『買い換えたら快適になりますか?』のクチコミ掲示板

2013年11月下旬 発売

WN-AC433UA

11ac技術に対応した外付けアンテナ型無線LAN子機

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥3,600

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) インターフェース:USB2.0 周波数帯:2.4/5GHz WN-AC433UAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-AC433UAの価格比較
  • WN-AC433UAのスペック・仕様
  • WN-AC433UAのレビュー
  • WN-AC433UAのクチコミ
  • WN-AC433UAの画像・動画
  • WN-AC433UAのピックアップリスト
  • WN-AC433UAのオークション

WN-AC433UAIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月下旬

  • WN-AC433UAの価格比較
  • WN-AC433UAのスペック・仕様
  • WN-AC433UAのレビュー
  • WN-AC433UAのクチコミ
  • WN-AC433UAの画像・動画
  • WN-AC433UAのピックアップリスト
  • WN-AC433UAのオークション

『買い換えたら快適になりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-AC433UA」のクチコミ掲示板に
WN-AC433UAを新規書き込みWN-AC433UAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

買い換えたら快適になりますか?

2013/12/16 23:17(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > IODATA > WN-AC433UA

スレ主 kizumiさん
クチコミ投稿数:59件

親機WN-G300R 子機WN-G300UA(パソコン常時接続で2台)スマホやタブレット3台程で1ルーム内で5mくらい離れたりして接続しています
主な使用はパソコンでオンラインゲームとタブレットでyoutubeとスマホでHPやメール見たりしています
不満はないですが親機子機ともに激安だったので上位っぽいこの子機に換えたら今の環境より快適になるのでしょうか?
IODATAは設定しやすかったので買い換えるなら子機も親機も上位にしたいけど効果あるのでしょうか?

書込番号:16965261

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/12/16 23:24(1年以上前)

> 上位っぽいこの子機に換えたら今の環境より快適になるのでしょうか?

現状では、変わりませんよ。
親機WN-G300Rと子機WN-G300UAは仕様が合っています。
もし、子機WN-AC433UAに変えるのでしたら、親機も11ac対応機に変更すれば、現状より快適になるかも知れません。

書込番号:16965290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2013/12/17 00:33(1年以上前)

むしろ悪くなる可能性がありますよ。ただし、悪くなった事を感じない可能性もかなり高いです。

WN-G300UAは、2.4GHz側は最大リンク速度が300Mbpsです。一方でWN-AC433UAは、2.4GHzは最大リンク速度は150Mbpsです。論理値ですでに遅いので、論理的に速くはならず、遅くなります。

一方で実際の速度はどうかというとインターネット側も含めて50Mbpsくらいで動いているのではないかと思いますので、ゲームやウェブ参照、動画鑑賞くらいでは十分すぎておつりがくる状態なので、早くなっても遅くなっても気がつかないと思います。論理値では遅くなっていますが。


書込番号:16965625

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:42546件Goodアンサー獲得:9365件

2013/12/17 00:39(1年以上前)

> IODATAは設定しやすかったので買い換えるなら子機も親機も上位にしたいけど効果あるのでしょうか?

無線LANは最良の場合でも、親機の最大リンク速度と子機の最大リンク速度の
遅い方のリンク速度でしかリンクしません。
WN-G300RもWN-G300UAも2.4GHzの最大リンク速度300Mbpsですから、
現状は親機のリンク速度と子機のリンク速度は釣り合ってます。

しかし子機をWN-AC433UAにしても、
やはり実際にリンクする時は親機の300Mbpsでしかリンク出来ませんので、
効果はないと言えます。

WN-AC433UAとWN-AC733GRやWN-AC1167DGRの組合せなら効果はあります。

書込番号:16965644

ナイスクチコミ!0


スレ主 kizumiさん
クチコミ投稿数:59件

2013/12/17 00:42(1年以上前)

買い換えるなら子機と親機セットで、快適になるかわからず効果も気づきにくいと言うことですね
買いえる価値はなさそうなので見送ったほうがいいですね
ご回答ありがとうございます

書込番号:16965651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > WN-AC433UA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-AC433UA
IODATA

WN-AC433UA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年11月下旬

WN-AC433UAをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング