日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ue_rmaさん
クチコミ投稿数:11件

こんにちは。初めまして。

mopナビゲーション付きのエクストレイルの購入を検討しています。

USB接続でドライブを楽しみたいので、
iPod classic(160GB Ver.2.0.5)を購入しました。

近くの日産にmopナビ付きの試乗車があるので、純正のケーブルでUSBポートに接続試験をしました。
しかし、音楽がスピーカーから流れません。(iPodは再生中、音量設定も問題無し)
mopナビ上には曲名やアーティスト名の表示はされているので、認識してるはず…

そこでお聞きしたいのですが、
同条件かつipod classicお使いの方で問題なく再生できる方。
同事象発生時の対処法を知ってるよ〜って方。

対策等のご教授を宜しくお願い致します。

書込番号:19113154

ナイスクチコミ!0


返信する
sktn415さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 03:16(1年以上前)

以前、私も同じ症状がありました。
iPod側の問題のようで、リセット(メニューボタンとセンターボタン長押し)をすると音が出るようになりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17290263/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ipod#tab

私のiPod classicはよくバグるので、いつもリセットをして対処しています。
ue_rmaさんもこれで解決するといいのですが。

書込番号:19114632

ナイスクチコミ!1


スレ主 ue_rmaさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/06 09:25(1年以上前)

>sktn415さん
ご回答有難う御座います!
実は過去の記事を参考にリセットも試したのですが、現象変わらずでした…
ちなみに>sktn415さんのipod classicのバージョンは何ですか?
確認方法は『設定→情報→バージョン』です。
お手数ですがお教え頂けたらと思います。宜しくお願いします。

書込番号:19115084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sktn415さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 23:47(1年以上前)

>ue_rmaさん
リセットしてもダメでしたか。
私のiPod classic(120GB)のバージョンは2.0.1でした。少し古いですね。
新しいバージョンは他の問題があるのでしょうかね。

書込番号:19117665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ue_rmaさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/07 00:01(1年以上前)

〉sktn415さん
有難う御座います。
接続認識が確認できているのは、バージョン2.0.4と書かれていました。
バージョンが違っても認識する場合があるようです。

書込番号:19117718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ue_rmaさん
クチコミ投稿数:11件

2015/09/07 00:03(1年以上前)

iPod対応確認バージョン表

書込番号:19117725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 gla_ueさん
クチコミ投稿数:8件

ブラックエキストリーマーXを所有されている、ユーザー様にお聞きします。

題名の件なのですが、

・『McGard マックガード MCG-34212 ロックナット M12X1.25 21H (ブラック) MCG-34212
マックガード』
・『McGard マックガード MCG-34254 ロックナット M12X1.25 21H (シルバー) MCG-34212
マックガード』

のどちらかの購入を検討しています。

ブラックエキストリーマーXの純正ホイールナットは何色でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:19101683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/09/01 19:00(1年以上前)

>ブラックエキストリーマーXの純正ホイールナットは何色でしょうか
http://nissangallery.jp.net/nissan-news/t32wheel_201312/
シルバー(クロームメッキ)ですよ。
画像にあります。

書込番号:19102143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/09/01 19:06(1年以上前)

画像で見る限り、ナットは普通のメッキ色に見えます。

黒っぽく見えるのはホイールの黒色が映り込んでいるからではないでしょうか?

下記で確認してみて下さい。

画像をクリックすると次の画像へ変わり、拡大写真も見れます。

http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/688/083/html/19.jpg.html

ご参考まで。

書込番号:19102156

ナイスクチコミ!0


スレ主 gla_ueさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/01 19:48(1年以上前)

誤りがありました。
× ブラックエキストリーマーX
◯ ブラックエクストリーマーX

ブラックエクストリーマーX所有されているユーザー様、ホイールナットの色が分かる画像を投稿して頂けませんか。宜しくお願いします。

書込番号:19102264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tutukatuさん
クチコミ投稿数:17件

2015/09/06 16:13(1年以上前)

ナットは普通のシルバー系ですょ

ホイール汚い写真ですいません(笑)

書込番号:19116179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日産全車種、自動ブレーキ標準装備

2015/09/03 08:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

2015年秋までに日産はエマージェンシーブレーキを全車種標準装備するそうですが、
エクストレイルはマイナーチェンジするのでしょうか?
それとも非装備のグレードをカットするだけでしょうか?

書込番号:19106401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/09/03 19:15(1年以上前)

T32は発表が13年の年末だったのでほとんど14年の発売状態で、まだ2年経っていない上にハイブリッドが出たばかり、この時期のマイナーチェンジは考えにくいのでは?と思うので、恐らく非装着グレードの切り捨て又は現行グレードへの装備追加ではないでしょうか?

(今のところ情報が少ないので勝手な推測です。)

ご参考まで。

書込番号:19107743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/09/03 19:18(1年以上前)

昔エアバッグ全車標準装備を謳ったのも日産だったなぁ。

書込番号:19107752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/09/04 09:14(1年以上前)

現行ノートなどは「エマージェンシーブレーキ」をレスオプションにできるようになっています。
標準仕様があたりまえの設定になるのでしょうね。

書込番号:19109377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2015/09/04 16:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ノートはレス車という設定があるんですね。
ということは価格もあまり変更はなさそうですね。
そして、マイナーチェンジも可能性は高くはなさそうなので、
今月契約したとしてもあまり大きな後悔はなさそうですね。(予想ですが)

書込番号:19110186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

リングイルミフォグについて

2015/06/10 22:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 モコ1130さん
クチコミ投稿数:11件

リングイルミフォグをつけているのですが、バルブは現在ハロゲンでLEDにしたいと思っています。
しかし、バルブの穴が小さい上に、物によって相性があるみたいで、リングイルミフォグが正常に作動しないことがあるみたいです。
どなたがリングイルミフォグをオプションでつけられて、LEDに変えられた方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:18858906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2015/06/11 17:29(1年以上前)

フォグランプをLEDに交換したいのですよね?。
フォグランプ下方のバンパー下にあるフェンダープロテクターを外して(ビス4本あると思いますが、トルクスねじ山ですので通常のドライバーでは不可)フォグランプ裏のバルブハーネスを外し、フォグを時計反対方向に45度ひねればバルブは外れます。
LEDバルブはH11です。
安価なLEDバルブは、バルブ裏のステーがH8やH9と共通の物が多くて、そのままでは嵌らない物もありますので純正のバルブと形状が同じか確認して装着すればいいでしょう。
3枚あるステーの形状が違う場合は、ニッパなどで削って加工すれば大丈夫です。
高価なH11LEDバルブの場合は大丈夫かと思います。
自分も嫁のワゴンRでフォグをLED化する時に同じ状態になり、最後はフォグランプをそっくり外して型合わせ装着になりました。
リングイルミフォグのリングは当然LEDですので、やっぱり見た目はフォグもLEDパルブのほうがいいですよね。

書込番号:18861035

ナイスクチコミ!0


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/13 02:04(1年以上前)

私もリングイルミフォグにしていますが、スレ主さんの言うとおり通常のフォグに比べて穴が小さくて通販で買ったLEDバルブが穴に干渉して入りませんでした…゚(゚´Д`゚)゚
現在も穴に入る口径のバルブが見つからなくて困ってます

書込番号:18865760

ナイスクチコミ!1


shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/13 08:24(1年以上前)

junack LEDIST ZEROはどうでしょう?
自分はイルミフォグではないで、junackの通常のLEDフォグLEDISTを入れています。

メーカーのwebページにも詳細が載っていますので検索してみてください。LEDIST ZEROがイルミフォグに装着されている画像が添付されています。

因みに僕は近所にjunackの店舗があるのでそこでつけていただきましたが、近所のオートバックスにも置いてありましたよ

書込番号:18866154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/22 06:21(1年以上前)

junack LEDISTを調べたのですが…

日産リングイルミフォグには対応していません。ってなってましたorz

書込番号:18896203

ナイスクチコミ!0


shimomomoさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/22 06:35(1年以上前)

新製品のLEDIST ZERO適応外でしたか…。

LEDISTはダメでもLEDIST ZEROなら大丈夫なんじゃないかと思ったんですが…。

すいません(>_<)

書込番号:18896221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 モコ1130さん
クチコミ投稿数:11件

2015/06/22 07:12(1年以上前)

いろいろ回答頂きありがとうございます。
LED REVOLUTION LEDフォグが対応しているみたいです。
まだ替えていませんが、替えた方いらっしゃいませんかね?

書込番号:18896283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/22 10:21(1年以上前)

Bullconの LED REVOLUTION フォグバルブ SKK-F11(W)(Y)ですよね?

私も対応かなと思ったんですが・・・
他販売のHP(楽天やAmazonなど)だと
「日産オプション リングイルミフォグには対応していません」
という記述も見ます

Bullcon(フジ電機工業)のHPだと細型なら対応みたいなこと書いてますが・・・
「従来よりも細く新しくなった」とあるので品番は同じでも違いがあるんですかね?

BullconのHPにはリングイルミに装着した画像がありましたが、ん?と思うところもありますね。
エクスT32のリングイルミは基本的にフォグ点灯でリングは滅灯するはずですが、画像は同時に点灯してるみたいです。

また日産リングイルミにこれを購入して付けたブログなんかもありましたが、点灯不良があったともあります
※リングが異常に暗く微点灯
※スモールONでフォグ点灯
※片側だけ点灯
など・・・

ブログの人も付けれたということは新しく細型になったものだと思うのですが・・・
電圧なのかリレー関係なのかリングLEDとの相性なんかもあるみたいな感じです

Bullconメーカーに確認が必要かもしれません

書込番号:18896624

ナイスクチコミ!0


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/22 10:43(1年以上前)

連投失礼しますm(_ _)m

shimomomoさん

LEDIST-ZERO、詳しく見てませんがもしかしたら対応してるかもしれません
わたしもフォグはGOLDと思っていたので、白色しかないZEROは詳しく見てませんでした

通常のLEDISTでも6000kは非対応でも6700kは対応とか書いてるところもあります
電圧?消費電力?の問題でしょうか?
リングイルミは消費電力35wなのでそれに近ければ対応でき、リフレクターの穴に入ればるのかな?
電気系統は詳しくないのでわかりません…

スレ主さんと同じく私も成功例を聞きたいです゚(゚´Д`゚)゚

書込番号:18896662

ナイスクチコミ!1


Hide-MHSさん
クチコミ投稿数:7件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/08/08 01:05(1年以上前)

LEDA(LA02シリーズ)シャンパンゴールド

AutoSiteのLEDA(LA02)シャンパンゴールド(ハロゲン色に近い色です)を購入し付けてみました。
AutiSiteに問い合わせしたところ日産オプションのリングイルミフォグに対して口径は問題ないとの事、キャンセラーを使用するといいとのことだったので…
しかしながら、最初にキャンセラーを使うとフラッシングしてしまうという状態になってしまったので、キャンセラーを使用しないで装着すると何の問題も無く点灯。

スモールONでリング点灯。フォグONでリング消灯でLEDバルブ点灯しました。
ちなみに販売店に事情を説明したらキャンセラーは返品しても良いとの事で助かりましたw
LEDAのLE02シリーズいいと思いますよ。

書込番号:19033933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/09/03 16:59(1年以上前)

今更ですが

ピアの2400lmの物を使用していますが
かなり明るく、純正LEDとの色もバッチリ
ですよ。
左右で15000円くらいでボルトオンです。

オススメです。

書込番号:19107430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/03 18:56(1年以上前)

便乗で質問失礼します。
関東のおやじさん
フォグを交換すると内部に水が云々…との報告をちょくちょく見かけるのですが、その辺は問題なさそうですか?

書込番号:19107686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/09/03 20:30(1年以上前)

8か月使用していますが、全く問題ないですよ
^_^

ちなみに現場にも行くので、普通の使い方
よりハードだと思いますがノントラブル
ですよ。

書込番号:19107965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fuuuuuzyさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/04 10:01(1年以上前)

関東のおやじさん
ありがとうございます^^
取付はポン付けでOKですか?
パッキンやら防水の加工とか特別なことはされていますか?

書込番号:19109463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/09/04 11:00(1年以上前)

>モコ1130さん

こんにちは。

ポン付けですよー。

洗車機で下周りを洗ってくれるオプションも
私用しましたが浸水は見られないですね。

気に入ったので、今回嫁の車を買ったのですが、
それにもフォグとハイビームを買っちゃいました。

本当におすすめですよ!

ちなみにこれです。
http://www.piaa.co.jp/category/4rin/light/foglight-led/#08sub-1-01

参考になれば。

書込番号:19109596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

値引き目標について

2015/08/28 22:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:66件

はじめまして
来月、20X(4WD)購入予定のものです。
購入といっても、当方ではなく息子が使用するのです。
値引き(本体)について、口コミを参考にしておりますが、この車種で最高の値引きはどの程度でしょうか。
皆さまのアドバイス、お待ちしております。
宜しくお願い致します。

書込番号:19091022

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2015/08/28 22:12(1年以上前)

ichigeki.karateさん

エクストレイルの値引き目標額は車両本体28〜32万円、DOP2割引き程度かなと思われます。

又、ichigeki.karateさんのお住まいの地域に経営の異なる日産ディーラーはありますか?

もし、あれば両方の日産ディーラーでエクストレイルの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。

そうすれば大きな値引きが引き出しやすいと思いますよ。

書込番号:19091049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/08/31 00:32(1年以上前)

こんばんは。

エクストレイルの値引き、以前に比べて、全体的に渋くなってるようです。
車が売れなくなってきてる・・・なんて言いながらも、各社渋いです。

エクストレイル20X 4WD エマージェンシーレスモデル ブラックエクストリーマー
にメーカーナビ、フロアマット、バイザー、錆止め、ドラレコ、ナビ画面保護フィルム、5年メンテで325でした。

以前のような大幅値引きはできないというディーラーが多かったです。
決算前でどうしても契約が欲しい!というやる気あるディーラーでやっと出た値段でした。
東京です。

他は総額から30が限界でした。

書込番号:19097632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:6件 エクストレイル 2013年モデルの満足度1

2015/08/31 14:41(1年以上前)

先月見積もりしてもらった時は2WDですが50万引きくらいでした・・。
ただ、試乗車UPなどの中古も見ているのですが中古価格も6月くらいと比べるとちょっと上がってきているように感じます。
なので一概には言えませんがとりあえずは違うディーラーで見積もりをとってみてください。
決算は9月??

書込番号:19098814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

ワイパーについて

2015/06/30 18:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 x-tさん
クチコミ投稿数:10件

運転席側のワイパーの拭き残しが気になります。
納車されてもう少しで一年半経ちますが、一年点検の時にディーラーに伝えたところゴムの劣化が原因だと言われました。
ちなみに納車された時から運転席側のみ拭き残しがありました。
エクストレイルはワイパーの押さえる力が強すぎる!っと工場長が言ってましたが対策などはされずに帰されました、、、

つい先日撥水のコーティングを自分でしたんですが、運転席側のみワイパーが「びびびび」っと引きずる?感じになってしまいました。

皆さんのワイパーは大丈夫でしょうか?

書込番号:18923721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Kanamenさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2015/06/30 18:55(1年以上前)

私の場合は昨年11月に納車され、3月にガラコワイパーに替えましたが、替えてからやはり拭き残しがあります…
純正の時は全くなく、気にもしませんでしたが、今となっては”社外品は仕方ない”と思い、納得して使用しています。

書込番号:18923759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2015/06/30 19:23(1年以上前)

私は過去からの経験で、ワイパーのゴムはおよそ1年過ぎたくらいすると、拭き残しが目立ってくるので1年点検毎に交換しています。

ワイパーはガラス面との摩擦を水分で軽減させてすべらせているので、撥水処理をして撥水効果が強すぎると、ガラスとの隙間に潤滑剤の役目をする水分が行き届かなくなってビビるのだと思います。

(あまり雨が強くないのに、ワイパーをハイにして作動させても同じ事象が起こると思います。)

改善するには、ナイロンコーティング系のワイパーゴム(ディーラーで取扱いが有ります)に変えるとか、撥水効果が若干落ちてくるのを待つかってとこでしょうか。

ワイパーゴムは消耗品ですから痛んだら交換するしかないと思います。

ご参考まで。

書込番号:18923846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/30 21:14(1年以上前)

納車1ヶ月で、運転席側のワイパーふきのこしが気になり、ワイパーリフール、ゴムだけ無償で交換してもらいましたが、やっぱり、ダメでした。それから、私も一年たちますが、ワイパーブレードごと交換したら改善されましたよ。

書込番号:18924204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/30 23:15(1年以上前)

初めまして。

メーカーも車種も違うので、参考になるかどうか。

先日ワイパーがビビるのでディーラーで一年点検と一緒にゴム交換をしてもらいに行ったところ、「ワイパーはまだもちます。フロントガラスの油膜取っておきましょう」と進言されました。
商売気なく真面目な方だなーと感心してました。
進言通り、ガラス綺麗に油膜取ってもらったらビビらなくなりました。

お力になれましたでしょうが。

書込番号:18924696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/07/01 01:43(1年以上前)

はじめまして。

私も同じような症状でした。
納車直後からだったので、その時すぐにワイパーゴムを交換してみましたが効果ありませんでした。

ディーラーへ行き症状を伝えると、何か角度調整?らしきものをしてましたが、
一時的な改善で、翌日にはまた同じ状態でした。。。

やはり撥水コートのせいなのでしょうか?

現在はブレードごと交換しなんとか快適ですが、損した気分です。

書込番号:18925000

ナイスクチコミ!2


スレ主 x-tさん
クチコミ投稿数:10件

2015/07/01 15:55(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
ワイパーのゴムを一度交換してみて、それでもダメならワイパーブード交換になりそうですね、、、

納車されてすぐからの症状だったので一年点検の時にゴムの劣化が原因だと言われても信用できませんでした。
しかも工賃込みで5000円だと言われたので我慢してました。

車はとても気に入ってるんですが小さな不具合(車内の異音やバイザーのはがれ)が多くて参ります(^_^;)

書込番号:18926225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/02 16:35(1年以上前)

車種は違いますが、私も納車後すぐにビビりました。

撥水コートなどしませんでしたか?と聞かれて、しましたと言いました。
そしたら、撥水コートをすると油膜と同じ感じになってビビるんですと言われました。

油膜処理をしてもらったらビビらなくなりました。

書込番号:18929091

ナイスクチコミ!1


extreamさん
クチコミ投稿数:6件

2015/07/04 11:05(1年以上前)

私も同様の症状が納車の頃からあり、6ヶ月点検の際にワイパーゴム交換で様子を見ることになりましたが、調子の良かったのは最初だけで改善しませんでした。
別スレで改善版のワイパーブレードが出ているとの書き込みがありましので、一年点検の際にディーラに確認してもらい交換してもらいました。以後は普通にふき取れるようになりました。一回ディーラーに確認されて見たら?

書込番号:18934322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2015/07/04 18:31(1年以上前)

 私も、運転席側ワイパーの『拭き残し』が、1年前の納車から、ずっと気になっていました。
 ちょうど、本日、ディラーで12ヶ月点検だったので、点検前にサービスの方から「気になるところが無いか?」と聞かれて、「ワイパーの拭き残しが気になる。」と伝えました。
 すると、点検結果の説明の際に、「不具合を確認したため、対応部品と無償交換した。」と報告がありました。

 かなり拭き残しは改善され、拭き残しは気にならなくなりました。
 本日は朝から雨が降り始め、雨が強くなってきましたが、快適に走行することができました。
 また、気のせいかもしれませんが、フロントガラスとワイパーの摩擦が減ったのか、ワイパーの動作音が小さくなったと感じます。

 ワイパーの不具合は、今回の点検で直してもらいましたが、『気になるところ』と聞かれて、少し黙って考えてしまうぐらい、今のところ、とても快調で、不満なところがなく、エクストレイルを選んで、本当に良かったと思うしだいです。
 また、これまで1年間に何度も「カッコイイ車」ですねと言われ、そのスタイルにも、とても満足しています。

書込番号:18935596

ナイスクチコミ!4


ryanetさん
クチコミ投稿数:28件

2015/08/26 20:36(1年以上前)

自分も同様に運転席側のみ拭き残しがあり、ここの掲示板で検索したところ過去の投稿に同じ症状の方があり、ディーラーで無償で交換してくれるとのこと、早速ディーラーで交換してもらいました。
ディーラー側でもこの症状は把握していたようで、対応もスムーズでした。
それから半年経ちますがまだ良好な状態です。

しかし、ディーラーによって対応がまちまち、というのは困りますよね。
クルマは気に入っていますが、ディーラーの応対の質など、会社に関してはTの方が数段上のように感じます…

書込番号:19085617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:41〜395万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <864

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,543物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,543物件)