日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(4595件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全483スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
483

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

DOPナビのオーディオ性能について

2014/03/11 23:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:32件

現在納車待ちです。
当方、DOPのナビMM513D-Lをつけたのですが、下の様な記事を見つけました。
何やら「音の匠」とやらがついているらしいのですが、実際にエクストレイルでこのナビをつけた方がおられましたら、レビューをお聞かせ願いたいです。

http://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/02/18/28130.html

書込番号:17293026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
k-lowさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/13 13:28(1年以上前)

自分も同じナビ使ってます!
音質は色々選べますが、スピーカーを変えたら更に音がよくなると思います
純正のスピーカーだと音がこもります(・_・;

書込番号:17298316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2014/03/13 20:29(1年以上前)

k-lowさん
純正のスピーカーだと音の良さは感じませんか…。
オススメのスピーカーとかありますかね(^_^;)
自分は昔、カロッツェリアのに変えたことはあるのですが。ナビとの相性もありますかね?

書込番号:17299554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k-lowさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/16 21:24(1年以上前)

純正のスピーカーでも悪くわないですよ!
知り合いがスピーカーを変えて、音が全然違うと言っていたので^^;
自分も近々変えます^_^
ナビのオプションのランクが1番上のにしては
もう少しサラウンドが変えれればなと思いますね。。

書込番号:17311054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アイドリング

2014/03/15 05:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 足 臭男さん
クチコミ投稿数:3件

アイドリングがシフトPの状態で
安定しません。

Dに問い合わせましたが、
アイドリングストップが関係しているかも?
との答え

確かアイドリングストップは
シフトがD の時にしか起動はずでは?

同じような症状の人 いらしゃいますか?

書込番号:17304288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/03/15 08:38(1年以上前)

アイドリングストップはPレンジでも動作しますよ。
エンジンが暖まっても、安定しないってことですか?
なんでしょうね…。
自分のは馴らしも終わってますが、不安定と感じたことはないですね。

書込番号:17304642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/03/15 09:13(1年以上前)

車が停止状態でシートベルトを外したのを契機に
回転が1,000〜2,000(一瞬だと思うが)になるのは変だと思います。

アイスト状態でシートベルトを外すとエンジン停止状況と勘違いされるのを危惧して
エンジン(システム?)を停止する車が有ると聞きますが、逆に回転を上げて注意喚起
しているのかも知れませんが・・・

書込番号:17304719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/15 12:20(1年以上前)

シートベルトの話、過去スレでも仰っていましたね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000588799/SortID=17265424/#tab

まだこの手の話は知人から聞いてませんが、何か根本的な不具合が潜在しているのでしょうか・・・?

まだ納車から間もないと思われるので当然保証期間内でしょうし、Dで診てもらって見て下さい。

(保証期間が長いからと油断して、打ち挙げせずに距離等で保証期限が過ぎると対応してくれませんので、気になる事は早めに連絡した方が良いです。)

書込番号:17305356

ナイスクチコミ!0


スレ主 足 臭男さん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/15 13:51(1年以上前)

シートベルトを件は、Dで確認後
メーカーに問い合わせてもらいましたが
システムではないとの回答でした。

アイドリングストップoff なら
問題ないのですが
気になるもので

書込番号:17305627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

新型エクストレイル Bピラー擦り傷

2014/03/11 22:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

1月に新型エクストレイル納車され、早くも二ヶ月が経ちましたが、今日、洗車をしていて気ずいたのですがBピラーの所に擦り傷がありました!
確認したところ、リアドアの枠に付いているゴムの一番はしのところが、閉める際にBピラーに接触して傷を着けていました。
結構なすりギズなのでクレームを言いに行こうと思います。
皆さんのは傷ついてないですか?

書込番号:17292838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/11 22:38(1年以上前)

どの程度の傷なんです?

画像UP希望

書込番号:17292899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/03/11 22:47(1年以上前)

ひっかいたような傷です。ゴムが当たる箇所があるのであたってる人はその内つくはずですよ
画像はまた明日♪

書込番号:17292947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAT_MICHIさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/13 07:35(1年以上前)

私も、先月の11日に納車されました。
20Xエマージェンシーブレーキパッケージのダイヤモンドブラックですが、先週の土曜日に洗車しましたが、気付きませんでした。
そもそも、新車だし自分で何処かにあてたりしない限り傷なんて無いって固定観念があるから、隅々までよくみなかったのですが、今日帰ったら早速見てみます。
ただ、今日は午後から激しい雨が降るって予報だから、、、でも、Bピラーの傷って凄く気になります。
エクストリーマーXXXXさん情報ありがとうございます。
九州工場で製造段階から同様にゴムのスレがあるのか心配です。

書込番号:17297388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/03/13 12:19(1年以上前)

傷の写真です(TдT)

書込番号:17298095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/03/13 12:22(1年以上前)

写真です

書込番号:17298108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/03/13 14:40(1年以上前)

私も同様の傷ありました
ディラーの試乗車にもあり、メーカー側も認識しているみたいです。
ディラーで対応していただけますが傷はまだ対応策が出てないみたいです

書込番号:17298471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


5491zootさん
クチコミ投稿数:10件

2014/03/13 16:59(1年以上前)

確かに傷が付いていますね。
良い感じはしませんね。
メーカーは対策を考えてるんですかね?

書込番号:17298845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/13 19:20(1年以上前)

2月最初に2ちゃんでも同様のスレありました
納車待ちなので少し不安ですσ(^_^;)

書込番号:17299276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAT_MICHIさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/14 06:51(1年以上前)

残念なお知らせが、、、
やっぱり私の車にもありました!
今週、販売店に行ってきます!
って言うことは、今まで出荷されたエクストレイルは大概同じことになってるんでしょうね!
新車なのに!残念です。

書込番号:17300914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/14 10:12(1年以上前)

Bピラーって場所は何処なのですか?
リアのドアですか?

書込番号:17301356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/03/14 17:54(1年以上前)

フロントドアとリアドアの真ん中の柱です

書込番号:17302536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

なんだか違和感が。。。

2014/03/09 00:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 DANどんさん
クチコミ投稿数:24件

納車して2週間ほど経ち、1000kmほど乗りましたが2点について違和感があります。

@アイドリングストップ
アイストになって、エンジンが切れるんですが10〜15秒ほど経つとエンジンが勝手に再始動します。
最初は自分のブレーキングがあまいせいかと思っていましたが、気にいて強めに踏んでも変わらず。
条件にもよると思いますが30分以上乗ってエンジンが暖まっているにも係らず、そのような状況。
これまで他社の同じような機能の車に2台ほどしか乗ったことがないのですが、ほかは基本、ブレーキを緩めるとエンジンがかかる感じだったので、同じようなものと思っていました。
これが基本仕様なのか1か月点検の際にディーラーに聞いてみようと思ってますが、ほかの皆さんはいかがです?
基本仕様がこれぐらいだとすると、こんな短時間だけアイストするのであれば意味がないと思うのですが。。。

A4WDLock
雪の山道を走る際、初めて4WDLOCKモードにしたのですが、走り出してすぐに解除されました。
取説を読むと「車速があがった状態で走行を続けた場合は、LOCKモードが自動的に解除され、AUTOモードになります」と。AUTOになっても必要ないからなのか、トルク配分が全然4WDにならず。
これだとLOCKモードの意味がないと思うのは私だけでしょうか?
実際、AUTOだとかなりの急勾配でも5%ほどしか後輪にトルク配分せず、全然パワー不足な感じなのにほとんど2WD状態。正直「これ壊れている?」と思ってしまいました。
こんな低速でしか4WDLOCKにならないのであればなんのために4WDを選んだのかと思う次第です。。。
前のT31でもこのような仕様だったのですか?

車がある程度、制御してくれるの嬉しいのですが、乗り手が4WDで!と思っているのに4WDにならないなんてどうなんでしょう?
ほかの方が書いているようにブレーキの感じやシートの乗り心地は非常に満足いっているだけに
この2点についてはかなり残念です。

書込番号:17281321

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2014/03/09 00:37(1年以上前)

試乗で2回程乗り(2回とも日をまたいで借りたので、かなり長時間です)、言われている2点については確認しております。
アイドリングストップはエンジンが暖まった状況ではその様な症状はみられませんでした。
四駆については、説明があった通りで、時速40kmで切れます。それまではロック状態でした。
気になるようでしたら、やはりディーラーに聞いてみるのが一番かと。

書込番号:17281418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/03/09 01:04(1年以上前)

LocKモードについては40km/h以下でしか使用できない仕様(40kmを超えると勝手にAutoモードに切替わる)になっているそうです。あくまで凍結路走行やスタック脱出用のモードって事ですね。
FFベースの車とはいえ、折角25万円近く上乗せして4WDにしたのに、ドライバーの任意で駆動固定出来ないのには不満を感じますよね。(注文時におや?と思い、私はFFをチョイスしました)

アイドリング機能の不具合については、聞いた限りではコメントの入れようがないです。D持ち込むにせよ、すぐに解決できる様な原因だと良いですね( ^ω^ )

書込番号:17281496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k-lowさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 01:22(1年以上前)

エクストレイルの取扱説明書の87ページから90ページを良く読みましたか?
主にエアコンが関係してるみたいですね
自分はエアコンはガラスが曇った時くらいしか使ってないので普段は暖房の送風だけです
アイドリングストップは水温計が少しでも上がったら普通に作動しますよ^_^

書込番号:17281545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/09 07:14(1年以上前)

4WDは25万円も変わりません。

結局、このクラスで本格的な4WDはフォレスターしかないです。
走破性能を売りにしてるけど、CX-5よりも特に良いとは思えないですね。

書込番号:17281932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2014/03/09 22:55(1年以上前)

日産の試乗の時アイドリングストップが機能してエンジン停止しました。営業マンの人がハンドルを少し動かすとエンジンがかかりますと言われました。ハンドルを少し動かしていないですか?試してください。

書込番号:17285569

ナイスクチコミ!1


スレ主 DANどんさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/09 23:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

なつみつパパさん

やはりそうですか。。。
アイドリングストップについてはディーラーに確認してみます。ありがとうございます。

ロシア陸亀さん

そうなんですよ。駆動固定出来ないのは不満を感じます!私は仕様をあまりよく理解しておらず(^^;
最初はFFにしようかと思っていたのですが雪国でしたし、せっかくならばと4WDにしました。
AUTOも便利だと思うのですが書いた通り、必要だと思う時でもあまり4WD状態にならず。
2WDでも充分にいい走りではありますのでFFにされて正解だったと思います。

k-lowさん

なるほどエアコンですか。 確かに冬場でエアコンは常時付けている状態ではありますが。
一度試してみたいと思います。
ただ、私は逆にほぼ一年中エアコンを付けている感じなので
もし、それが原因ですぐ再始動してしまうのであれば、あまりにも制限があるように感じます。

ミカサアッカーマンさん

特に4WDにそれほど期待してこの車を選択したわけではなかったのですが購入時に
フォレスター・CX-5も検討していただけに、この点については私の思い込み違いというか残念な感じです。。。

家電大好き母さん

残念ながらハンドルを触っていない状態でも同じ症状がでていますね。。。
コンビニなどでPに入れて停車中もアイストが利き、エンジン停止後も
やはり10〜15秒ほど経つとエンジンが勝手に再始動しています。
そしてまたアイストで止まるという状態を繰り返し、「一体こいつはなにをしたいの?」
など思ってしまう次第です(T_T)

書込番号:17285821

ナイスクチコミ!1


亀坂人さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/10 15:42(1年以上前)

31なので、アイドリングストップは付いてないですが、要らないですよね。

で本題の4WDですが、エコカー認定の燃費を考えると、フルタイムにはできなかったらしいですね。
ただ、AUTOにしておけば、直進では2WD、発進や、カーブとかでハンドルを切るとセンサーが働いて4WDになると言うことでしたが。

自分の場合だと、一晩降り積もったスキー場(北関東や長野県)での深雪の発進もAUTOのままでも問題ないです。
LOCKモードに入れたのは、買った当初に一回試しに入れただけで、その後は入れたことがないです。
32で設定が変わったのかな?。

書込番号:17287597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/10 22:57(1年以上前)

電気を多く使っていると、解除されやすいよ。

書込番号:17289243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DANどんさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/11 21:48(1年以上前)

亀坂人さん

アイドリングストップは個人的にはもともと好きではないのですが
燃費に関係すると思いますのであればあったかと。ただしちゃんと作動すればの話ですが。

4WDに関してはT31と同じだと思います。LOCKモードについては私の思い違いというか知識不足だったようです。。。


サムライモドキさん
そうみたいですね。 ただそれにしても…という感じです。
1時間以上走って、車も車内も暖まって、エアコンのそれほど動いていない状況でも同じ症状ですので。
ディーラーで確認してもらいます。

皆さんありがとうございます!

書込番号:17292638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 22:57(1年以上前)

こんばんは、スレ主さんは一ヶ月点検は受けられましたか?
私も最初アイドリングストップのタイミングで困惑していました。ブレーキを放していないのにエンジンがかかってしまい、ブレーキの踏み込みが甘かったのかな?と気にして思い切り踏んでいてもかかってしまうこともしばしばあり、こういうものなのかな〜?と思っていました。
しかし先週一ヶ月点検を終えてからアイドリングストップ時、予期せぬタイミングでエンジンがかかることが減り、きちんと作動するようになった気がします。
一ヶ月点検でオイル交換をしたのですが、お店の人の話では工場出荷時には硬めのオイルが入っており一ヶ月点検で粘度の低い通常のオイルに交換するとの事でした。
もしかして粘度の高いオイルの影響でアイドリングストップ動作が今まで不安定だったのかも?と勝手に納得しております。
もちろんお店に相談するのが一番かと思いますが、店に行くまでの時間も気がかりなのでは?参考になれば・・とコメントさせていただきました。

書込番号:17292995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 DANどんさん
クチコミ投稿数:24件

2014/03/12 21:32(1年以上前)

百式うさぎさん

書込みありがとうございます。
ちゃんと作動するようになって良かったですね。
私はまだ1か月点検前ですので、同じように直ると嬉しいです。
アイドリングストップでの不調を感じて改善された方がいて少し安心しました。
ありがとうございました(^^♪

書込番号:17296111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

アイドリングについて

2014/03/04 22:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 bayayanさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
T32納車して約1ヶ月が経ちました。
突然ですがみなさんのT32はアイドリング安定していますでしょうか?

シフトをDに入れた状態で停車していると回転数が600ぐらいから750ぐらいの間をいったりきたりする現象が起きます。
1ヶ月点検のときに整備の方に話して見てもらったのですが専用の機械をつけて診断しても異常はないし最近のエコカーのエンジン制御では普通のことだと言われてしまいました…
ひどい場合だとこれに連動してアイドリングストップまで作動しません。
これって不具合ですよね?

同じような方はいないと思いますがなにか情報などあれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:17265424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2014/03/05 18:52(1年以上前)

タコメーターの針が小刻みに振れる現象でしょうか?

それとも制御が働いている感じで上がってはしばらく安定し、下がっては又しばらく安定する現象(針が振るえている訳ではない)でしょうか?

前者なら異常で(最近のエコカーのエンジン制御では普通のことって訳では無さそうです。)後者なら程度にもよりますが、診断の結果通りって事ではないでしょうか?

その他、アイドリングストップが作動するには条件がある様ですので、関連しているかは分かりません。

セレナも同じエンジンMR20DDを搭載していますが、この様なケースはあまり聞かないですのでDできちんと調べて頂いた方が良いかもしれません。

私が拝見した他社のミニバンの例では、Dで調査をして後付け?電装品の電源の取り方を見直したらほぼ改善した。って方が居られました。

ご参考まで。

書込番号:17268523

ナイスクチコミ!2


スレ主 bayayanさん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/05 21:17(1年以上前)

ご丁寧な返信ありがとうございます。

タコメーターの針の振れについてはどちらかというと後者で制御されているような感じなので一安心です。
このときはアイドリングストップも正常に作動します。

アイドリングストップの条件をすべて満たしていてもアイドリングが一定のリズムで上げ下げを繰り返す(上に書いたのより振れ幅が大きい)ときがありこのときのみはアイドリングストップは作動しません。30分ほどで落ち着きその後はアイドリングストップが作動し始めます。
納車後2回ほどありあした。頻度が少ないので次回起きた場合は動画におさめておこうと思います。

長々とすみません。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17269107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/03/08 12:43(1年以上前)

私の場合、症状は違いますが
アイドリングストップON 状態で
駐車後シフトPで、シートベルトをはずすと
同時に1000〜2000ぐらいに回転数あがります

Dに確認しましたが症例がなく
アイドリングストップが関係している?
程度の返答しかできないようで
現在、確認中です。


書込番号:17278648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

シャラシャラ音

2014/02/26 12:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

クチコミ投稿数:11件

T32乗り始めて1ヶ月のものです。アイドリング時、あるいは、アクセルON時にベルトが滑っているようなシャラシャラ音が前方からわずかに聞こえてきます。走行中アクセルOFFすると途絶えます。販売店は、音確認のうえ、直噴エンジンで高圧に燃料をしているため、このような音がすると説明してくれました。直噴エンジン初めてなものなので、よく分からないのですが、そのようなものなのでしょうか?皆さんも同じような音、聞こえておられますか?

書込番号:17239438

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16191件Goodアンサー獲得:1322件

2014/02/26 16:52(1年以上前)

アイドリング時に聞こえるのであれば
ボンネットを開けて音の出る箇所がわかると思います。
先ずは出所を特定しましょう。

エンジンは回転しているので気を付けてくださいね。

書込番号:17240192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/02/26 18:37(1年以上前)

麻呂犬さん
アドバイスありがとうございます。ボンネット開けてみましたが、どうもベルトが滑っているような音ではないようです。
走行に問題が出たり、今後車が傷んでくるようなものでなければいいんですけど・・・

書込番号:17240522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/26 22:20(1年以上前)

納車後2週間、約800キロ強乗りました。自分の車もシャラシャラというかジーという音がします。しかもアクセルを踏んだ時やアイドリング時にです。アクセルを戻すと消えます。小さい音なので、音楽を聴いていたりすると分からないのですが、曲の合間などでは聞こえてきます。
今日車の購入費を払いに行ったのですが、もうすぐ1000キロ点検なのでついでに見てもらうようお願いしました。せっかくの新車なので変な音とかはない方がいいですからね。

書込番号:17241490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/02/28 16:47(1年以上前)

GMバネさん
書き込みありがとうございます。まさに同じ症状ですね。何となく気になる音です。何となくエンジン冷えているときのアイドリングのばらつきも気になってしまいますし・・・。ディーラー曰く、アイドリング時のエンジン回転数のばらつきも直噴エンジンのためとかせつめいしていましたが・・・。本当かな?

書込番号:17247748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/02/28 23:07(1年以上前)

週末に1000キロ点検をお願いすることになり、この件もお願いしました。
また結果を報告したいと思います。

書込番号:17249042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 エクストレイル 2013年モデルの満足度5

2014/03/01 15:00(1年以上前)

本日1000キロ点検を兼ねてディーラーに行ってきました。整備の方の話だと、燃料を圧縮するためのポンプ?が作動する音だそうで、運転席に近いところにあるため聞こえてくるとのことでした。。全くエンジンとかは分からないのですが、てるちゃんGOGOさんの販売店の方と同じような回答じゃないかなと思います(違っていたらすいません。)。試乗車も同様の音がするとのことで、車に影響するものではないとのことでした。

書込番号:17251192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/03/03 03:45(1年以上前)

GMバネさん。ご報告ありがとうございます。私がディーラーから聞いた説明と、全く同じでした。おかげさまで安心して乗り回せそうです。

書込番号:17258662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/03/08 09:50(1年以上前)

こんにちは。
私も同様の音が気になり、検索したらこちらがヒットしました。

エンジンルームからこのような音がする車が初めてなので気になりますね。
仕様なんですかね

書込番号:17278115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <863

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,784物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,784物件)