ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
10.1型ワイド液晶を搭載したハイブリッドPC
ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G のクチコミ掲示板
(1677件)

このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年5月15日 10:31 |
![]() ![]() |
4 | 9 | 2014年5月23日 11:00 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年5月13日 15:10 |
![]() |
3 | 3 | 2014年5月12日 07:24 |
![]() |
6 | 5 | 2014年5月11日 10:34 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2014年5月4日 07:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
あまりパソコンに詳しくなく申し訳ないのですが、今使っているパソコンのDVD Decyperなどで作った動画ファイルを外付けハードディスクに入れてそれを本機に接続して再生して見ることはできますか?またYou Tubeの動画も見るには性能的に問題ありませんか?
0点

DVD Decrypterを合法に使った、もしくは、合法な時代に使ったと仮定します。
VLC media playerなどの再生ソフトで、そのビデオを外付けHDDから再生する事は可能です。
You Tubeの動画を見るのにも、CPU内蔵のIntel HD Graphicsで問題なく再生できます。
VLC media player
http://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
書込番号:17515721
0点

Lenovo Miix 8.1を持っていますが、同じく搭載の CPU Atom Z3740 1.33GHzのグラフィックチップは、YouTubeのHD画質の動画再生には問題ありません。
書込番号:17515986
2点

この機種のメモリは32GBです。
DVDの動画がファイルサイズは、1時間4GB近くなります。
windows8は、OSのファイルサイズが大きいので、もしかしたら
入らないかもしれません。
そのときは、マイクロSDカードに入れてみてください。
現在、著作権のあるDVDは個人が購入したものでも
プロテクトを解除すると、罰せられますので、注意してください。
書込番号:17517239
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
現在、ソフトバンクのディズニーのスマホを使っていますが…スマホのサブとして、Googleストアのアプリを使えるのでしょうか?ipadを買おうかとも思っているんですが…ipadだとアップルストアーになってしまって、Googleで購入したアプリなどを再度購入しないといけないみたいなので悩んでいます。もともと、PCが欲しかったのでAndroidのアプリを再度購入しないで使えるのであればこれに決める予定です。もしも、使えない場合はどんなタブレットだったら使えるのか教えて貰えると嬉しいです。
0点

使えませんアンドロアプリが使いたいなら
PCじゃなくてアンドロのはいってるタブレット買ってください
書込番号:17508973
1点

こるでりあさん
ありがとうございます。
前にCMで
アプリが使えるって
言ってたと思っていたんですが…
私の勘違いみたいですねぇ〜。
PCも欲しかったので
自分に何が合うのか…
色々と検討してみます♪
書込番号:17509019
0点


このタブレットはWindowsなので、Windowsアプリは動きます。
Googleストアのアプリはアンドロイド用なのでダメなんです。
ある意味、Windowsのアプリが動くので重宝するのですが・・・
書込番号:17509048
1点

>前にCMで
>アプリが使えるって
>言ってたと思っていたんですが…
>私の勘違いみたいですねぇ〜。
確かにこの製品でもアプリは使えますが、使えるのはWindowsアプリです。
GoogleストアのアプリとAppleストアのアプリが別物なように、Windowsアプリもそれらとは完全に別物となります。
まぁ、有名どころのアプリ(LINEとか)なんかはWindowsアプリ版もあったりしますけどね。
>もしも、使えない場合はどんなタブレットだったら使えるのか
Windowsを搭載したパソコンとしても使えるタブレット類は全てダメですね。
Googleストアのアプリが使えるのは、OSとしてAndroidを搭載したタブレットやスマホなどになります。
なお、Androidを搭載したタブレットを買った場合、一般的なパソコンとは全くの別物であり、イメージ的には画面が大きくて少し性能の高いスマホみたいなものになりますのでご注意を。
残念ですが、パソコンとしての機能とGoogleストアのアプリを使えるタブレットとの両立は現時点では不可能です。
パソコンが欲しいのなら普通のパソコンを買ってください。
Googleストアのアプリが動くタブレットが欲しいのなら、パソコンとは別にAndroidを搭載したタブレットを購入してください。
ちなみに、この機種と同じメーカーから、WindowsとAndroidの両方を搭載したパソコンというのも計画されていたんですよね。
パソコンを再起動しなくても、WindowsとAndroidを切り替えて使えるという面白い製品で、実際に動作するデモ機も完成していたんですよ。
ですが、Androidを開発しているGoogleがそういった製品の開発を嫌がったらしくて、残念ながら発売は中止となりました。
もし、その製品が発売していたら、スレ主さんの要望を満たすことが出来たと思うんですけどねぇ……
書込番号:17509160
1点

ASUSが好きじゃなくても、コスパが断然高いのがNexus7(2013)。
http://kakaku.com/item/J0000011417/
お金を出し惜しみしないなら、今度出るXperia Z2 Rablet。
http://kakaku.com/item/K0000650438/
Google Playのアプリが使えるならこの2つくらいしかオススメしませんね。
書込番号:17509508
0点

ktrc-1さん
>ちなみに、この機種と同じメーカーから、WindowsとAndroidの両方を搭載したパソコンというのも計画されていたんですよね。
同メーカーで
ASUS TransBook Trio TX201LA TX201LA-TRIO
http://s.kakaku.com/item/K0000590020/
と言う機種が既に販売されてますよ。
書込番号:17509702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応、ウィンドウズマシン上でも「BlueStacks」というソフトを使えば
Androidアプリを動かせるようにはなります。
これでGoogle Playも使えますし、ウィンドウズ上でアマゾンのキンドル本なども読めるようになります。
が、あくまでもエミュレーター的なものですので快適に使えるかどうかは
マシンの環境や個人の主観によって違ってくると思います。
あくまでもご参考までに
書込番号:17513338
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
HYPER SBI使用要件に CPU Pentium 1GHz以上 ハードディスク x86 - 900MB以上 x64 - 2.1GB以上の空きスペース メモリー 512MB とありますが 32GBのSSDだけで動作可能でしょうか? この上位機種の64GでHDD500付きのものであれば問題ないと思いますが、どなたかHYPER SBIのソフトを使ってオンライントレードをなさっている方がいらっしゃればお教え下さい。
0点

32GBモデルのCドライブの空き容量は15GBとか18.7GBという過去スレがありましたので、使用は可能だと思います。
書込番号:17503511
1点

ありがとうございました。 こちらの書き込みにHDD付きの64Gタイプですと重いし、バッテリーを沢山消費するとありましたのと、SSDのみで使用できるのならかなり処理速度が速いし、トラブルも少ないと聞きましたのでHDD無しのタイプで検討したいと思います。
書込番号:17507406
0点

Amazon.co.jp限定モデルで、SSD:64GB,HDD無しモデルがありますよー。
私はHDDの必要性が無かったのでこのモデルを購入しました。
↓↓↓
【Amazon.co.jp限定】 ASUS NB / gray ( WIN8.1 32bit / 10.1 inch touch / Z3740 / 2G / 64G / Home&Biz 2013 / スリーブ付属 ) H100TA-DK004HS
書込番号:17509307
1点

ありがとうございました。 やはりHDDが無いほうがレスポンスは早いでしょうか? また何か特にHDDが為に不都合はありませんでしょうか?
書込番号:17510603
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
昨日BIOS306がアップされてるのに気づいて落とそうとしたけどエラーで落とせずに、
今日思い出して今見に行ったら削除されたみたいです。
何かバグでもあったんでしょうか?
306を入れた人が何人かいるみたいなのでいずれまた次のバージョンが出るのは
間違いないんでしょうね。
1点

推して知るという知恵はないのかな?(笑)
書込番号:17501903
0点

せっかくのタレコミに、
そんなしょうもない返信をする方が野暮だと思います。
書込番号:17505826
1点

まだ削除されてないときに、BIOS306入れちゃったよ。(涙)
今のところ不具合は出ていませんが…。
書込番号:17506426
1点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
火曜日にAMAZONから注文したT100TAが届きましたが、昨日は右矢印キーがあまり反応しないと気づきました。他のキーが問題なく反応しますが、右矢印キーは強く押さないと何も反応しません!
この製品は以前から欲しくて、やっと購入したのにこのことあるなんて悲しいです。
製品はAMAZONに交換してもらうと思っています。
やはり、ASUSではなくてAMOZONを通じて交換してもらったほうがいいですね?
また、AMAZONのサイト見ると、交換する前にシステムをワイプしなくてはいけないみたいですが、そうするもともと入ったOFFICEも削除されてしまうでしょうか?
返す前に、どのように準備すればいいいかちょっと迷っています。何かご存じの方いらっしゃいますか?
また(たくさん質問申し訳ありません!)交換する前に、一応ASUSのサイトで製品を登録したほうがいいと思っていますが、T100TAは製品タイプと製品名はリストから見つけられません。どちらでしょうか?
皆様、たくさん質問聞いて申し訳ございませんが、この製品は素晴らしいと思っていますが、新品パソコンで右矢印キーが使えないのはとても悲しいです。手伝ってくれる方がいらっしゃったら、本当に助かります!
よろしくお願いします!
0点

そういう内容ならasusに電話して相談するのが確実。土曜の今も営業中のはず。asusに直接不良交換を求めてはダメだろう。
ここに書いてある内容を、どうしたら良いかを聞く。
書込番号:17500484
1点

>やはり、ASUSではなくてAMOZONを通じて交換してもらったほうがいいですね?
Amazonベーシック1年間限定日本国内保証で、商品の購入日(注文の発送日)から 1年以内にトラブルや不具合が発生した場合、 交換商品をお届けするか、商品の返品をするそうです。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200405110
書込番号:17500498
2点

キハ65さんの、お書きのように、返品・返金して頂けます。
別の商品の初期不良品ですが、私の場合は、購入履歴の「返品」を選択して、返品・返金してもらいました。
なお、初期不良品で返品するものをメーカー登録しても無駄と思います。
書込番号:17500565
2点

Amazonじしんで故障判断出来ない場合、Asusへ相談の電話して故障と判断されたので交換をして欲しいという手順になるかもしれません。
まず、Amazonへ交換依頼してみるのが良いかと。
書込番号:17500617
1点

皆様、お返事をあろがとうございました!
結局、AMAZONに交換をお願いしました。問題なくて、代品を送っていただくようです。
AMAZONカスタマーサポートはすごいですね。不具合の物を返す前に、代品を送るのは素晴らしいですね。
また、確かに返す製品を登録するのはあまり意味なくて、やめました。
とりあえず、代品をもらってから確認するつもりです。そのあとで、不具合の物を返すかな。とくにアメリカの方でこの製品に対して不具合が多くて、代品の本体「キーボードではなく」に不具合がある可能があるからです。
皆様のサポートを本当にありがとうございました!!
書込番号:17503461
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G
3/4、大阪のテックランドヤマダなんば店で、購入しました。
64ギガタイプは52800+ポイントでした。迷いましたが、かなり安かったので、このタイプに。
書込番号:17478279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





