エクストレイル 2013年モデル
864
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 41〜395 万円 (3,064物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2015年1月23日 13:02 |
![]() |
8 | 5 | 2015年1月23日 16:12 |
![]() |
20 | 16 | 2015年1月15日 23:27 |
![]() |
3 | 7 | 2015年1月14日 17:10 |
![]() |
126 | 17 | 2019年5月13日 10:46 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年12月29日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
ネットやカーショップ等でエンブレム外し売ってますよ。
くれぐれも気を付けて外して下さいね
書込番号:18395659
0点


フロントはツメ、リアは両面テープのようです。
・フロント
http://minkara.carview.co.jp/userid/1554842/car/1662315/2807948/note.aspx
・リア
http://minkara.carview.co.jp/userid/2108072/car/1608522/2889854/note.aspx
書込番号:18395746
1点

ググれば簡単にわかることかと思います。
研究心のない方は失敗する確率が高いような感じがしますので気をつけて作業することをオススメします。
書込番号:18395982 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。チャレンジしてみます。
書込番号:18397959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
テールランプやバックランプ等、後方のランプをLEDに全部交換しようと思ってます。
交換済みの方、どんな形状のランプが何個必要か教えてください。
またフォグはH11みたいですが、エクストリーマーのフォグもH11でいいのでしょうか?
2点

元々付いているバルブの仕様は車両取扱説明書、「P-398 電球(バルブ)の容量」に記載されていますので、同等品に交換するのが基本です。 但し、容量は合っていても、LEDバルブの大きさにより、取付けできないものもあるようですので、そこは実物との確認が必要です。
あとは、このサイトかみんカラのようなサイトで事例を参考にされれば良いと思います。
書込番号:18379068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合、テール用に(T10、3w、4LED、赤)を4個、ストップ用に(ピンチ違いT20、18LED、赤)2個
バックランプとナンバー用に(T10、3w、4LED、白)を4個購入して装着してます。
ブレーキランプにLED使うと警告灯が点く車種があるそうですが、この車両は大丈夫でした
また、安物のLEDだとブレーキ踏むたびに、ラジオやTVに雑音が入るモノがあるそうなのでご注意ください。
書込番号:18383623
2点

ルビ太さん
ありがとうございます。
説明書見てみます。
南 ケイさん
ご自身の使用しているものまで詳しくありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
書込番号:18391353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

遅レスですが、
バックランプはT16ですが、ベロフのディフージョンとかって
やすいタイプは、テールランプの穴に入らないので
お気をつけ下さい。
シリウスじゃない方です。
ちなみに私はカーメイトですが、明るさも白さも
いい感じでしたよ。
参考になれば。
書込番号:18392509
0点

関東のおやじさん
ありがとうございます。(遅くなってすいません)
まだ購入前なのでそういう情報助かります。
ベロフのディフージョンというのだけ入らないのでしょうか?それとも安物全般が怪しいのでしょうか?
書込番号:18398351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
お世話になっております。
1月15日発売のブラックエクストリーマーXエマージャンシーブレッキパッケージ4WDの商談内容で、お得かどうかご意見をたくさん頂ければと思います。
車体価格 2,965,680円
ブラック色 43,200円
サンルーフ 75,600円
日産コネクトナビ 327,240円
リモコンオートバックドア 54,000円
フロアマット 37,111円
スマートルームミラー 60,000円
プラスチックバイザー 60,461円
インテリアLEDパッケージ 66,428円
ETCセットアップ料 3,240円
販売諸費用 150,418円
合計金額 3,843,378円
車両値引 −313,399円
付属品値引き −19,724円
総計金額 3,510,255円←上記の内容でこの金額はどうでしょうか?
もっと値引きされる可能性はあるでしょうか?
みなさんのご意見お待ちしております。
1点

結論から言うとまだまだ可能性大
下取り車が有れば更に値引きは有るだろうし
ディーラの値引きは最低でも10万円
それ以上に頑張って交渉して下さいね
又、日産車のオーナーの紹介とか
日産(メーカーの従業員)の紹介など
あれば後からですが寸志が頂けます
書込番号:18368965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど・・・
下取りについてですが、25年4月のデュアリスにのっており、多くの査定を受けたのですが、最高価格が170万円でした。しかし、日産プリンスでは182万にしていただけました。
なので、これ以上は無理なのかなとあきらめています。
日産自動車と競合させるとさらに好条件になるでしょうか?
書込番号:18368984
1点

初めまして、こんにちは。
系列のディーラーによっても変わってくるし、地域の車の売れ筋とかでも値引きは変わりますのでなんとも・・。
自分の地域は新車購入率がかなり低くディーラーも厳しいらしいのでメーカー分はほぼ最低分しか引いてくれませんでしたがDOPは半額くらいでしたね。
価格も大事ですが近い所や担当の人柄や頑張りなども後々重要になってくるので金額には出ないところも考慮するといいかもです。
メカニック上がりの人とかだと社外品等無料で付けて頂ける事もあるしね。
書込番号:18369065
1点

エクシエンさん
エクストレイルの値引き目標額ですが車両本体25〜30万円、DOP2割引き4万円(プラスチックバイザーの価格は約30461円ですね)の値引き総額29〜34万円辺りでしょう。
しかしながら、MOPのNissanConnectナビやサンルーフ等から値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。
又、特別仕様車のブラック エクストリーマーXはお買い得感があり、値引き額は多少渋くなる傾向のようです。
以上の事より、現状の値引き総額約33万円は概ね目標達成と言えそうな値引き額です。
>もっと値引きされる可能性はあるでしょうか?
経営の異なる日産ディーラーでエクストレイルの見積もりを取って同士競合させれば、更なる値引きの上乗せが引き出せる可能性はあると思います。
書込番号:18369147
1点

スレ主様
特別仕様車ですが、まだまだ値引きはいけるような気がします。
別系列の販社の見積もりと比較してはいかがでしょうか?
あとは、車を買った後もディーラーとのお付き合いは続きますので、自分と相性が合うスタッフに出会えるといいですね。
交渉、頑張ってください。
書込番号:18369661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マンセル189様
ご意見ありがとうございます。
実は、昨日ディーラーの方がわざわざ自宅にまできていただいたので、契約書にサインをしてしまいました。
ですが、みなさんのご意見をお聞きして、待ってもらうようにご連絡しようと思います。
サインをする際も、書きはしますが待ってくださいといっていたので、大丈夫かと思います。
明日にでも、日産自動車にうかがって見積書をだして、提案しに行こうと思います。
近況報告をこちらに記載していきますので、みなさんよろしくお願いします。
書込番号:18369691
1点

みなさま、お世話になっております。
質問サイトなどと違い、こちらは親切で車を愛している方々ばかりでとても感動しております。
明日の朝、日産自動車に伺って値引き交渉をさらに行いたいと思っています。
上記の値引き後の金額からどのくらい値引きできるとみなさんはお考えになりますでしょうか?
(私としては、最初にここから20万円お得にしていただけるとこの場で契約しますというつもりです。)
みなさま、よろしくお願いします。
書込番号:18369799
1点

スレ主様
注文書にサインと押印をしたのであれば、そこからの値引きは厳しいと思います。
車の発注をかけた後であれば、キャンセルするのは大変です。
書込番号:18369913 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご連絡ありがとうございます。
註文書を記入する際に、担当の方に書きますが、まだ待ってくださいとお話ししているので、大丈夫でした。ご心配おかけして申し訳ありません。
明日の交渉がんばります!
書込番号:18369982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
そのような内容でのお話が出来ていたのですね、大変失礼しました。
書込番号:18370249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
担当セールスさんとそこまで話をしてあるなら、よかったですね。
私も知人からの買い替えの相談があれば、各社ディーラーと付き合いがあるので、何十件とディーラーを紹介し知人達が成約していますが、そのような経験がなかったもので…失礼しました。
私が紹介して、総支払額が20万以上安い場合もありました。ディーラーの規模や立地条件、担当セールスの力量もあると思います。
上手く話がまとまるといいですね。
書込番号:18370446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いよいよ、決戦の時・・・。
みなさま、お世話になっております。
今日1時間ほどすれば、日産自動車に伺おうと思っています。
日産プリンスの方が大変いい方なので、さらなる値引き額が10万円未満の場合は日産プリンスにそのままお願いしようと思っています。
もったいないかもしれませんが、本日で決定します。
商談の日数が、火曜日と、今日の2日間だけですこし不安な要素もありますがみなさんに一通りお話を聞けたので心強く思います。
お昼ごろにまたお伝えするかと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:18371811
1点

エクシエンさま
交渉頑張ってください。
書き込みを拝見していると大丈夫かと思いますが、最後まで自分のペースを貫いてください。
納得いく結果をお待ちしております。
書込番号:18371883
1点

みなさま、お世話になっております。
結論からお話しさせてください。
負けてしまいました。
店長さんがでてこられて、たくさんお話をしましたが、最新のグレートで限界まで既にでてしまっているので、これ以上は本当に不可能ですと言われてしまいました。
それだったら、プリンスさんにしますというと、お店が近い方がいい、どうしても赤字なのでこれ以上は無理です。と言われました。
そこで、それでしたら、エキゾーストフィニッシャー7205円と、チャイルドセーフィシート38800円をつけていただに、さらに1万値引きしていただくと決めますと伝えました。
店長さんが裏に行かれて、どこかにお電話されているようでした。そこで、わかりましたといっていただいたので、契約をしました。
ですので、実質56000円ほどしか値引きはできませんでした。みなさんのご意見をたくさんいただいたにも関わらず、ここまでの値引きで申し訳ありませんでした。しかし、多くの方の意見をお聞きでき、結果的にもトータルで40万ほどはお得になりましたので、満足です。また、すごく近い店舗でよかったとも思っております。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:18372198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご成約おめでとうございます。
値引き額やオマケの大小が全てでは無いと思います。
ご自身で納得して、ディーラーさんと円満にご成約できれば満点です。
あとはお互いに納車を待ちましょう。
私は物欲を抑えきれず、気に入った小物やパーツ類をネットで衝動買いしています。
これからは「X-LIFE」を楽しみましょう。^^
書込番号:18372640
1点

ご成約おめでとうございます。
私も納車半月先ですが色々ガーニッシュとか買ってます(笑)
良いエクストレイルライフを!
書込番号:18374210
1点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
みなさん、こんにちは。
先日、11日に20Xが納車されました。
やっと、燃費3.5km/lのアメ車から開放されました(笑)
そこで、皆さんに質問なのですが、ドアをアンロックされた時
ウィンカーと同時にポジションランプも点きますよね?
以前に、youtubeで見たときにフロントのLEDは流れるように
点いていたのですが、自分のはただの全点灯しかしません。
これって、設定方法とかあるのでしょうか?
400ページもある、取説見ても見つけられません(泣)
youtubeの車は、Xストリーマーだったので
そのグレードだけなの仕様なのでしょうか?
0点

点灯のみだと思います。
書込番号:18365835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kazu19680118さんへ
この動画はどうですか?40秒前後の時です。
https://www.youtube.com/watch?v=1d_G2qK_q9w
言い忘れましたが、実際にもスーパーの駐車場でこの様な点きかたを見ました。
書込番号:18365863
1点

ダイナミック点灯によるフリッカーではないですか?
書込番号:18365930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

chmod775さん
確かに、自分も最初はフリッカー現象かなと思いました。
しかし、肉眼でもこの動作を見てカッコいいなぁと思いました。
絶対、間違いないかと聞かれれば自信はないですが・・・
自分の目も、フリッカーしたのでしょうか?(笑)
書込番号:18365973
1点

全点灯のみです。
ディーラーに確認してください。
書込番号:18367778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
全グレードでLEDの点灯のみです。カタログに特別表記もありませんでした。
書込番号:18369680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ご返答ありがとうございます。
先入観で自分の見間違いしたのでしょうね。
もうすぐ50歳だし、目が・・・(笑)
デイライトに出来る、社外品があるので
そんなパーツも出ませんかね?
この歳で派手好みですけど。
書込番号:18369863
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
アイドリングストップがONにも関わらず停車してもアイドリングストップしない症状が出ました。
もちろん、納車後1ヶ月でガソリン満タン、エンジンも暖まっている状態、電飾品も抑え、アイドリングストップできる環境でした。
なにをしてもアイドリングストップが効かないので、エアコンを一度ONにしてからすぐにOFFにするとアイドリングストップのランプが点灯し、アイドリングストップできる状態になりました。
今週、1ヶ月点検に持って行くときにディーラーに相談しますが、同じような症状の方っていらっしゃいますか?
書込番号:18321530 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ブレーキが2段階になってますが 軽く踏んでるだけなら アイドリングストップしませんよ。
あと エアコンがガンガン動いてる時もストップしないですね。エアコンOFFでストップしたってことは エアコンの作動状態に左右されてる様な感じではないでしょうか?
で、あれば正常ですね。
書込番号:18321872 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

エクス2014さん
もちろんブレーキは強く踏んでおります。
そもそも走行中にアイドリングストップのランプが点灯すらしませんでした。
エアコンは質問文に書いてあるようにOFFの状態です。
OFF状態からONにしてからOFFでアイドリングストップが効くようになりました。
それでも正常なんですか?
書込番号:18322070 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同じ状態になったことがありますが、故障ではありませんでした。
1週間、10日ぶりにエクストレイルに乗った時に、どのようにしても、しばらくアイドリングストップのランプが点灯せず、アイドリングストップしませんでした。
しかし、30分程走るとアイドリングストップにのランプが点灯して、アイドリングストップするようになりました。
ディーラーに尋ねると、バッテリー保護のため、運動間隔が開くと、蓄電するため、自動的にアイドリングストップに制御がかかるとのことでした。
しかし、納車から半年、最近は制御がかかることが、減ってきているようにも感じます。
書込番号:18322170 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

JUN110さん
参考となる意見ありがとうございます。
ただ、私の場合は毎日動かしており、不具合当日の朝も動かしていました。
もちろん30分以上の運転です。
書込番号:18322318 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

外気温は何度でした?
僕は北海道に住んでますがバッテリーが蓄電されていても外気温が0度前後だとアイドリングストップのランプはつかないことがあります。
これはディーラーに確認済みです
書込番号:18322843 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

僕のエクストレイルもアイドリングストップが作動しない事があります。
作動する時もあるので特に気にはしてなかったのですが、気になりだしました(^^;
書込番号:18324364 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

そう言われれば、私のも同じです!
納車後1ヶ月は特に気にしませんでしたが、3ヶ月目の今は殆どしていないような…
ただ、私はこうやってレビューを見て気付くくらいなので、あまり気にはなりませんけどね…
書込番号:18324584 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

アイドリングストップ作動のサインは出てますか?
外気温だけじゃなく、内気温も上がらないと作動しないらしいですが、うちは1時間走ってもサインも出なかったので、ディーラーに見てもらいました。
確認にかなり時間かかりましたが、エアコンスイッチのところのユニットに異常があったようで、エアコンのONOFF等の操作をすると作動したらしく、ユニット異常で交換してもらいました。
交換後は正常に作動しています。
ディーラーに症状を具体的に説明して、見てもらったらいいですよ。
書込番号:18324601 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

数日前の投稿以来、気にするようにしていたら、アイドリングストップの表示が出ている時と出ていない時がありました。やはり内外気温の関係なのでしょうかね?気にすればその都度作動しているように感じます。しばらく様子をみてみて作動の頻度が少ないようでしたら、ディーラーに相談してみます。
書込番号:18332643
7点

私の聞いた内容をお伝えしますと、アイストができる状況の条件がいくつかあって、皆さんも幾つか挙げられていますが、その他にバッテリー電圧が低いとアイストしないとも聞きました。
これは再始動できなくなる状況を回避する為の保護機能だそうです。
納車から間もない新しいバッテリーでも、走行中にアイストを繰り返すと停車中に勝手に再始動する事がありますが、これはこの機能が働くからで、バッテリーの蓄電量が少ない時はアイストしない事もあると聞きました。
(通常のバッテリー上がりとは違い、アイスト車はアイスト用の蓄電が早く、充電と放電を繰り返しても良いバッテリーが積んであるので心配は要らないそうです。)
ですが、オチンパンさんの場合、エアコンを一度ONにしてからすぐにOFFにするとアイドリングストップのランプが点灯して、アイドリングストップできる状態になったとありますので、念のためDで診てもらうことをお奨めします。
書込番号:18333772
5点

それは、エアコンアンプの故障&不良品です。この部品ものすごく歩留まりが悪いです。
エンジンが暖まっているのに、アイドリングストップのランプが点灯しなかったら、その可能性が大です。
私はエアコンアンプを2回交換しました。
2回目は本社へ部品を送ったらしいので不都合報告が出来ていると思います。以下に症状を報告します。
1回目・・エアコンのボタンが反応しない。特に内気、外気の変更ができなくなる。常にエアコン(AC)が動いていると誤認している?ためアイドリングストップしない。エアコンON・OFFかエンジンをOFFにしたら正常になることもある。静電気?
2回目・・・エンジン始動直後からエアコンON(ランプは点灯しない)にしていないのにACコンプレッサーが動いている。クラッチが切れない。基盤の短絡?コンピュータはエアコンがONと判断してアイドリングストップしない?この場合、エンジンルームのエアコンの配管が凍っています。動画あり。最悪の場合、コンプレッサーが焼き付く?これは気にしないと分からないと思いますので、気になったらボンネットを開けてみてください。
そろそろディーラーにも情報が行っていると思いますので、すぐに対応してくれると思いますよ。
書込番号:18347170
5点

zpostさん
先日、1か月点検の際に問い合わせてみたところエアコンをOFFの状態でもデフロスターが機能していてアイドリングストップが機能しなかった可能性があるとのことでした。念のため解析したようですが異常がないとのことでとりあえずは納得しましたが、zpostさんの意見を聞くと気になってきました。
今のところは一応正常にアイドリングストップが機能しているのでしばらく様子見してみます。
書込番号:18350166
6点

アイドリングストップ、不具合多いようですね。セレナやノート他。
私のエクストレイル、購入時から、かなりの距離を走行しないとストップがかからず、
冬でしたし、日産車はこんなもんだと思っていました。
暖かくなってから何十キロ走行しても全くかからず、ディーラーへ持ち込み、ボンネットロックのスイッチ交換。
※そんなもん関係ないと思ってたら、案の定直らず、制御するマイコン?とやらを交換するも現状直ってません。
どうも勝手にアイドリングストップを禁止するようになるようです。
私は年中エアコン入れっぱなしですし、色々スイッチの切り替えとかはしないです。
ちなみにエンジン冷却水40度でかかるはずだそうです。夏なら即ですね。
アイドリングストップでの省エネ効果がどの程度か調べてませんが、走行距離によっては
かなりのガソリン代を損失していることになります。
バッテリーとかなんとか言われているようですが、ハイブリッド車なら最初からエンジンストップします。
本来、細かい条件なんて技術的には関係ないはず。
根本的な不具合解消に向けて、皆さんの投稿お待ちします。
書込番号:19077144
2点

エクストレイルのハイブリッドは絶対にやめましょう!
新車購入後(2015年10月下旬)2ヶ月でシステム系の不具合から、走行不能になり1ヶ月しても故障原因は分からないので、代車です。こんな新車は初めてです。
日産のハイブリッド技術がしっかりしていない象徴です。購入金額を返してくれ・・
書込番号:19540136 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も、アイドリングストップで不具合があります。朝、エンジンスタートその後1時間をたっても2時間たっても機能が作動しません。納車してしばらくしてからふと気がついたぐらいなので、購入後いつかは明確ではありませんが少なくとも半年以内です。ディーラーでも作動するのに「温まっていないからとか、エアコン使用でバッテリにーに負荷がかかているから」とか言われましたが状況が明らかに異なります。
1、朝エンジン始動、ずっと1,2時間走っていても機能作動せず。エンジンを一旦切って再度始動するととたんに機能が作動します。
2、朝エンジン始動、ちょっと走って、信号待ちで一旦エンジンを切って再始動すると機能が作動します。要は「 エンジンを切って再度エンジンをかける 」と作動する。このことが理解できました。ディーラーで説明してもすでに作動している状態なので原因不明、一旦預かって2、3日テストするなどして究明してもらえるかと思いきや「わかりませんね〜。申し訳ない」で終了してしまいました。
書込番号:22661958
3点

>H2plusさんへ
その症状はエアコンアンプの故障です。同じ症状が以前発生しました。
エンジンを切ると直るので、ディーラーで再現は難しいです。
バッテリーがへたってくると当然ですが、アイドリングストップしません。
H2plusさんは、バッテリーではなさそうですので、エアコンアンプでしょうか。
私の場合は、試乗車にエアコンアンプを乗せ替えて同じ症状が出たので決定的でした。
同じ事例が日産本店へ上がっていると思いますので、エアコンアンプと指定して、ご相談してみてはいががでしょうか。
書込番号:22663193
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
質問させてください。
後方のセンサーがONになっているのに反応しません。いつものピッピッと音がなりません。
リバースに入れた時、一応普段とは違う音が一瞬なるのでセンサー自体は反応していると思うのですがよくわからないのです。
アラウンドビューのモニターにも×マークが出てしまっています。
メーターのディスプレイにもセンサー故障と出たのです。
ディーラーに相談してもバラさないとわからないとのことで (お正月ということもあり使うので)放置状態です。
同じ状態になられた方、わかられる方おられませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:18316492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アラウンドビューのモニターにも×マークが出てしまっています。
>メーターのディスプレイにもセンサー故障と出たのです。
恐らく配線のトラブルかセンサー自体の故障ではないでしょうか?
オーナーさんにとっては放置状態はお困りかと思いますが、時期が時期なので仮に診て貰えても部品交換が必要なら在庫が無い限りDでは対応できないので、ここはじっと待つしか無いと思います。
近くに系列が違うDが有る場合は少し早目に営業する店もあるみたいですので下記で確認してみて下さい。
ご参考まで。
http://www.nissan.co.jp/STAGE/ControllerServlet?App_ID=WR3F500_01#
書込番号:18317136
1点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,608物件)
-
- 支払総額
- 119.4万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
エクストレイル 2.0 20X エマージェンシーブレーキパッケージ 2列車 4WD メーカーナビ&アラウンドビューモニター
- 支払総額
- 84.5万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 153.2万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.8万km
-
エクストレイル 1.5 G e−4ORCE 4WD 1年間走行距離無制限保証 4WD
- 支払総額
- 349.8万円
- 車両価格
- 338.2万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜449万円
-
25〜534万円
-
34〜586万円
-
28〜205万円
-
37〜287万円
-
39〜462万円
-
60〜633万円
-
158〜386万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 153.2万円
- 諸費用
- 16.7万円