HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]
- Kマウントデジタル一眼カメラ用「リミテッドレンズ」シリーズのズームレンズ。風景やスナップ、人物ポートレートなど使用頻度の高い焦点域をカバー。
- 準広角から標準レンズの焦点域をカバーする2倍ズームで、広角側ではF2.8の明るさを実現。
- HDコーティングや円形絞りに加えて、防滴構造や、レンズ内モーターによる静かでなめらかなAF駆動方式も採用し、さまざまな撮影環境下で使える。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]ペンタックス
最安価格(税込):¥58,500
(前週比:±0
)
発売日:2013年12月 6日
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック] のクチコミ掲示板
(127件)このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 16 | 4 | 2014年1月25日 00:35 | |
| 26 | 11 | 2013年12月14日 20:00 | |
| 43 | 4 | 2013年12月13日 20:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]
このレンズ、あったら便利かなって思ったんですが、ふと、焦点距離やF値を見たら、ディスコンになっているDA16-45mmと近しいものがあると、気づいたんです。
DA16-45mmは、割と評判よかったと思うのですが、このDA20-40mmと比べたら、写りはどの程度ちがうんでしょうね?
あまり違わなければ、DA16-45mmを引っ張り出して使えばいいのかなぁ(ちょっと、大きいけど)って思った次第です。
4点
DA16-45って評判良いかな?
近年は時代遅れの残念レンズに分類してる人多くない?
良い悪いって意見が人によってすごく割れてるようだけどどうなんだろ。
書込番号:17070536
5点
DA16-45、評判が良い印象で、当時購入寸前でした〜
結局、防塵防滴が欲しくて他のレンズを買ってしまいましたが、未だにちょっと未練があります。
8枚絞りのズームって少ないと思いますので、その光芝が好きな方には魅力的なレンズだと思います〜
書込番号:17073432
2点
あまり盛り上がりませんね。
比較する人があまりいないのかなあ。
価格コムから、Goodアンサーのお願いメールが飛んできたので、締めます。
すみません、お二方からレス頂きましたが、比較した結果は得られなかったので、Goodアンサー無しです(^^;)
ほかに、FA20-35mmF4というレンズもありましたね。
なぜか、これも持っています。フィルム時代に使っていたものですが、ずっと、防湿庫の肥やしでした。超久しぶりに使ってみようか。
書込番号:17109618
2点
閉められたようですが・・・・・
参考までに、pentaxforums.comサイトの評価です。
http://www.pentaxforums.com/forums/
解像度、収差、ボケの評価で、差がありますね。
書込番号:17109687
3点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [シルバー]
皆さん、こんにちは。
早速、ご購入された皆さん、
おめでとうございます。
このレンズ、非常に気になっております。
絞りの開放値が、
焦点距離によって、
F2.8〜F4に切り替わると思いますが、
どのような感じかお教えいただけますでしょうか?
過去スレには、出てないようですので、
よろしくお願いします。
1点
arnold_fushimiさん、こんにちは。
検証してみたところ、こんな感じでした。
20mm〜 F2.8
24mm〜 F3.5
34mm〜 F4.0
間違ってたらすみません。
書込番号:16940052 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
Detectiveさん
うわーっ!
早速の返信ありがとうございます。
だいたい予想通りでした。
非常に参考になります。
もうちょっと、F2.8が伸びれば・・・。
では、早速金策に走ります。
何とか消費税前までには。
それまで、
是非作例をよろしくお願いします。
書込番号:16940167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
arnold_fushimiさん、お役にたてて良かったです。
まだ購入したばかりで参考にしていただけるような
作例はありませんが、FA31との比較をしてみましたので
貼っておきます。
色の出方がかなり違いますが、現物に近いのは
DA20-40mmの方かと思います。
背景ボケはFA31mmの方が大きくて綺麗ですね。
3枚目は、購入翌日の試し撮りの1枚です。
DA20-40mmの印象は凄く良いです。癖が少なく、
かなりシャープで開放から問題なく使えそうです。
20-40mmの焦点距離はスナップに最適で、見た目の
印象よりもずいぶん軽いので、しばらく付けっ放しに
なりそうです。
ボディはarnold_fushimiさんと同じK-3シルバーです。
書込番号:16943224
11点
フルサイズ対応かと期待してましたけど、後玉のサイズ見ると、ちょっと厳しそうですね…。でも欲しい。
書込番号:16943299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Detectiveさん
すてきな作例まで。
重ね重ね、ありがとうございます。
FA31mmとの比較。
これまた、とても参考になります。
31mmなので、F3.5で開放ということですね。
FA31mmのボケにはかないませんが、
開放でこの描写とは、ボケも含めていい感じですね。
さすが、PENTAXのLimited。
ボーナスで逝っちゃいそうなのですが、
先に、DA15mmとDA35mmの
HD&シルバー化をやろうと思っているところなので、
ここは、ぐっと我慢してるところです。
それにしても、お散歩(スナップ)用Limitedズーム、
かなりやばいです。
書込番号:16943376
2点
arnold fushimiさん、こんばんは。
HDDA15
HDDA35Macro
HDDA20−40
どれも素晴らしいレンズです。どれを買っても間違いありません。
(21、40、70もHD化で素晴らしくなっているといううわさです。)
後は自分の使い方次第でしょう。
私は単焦点を優先しました。
年末手当でレンズをいっぱい買ってしまいそうでヤバイです。
書込番号:16944929
1点
Detectiveさん
横から失礼いたします。
同じ焦点距離、同じ絞りで違うボケに比較画像を興味深く拝見させていただきました。
これはどうして違いが出るのでしょうか。FA31mmがフルサイズフィルム用のレンズだからでしょうか。
気になって眠れません。。。
書込番号:16952056
0点
古参カメラマンさん、こんばんは。
光学的な知識は全くありませんから僕には分かりませんが、焦点距離や絞り値が同じであってもレンズによってボケの出方に違いがあるのではないでしょうか。
それと、データ上は同じ31mmに揃えてますが微妙に画角が違うのも何か関係があるのかも知れませんね。
かなり寄って撮影してますから、微妙な違いが背景ボケの出方に大きく影響してしまったのかも。
書込番号:16952100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>絞り値が同じであっても
絞り羽の枚数、形状、鏡筒内の処理等によって、
レンズごとに、ボケ味は異なってきますね。
たとえば、円型絞りであっても、
レンズにより、丸ボケが楕円になったりします。
DA20-40は、丸ボケがきれいに出る方だと思います。
書込番号:16952500
1点
こんにちは
FA31との比較参考になります
というのも次期購入レンズにFA31を有力候補にしているのですが
今回でたこのDA20-40が対抗馬として急上昇中です
FA31のすごさは調べるほど確かになるのですが、使用用途が自転車散歩なため、防滴、標準ズームのこのレンズのほうが有効な気がして
価格もFA31の中古と大体おなじくらい、価格がこなれて6万円くらいになってくれるといいんですけどね〜(^=^;
書込番号:16955211
0点
Detectiveさん
ご返信ありがとうございます。改めて両者の比較画像についても、とても参考になりました。
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limitedの特徴としてハッキリクッキリ写るということが明確に分かりました。
ボケの美しさはAPS-Cだからフルサイズ用だからというわけではなく、レンズの硝材と設計にもよりますね。
逆に言えば、DAレンズでも31mmのような設計でボケの美しいレンズも作れるのかな、とも考えられます。
フルサイズセンサーのカメラを作るよりも、DAで良いレンズ作った方が効率的な気もしてきました。
書込番号:16956294
1点
レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]
当方、DA★16−50を所有していますが、
それと比べて、このレンズの写りはどうなんでしょう…。
解像度や色調の豊かさで勝るのであれば、ズームの幅が狭まっても、携帯性からこちらのレンズに乗り換えようかとも迷っています。
諸先輩方、ご存知の方がいらっしゃれば、ご意見やご教授をよろしくお願いしますm(_ _)m
1点
(´・ω・`) こんばんわぁ
解像度は★さん 癖があるので
良い勝負なのでは? 20-40は安定していますよ
色調の豊かさ・・・・これも個人の好みが強いので
なんとも言えませんが ★さんは凄いですよ やはり
そもそも交換式カメラは着け替えてナンボですから
乗り換えても作風が狭くなるだけでしょう?
両方 所有して 意味がある気がします はぃ
書込番号:16949994
![]()
9点
こんにちは。
☆16−50はペンタのレンズの中でも、もっとも色が濃く出ます。
HDDA20−40はペンタのレンズとしては中間的な色あいです。
解像度は同じくらい。
☆16−50の色の濃さが好きならそのままに。
HDDA20−40の最新型らしい、かっちりした写りが欲しいなら買い替えましょう。
レンズの特性がまったく違うので、どちらを取るかですね。
書込番号:16950502
![]()
9点
お二方、お返事ありがとうございます!
要は、画角こそかぶっているが、二本はまったく別のレンズということですね!
優劣をつけられるものではないということがよくわかりました!
ありがとうございます!
目標としては、やはり買い足しですね!
★は手放さずに貯金します…m(_ _)m
書込番号:16950991
9点
解決済ですが・・・
私は、HD DA20-40を購入してから、資金繰りのために☆16-50を売り払うつもりでした。HD20-40をいざ使ってみると、お二方の仰る通り性格の異なるレンズだとわかり、今となっては16-50を手放すのが惜しくなってしまいました。
懐が寂しいですが、あとで後悔するよりも、このまま使い分けした方がいいという結論に達しました。
書込番号:16952471
15点
この製品の最安価格を見る
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]
最安価格(税込):¥58,500発売日:2013年12月 6日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









![HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo85/user84115/1/f/1fa4ccae2aa4fd421bdc4fe58d9fc476/1fa4ccae2aa4fd421bdc4fe58d9fc476_t.jpg
)




