日産 エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

エクストレイル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(12626件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:エクストレイル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

3ZX4D異音

2019/07/08 19:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 EDF.JETさん
クチコミ投稿数:12件

現在改良型CVTの4D型で異音がまた出始めましたので報告します。
載せ替えて半年程度ですが、気温の上昇と共に音が出始めました。

書込番号:22785239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:8件

2019/07/09 14:49(1年以上前)

>EDF.JETさん
大変ですね。私は4Dに替えた後は4万キロ既に走行してますが、音に関しては異常ありません。但し!CVTそのもの自体の動作が怪しくなり、保証も効かない6桁走行距離の為、代替を決心しました。ただ驚きなのは、日産で驚く様な査定額です。新車が売れてないからなのか、世の中に再販されて困るのか、はたまた社内施策の為なのか判りませんが、ビックリしました。今がチャンスかもしれません。

書込番号:22786842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2019/08/11 11:38(1年以上前)

>モチ肌おとこさん
残価設定で購入すれば、ある程度の買い取り価格は、保証されているでしょう。
書き込みの驚きの価格とは、安かったと受け取って良いのでしょうか?

書込番号:22850497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/08/13 23:17(1年以上前)

>かぁずぃ☆さん
いえ、普通に購入です。下取りが業者よりも高く、10万km超えのキャッシュバック、乗り換えキャンペーン、50万プレゼント応募して外れたので10万値引、その上で車両値引でした。

書込番号:22856004

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 雨漏り!?

2019/06/30 20:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 anjohnoさん
クチコミ投稿数:1件

エクストレイルXT(2016)サンルーフ付きに乗って今年初めての車検になります。
先日、何気なく後方ルーフの内張を見てみると染みの様な物があり、直ぐディーラーに持って行きました。
ディーラーの方からは濡れた形跡がないので2週間程ディーラーに預けて検証させてくれと云う回答でしたので、一度持ち帰りました。本日雨が降ったので確認して見るとルーフ内張が濡れていたので、写真を撮り担当にメールを送りました。来月からディーラーに預けますが、皆さまのエクストレイルは雨漏りとかあるでしょうか?

書込番号:22769550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/02 12:37(1年以上前)

はじめましてこんにちは。

雨漏りは多分サンルーフの水を逃がす水路が
詰まって別な所を濡らしたと思います。

ごめんなさい私はエクストレイルに乗って ません。

以前サンルーフ付きの車に乗ってる時に一度だけ
雨水が入った事が有りました。
その時はなぜかその一度だけで
それ以降はなんでも有りませんでした。

書込番号:22772427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/02 14:48(1年以上前)

後方ルーフあたりからの雨漏りは、他車ですが経験あります。
ハッチバッグのやつにはあるあるだそうです。

書込番号:22772616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/11 13:26(1年以上前)

T32エクストレイル乗りです。
雨の日にバックドアを開けた時に、ガラス面についた雨水が流れ込んで、
画像の周りの内装や、カーペットをビショビショにしてくれます。
防水スプレーをサッとかけて対処しました。
私の場合の話ですが、参考までに・・・。

書込番号:22790628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 ht55さん
クチコミ投稿数:1件

会社の駐車場にヒマラヤ杉があるんですが、その葉っぱ(3cm位の針のような針葉樹の葉っぱ)の落葉が隙間と言う隙間に入って大変です。その中でもワイパーの付け根の穴はどうしたって取れないんです。ピンセットやら掃除機の細ノズルあれこれ試したんですけど… やっぱり大がかりにどっか外して掃除しないとダメなものなのでしょうか。 もしかして、数年たったら腐ってどっかから雨と一緒に排出される構造なのでしょうか? いい知恵ありませんか?

書込番号:22724025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12890件Goodアンサー獲得:749件

2019/06/09 17:43(1年以上前)

ハーフカバーをつけたら?

書込番号:22724043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/06/09 19:35(1年以上前)

数年?
ピンセットも無力?

写真見せてみ?

書込番号:22724282

ナイスクチコミ!2


mabo-871さん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/09 20:20(1年以上前)

ht55さん

葉っぱは違えど、同じ思いを秋は経験しており大変です。心中お察しいたします。

小生は、高圧洗浄機で吹き飛ばしております。ただ、松のような細い葉っぱは経験が
無い為結果は解かりません。ただ、試す価値はあると思います。お試しあれ!!

書込番号:22724390

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3240件Goodアンサー獲得:306件

2019/06/09 20:40(1年以上前)


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2019/06/09 20:59(1年以上前)

Aがカウルトップカバー

>ht55さん
針葉樹の葉は非常に腐りにくいので厄介ですね
もし穴の下に溜まってしまったらカウルトップカバー(ワイパーアーム下のプラスチックの部分)を外してもらって掃除でしょうか?

書込番号:22724487

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:52件

2019/06/09 21:51(1年以上前)

少し面倒ですが会社についたら落葉が入らないようにビニールか何かでカバーをかけて風で飛ばされないよう工夫して固定し、退社時の運転前には忘れずカバーを外すというのはどうでしょう。
ワイパーまわりの形状がわからないのでなんとも言えませんが自分ならホームセンターでゴム部品を購入して加工し、簡単に付け外し可能なカバーを作り駐車時に付けると思います。
できればワイパーまわりの写真を見せてもらえればわかりやすいのですが。

書込番号:22724623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2019/06/01 01:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

4年3万キロでそろそろタイヤ交換必要な状況です。20X4WD5人乗り現在は新車時純正のヨコハマジオランダーMS、おすすめタイヤまたショップなど教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:22705101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/01 05:30(1年以上前)

最寄りのオートバックスやイエローハットで店員に相談しましょう。

書込番号:22705186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/06/01 06:25(1年以上前)

>ジャイアンツマスターさん


タイヤに何を求めているのですか?

・ドライ&ウエットグリップ性能
・スポーツ性能
・低燃費性能
・快適性(静粛性・乗り心地)
・とにかく安いタイヤ

どんなタイヤが欲しいか分からないとアドバイスできないですよ。
そんな面倒なことまで考えたくないなら、新車装着タイヤと同等のジオランダーを
買っておけばどうでしょうか。

書込番号:22705234

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/06/01 06:51(1年以上前)

ジャイアンツマスターさん

エクストレイルのタイヤサイズは225/65R17ですよね?

下記は225/65R17というサイズのタイヤを価格コムで検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=17

何を重視するかでエクストレイルに履かせるタイヤ銘柄が決まると思います。

例えば下記のような選択があると思います。

・ウエット性能最重視ならBluEarth RV-02

・価格重視ならPROXES CF2 SUV

・運動性能重視ならALENZA 001やLATITUDE Sport 3

・ウエット性能が比較的高いオールシーズンタイヤがご希望ならCROSSCLIMATE SUV

という事でジャイアンツマスターさんがタイヤに求める性能でエクストレイスに履かせるタイヤ銘柄を決定して下さい。

参考までに下記は上記で挙げた5銘柄のタイヤの価格コムでの比較表です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000731334_K0000970190_K0000930798_K0001126532_K0000947518&pd_ctg=7040

書込番号:22705261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/06/01 08:26(1年以上前)

>ジャイアンツマスターさん

先ずは
ジオ(SUV用)の代わりなのか
もっとオンロード側とか
用途と予算が解らないと
サイズと価格の羅列でしか紹介(お勧め)出来ないかも


書込番号:22705384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/06/01 09:56(1年以上前)

最近、丸投げ質問する人が多いですね。
自分なりに何か理由があって、わざわざここに質問されているのでしょうから
gda_hisashiさんが言われるように予算とかくらい書きましょうよ。

予算も使い方も何も書いてない(何でも良い)のなら、それこそ「カー用品店に行け」が
ベストアンサー(笑)になってしまいます。

書込番号:22705590

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:64件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度5

2019/06/01 10:43(1年以上前)

>ジャイアンツマスターさん
約8万キロ走行後、タイヤを初めて交換しました。
(過走行ですが、冬はスタッドスタッドレスなので問題無しです。)

ブリジストンが好きなので最初はDUELER H/L 850 225/65R17に交換する予定でした。
オートウェーブで相談すると在庫切れ。
ALENZA 001 225/65R17なら今すぐ交換できますよと言われ、価格を相談するとプラス1万円程度でしたので交換しました。
工賃込みで10万円でしたのでネット価格よりは高いです。
タイヤだけは値段より信頼です。

実際に乗っているのは自分でないので先日交換後初めて運転したらその差は明らかに向上しています。
(8万キロで知り合いに譲る。)
値段相応の価値はあると思います。
一番気になっていたロードノイズも殆ど感じませんでした。

ALENZA 001、お勧めですよ。

書込番号:22705689

ナイスクチコミ!3


k_yokoさん
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:106件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度4 youtube 

2019/06/01 11:16(1年以上前)

>ジャイアンツマスターさん
価格コムに書き込まれるということは、コストパフォーマンスを求めているのだと思い書き込みします。

私はサマータイヤが欲しかったのと、価格とメーカーの信用度?のバランスを考えて、昨年末TOYO PROXES CF2 SUVを楽天で購入しました。税込み送料込みで4本42,760円でした。組み換えは自分でできないので、近くのショップで4本8,640円で組み換えてもらいました。(バルブ交換・処分料込)。合計51240円です。サマータイヤなのでオールシーズンのジオランダーよりハンドルの切りはじめの漢字が良好だと思いますし、ロードノイズも少し小さいかな?(と思っておるだけかもしれませんが)って感じです。良いですよプロクセス。トレッドパターンもかっこいいです。

私みたいなやり方が面倒なら、タイヤ館やオートバックスなどの量販店でご購入を。

書込番号:22705762

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラとソナーの誤動作

2019/05/28 08:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

スレ主 takataka07さん
クチコミ投稿数:167件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

納車してまだ一年も経ってないんですがぁ

カメラとソナーの誤動作が頻繁になり、ディーラーに入院しました。

なにもない所で勝手にソナーが鳴ったり、勝手にブレーキがかかったり、メーターに進入禁止マークが着くようなりました。

ソナーとカメラとコントロールユニットを交換して、二週間が経過しましたがなにもなく快適にすごせてます。

初期不良だったかは、分からないけど

書込番号:22696773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ50

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エクストレイル 2013年モデル

初夏というかもう猛暑になりつつあるこの頃、みなさん
いかがおすごしでしょうか。

先月4月に初めての車検を受けました。購入してから色々有りましたが、
車に乗り手が合わせてなんとかここまで来ました。
エアコンの異音があり交換のため、入院予定でしたが、先日突然の
エンストとドッカンスタートがありましてよいよヤバい状況に。

エンストは駐車場から出て、一時停止の際に急にパワーダウンし
エンジンがガフガフとカブりだし「止まる」と思ったので軽くアクセル
を踏むと持ち直しましたが、赤信号で止まると完全に停止。
あわててシフトをPに戻しパーキングを踏み再起動。
後続もいた為、マジ焦りました・・・。
その後、閉店間際のディーラーに急ぎ向かい調べるも「エラーなし」
はいぃ?ってなりました。
ボタンスイッチも押さずにエンジン落ちたのにエラーも残らない?
もう不思議です。www

翌日、目的地へ向かう際に信号停止。前の車が動いたのでアクセルを
踏むも進まず、ン?・・・1秒後突然に「ドンッ」とモーター急発進。
その後一時停止するも、同じ症状。もービビリながらなんとか目的地へ。
再起動後は症状が出ませんでしたが、もうトリッキーすぎてコワイ。
もちろん追突センサーがあるので、車間が近い時はノロノロって出ますよね?
あれとは全く違います。突然に背中を突かれた感じです。
ちなみにセンサー範囲は一番狭い(短い)にしています。広く(長く)していると
つい近づきすぎたときノロノロ発進になっちゃうので。

エアコンの異音(ユニット交換)とあわせて本日入院しました。
同様の症状にあわれた方もいらっしゃると思いますが、この車のHV制御は
かなりキテレツですよね?
駐車中にエンジンが掛かる→HV→掛かる→HVを繰り返したり、エンジンが
アイドリングしているときに充電しない。新車の時は結構してたのに・・。
あ、シフトをニュートラルにするとアイドリング充電始めますね。

モーターがあまり介入しないので、意図的にアクセル抜いてHV走行に誘導。
この車がHV付きアイドリングストップ車と揶揄されるのがわかる気がします。

症状は不定期なのでドラレコで確認してもらってます。
1モーター2クラッチでしたっけ?制御しきれてないよね?この車。
次の車検はこの車、もう無いな・・・。

ごめんなさい、愚痴っぽくなりました。

書込番号:22693930

ナイスクチコミ!24


返信する
GANASANさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/27 18:41(1年以上前)

ドッカンスタート、私も同様の症状が何回か有りました。
ヒルスタートアシストの誤動作かな?と思っています。
今度発生したら、シャシー制御のディスプレイにして、ヒルスタートアシストの作動状況を確認してみようと思っています。

書込番号:22695396

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/06/16 22:40(1年以上前)

>蒼き狼と白き牝鹿さん
初めまして。
主さんのエクストレイルは前期型でしょうか?
私も過去に全く同じような症状が出ていました。
何度もディーラーに掛け合いましたがまともな対応がなく…エンストの症状がでてからエラーチェックに引っかかったようで、ようやくCVT交換となりました。
今のところ同様の症状は出ておりませんが、いつ再発するのかとビクビクしながら運転しています。
初期型のCVTにこのような症状がでるようですので、対策品に交換出来るよう交渉してみてはいかがでしょうか。

乗っていてこんなに嫌な気持ちになる車は初めてです。
今後、日産のハイブリッド車もとい日産車を買うことはないでしょう…。

書込番号:22740496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件 エクストレイル 2013年モデルのオーナーエクストレイル 2013年モデルの満足度2

2019/06/16 23:35(1年以上前)

>GANASANさん
>おによめこわいさん

こんばんは。
先日、入院から車が戻ってきました。
(私のは2016年/4月登録モデル エクストレイルHV 4WDです)

エアコンユニット交換は交換だけで良かったのですが、
どうもエンスト・ドッカンはクラッチに問題があったらしく
クラッチ・モーター・CVTを全交換になりました。
今は以前よりだいぶ良くなりました。アイドリング充電や
モーター介入も、まあ少し増えました。燃費も若干向上。
以前はEG→HVの切り替えは免許取り立てのMT車の
ようでしたし、スピードダウンから再加速するともう、
耕運機のように「ぶううううん」て唸っていました。
一定速度走行では、なんだか引っ掛かりながら加速を
していました。
以前が不満だらけだったので快適とまでは言いませんが
改善はされていると言っておきます。

私なりの見解ですが下記の症状がある場合は問題を
かかえているはずです。

1. 始動してDからのスタート時にクリープで発進しない。
2. 定速走行、HV切り替わり時にグラグラ、カクカクとした違和感。
3. EG、HV切り替わり時に初心者のような吹けあがりすぎる切り替え。
4. アイドリング時の充電がない、または頻度が低くなる。(Nにすると開始する)
5.停止時のEG→HV→EG→HVの頻繁な制御。

などですかね。
確実にヒルスタートアシストの不具合ではないですね。
おそらく初期型から中期にかけての車体はほとんどにこの不具合が出ている
はずです。このクチコミに頻繁にあがるのですから、これはリコール問題もの
ですね。ディーラーで個々に対応しているからにはメーカーには結構な数の
報告が出ているはずですが、騒動の中で意図があってかなくてかこの問題は
スルーか、はたまた握りつぶしてにるのでしょうか・・・?

日産党ではありましたが、現状の日産にはつきあいきれません。
ローレル(C32)、グロリア(Y32)、スカイライン(R34)・・・。
どれもいい車だったなぁ。(哀)

書込番号:22740606

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「エクストレイル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
エクストレイル 2013年モデルを新規書き込みエクストレイル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エクストレイル 2013年モデル
日産

エクストレイル 2013年モデル

新車価格:219〜412万円

中古車価格:46〜399万円

エクストレイル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <863

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,680物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エクストレイルの中古車 (全4モデル/4,680物件)