×720p(60 Hz)、
>720×480p(60 Hz)、640×480p(60 Hz)です。
とあって、最高でも
Full HDi - 1920 × 1080 走査線540本のインターレース方式(有効垂直解像度1080本)
であるとのことです。

対して、Fire TV Stickは、フルHDで、
Full HD - 1920 × 1080 プログレッシブ方式(有効垂直解像度1080本)
プログレッシブ方式です。

Fire TV Stickに、720pなどの出力モードがあるかどうか、ご確認ください。

書込番号:23519875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/07/08 13:49(1年以上前)

>E11toE12さん

ご返信ありがとうございます。

以下リンクで確認しております。



https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tv/display-and-layout.html

Fireタブレットなど、多くのAndroidデバイスでは画面サイズが固定されており、解像度も1種類だけです。
一方、Amazon Fire TVデバイスでは任意のサイズの画面に接続して、720pまたは1080pの解像度を利用することができます。

書込番号:23519938

ナイスクチコミ!2


E11toE12さん
クチコミ投稿数:1338件Goodアンサー獲得:83件

2020/07/08 14:27(1年以上前)

こんにちは。

Fire Stick TVはオートで、フルHDが表示できる1080pで出力していて、
MM518D-Lは1080iなので、表示できない状態だと思われます。

設定で、Fire Stick TVを、720p固定にしてみてはどうでしょうか。

書込番号:23519996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/08 14:55(1年以上前)

>naotan papaさん


ディーラーに接続コードの取り付けをお願いしたとのことですが、他の機器を接続しても何も映し出されないようならディーラー側が誤ってナビのHDMI出力側に接続をしている可能性も否定できません。

HDMI入力のあるモニターなどを接続すれば確認することも可能ですが面倒なのでディーラーに見てもらうのがいいと思います。

書込番号:23520035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2020/07/08 15:23(1年以上前)

>岩ダヌキさん

ご返信ありがとうございます。

Fire Stickの設定もテレビでしないといけませんので、どこまでできるか確認中です。


>E11toE12さん

ご返信ありがとうございます。

実はディーラーにも持って行って見てもらったのですが、ディーラーでもHDMIに接続できる機器が無かったので
Fire Stick以外の機器での接続テストができませんでした。その時にまさか入出力逆はないよね・・・と話があったのですが、
工場も塞がっており時間もなかったので、メーカーに問い合わせるという流れだけでした。

取り合えず、こちら側でも検証をできるだけして最悪はナビを外して結線確認・・とは思っております。

実際にこの接続方法で既にFire Stickにて視聴されているとの情報があればと思った次第です。

書込番号:23520075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/07/09 15:35(1年以上前)

色々ネットで探したところ、同じ環境でFireStick TVを視聴している方の投稿を見つけました。


みんカラです。

MM519D-L 、 イクリプスHDMIケーブル114ケーブルでFire Stick TV接続。テザリング接続・・・と全く同じ。

昨夜、自車のエクストレイルにFire Stick TV を720Pに変更後接続を試しましたが、駄目でした。

後はノートPCを試すだけです。  ケーブル待ち。

それでもだめならケーブルか、入出力の間違えか・・・・。

検証でき次第、アップします。

書込番号:23522108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/12/05 19:08(1年以上前)

半年経って点検でディーラーへ持っていき調べてもらったところ、入力、出力端子の付け間違いであることが分かりました。ディーラーは平謝り。問題なく使えるようになりました。
もっと早く言ってくれれば...との事でしたが、忙しくて時間無く、まぁ、笑って終わり。
プロでも間違いはありますからね。笑

書込番号:23831217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/12/05 20:01(1年以上前)

>naotan papaさん

解決して良かったですね(o^-')b !

書込番号:23831325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/12/06 09:48(1年以上前)

>岩ダヌキさん

解決してスッキリしました。
色々とアドバイスいただきありがとうございました!

書込番号:23832365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

CVT交換を提案されましたが迷っています。

2020/06/26 14:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

エクストレイルハイブリッド後期型に乗っています。
点検の際に、気になる症状があったのでディーラーに見てもらったところ、CVT交換、フライホイール交換、リプロを提案されました。
その症状は、エンジンでの低速走行時にエンストしそうな感じでガクガクなるといった症状です。
整備士が症状を確認後、過去の情報を調べてもらいそのような結果になりました。
現在は3D型なので4D型のリビルト品への交換です。
ただ、過去の口コミに多い、キュ音やドッカンスタートなどの症状はまだありません。
今の症状のガクガク感は運転手しか分からず、同乗者は気にならないみたいです。
もし交換後にガクガクは直ってもキュ音が出たらと思うと決め兼ねています。
特別保証が後2年なので、早めに交換した方がよろしいでしょうか?
また、CVTメーカーのリビルト品の信頼性は?
よろしくお願いします。

書込番号:23494055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2020/06/26 15:26(1年以上前)

>まだらTTさん

交換するかどうかの選択は解りませんが

リビルト品の品質は基本信じて良いかと思います
(但しリビルトなので新品同様持病的ネックがあればそれは同じです)


書込番号:23494181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2020/06/26 19:12(1年以上前)

>まだらTTさん
特別保証云々なら無料ですよね?
交換提案されて無料なら早めの
交換がよろしいのでは?


書込番号:23494577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2020/06/26 23:50(1年以上前)

ここまでですぐに交換しない意味もわかりませんが。
どんな修理も程度が軽い段階であればより早く、より安く、より他の部分への影響は小さくなります。
詳しくはディーラーで確認していただきたいですが、交換した場合には保証期間も伸びたような。少なくとも回数制限はなかったと思います。

書込番号:23495084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2020/06/27 01:01(1年以上前)

以前 家内が所有していた前期HVも同じ症状でした

ウチのは異音も含めクリープ走行中でもガクガクと発生してましたから
何だかんだで3度CVT交換 最終は確か3D型? 全て新品でしたが改善には至りませんでした

実際その当時 私が運転してみると 
これはフライホイールからも音が出ているのではないか?と、ディーラー側に伝えたのですが
残念ながら交換はされませんでした

ただ今回のディーラー対応は
新たな4D型CVTへ交換、リプロ、そしてフライホイール交換まで提案されてる事
この事からも今迄蓄積されたノウハウが生かされているのでしょう
よって気になるなら交換するべきだと思います

また リビルト品に関してはCVTメーカージヤトコからの供給でしょうから問題は無いとは思います
しかしながら、ウチのハイブリットは過去交換した全てのCVTは新品だったはず 方針が変わったのでしょうかね?

書込番号:23495186

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/27 04:38(1年以上前)

>柊 朱音 さん

それより柔らかさが売りのスタッドレスのゴムで
氷が削れるんですか?
後学のために教えてください

書込番号:23495286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/06/27 10:47(1年以上前)

私のキュー音が頻繁に発生するなどして、2回CVTを無償交換しました。ただ、2回目交換以降にハイブリッドの燃費ががた落ちしました。街中は10もいきません。
プログラムでハイブリッド低速からガソリン高速に切り替わりのタイミングを早くしてキュー音の発生を押さえた感が否めません。
メンテプロパックが8月でようやく終了しますので、売却サヨナラします。

書込番号:23495793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2020/06/27 13:18(1年以上前)

CVTメーカーのリビルト品の信頼性は…

これが技術を謳うメーカーに対する一般的な思いですよね。
元々が不良品…
修理品も不良品…

そう言えば最近と聞かない様な…
いいパワーだけを前推しな感じです。

書込番号:23496167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/07/05 11:27(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>江戸の隠密渡り鳥。
>柊 朱音さん
さん
返信大変遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございました。
リビルト品を信用してなるべく早めに交換したいと思います。

書込番号:23513407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/07/05 11:35(1年以上前)

>釣り三昧Kさん
返信大変遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございました!
新品がいいのですがリビルトみたいですね。
なるべく早めに交換したいと思います!

書込番号:23513426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/07/05 11:41(1年以上前)

>トチヤンさん
>麻呂犬さん
返信大変遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございました!
保証が切れたらどうしようもないですね。
価値が少しでもあるうちに私も乗り換えたいと思います。
技術の日産...

書込番号:23513438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2020/07/11 11:01(1年以上前)

>まだらTTさん
私の車は走行中は特に問題ありませんがアイドリング時にエンジンからの振動に違和感を感じています。
CVT交換などは今まで検討したことは全くありませんでしたが、こちらからディーラーに相談しても良いのでしょうか。
アイドリングの振動は先日のリコール修理以前から生じていたのでまた別の原因かもしれません。

書込番号:23526026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

エンジンルーム内の虫

2020/06/21 21:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。
エクストレイルを購入して、初の高速道路運転を行ったのですが、エンジンルームを開けてみると小さな虫の死骸が大量についていました。
これまで、フーガに乗っていましたが、そのようなことはなかったと思います。

同じ経験が、あるかたにご教示いただきたいのですが、これは、ボンネットの隙間から入ってきてるんですか?
また、このような死骸は定期的に掃除とか対策されてますか?
よろしくお願いします!

書込番号:23483924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2020/06/21 22:05(1年以上前)

ボンの隙間有りますか?
大概ゴムカラバー等で隙間は無いと思いますけど有るならコストですよね。
クーラーのコンデンサーやラジエーターの取付隙間も塞いで有るのが相当昔からです。
呼び方色々ですが第一エンジンクロスベイにはそれ相応のサービスホールが有りますからその辺りから入ってきているかもです。
ラジエーター等もそれなりにすり抜ける…

今までの私の車にも入っていました。
そのままで特に掃除もしないです。

書込番号:23484001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,649物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,649物件)