日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

T32 MOPナビについて

2014/10/06 09:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 Taradoさん
クチコミ投稿数:6件

再生する地図が勝手にスクロール、現在地ボタンを押しても止まらない

製品紹介・使用例
地図が勝手にスクロール、現在地ボタンを押しても止まらない

10月4日に納車され新型エクストレイルを毎日ワクワクしながらの運転です。非常に良い車です。
ただし、MOPのナビが操作していないにもかかわらず、勝手に地図がスクロールして中々止まらない(スクロール)です。
現在地ボタンを押しても言うことがきかないのです!( ;∀;)
このような病状を経験されている方はおられますか?また、解決方法があればアドバイスいただけると幸いです。
よろロしくお願いします。

書込番号:18020185

ナイスクチコミ!2


返信する
ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/06 13:43(1年以上前)

タッチパネルの不良が考えられますね。
まだ納車直後なので、初期不良で対応してくれると思いますので、ディーラーに相談しましょう。
但し、液晶保護フィルムを貼られている場合は、その影響も考えられますので、その場合は自己責任になるかもしれません。

書込番号:18020954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2014/10/06 18:54(1年以上前)

私も同じ症状でした。私はテレビキットと保護シールを貼っていました。ディラーではテレビキット装着の為、キットメーカーに確認するとそんなはずない。結局は保護シールが問題でした。保護シール貼ってあますか?

書込番号:18021804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Taradoさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/06 20:45(1年以上前)

ルビ太さん、オッサンぶーさん
コメントありがとうございました。
私の場合は、保護フィルムなどは貼っておりません。
納車時状態のままです。
ディーラーさんに見てもらうしかないようです。
GPSの誤作動?

書込番号:18022175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/06 21:10(1年以上前)

タッチパネル系の誤作動(保護フィルム含)なら
スクロールの8方向矢印が出るのでは?
やはり、GPS関係ですかね。
ディーラーで診て貰いましょう!

書込番号:18022289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2014/10/09 07:53(1年以上前)

タッチパネル系ってたまに不具合ありますよね。ナビに限らず。

以前3DSでも同様なことがありました。その時は前日画面に傷つけてしまったことによるものだと勝手に判断して買い換えましたが(^^;画面にうっすら凹み傷できていてそれがタッチパネルの反応として出たのかなと。

動画を見る限りでは動作中タッチでパッと止まるがまた動き出す動きが・・・・幽霊?
動きをほっとくとどこかの病院あとで止まるとか・・・。

1.パネルに傷、もしくは強い圧迫(押しすぎ)で画面に障害が出ているのかも。
2.回答出ているようにGPS関係の誤作動かも。
3.可能性があるかわかりませんが電気系統の不具合とかでも影響があるようなことを聞いたこともあります。ショートみたいなものとか。

どちらにしても購入して間もないのでDで診てもらいましょう。

書込番号:18031011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/05/19 16:17(1年以上前)

私も同じ症状です。この4月に納車された、同じタイプのナビのエクストレイルですが、
突然、地図の右下をずーっと押しっぱなしにしたような状態になることがあります。

その症状について検索して、このページにたどり着きました。

先週くらいに初めて発症し、地図がずーっと右下に動いたまま何を押しても効かないので、
エンジンを止めて、汚れか何かかと思って画面を拭いてエンジンをかけ直したら落ち着きました。
しかしその後にまた同じ感じになったので、画面消しにしてその日は終わりました。

翌日からは特に何も症状は無かったのですが、今日、停車中にテレビの6チャンネルを見ていたら
急にチャンネル一覧が画面に出て、5チャンネルに変わりました。
えっ、と思いながら6チャンネルの所を押すも ピッ ピッ ピッと5チャンネルの部分を押し続けるような挙動。
私も負けじと6チャンネルの部分を連打したら、画面は6チャンネルになったのですが、しかしその後なぜか
5チャンネルの部分に6チャンネル(TBS)が登録されてしまいました(長押しで登録?)。

フィルムも何もつけていないのですが...何なんでしょうかね。。。ディーラーに行ってみます。

書込番号:18791200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/05/19 23:15(1年以上前)

4月に納車で全く同じ症状です。先日1ヶ月点検でディラーに行った時に録画していた動画をみせたら、修理ではなくナビを交換することになりました。

書込番号:18792458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/05/24 00:37(1年以上前)

今日また走行中になったので、道路脇に停車し撮影しました。マジ困ってます。

書込番号:18804170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/05/24 00:42(1年以上前)

動画はアップできないみたいで....

書込番号:18804182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/05/24 01:01(1年以上前)

再生する右下に勝手にダーーッと動く誤作動の様子。

その他
右下に勝手にダーーッと動く誤作動の様子。

連投すいません...パソコンから動画をアップしましたので、ご参考まで...。

書込番号:18804224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/05/24 13:25(1年以上前)

過去に 似たようなトラブルが記載されてましたよ(-.-)

因に、家のナビも同じ様なトラブルで、ディーラーに相談したところ、載せ替えになりました。原因を聞いたのですが分からないので載せ替えしたとの事です。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=18557220/

ナビの利用が必要なら 早めにディーラーにいった方がよいですよ。うちはディーラーに行ってから載せ替えまで2週間ほどかかりましたよ。

書込番号:18805429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/29 04:45(1年以上前)

2015年3月末に納車されました。
MOPナビが勝手にスクロールする件について、納車1週間後位から発生しました。原因は分からないのですが、あまりのストレスにディスプレイ周囲を叩いたところそれ以降発生していません。
考えられるのは、液晶のタッチセンサーの過反応か液晶とその周辺の部品の干渉が考えられると思います。

書込番号:18819425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usakasamaさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 エクストレイル 2013年モデルの満足度4

2015/06/03 12:46(1年以上前)

同様の不具合が頻繁に出るようになったため、ディーラーに相談するとナビ本体が悪いのだろうということで、本体交換することになりました。
手配に2週間ほどかかりましたが、無事先週交換完了。
今の所異常なしです。

ナビのバージョンを見るとソフトが069から090となりCARWINGS対応になっています。
また製品コードがQY73-91NAからQY73-91NDへ3つ進んでいますので、ハードの変更もあったのかもしれません。

機能的には、走行軌跡の表示が可能となってようやく普通のナビに追いつきつつあるようです。
ナビの経路選択、案内の性能は相変わらず最低レベルで、全く改善されていませんでした。

不具合が出た方は、直ぐにディーラーに行って最新版に交換してもらうことをお勧めします。

書込番号:18835406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/06/05 10:15(1年以上前)

その後も頻発したのでディーラーに相談に行ったところ、全国的に同じような症状が報告されているが原因は不明なので、ナビを丸ごと交換してくれることになりました。

現在手配中とのことですが・・・まだ来ていません。

急に暴れだすので、最近はずっと画面消しにしています。

書込番号:18841288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/06/10 00:00(1年以上前)

3週間ほどかかりましたがナビを交換をしました。
全く異常はでませんし、テレビの画像が鮮明に映るようになりました。

書込番号:18856287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k-194さん
クチコミ投稿数:24件

2015/06/11 15:18(1年以上前)

昨日、皆さんと同じ症状が出ました。
今日は正常です。
ナビを交換されたあと不具合はないですか?

書込番号:18860767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/06/11 19:47(1年以上前)

k-194さん
交換後は全く異常はありません。

書込番号:18861388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/06/11 19:59(1年以上前)

昨日交換完了しました。
起動・反応が機敏になり、何となく画面もくっきりしてます。
ソフトバージョンと地図データバージョンは変化なしだったので、やっぱりハード的な不良だったのでしょうかね。。。
(製品コードとシリアル番号は変わっていました)

原因不明→症状を申し出たときだけ対応 というのが少し気になりますが... 一定の割合で発生しているのなら販売店にもっと周知しといて欲しいな〜と思いました。

書込番号:18861426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/07/11 21:29(1年以上前)

6/28に納車。先日、同じ症状で勝手にナビが動きだし、操作ができない状況にになりました。
ディーラに連絡し、対応してもらった結果、ナビの不具合と分かっていてメーカ側で不具合修正済みのナビと交換するように指示されているようです。現象が出たら交換しかないようですよ!。

書込番号:18957235

ナイスクチコミ!0


vangardさん
クチコミ投稿数:4件

2015/08/04 19:03(1年以上前)

同じくナビに不具合がでて、ディーラーに相談した所、交換の予定となりました。このサイトに感謝です。

書込番号:19025445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

サイドピラー について

2018/04/21 17:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

サイドピラー がピアノブラックのエクストレイル(マイチェン前のT32)を見かけるのですが、どのグレードでしょうか?ご存知の方、教えてください。

書込番号:21768301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2018/04/21 18:06(1年以上前)

blueblue159さん

↓のSecond Stageの「エクストレイルT32前期 後期 ピラーガーニッシュ」を取り付けているのでは?

http://www.stage2.co.jp/shopdetail/000000002631/

書込番号:21768346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2018/04/22 10:51(1年以上前)

知人に聞いたところ、T32の前期型でその様な仕様のグレードは無かったそうです。

以前は、ディーラーによっては社外パーツで仮装して販売していた事も有る様ですのでもしかしたらディーラー限定の仕様かもしれませんが、可能性としてはスーパーアルテッツァさんが紹介してくれている物を貼った個人仕様の方が高いと思います。

ご参考まで。

書込番号:21770041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2018/04/22 17:22(1年以上前)

>teddy bear 2009さん
>スーパーアルテッツァさん

有難うございます。やはり標準仕様ではなさそうですね。見かけたピアノブラックのピラーはハイブリッド車に多いような気がします。たまたまですかね。

書込番号:21770791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

乗り心地について

2018/03/11 20:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:28件

MC前のT32の20Xtt エマブレ 4WD (5人乗り) に乗っております。
10数年ぶりの新車購入だったので安全装備、燃費等ほぼ満足なのですが、15,000キロを超えた今でも乗り心地だけが馴染めません。
路面が少しでも荒れていると突き上げてくるような乗り心地になってしまい運転している自分も酔いそうになります。
18インチが原因かと思いスタッドレスは17インチにしてみましたがあまり変わりません。
そのうち足回りがなじんでしなやかな足になるかと期待していたのですが一向に変わりません。
乗り心地以外は満足しているので何か対策を教えていただければと書き込みさせていただきました。

書込番号:21668054

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1393件

2018/03/11 22:09(1年以上前)

>砂糖塩味さん
もし、ショックアブソーバー系をいじるのでしたら、昔ランクル・サイナスにあった仕様で、エアサスはいかがでしょうか。乗り心地が良かったものですので、車を買い替えるより安いと思いますが、多少車検対応にするのに申請の手間がいります。
http://www.airforce-sus.jp/products_category/nissan/

取付は推奨店がありますが、http://www.airforce-sus.jp/shop/

車高調を経験したことのある方ならDIYで大丈夫ですが、近くの自動車整備工場でもOKです。

書込番号:21668358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2018/03/11 22:20(1年以上前)

私もその乗り心地に悩まされ、足がなれるんじないかと期待して3万キロまで我慢して乗ってみましたが、変わらなかったので乗り換えることにしました。。
乗り換えるような金銭的余裕はまったくないんですが、それほど合わなかった。。。
それが原因?の夫婦喧嘩も増えてしまい (笑)
いま、代車で軽に乗っていますが、軽の方が足回りに関する乗り心地はいいんじゃないかってくらいです。
回答になっていませんが、どこかで査定してもらって乗り換えも選択肢に入れてみてはどうでしょうか??

書込番号:21668401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/03/12 07:38(1年以上前)

>砂糖塩味さん

実際に体験された通り、インチダウンで乗り心地は良くなりません!

予算可能なら、

http://www.mackee4x4.com/nissan/x-trail_02.htm

オーリンズのサスペンションをオーダーメイドされては如何でしょうか?

書込番号:21669064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2018/03/12 11:17(1年以上前)

乗り心地だけは 全く 馴染めないと言う事でしたら

既にコメントされてる通り サスペンションを弄ってみるのも良いかと思いますけど

それでも 乗り心地は 馴染めないなら
車を乗り換えも考えも?
て 感じですね(;o;)

因みに 自分の車は 新車から C-HRに乗ってますが
乗り心地だけは 最高に良いです
納車されてから直ぐに 快適にドライブ出来てますね

書込番号:21669395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2018/03/12 18:21(1年以上前)

>砂糖塩味さん
前期32オーナーさんの声がメーカーに届いたのか、後期32になり多少改善してますね
それでもアンジュレーションによっては、まだまだ突き上げますし
その際に横ブレを伴い足回りがバタバタと暴れるような挙動もあります まぁ、一言でいうと落ち着きが無い
(これが運転してて不快に感じる所ではないでしょうか) 

いずれ改善のため足回りにお金を掛けるのも良いのかもしれませんが
取り敢えず空気圧を調整しながら妥協点を探られたらどうでしょう

家族が前期HVから後期ガソリンに乗り換えたのですが
2〜4人乗車のうえに荷物を積み込んで、この足回りは丁度いい具合になるのかもしれませんね

書込番号:21670267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/03/12 19:00(1年以上前)

SUVやミニバン。背の高いクルマで、乗り心地の良いクルマに出会った事がありません。
因みに、高級セダンだと素直に良いねと思えます。
クイズのヒントはこの辺にありそう・・・?

背の高いクルマは、旋回円が大きくなりやすく最悪転倒の可能性があります。それを防ぐには足を固めるしかありません。
それとファットなタイヤ。大きく重いタイヤには、固いサスンションを合わせるのが基本。
後は、多くの荷物や人員を乗せる事を想定しての固いサスペンション。

つまり乗り心地に対して不利な条件が重なり、乗り心地を良くしたくても出来ない理由があると考えます。

改善にはタイヤやサスペンションの変更が最有力ですが、費用対効果に疑問が残ります。
或は、乗り心地はSUVである事の交換条件だと思って貰うしかないのかな?

書込番号:21670342

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2018/03/12 23:47(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます。

>funaさんさん
サス交換も考えましたが費用に見合った効果があるのか不安です。

>カルフォルニア1980さん
まだ1年なので買い替えは難しいですが、日々のことなので悩みます。
もう少しだけ我慢して乗ってみようと思います。

>トランスマニアさん
サス交換の費用が難しいのでインチダウン+コンフォートタイヤでしのごうかと思ったのですが・・・

>ST185セリカ ST205さん
やはりサス交換でしょうか。

>釣り三昧Kさん
確かにフル乗車の時は跳ねる度合いが小さいかもしれません。

>マイペェジさん
気になって他社のSUV乗ってみましたがエクストレイルよりいい感じでした。

書込番号:21671174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2018/03/13 23:18(1年以上前)

もし、お住まい地域の近くに施工店があるのなら『ネオチューン』はどうでしょうか?
仕様はS-CFTで。¥70000くらいです。

書込番号:21673672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

後部座席のミシミシ音

2018/02/15 17:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 dneさん
クチコミ投稿数:100件 エクストレイル 2013年モデルの満足度3

冬場に特に気になるのでっすが、後部座席あたりから
運転中ミシミシと音がします。
シートが冬場で固くなているんでしょうか?
皆さんもそういう音がしますでしょうか?

書込番号:21601857

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:7件

2018/03/10 15:03(1年以上前)

私もエクストレイル の購入を検討したことがありますが、レビューや口コミを見ると購入する気になりませんでした。
高年式車が多数売りに出ていることからも口コミ通りかと思われます。
最上級レベルに近いエクストレイル モードプレミアハイブリッドハイコントラストインテリアのほぼフル装備されたクルマ(走行29kmなので試乗車かも)が240万円で出ていますよ。2WDですけどね。
参考までにリンク張っときます。
http://kakaku.com/kuruma/used/item/17995296/
1000km以内の中古車が多数あるので狙い目だと思いますけどね。
決して購入を否定する訳じゃありませんので、気を悪くしないで下さい。

書込番号:21664346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 mark70さん
クチコミ投稿数:1件

発進時や、バック時などで、クリープ状態から急に回転数があがるのとありませんか?
高い時には2400回転くらいまで。
ディーラーに問い合わせても、コンピュータを書き換えたから、大丈夫と言いますが、直りません。

書込番号:21627078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2018/02/24 18:30(1年以上前)

状態は毎回ですか?

バック時やクリープ中回転が上がった事により動力に繋がりますか?(急発進など)

エンジンの回転だけ上がるのは、水温が低かったりハイブリッドの充電の為とも考えられますが、毎回なら動画を撮ってみたら解決の糸口になると思いますよ。

書込番号:21627257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/27 14:02(1年以上前)

クリープ状態限定なら
前進時ではその様な症状は発生しませんでした エンジンが掛かっても1200回転位
しかしバック時は良く吹け上がってましたね、いずれギア比がありますから致し方ないのかもしれません

前進時
ゼロ発進の加速中に発生するなら、EV発進からエンジンに切り替わる際(10〜20km/h位)でしょうか
同じ加速の仕方(同じアクセルの踏み方)をしても吹け上がってみたり
スムーズに1500〜1800回転で切り替わってみたりと、制御が不安定になる事が時々ありました

いずれ吹け上がる時はEV発進が1速だとしたらエンジンに切り替わっても1速のまま引き継がれ吹け上がる
スムーズに切り替わる時はEV発進1速、エンジンに切り替わって2速になると言う感じでしょうかね

(1D型CVTの時は結構な割合で発生してましたが、3D型CVTに載せ替えてからは大分減少しました)

CVTなのでこの様な表現仕方は間違っているのかもしれませんが、ご参考までに

書込番号:21635177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件 エクストレイル 2013年モデルの満足度2

2018/03/06 12:49(1年以上前)

あります。
2400回転かは忘れましたが、アクセルを踏まない状態で回転数が上がり、前に進んでいく事があります。
渋滞時の発進〜低速域を繰り返している際に多く発生します。
ブレーキをかけたり、ニュートラルにする事で解消されますが、もはやいつもの事ですし、ディーラーに言っても改善される見込みが無いので無視しています笑
このエクストレイルは人間が乗り方を合わせてあげないと上手く走る事ができない車ですよねこの車は。

書込番号:21654111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1012件Goodアンサー獲得:51件

2018/03/06 22:32(1年以上前)

>ノベンバー1さん
スミマセン、思い出しました、
1D型CVTの頃、確かに前進でも勝手に吹け上がってましたね
CVTを3度交換してましたので、その都度最新プログラム(リプロ)に更新した恩恵なのか
いつの間にか前進時に吹け上がる症状は改善されてました 

ブレーキを離した際の想定外の飛び出し症状も同じでしたか・・ これはチョット怖かったですね

書込番号:21655431

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換について

2018/01/31 19:48(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 cbr_ssさん
クチコミ投稿数:34件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度3

T32のバッテリーが弱ってきたので交換を検討しているのですが、ディーラーでの交換はかなり高いようで、自分で交換しようと思います。
そこで色々と調べたところ、同じく日産のセレナでは、バッテリー交換の際にアイドリングストップのリセットを行う必要があるみたいです。
エクストレイルの場合はどうなのでしょう?

書込番号:21558569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2018/01/31 20:05(1年以上前)

>cbr_ssさん
私は、丁度三年車検のとき、楽天で買ったBOSCHのバッテリーにDIYで替えました(非ハイブリッドなので型番はS95。価格1.4万円位。回収は、無料のお店が楽天にあります)
特に問題なく乗っています。(自分の不注意で一度パッテリーを、上げていまいましたが)
アイストも、問題なくしています。

ご存じかもしれませんが、電源のバックアップを取っておかないと、トリップ、アイスト時間のリセットがされます。また、運転席側のオートパワーウインドーがリセットされます(復帰の仕方は、パワーウインドーボタンを長引きすればok)
更に、メーター中央のディスプレイの表示が初期化されます。
ナビの、地点メモリーは大丈夫です。

電源のバックアップはエーモンに安価な簡単なツールが有りますので購入されればokです。

書込番号:21558608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:41件

2018/02/01 20:30(1年以上前)

バッテリーの放電電流積算クリアは必要です。クリアには日立 デンソー等の汎用の診断機が必要です。電装店、整備工場、カーショップ等でクリアします。
交換はバッテリーは、最新の次世代バッテリー GSユアサ エコRレボリューションがおすすめです。

アイドリングストップ寿命が優れています。

書込番号:21561314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <866

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,669物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,669物件)