日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スピーカー取付

2014/09/07 22:28(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

スピーカーを社外品(アルパイン DDL−R170S)に交換しようと思うのですがT32エクストレイルに合うバッフルボードはどの型なのでしょうか。

HPにも記載されていなかったのでご存知の方いましたらご教示ください。

KTX-N171B
KTX-N172B

書込番号:17912445

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2014/09/07 22:37(1年以上前)

↓のようにKTX-N171Bの方のようです。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail/partsreview/?kw=KTX-N171B

書込番号:17912490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

ルーフレール無のキャリア

2014/09/07 12:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:13件

ルーフレール無しのt32に乗ってます。ルーフレール付きはキャリアが付けられるみたいですがレール無し車はまだ適合するベースが出てないようです。
いつ頃発売されるか情報お持ちの方がいれば教えてください。
3大メーカーならどこでもいいです。
スキーシーズンには間に合うのでしょうか?

書込番号:17910496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
aruaru3さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/08 19:28(1年以上前)

ルーフレール無し用のキャリアなかなか発売されませんね。私は待ちきれずにヤフオクでオーストラリア日産純正のキャリアを並行で購入しました。とてもスタイリッシュで安っぽくもなく、フィッティングも問題無かったです。ご検討してみては?

書込番号:17914885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件

2014/09/08 23:11(1年以上前)

出来れば全体画像見たいです!

書込番号:17915858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aruaru3さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/08 23:56(1年以上前)

全体像です。ルーフレール付けないで後悔していましたが、このキャリアにはとても満足しています。TULEのウイングバーエッジに似ています。OEMかな?ただしアタッチメントは手に入らないと思いますのでスキーには使いづらいですね。私はサーフボードを積むので問題ありませんが。

書込番号:17916057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/09 17:28(1年以上前)

ドルフィンアンテナとスキー板(ボード板)の干渉はありませんか??

書込番号:17917868

ナイスクチコミ!3


aruaru3さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/09 23:47(1年以上前)

キャリアよりもドルフィンアンテナのほうが高いので真ん中に板を取り付けたら干渉します。このキャリアは横幅が短い為、使いずらいケースもあると思います。使い勝手とスタイリッシュさをどちらを取るか悩ましい所ではあります。ただそれよりもキャリア本体の取り付け位置が随分後ろ寄りになりますのでリアゲートを開けた際に積載物が干渉してしまい、その方が問題です。これはキャリアではなくエクストレイル本体に問題があるので、その為各社のキャリア開発が遅れてるようです。

書込番号:17919343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2014/09/10 11:44(1年以上前)

aruaru3さん
画像、情報ありがとうございます。
スッキリしてかっこいいです!
ただ私はスキー板積みたいのでスキー板積めるキャリアの情報ありましたらまた教えてください!

書込番号:17920461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


島津127さん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/22 23:39(1年以上前)

8月のお盆前にinnoとterzoに問い合わせてみました。

innoはフォームから問い合わせて、メールで「未調査車種となっており、今後の調査予定等についても未定。適合調査時期につきましても約束ができかねます」という返答が帰ってきました。

terzoは直接お客様センターへ電話で確認したところ、「取付に問題があることを認識している。開発部門で開発をしているが、現状ではまだ発売は未定」という返答が帰ってきました。

1ヶ月前の話なので状況が変わっているかもしれません。自分もスキーシーズンまでに手に入れたいのですが、未定ということで今年は友人の車に載せてもらおうかとも思ってます。

書込番号:17969742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/09/23 14:16(1年以上前)

島津127さん
情報ありがとうございます。innoは期待できそうにないですね・・・
もう少ししたら私もキャリアメーカーに問い合わせしてみます。
いずれにせよ今シーズンのスキーには間に合わなそうですね(汗)
何か分かりましたら情報お待ちしてます!

書込番号:17971941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2014/09/23 19:02(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17367417/#tab

aruaru3さんのキャリアは、位置的にスキー板積むのは、難しいですかね!

> ルーフキャリアを取付予定のお客様は車を注文する際にあらかじめメーカーオプションのルーフレール
> を取り付けることをおすすめします。
キャリアを付ける予定(スキー板積む)なのに、なぜ? ルーフレール付きにしなかったのですか?

尚、前のスレ中のメーカも開発中との事、問合せてみたら如何ですか?






書込番号:17972874

ナイスクチコミ!1


島津127さん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/30 22:07(1年以上前)

Kouji!さん

自分の場合ですけども、キャリアを付けなかった理由は前の車がルーフレールの設定のない車だったからです。
ルーフレールがなかったので必然的にルーフオンのキャリアを購入することになりました。
せっかく持っているキャリアを捨てるのがもったいなかったのでフールレール付きにしなかったのです。

ちなみに、1月初旬に日産の営業さんとは、「このタイプの車ですし、金具でると思いますよ」と言った話をしており、まさか発売から半年たっても取り付け不能になるとは思いもしませんでした。
もちろん、最終的に仕様を決定したのは自分なので営業さんを責めるようなことはしませんよ。

書込番号:17999692

ナイスクチコミ!1


島津127さん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/06 00:49(1年以上前)

Thuleからは固定ポイント用の金具出てましたね。最近調べてなかったので気づきませんでした。
ただ、楽天で見つけた商品説明ページには
「※取付ポイントがクルマの屋根の最後方にあるためルーフボックスなど長さがあるものを取付するとリヤゲートに干渉します。ベースキャリアを取付して何を運ぶことが出来るのかわかりません。」
とまで書かれているのでコレを買っても期待した働きは無理そうです。
楽天のお店のURLを参考に入れておきますが、自分は買わないと思います。

書込番号:18019581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/10/09 12:48(1年以上前)

島津127さん

何度も情報ありがとうございます。
キャリアベースが発売されているとのことですが、URL貼ってもらえないでしょうか?
さがしたのですが見つけられないので…
よろしくお願いします。

書込番号:18031721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


島津127さん
クチコミ投稿数:4件

2014/10/09 22:45(1年以上前)

ませんこうさん

URLはこちらになります。
http://www.tanigawaya-shop.co.jp/fs/name/nissan0197

前の書き込みはホームページの設定のところに入れてしまってました。

書込番号:18033540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/10/10 08:56(1年以上前)

島津127さん

商品見れました。ありがとうございます。
カッコいいですねぇ〜!

やはり取り付け位置が限定されるのでこれ以上は期待できそうにありませんね。(涙)

私はスキー板を積むのがメインでルーフボックスや他の物を積む予定はありません。このままですと車内に板を積むしかないので、このキャリアを付けてリアゲート開ける時は板を下ろすようにしようかと考え中です。かなり面倒ですが・・・
面倒なのを差し引いてもキャリアが付いたビジュアルに惚れてしまいました!
でもTHUREで出たなら他メーカーでも近いうちに出るかもしれませんね。
シーズンギリギリまで待ってみます。

ありがとうございました!!

書込番号:18034686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NORI.Kさん
クチコミ投稿数:1件

2015/05/21 12:48(1年以上前)

こちらのベースキャリアにINNOのルーフボックスは装着可能でしょうか?

書込番号:18796435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

リアライトの内側のくもり

2014/09/04 12:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 miyataka0さん
クチコミ投稿数:11件

雨の後にリアのライトの内側に水滴がついて、くもっていました
左右両方ともです
こういうことはあるんでしょうか?
他に同じ症状の方はいますか?

書込番号:17899763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 miyataka0さん
クチコミ投稿数:11件

2014/09/04 12:32(1年以上前)

写真が上手く貼れなかったのでプラスしておきます

書込番号:17899784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ズマ〜さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/09/04 13:31(1年以上前)

私も、最初なりましたね!
一応ディーラーに言うといて、様子を見とくわ!っと言って早5ヵ月!
これと言って曇らず現在、快適に過ごしてます!
でも、テールまわりのふちの水滴だけが、いつも気になります…

書込番号:17899939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/04 19:43(1年以上前)

私も同じようになってます。
洗剤を使って洗車した後などは、隙間に洗剤の泡がなかなか出てきません。時々残っていたりします。
でも、洗車後どんなに念入りに拭き取っても時間がたつと隙間から水滴が流れ出て線状の跡がついてしまって、いつもイライラします。
バックライトだけではなく、ドアミラーやら、ドアモールやら、いろんなとこからいつまでも流れてます。

今までの車ではなかったことなので今でも不満ですが、以前のここのスレでも同じような症状に対する投稿に対して、「気にしすぎだ」と、けっこう強めに指摘されていましたね。

どうせディーラーに言っても迷惑がられ適当にあしらわれるだけだろうから、私はもう諦めてます。
でも、スレ主の気になるそのお気持ち、私にはよく分かります。同情しかできず、すみません。

書込番号:17900853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/09/04 20:01(1年以上前)

中に水が入っちゃっている様ですので、Dに言えば交換してくれると思いますよ。

他車種ですが、私は無料でテールランプを変えて貰って再発はありませんでした。

知人の例では当たりが悪かったのか2・3回繰り返し交換してもらってましたが、最終的には改善された様です。

ご参考まで。

書込番号:17900922

ナイスクチコミ!1


THC420さん
クチコミ投稿数:9件

2017/09/28 09:47(1年以上前)

テールランプの淵の水滴はどうにもならないものっでしょうか?
非常に気になります...

書込番号:21235125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

スマホの置き場所

2014/09/02 09:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

こんにちは。もうすぐ納車です!

みなさん、スマホはどの位置に置かれていますか?
試乗した際にそこまでチェックできなかったのですが、今のクルマではハンドルの右脇にスマホホルダーを取り付けるだけのスペースがあったので運転中はそのケースにさして充電しながらLINEなどの着信もチラ見できるいい場所でした。

また、どのようなホルダーを使ってるかも教えていただければ幸いです。
カタログには肘掛けの中にスマホ、タブレットも収納できる…などと書いておりましたが、目につかない場所においてたら意味がないかな、と思いまして。。

ギアの奥にちょっとしたスペースがありましたが、そこに専用クレードルを置いて・・・とも考えていますが、そうすると運転視界に入らないような場所なので少々危険かな、とも思います。更には助手席からも着信が見えてしまうと思うのでプライバシー的にもどうかな、と思っています。


よろしくお願いいたします!

書込番号:17892915

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/02 13:48(1年以上前)

ひじ掛けにおいてみたり
Bluetoothで接続してるので
だいたいかばんの中です

書込番号:17893510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/09/02 22:50(1年以上前)

知人はエアコン操作パネルの下(シフトノブの前)に置いています。
USBソケットもあって充電にも便利だそうです。

カタログの14ページにも小さく写真がありますがそんな感じです。

見られたくなければちょっと布を掛けておくだけでも違うのでは?

ご参考まで。

書込番号:17895126

ナイスクチコミ!3


シシアさん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:12件

2014/09/03 02:01(1年以上前)

長時間触らない状況ならエアコンパネルの下に置いたりしてますね。
割と多く触る場合はひざの上。
信号がぱっ!と変わった時は、助手席かな…。
操作している時のアプリによって変わったりします。

あ、みなさん、安全運転でお願いします!(笑)

書込番号:17895614

ナイスクチコミ!3


超万枚さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/09/03 08:07(1年以上前)

私はセンターのカップホルダーのとこに置いてます。エアコン使うと冷んやりしますが…

書込番号:17895974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/03 09:49(1年以上前)

様々なホルダーを渡り歩きましたが、現在はサンワダイレクトのホルダー+リールタイプの充電コードに落ち着いています。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007X3CY9M/

書込番号:17896199

ナイスクチコミ!3


スレ主 ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2014/09/03 10:12(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
ホルダーを使う方って案外少数なのかな?ほとんど生の状態(?笑)なんですね。
今日の夕方納車なのでまた実物を見てから考えてみます!!

また引き続き情報ありましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:17896260

ナイスクチコミ!3


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/09/06 07:08(1年以上前)

おはようございます。

小生も、シフトノブの前のスペースに置いています。

 滑り止めシートも、ちょうど良いサイズがあります。

 小生のは、MOPのナビつきですので、ハンズフリーフォンがついています。
メールは別として、着信、発信は問題ありません。
ブルートゥースのイヤホンマイクでも同等と思います。

 USBはオーディオで使っているため、充電用のアダプタは
肘掛けコンソール下に入れておき、必要に応じて、
USBケーブルを接続しています。ケーブルを出しても
フタは閉まるので、問題ありません。

 以下に写真をアップしています。

http://blogs.yahoo.co.jp/hyamamot5/26008181.html
(拙いブログで、スミマセン。)

 ご参考まで。


書込番号:17905693

ナイスクチコミ!2


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/07 18:47(1年以上前)

ryanetさん
私も同じ悩みを持っていましたので、見やすいところにスマホを置くためいろいろと試していました。
まず、スマホのフォルダで一番多いタイプは強力な吸盤でダッシュボードにくっつけるものですが、
すぐに取れてしまうことと、そもそも手が届く場所に付けられないので、除外して写真のようなシガライター
ソケットをベースにアームで伸ばすものを使い始めました。 しかし、T32のシガライターソケットのパネルは
思った以上に薄く、スマホを付けるとその重みでたわむことと、左右にハンドルをきるとGと重みでフォルダが
倒れるので仕方なく、ソケットを延長して縦にセンターコンソール脇に貼付けています。
今のところ、視認面でも操作面でもまったく問題ありません。
もちろん、運転中の操作は厳禁ですが・・・

おそらくABなんかにもあると思いますが、これはAmazonで買った海外製品です。
USB充電ポートも二つ付いていて、充電もできるので快適ですよ。

書込番号:17911536

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2014/09/09 00:24(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。特に画像を提供くださった
>えるびえんとさん
>hiropapa^さん
>ルビ太さん
感謝です。

自分は、結局スマホに付属のクレードルをシフト奥に置いて様子を見てみることにしました。
そして、iPodはコンソールボックス内のシガーソケットから電源を取ってシフトぎりぎりに配置しトランスミッターで飛ばす方法でやってみます。音はこもった感じで悪いんですが・・・
AUXでつないだ方がいいんでしょうが、配置場所に悩みます。。。

書込番号:17916138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

フォグランプユニットの交換

2014/08/25 11:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

現在20Xの2列シートに乗っています。
フォグランプをカタログのオプションにあるledフロント イルミネーションに変えようと思いディーラに交換を頼みました。ディーラからは形は一緒だけれど交換する事が出来ないと言われてしまいました。
形が一緒であれば中の配線を弄れば装着できる気がするのですが交換した方いらっしゃいませんか?

書込番号:17868091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/25 11:55(1年以上前)

スレ主さんへ
ディーラーオプションの商品の話でしょうか?
ディーラーオプションの話なら、グレードの違い等の注意書きは有りませんでしたか?

書込番号:17868138

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/08/25 17:06(1年以上前)

NissanConnectナビゲーションシステム付車は除くとなっていますが、付いてます?

http://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/xist003/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/FOGLAMP/

書込番号:17868773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

2014/08/25 17:44(1年以上前)

NissanConnectナビゲーションシステムは付いていませんが、フロントフォグランプは付いています。

書込番号:17868853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zingiさん
クチコミ投稿数:36件

2014/08/25 17:51(1年以上前)

ディーラオプションの話です。
確かに注意書きがありフロントフォグランプが付いている車には取り付け出来ないと記載されていました。
ただ形状が一緒なのでどなたか配線などを弄って取り付けた方がいるかなと思い質問させていただきました。

書込番号:17868867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/08/25 18:50(1年以上前)

フォグ有り用、無し用がありますよね。

フォグを取り外して‥と記載されていますよ。

なので問題無いと思うのですが??

書込番号:17868971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/08/25 19:21(1年以上前)

写真のLEDフロントイルミネーションは

アラウンドビューモニター無し車の注記が
エクストリーマーX・フロントフォグランプ・Nissan Conneectナビゲーションシステム付き車を除く全車

アラウンドビューモニター付き車の注記が
エクストリーマーX・フロントフォグランプ付き車を除くNissan Conneectナビゲーションシステム付き車

とあるので、フロントフォグが標準で付く20]はダメと言われたのだと思います。

(Dでは推奨されていない取り付けは拒むところも有りますし、色々調べて付けてくれるところもあります。今回の例は物理的には取り付け自体は可能と思いますが、あまりメリットは無い気がします。)

書込番号:17869051

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

ACCでオーデイオはつかえないの?

2014/08/18 09:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

N32ではACC位置ではオーデイオは使用できないのかな、いろんな車に乗ってきたがこんなのは初めてです。
屋内の駐車場で人待ちをしている時などエンジンを切っているとラジオ等使用できないのです、バッテリー上がり防止のためとは言え30分とか1時間程度なら大丈夫なはずだからACC状態でラジオ等使用できる方法知っている人いませんか。

書込番号:17846502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/18 11:11(1年以上前)

エンジンを停止させると15分くらいはオーディオがつきぱなしですけど
逆にどうすれば消せるのか知りたいです

書込番号:17846695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2014/08/18 13:09(1年以上前)

オートACC機能について
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/SMARTPHONE_OM/X-TRAIL_1403/VEHICLE/guid-036ea122-d6aa-4cc6-9880-cfaa686ebf67_1_ja.html
とありますよ。
ルノー車と同じ仕様にした訳です。

書込番号:17846948

ナイスクチコミ!2


mikingjpさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/18 14:17(1年以上前)

T32のインテリジェントキーの場合はスタートボタンにON OFFしかなく、鍵を開けた時点で自動的にACCポジションになってます。だからラジオも使えます。10分間操作しなければ消えますけどボタンを触れば延長されます。オーディオの電源ボタンを押せば消せます。

自動的にACCになる機能はオートACCといいますがディーラーでこの機能を解除することもできるらしいのでもしそうなってる場合の挙動は分かりません。

書込番号:17847092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/18 16:06(1年以上前)

DOPナビなので、自分もびっくりしました。
なんとかして〜とD営業・サービスに相談しましたが、対応策なしとのことでした。

「ON」ポジションではエアコン等すべての電源が入ってしまうので、やはりエンジンをかける以外手がないですね...
アイドリングストップするくせに、こういう状況下では全くエコではないですね(><)

書込番号:17847291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/18 16:11(1年以上前)

デーラのナビゲーションはなぜかオートではないみたいなので

書込番号:17847304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/08/18 17:28(1年以上前)

皆さんいろいろありがとう、ナビはオートバックスで付けたパイオニア製なのですがデーラーオプションと同じ扱いになるのかな、やはりエンジンを切ると操作できないのかな。便利悪いな。

書込番号:17847463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/18 19:02(1年以上前)

そんなことないです
メーカーオプションのナビはエンジン切っても初めてのときは
焦りました
ここのレスをみていなかったら
車屋さんにナビ壊れていますと
連絡しそうでした

書込番号:17847682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/08/23 02:12(1年以上前)

ディーラーでオートACCオフのロム変更を行うと、エンジンOFFでMOPナビはOFFする。
ACCは残ってるので、ナビ電源ボタンで復帰します。ETC抜き忘れ警告はACCロム変更では変化無しです。
別スレで抜き忘れ警告が解決したので、オートACC有効にロム戻して貰うかな?

書込番号:17860579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiropapa^さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/08/24 17:52(1年以上前)

本日気になって、やってみました。

エンジンをかける前に、MOPのナビの右側のON/OFFボタンを押したら、
オーディオはオンできました。

 ACCがどの状態を示すのか替わりかねますが、ご参考まで。

書込番号:17865925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,565物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,565物件)