エクストレイル 2013年モデル
864
エクストレイルの新車
新車価格: 219〜412 万円 2013年12月16日発売〜2022年7月販売終了
中古車価格: 41〜395 万円 (2,994物件) エクストレイル 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全483スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年9月17日 19:42 |
![]() |
5 | 3 | 2015年9月16日 17:14 |
![]() |
1 | 2 | 2015年9月13日 06:13 |
![]() |
22 | 11 | 2015年9月12日 18:51 |
![]() |
20 | 17 | 2015年9月10日 12:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年9月8日 19:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
純正でLEDのランプが2つついてると思うのですが、
色がいまいちなので交換したいと思っております。
しかし電球ですし、型がわからないのですが、なんという型でしょうか?
また交換は差し込みで合ってますか?
1点

過去スレに、ハイウエイスター白さんの仰る内容と同じ様な回答がされています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17449403/
探し方かもしれませんが、ネット検索してもフロントマップランプ部の物はヒットしませんでした。
ご参考まで。
書込番号:19148567
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
いよいよ今週末か日曜納車予定です。エクストレイル・モードプレミア。ガソリン2WD。DOPナビのオーデイオのipodとウオークマンを家族で使ってます。その都度差し替えしなくても、ナビの画面だけで選択できますか。USBの二股・三股を使ってできるでしょうか。
2点

こんにちは
MM513D−Lを使っています。
AVボタンを押しますと、ソースを選ぶ画面が出ます、その画面には
CD/DVD-Radio-SD-USB/Walkman-ipod-TV-MusicStocker-
の表示が絵と文字で表示されますから、ご希望の部分をタッチしますと選択できます。
従って、Walkmanとipodは画面上での切替ができます。
書込番号:19145384
0点

早々ありがとうございます。グロウBOXにナビからの配線は一本で且つ差込口は一口だけです。USBコネクターを2ポート以上のコネクターを接続してますか。
書込番号:19145407
3点

G-BOX内のUSBジャックは1口ですが、ipodには別売のipodケーブルでナビ本体へ差し込みします。
ウオークマンはUSBへ差し込みます、画面で切替します。
書込番号:19145439
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
先日、エクストレイルハイブリッドが納車されました。通勤で車を使うので毎日利用してます。皆さんに質問したいのですが、モーター走行からエンジンが始動したとき、結構大きなエンジン音がします。ブォーンという感じで、アクセルにも振動が伝わってきます。モーター走行中が静かなので、そう感じるのかわかりませんが… モーター走行も20キロていどまでしかできませんし… なにか運転のコツがあれば教えて頂きたく思いますのでよろしくお願いします!
書込番号:19133997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急に回転数あがったり、ガックンブレーキになるので常時エコモードにしてました。
エコモードだどマイルドになりました
書込番号:19134982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たりゃさんさん
エンジンが始動するとき、いきなり回転数上がりますよね! 街中を運転することが多いので、凄く気になります。それ以外は、とても良い車なので何か対策は無いのかと思ってました。エコモード試してます。静音計画などもやってみようかと…
書込番号:19135337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
こんにちは(*^_^*)
納車して約1ヶ月になります(2WD)。
平均燃費ですが、街乗り(妻と小1)3人乗車で約12キロ、高速で約16キロぐらいです。
エアコン 1or2ぐらいつけてます。
前車と比べると2倍ぐらい良いので満足してますが、もうちょっと伸びてもいいかなと個人的は思ってます。
皆さんの実質燃費を教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:18980381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

右京介ざえもんさん
実燃費は乗り方で大きく変わってしまいますが、街乗りならJC08モード燃費の6〜7割程度になる場合が多いです。
つまり、街乗りなら下記のように12〜14km/L程度と考えておけば良さそうです。
・20.0km/L×0.6〜0.7=12〜14km/L
という事で街乗りで12km/L程度という実燃費なら、特に悪いという事も無いでしょう。
参考までに↓がエクストレイの記録です。
http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/x-trail_hybrid/nenpi/
書込番号:18980412
5点

スーパーアルテッツァさん
さっそくのアドバイスありがとうございます。とでも参考になりました(^o^)/
平均燃費だとこんなもんですね。
最近は、なるべくモーター走行になるよう工夫して最高燃費を更新していくのも楽しみにしてます。
時には気分を変えてモータープラスエンジン走行でパワフルな走りも楽しんでます。
運転するのが楽しいです(*^^*)
皆さんはどうですか?
書込番号:18980840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

満タン法での燃費は14.3km/Lでした。走行距離793.7kmの約半分は高速走行で16.7km/Lでしたが、冷房をつけながらの5km未満の走行ではエンジンが回りっぱなしで、燃費が落ちてしまう感じでした。
エネルギーモニターを見ながらの運転は、とても楽しいです♪
書込番号:18981926
2点

keppa05さん
ありがとうございます。
エネルギーモニターは常に変わり、エンジン走行・モーター走行・エンジンプラスモーター走行など、体感でわからなくても目で確認できる点がいいですね。
エコモードでの、エコナビゲーター アンビエントエコランプやペダルガイドなどの表示もおもしろいですよね。
その時の気分で、自分の好きな表示が変えられるのがいいですね。
書込番号:18983870
0点

2回目の給油。冷房つけっぱなしでの街乗り中心の走行で燃費11.8km/L(満タン法)でした。スレ主さんのご報告通り、平均燃費は街乗りで12km/L、高速で16km/Lくらいになりそうです。もう2km/L程伸びてほしいところですが、冷房のON-OFFで燃費がかなり変わる印象を受けました。
書込番号:19072592
2点

keppa05さん
ありがとうございます。
私もそう思います。エアコンをつけていると、EVモードからエンジンに切り替わるのが早く感じます。
快適なドライブをするにはエアコンは必要ですので、しょうがないですね。
最近感じるのが、登り下りの多い山道など以外と燃費が伸びます。
下りの時、ほとんどEVモードで走行できるのでトータル的に燃費が伸びるのだと思います。
エンジンを切った直後にモニターに最高燃費が表示され、更新しますか?と表示されます。
今までの最高燃費は23.1キロです。
毎回、更新できた時はとてもうれしいです。たまに更新ボタンを押し忘れることがありショックを受けます。
最高燃費ですごい記録の方いらっしゃいますか?
書込番号:19076094
0点



フェルガナさん
keppa05さん
ありがとうございます。すごい数字でビックリしました。
私もそんなすごい燃費をたたき出したいです。
まだまだ修行が足りないですね。
まずは、リッター50を目指します!いい目標ができました。また明日から運転が楽しくなりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:19080548
0点

高速時
・約100km/分のオートクルーズで約500km(愛媛から石川まで)走行したところ、液晶では18.5km/分でした。
ですが、実燃費(走行距離とガソリンの給油量で算出)は15.8km/分でした。
・80km/分のオートクルーズ(100kmほど)では、液晶で20.2km/分でした。
100km/分走行の時は、バッテリーが溜まってもモーターのみでの走行はほぼなく、上り坂や加速時、充電が満タンの時にモーターを使用していたのに対し、80km/分走行の時は、バッテリーが溜まったらちょくちょくモーター走行が多かったことが燃費向上につながったと思います。
街乗り
乗り方にもよりますが、急発進等をしなければ16.5km/分は出ると思います。
書込番号:19126194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん凄いですね。私は、通勤で街乗りということもあって、平均11キロですねー アクセルはかなり大人しめに操作してるつもりなんですが… 皆さんコツを教えて下さい!
書込番号:19134009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイルの購入を検討しています。
実際に納車され、使ってみて良かったと感じたオプションを教えてください。
また、ナビはどのタイプがオススメでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:19102871 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>熱燗オヤジさん
MOPナビオススメです。
ナビ自体はそんなですがミラーのところのサイドカメラ便利ですよ。
狭い道を通るときや幅寄せの時など重宝してます。
あとLEDヘッドライトは必須だと思いますよ。明るくて見やすいです( ̄▽ ̄)
書込番号:19103214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アップルサンドさん
ありがとうございました。
LEDヘッドライトは必須ですね、MOPナビを再度チェックします。
書込番号:19103230 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3ヶ月前にブラックエクストリーマーを購入しました。購入前にいろいろ悩みなるべく不要なオプションを省いて選びました。ブラックエクストリーマーですので最初から装備されてることもあり必要最低限で済ませたつもりです。オートバックドア、自動格納ミラー、5yコート、ラゲッジマットです。バイザーやナンバーリムなどは個人的に外観を損ねるので敢えて付けませんでした。ナビは断然社外品を薦めます、MOP、DOPともに価格が高い割には数年前の機能です、ネットなどで調べると不具合もかなりあるようです。社外品で選べば最新の上位機種を選んでも半分以下の金額で買えるのではないでしょうか? あと、書き忘れましたがサンルーフも付けました、これはサービスで付けてもらいました、気に入ってます。
書込番号:19103718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>熱燗オヤジさん
こんにちは。
中古で買った分際で偉そうなことは言えませんが・・
また、仕事で使用しているので自家用車の方とは
ちょっと感覚が違うかもしれません。
私もMOPナビ便利だと思います。
カメラ(特に前面と側面)が便利に感じております。
あとは自動格納ミラーとセキュリティのセットですかね。
オマケで右側だけ青いLEDライトがドア内側に付きますけど・・
クロカン車と比べたらオマケ程度の四駆ですが、
凍結した道やぬかるみなどではたぶんFFよりも
少しはマシかなと思います。
(私の購入理由はコレが一番大きいです)
2Lの四駆で乗りだし250万円以内が条件でしたので。
また、オプションではないけど標準のシート
ビニールみたいな素材で濡れてもOKでかなり助かっています。
個人的にはルーフレールもあった方がかっこいいかなと
思います。
(全く使いませんが)
参考になれば。
書込番号:19104419
0点

>関東のおやじさん
ありがとうございます。今見積りしてきました。
LEDヘッド&フォグ ルーフレール
サンルーフ MOPナビ デュアルカーペット
5years coat メンテパック
こんな感じで進めてます。
書込番号:19104478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何を選ぶと良いかは購入者のライフスタイルに左右されますが、グレード選びや後付できないメーカーオプションを優先で吟味した方が良いとは思います。
(ディーラーオプションは後からでも付けられるので)
ハイブリッド 乗車人数 塗装色 エマージェンシーブレーキ MOPアラウンドビューナビ LEDヘッドライト ルーフレール パノラミックガラスルーフ カーテンエアバック あたりを必要かどうか選んでからディーラーオプションの選択に移って、予算と照らし合わせながら天秤に掛けて行くと良いと思います。
ご参考まで。
書込番号:19104971
1点

横からすみません。
4WDで250万におさまったんですか?!
書込番号:19105286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カルフォルニア1980さん
こんにちは。
私のは中古で昨年の12月に1年落ちの走行700キロ
の物を買いました。
色はシルバーで、購入時に、バイザー、パーキングシステム、
フィルム5面貼り、テレビキットをその際に取り付けし、
日産のディーラーから買いました。
グレードはよくわかりませんが、4WD、エマブレ、MOPナビ、
アラウンドビューモニター、LEDライト、
パワーバックドア、ルーフレールが付いてました。
すべて合わせて乗り出し250万円でした。
似たようなのが中古で同じ位で結構ありますよ。
私の場合は、営業や現場廻りに使うため、
新車はもったいなかったので。
書込番号:19105385
1点

20X4WD ホワイトパール MOPナビ LEDヘッド&フォグ
ルーフレール デュアルマット サンルーフ
約360 下取り36 最終的には290ぐらいになりそうです。こんなもんですかね?
ざっくりですみません。
書込番号:19109619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自己満足オプションですが
キッキングプレートおすすめします。
ドアのステップのところが殺風景なので
良いですよ。
後 ブラックエクストリーマーもおすすめです。
書込番号:19112683
1点

>熱燗オヤジさん
こんにちは。
いい感じだと思いますよ。
パワーバックドアって標準で付いてきます?
付いてるなら完璧じゃないですかね。
それと、純正のLEDフォグの明るさが
わからないのですが、フーガの場合は
すごく暗くてまいっちゃいました。
そのためエクストレイルには社外の物を
つけました。
純正のLEDフォグをお使いの方の
レビューを参考にした方がいいかもしれませんよ。
書込番号:19115580
0点

話が少しずれますが、メンテプロパック54って、オイル交換費などは込みではないのでしょうか?
オプションのパンフレットにオイル交換◯回と書いてあったのでてっきり込かと思っていましたが。。。
書込番号:19115923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ご意見ありがとうございます。
キッキングプレート実は気になってます。
パワーバックドアは最終的にはいらないかな?と。
ボディーカラーはホワイトにしようかと、レッドも捨てがたいですが。
書込番号:19117285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様色々ご意見をお聞かせいただきありがとうございました。
本日契約完了しました。
20X エマブレP サンルーフ MOPナビ デュアルマット
5yearscoat ホワイトパール。
色々伺いましたが、シンプルな構成でまとめてしまいました。
書込番号:19119132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

熱燗オヤジさん
こんばんは。
4WDでしょうか?
込み込みおいくらくらいになりましたか?
メンテプロパックは外されましたか?
書込番号:19123409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お疲れ様です。
4WDです、コミコミで360でした。
下取り&値引き後290に。在庫車なんで、シルバーウィークあたりには納車予定です。楽しみです。
書込番号:19124848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は1年半前に購入しました。なんやかんやオプション付けましたが、今考えるとLEDヘッドライトとフロアマットでじゅうぶんだったように思えます。
書込番号:19127389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル
エクストレイル 32T ルーフレール付を契約納車待ちなのですが、ロングボード用でサーフィンのキャリアでお勧めのメーカーありますでしょうか?(型番もわかると嬉しいです)
書込番号:19115525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スーリーでいろいろあります。
別途ラックベースの購入もお忘れなく。
http://abeshokai.jp/thule/contents/water_sports_carrier/index.php
T32 エクストレイル サーフボードキャリアでググればOKです。
書込番号:19118780
0点

日産ディーラーでもTHULE(スーリー)のカタログが置いてありました。
適合表も載っていますので、貼っておきます。
その他、キャリアパットを付けると風切り音や走行の振動による音が気にならない旨の記載がありました。
既にご承知かも知れませんが、ご参考まで。
書込番号:19122536
0点


エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,543物件)
-
- 支払総額
- 213.1万円
- 車両価格
- 195.9万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.5万km
-
エクストレイル 20S 4WD ルーフレール SDナビ Bカメラ フルセグTV DVD再生 横滑り防止 防水シート ETC
- 支払総額
- 108.9万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 75.9万円
- 車両価格
- 64.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.0万km
-
エクストレイル 20X ナビ地デジTV バックカメラ ETC 専用シート 前後ドライブレコーダー インテリジェントキー オートライト 純正17インチアルミホイール
- 支払総額
- 43.8万円
- 車両価格
- 36.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 11.0万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 158.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
44〜411万円
-
25〜534万円
-
34〜578万円
-
28〜205万円
-
37〜287万円
-
39〜462万円
-
60〜633万円
-
158〜386万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 213.1万円
- 車両価格
- 195.9万円
- 諸費用
- 17.2万円
-
- 支払総額
- 75.9万円
- 車両価格
- 64.3万円
- 諸費用
- 11.6万円
-
エクストレイル 20X ナビ地デジTV バックカメラ ETC 専用シート 前後ドライブレコーダー インテリジェントキー オートライト 純正17インチアルミホイール
- 支払総額
- 43.8万円
- 車両価格
- 36.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 158.7万円
- 諸費用
- 11.2万円