HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年12月 6日 発売

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

  • Kマウントデジタル一眼カメラ用「リミテッドレンズ」シリーズのズームレンズ。風景やスナップ、人物ポートレートなど使用頻度の高い焦点域をカバー。
  • 準広角から標準レンズの焦点域をカバーする2倍ズームで、広角側ではF2.8の明るさを実現。
  • HDコーティングや円形絞りに加えて、防滴構造や、レンズ内モーターによる静かでなめらかなAF駆動方式も採用し、さまざまな撮影環境下で使える。
最安価格(税込):

¥58,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥38,300 (9製品)


価格帯:¥58,500¥92,434 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:20〜40mm 最大径x長さ:71x68.5mm 重量:283g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の価格比較
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の中古価格比較
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の買取価格
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のスペック・仕様
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のレビュー
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のクチコミ
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の画像・動画
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のピックアップリスト
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のオークション

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]ペンタックス

最安価格(税込):¥58,500 (前週比:±0 ) 発売日:2013年12月 6日

  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の価格比較
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の中古価格比較
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の買取価格
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のスペック・仕様
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のレビュー
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のクチコミ
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の画像・動画
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のピックアップリスト
  • HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のオークション

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック] のクチコミ掲示板

(408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]を新規書き込みHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

30mmの単焦点と想って

2018/08/05 17:01(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

スレ主 for Vittelさん
クチコミ投稿数:44件

KPのムック本に、このレンズの焦点距離について「30mmの単焦点として、残りの10mmは少しだけ広くしたり狭くしたり…そんな発想にするとわかりやすい」旨の記載がありました。
自分はKPと同時にこのレンズを購入し、上記の事を意識してスナップ写真撮っていますが、中途半端に思えていた焦点距離が、最近では使いやすい位に思えています。
肝心の写りも、露出を抑えめに撮るとLimitedレンズらしい色乗りになります。
焦点距離でお悩みの方、思い切って購入する事をお勧めします。

書込番号:22010349

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズフィルターの取り付けについて

2018/06/30 07:06(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

こちらのレンズを購入しました。私はまずレンズを購入しましたらレンズフィルターを取り付けます。
ねじ込み式のレンズフードを外しまして、レンズフィルターを取り付け、フィルターのねじ込み式の
レンズフードを取り付けました。

この後です、当然レンズキャップはしますがレンズキャップを外します時、レンズフィルターが
少し外れ掛かります。じゃあとある程度レンズフィルターを強く締めますと、また少し外れ掛かるか
レンズフードの方が外れ掛かります。レンズキャップが意外としっかりしているのか
レンズキャップを外そうとします時毎回ではないですが。

レンズフィルターはあまり強く締めますとAFのギアが壊れる可能性があると聞きましたので
とてつもなく強く締めていません。しかし、よくありますレンズフィルターが外しにくいまでは締めました。

個人的には多少画質は落ちても、保護フィルターは付けたいです。
諦めましてフィルター無しが良いでしょうか? 別なレンズとして HD16-85mm(バヨネット型) が候補なのですが
20-40mmはLimitedレンズですのでボケ加減などの映写は捨てがたいです。

フィルターはマルミのEXUSです。kenkoにしたら変わりますかね?
もう、フィルター回したり、レンズフード回したりで親指切りました、、。
20-40mm Limitedで最善の策はありませんでしょうか?

書込番号:21931062

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2018/06/30 08:43(1年以上前)

昭和誕生さん こんにちは

>レンズフィルターはあまり強く締めますとAFのギアが壊れる可能性があると聞きましたのでとてつもなく強く締めていません。

レンズをテーブルの上に置き レンズの先端の20‐40oと書かれている場所を持ちながらフィルターを付けると レンズのモーター自体に負荷はかからないので フィルター付ける時力入れやすいと思いますよ。

書込番号:21931193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/30 09:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
失礼ながらレンズの先端は無表示です、、
薄いレンズフードでしたら、20-40 Limitedと書かれねじ込まれています。

今、まさかと思いましたがこのレンズに取り付けますレンズフィルターは
薄いレンズフードの下ではなく、フードの先端なのでしょうか?

書込番号:21931309

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2018/06/30 09:50(1年以上前)

昭和誕生さん ごめんなさい フードとレンズに先端勘違いしていました。

少し確認ですが マニュアルフォーカスにした時レンズの先端伸びますでしょうか?

伸びるのでしたら伸びた部分を持つとモーターに負荷がかからずフィルター付けることが出来ますが 伸びないのでしたら 今まで通りするしかないかもしれないですね。

自分の場合このレンズではなく PENTAX-FA 43mmF1.9 Limitedですが レンズの先端にフィルターを付けその上にフードを付けても 外れそうになったことは無いです。

書込番号:21931340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/06/30 10:25(1年以上前)

>もう、フィルター回したり、レンズフード回したりで親指切りました、、。

カメラ&レンズに関して、指を切るほどの力を出すのは止めた方がいいですね、
もし、どうしても「回らない・動かない」場合はそれなりの専用工具やグリースが必要なときです。

書込番号:21931402

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/30 12:53(1年以上前)

>昭和誕生さん

専用工具が安く売っていますので買いましょう。

書込番号:21931692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/30 16:26(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
先端をいっぱいに出して、伸びました部分を左手でつまみ
右手でフィルターを取り付けていました。
その後フードをねじ込みまして、レンズキャップを付けていました。
何度かレンズキャップを付けたり、外していくうちにフードと一緒に
フィルターも回ってゆるでしまいました。

レンズは買ったばかりなのでレンズキャップの裏のフサフサ?の
摩擦の力で回ってしまうのかもしれません。
もしかしましたら使っていく内にレンズキャップの裏が馴染んで
フィルターが回らなくなるかもしれません。
でも、レンズキャップが馴染んでいく→外れやすくなるかも、、。

>デジカメの歴史。さん
>ヤッチマッタマンさん
道具は知っていましたが、そこまで強く締める勇気がありませんでした(T_T)
締めてピントギアがおかしくなりましたら怖いですし、、。

今のところフィルター無しで使用しています、レンズフードが回転しないだけ
気が楽です(笑) 
Limitedレンズって他のをと比較しましても、なんか不自由ですねAFで
ピントリングは回るし。今の時代安いレンズ(失礼)でなかなかない。
でも個人的にLimitedレンズには惹かれるのですよねー。これが沼なのでしょう。
前にも書きましたがレンズフィルターのメーカーを変えても変化ないでしょうか?

書込番号:21932073

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2018/06/30 17:19(1年以上前)

昭和誕生さん 返信ありがとうございます

>何度かレンズキャップを付けたり、外していくうちにフードと一緒に

自分の43oの場合フィルター何種類か付け替えて使ったことが有りますが フィルターが緩くなった事は有りません。

後 フード自体はフィルターが無いと緩まないのでしたら フィルター自体の塗装の問題で 奥までねじ込めないなど ネジ山自体の問題があるかもしれないです。

書込番号:21932163

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/06/30 17:39(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
フィルターのメーカーを変えてみたいと思います。
あり得ないと思いますが、絶対ないとは言い切れませんので。

書込番号:21932191

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2018/06/30 23:39(1年以上前)

>保護フィルターは付けたい

 マルミ DHGを付けています。
 何ら問題ありません。

レンズキャップ等に関しては、
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000592982/SortID=17893060/#17895447
 を、ご参考に・・・・

当レンズも含め、
limited系のレンズキャップは、
見た目は良いですが、
外れて紛失しやすく、
高価なので、
安価なレンズキャップに交換で、
持ち出しています。

書込番号:21933008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ157

返信43

お気に入りに追加

標準

旅にKP with DA 20-40リミテッド  -作例-

2018/01/20 21:41(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件
機種不明
機種不明

KPとルックスも写りも相性ピッタリ。

なんやのこのレンズ、めっちゃ楽しいやん。


作例は全てAWB、カスタムイメージもカメラにお任せオートセレクト。

書込番号:21527208

ナイスクチコミ!14


返信する
菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のオーナーHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の満足度5 菊銀ふぉと 

2018/01/20 22:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

>dottenさん
20-40mm気に入ってますねぇ(^-^)
自分はこのレンズ近所のカメラ屋さんで試させてもらって一目惚れして導入決定しました。
購入はネットだけど^^;

デザイン、携帯性、簡易防滴備えてますしスナップには最適ですよね(^-^)

書込番号:21527460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/20 23:22(1年以上前)

>dottenさん
ズームレンズなのに
単焦点レンズみたいな
披写界深度目盛りがあるのは
判らなくて
悩んでしまいます。

40mm時??

書込番号:21527567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/20 23:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

>菊銀さん
私も使ってすぐに気に入りました。で、スレ立て(笑)
解放は柔らかめと聞いてましたが、ほどよくシャープですね。
雨の中の撮影も多いので、防滴のスナップ用レンズが欲しかったんですよね。

高感度&強力手振れ補正のKPと、
ワイ端f2.8テレf4.0は色々遊べて、旅行はこれ一本でもかなり楽しそうです。

書込番号:21527581

ナイスクチコミ!7


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のオーナーHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の満足度5 菊銀ふぉと 

2018/01/20 23:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

>dottenさん
今時のズームと比べたら開放だと柔らかめなんじゃないですかね?
でも良い意味で柔らかめってだけで開放から全然使えます。
ズーム幅の狭さも使ってみると不思議と気になんないでしょ?18-55mmと使用感変わらない。
それに思いのほか寄れますしスペックの割にオールマイティです。

>謎の写真家さん
披写界深度目盛はデザインの内なんじゃないですかね?
自分は見方も使い方もどのみち知りません^^;

書込番号:21527648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/21 00:16(1年以上前)

機種不明

>謎の写真家さん
マニアックな質問を(笑)
ズームで解放f値が変化するため、
上側の縦線がテレ端の被写界深度、下型の縦線がワイ端の被写界深度らしいです。
by RICOH IMAGING facebookより
今調べたところなので全然わかってません(笑)

>菊銀さん
最短28cmの倍率2.0らしいですね。
結構寄れるのとf2.8が効いて面白い画が撮れますね。
ワイ端20mmは広い風景だと不足しますけど、街なかのスナップにはちょうどいいズームレンジで、便利な単焦点って感じ(笑)

書込番号:21527713

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/21 00:26(1年以上前)

>dottenさん

判りました。
F8と F16には
上線と 下線があるのに
気付きました。

昔のレンズは
この披写界深度目盛りが
殆んどのレンズについてました。

この目盛りを指針に
風景写真では ピント位置を決めてたのです。

例えば 2m〜∞までハッキリ写したい。
すると絞りはどれを選べば良いか?
ピント位置はどこに合わせれば良いか?
が判ったのです。

書込番号:21527740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/21 01:00(1年以上前)

>dottenさん

1985年くらいまでは
ボディも レンズも
金属製だった。
そして カメラ特有の臭いまで
ワザと付けてあった。

それがプラスチック製に替わった。

ペンタックスのLimitedシリーズは
金属銅鏡にして、持つ喜びを与え
他社に無い焦点距離でライナップされてる。

人は自分と同じ服を着た人に出会うと
気分を害する心理があるらしい。

人と違うレンズだから
優越感もできるだろう。

ただ 金属製には欠点もある。
真夏には、触れないくらい熱くなる。
熱で弊害が出た事も有りました。

書込番号:21527794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/01/21 05:00(1年以上前)

DA20-40…

DA16-85の利便性にかまけて
最近使って無いっすねえ…

お気に入りレンズなんですけど(^_^;)

次の休みにでも持ちだして見ようかなと思いました(笑)

書込番号:21527979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/21 06:18(1年以上前)

dottenさん
エンジョイ!


書込番号:21528021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/21 08:04(1年以上前)

機種不明
機種不明

>謎の写真家さん

絞りリングが無いので、被写界深度目盛りはほぼデザイン的な遊びなんでしょうね。。ASAHI PENTAXのレンズも一本だけ持ってまして、KPによく似合います。
ズームリングまで金属ってのは使ったことなかったんで、夏の暑さも楽しみですが、冬の冷たさも(..;)

作例) RAW現像してます

書込番号:21528173

ナイスクチコミ!4


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/21 08:17(1年以上前)

機種不明

>しぼりたてメロンさん

その気持ちわかります(笑)
DA16-85は写りも良くてしレンジも広いし。このレンズとTPOで使い分けできるのは、PENTAXユーザーならではの贅沢かもしれませんね。私は、K-1にも28-56とかのDFAリミテッドズームが欲しいです(..;)

書込番号:21528194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/21 08:17(1年以上前)

>謎の写真家はん

胴鏡かおもたら 銅鏡でっか
銅鏡なら そら金属ですわ

鏡胴でっせ




書込番号:21528195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/21 09:08(1年以上前)

>nightbearさん
エンジョイ!

書込番号:21528289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/21 09:11(1年以上前)

dottenさん
おう。

書込番号:21528301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/21 09:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

K-1 27mm

K-1 29mm

参考に、K-1につけるとこんな感じです。
30mm前後はそれなりに使えそうなな感じ。周辺減光はありますね。
DFAリミテッドズームも待ってますよ、気長に笑)

書込番号:21528378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/01/21 10:57(1年以上前)

>dottenさん

いいねぇ。DFAにもショートレンジのズーム欲しいです。
FA20-35持ってるので、DFA35-70あたり?

書込番号:21528610

ナイスクチコミ!3


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/21 14:06(1年以上前)

>ミッコムさん
20-40mmって狭いと思いがちですが、広角/標準/ちょい中望遠が使えるんだがら、じつは守備範囲は思ってたより広いですね〜
コンパクトさも気に入りましたが、2倍ズームだとやっぱりコンパクトに作れるンですかね?
廃盤のFA20-35は、買っておけばよかったレンズのナンバーワンです(..;)

書込番号:21529136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2018/01/21 20:28(1年以上前)

>dottenさん

>廃盤のFA20-35は、買っておけばよかったレンズのナンバーワンです(..;)

ぐふふ〜、K-1発売前に買ったので今よりかなり安かったです♪

書込番号:21530314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2018/01/22 07:20(1年以上前)

>dottenさん

目の保養にはなりますが
財布に毒なスレですねw

8万円台の時は購入意欲は全く湧かなかったですが
5万円台、きましたねぇ〜ww

このレンジのレンズが何本もあるし
16-85とK-3III買わなきゃだし、
新しいDFA☆50と☆11-18用の予算確保しないといけないし、
なによりベストマッチしそうなKPもってないし、、、

他なんか買わない理由ありますか?

書込番号:21531436

ナイスクチコミ!4


スレ主 dottenさん
クチコミ投稿数:2072件

2018/01/22 22:43(1年以上前)

>ミッコムさん
FA20-35、ほんと裏山です。
わたし、FAのデザインも好きなんですよね。

>('jjj')さん
買わない理由って(笑)
えーっと、リミテッドなのに防滴でDCでアルミ削り出し鏡筒なのに280gぐらいの軽量だし、最近はお値頃になりましたね。

DFA★50 DA★11-18の大人買い宣言ですか!

書込番号:21533474

ナイスクチコミ!3


この後に23件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

DA20-40で桜を撮る

2018/03/29 04:42(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

当機種
当機種
当機種
当機種

後ボケ味に注目

魅惑のペンタックスブルー!(笑)

この感じ、なんか好き

DA20-40を購入して初めての桜シーズン!

ということで
このレンズで撮った桜写真が増えてきたのでデータベースとしてアップさせてもらいます。


このレンズはボカして遊ぶようなレンズではないですが
ボケ味がキレイなのでテレ端で接写するのも楽しい♪


AF性能(食い付き)はいまいちでそれなりに癖がありますが
ピントが合ってる部分の描写性能は単焦点レンズ並みにすっきりクリアに写ります。


DA16-85やDA55-300PLMみたいにオールマイティに使えるレンズではありませんが
このズームレンズでしか撮れない表現力は最大の魅力だと思うので
ペンタ沼にハマりたい人にはお勧めレンズだと思います(ニヤリ


私はこのレンズを100%使いこなしてる訳ではありませんが
メイン標準ズームとして使ってるDA16-85より面白さ楽しさは高いと感じてます。

リミテッドレンズながら簡易防滴付きなのも心強い♪


書込番号:21712188

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/29 07:39(1年以上前)

しぼりたてメロンさん
エンジョイ!



書込番号:21712372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件

2018/03/29 08:38(1年以上前)

>しぼりたてメロンさん

このスレを見て桜が撮りたくなったので、通勤カバンにKPとDA20-40を放り込みました(笑)

書込番号:21712485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:228件

2018/03/29 17:32(1年以上前)

>しぼりたてメロンさん
淡い桜の優しさが出ていて、とても癒される写真ですね(^^)

そうなんですよね、このレンズのボケ味はとても綺麗で、積極的に開放で撮りたくなります。

50/1.4ほどトロトロにはボケませんが、程よく形を残した上品なボケを堪能できるので、沼にはまるきっかけを作ってくれる罪なヤツです(笑)

また、おっしゃるようにAFに少し癖があり、いい加減に撮るとそれなりの結果しか出ないので、撮影の集中力を養うのにも とても効果があったりします。

次の休日が待ち遠しくなるレンズです!

書込番号:21713337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1347件

2018/03/30 07:00(1年以上前)

>dottenさん

このレンズ、意外と接写できるのも良いですよね♪

書込番号:21714752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1347件

2018/03/30 07:09(1年以上前)

>TULIP LANDさん

ネット上の評判はあまりよろしくないですが
AF含めた「癖」を掴むとかなり楽しいレンズだと思いますね♪


これだけ魅力のあるズームレンズは他社マウントにはないかも(笑)

書込番号:21714772

ナイスクチコミ!4


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]のオーナーHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]の満足度5 菊銀ふぉと 

2018/03/31 07:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>しぼりたてメロンさん
自分は実物で試して一発で気に入りましたけどこのレンズあまり評判良くないんですね^^;

開放でもズームに有り気な嫌な緩さじゃなく柔らい写りをするし積極的に開放付近を使いたくなる稀有なズームレンズだと思うんですけどね。
それに軽いしカッコイイしPENTAXだけのお愉しみの一つ(^^)

書込番号:21717277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件

2018/04/01 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
別機種

このレンズだと「鮮やか」設定でも 優しい雰囲気で撮れます。

窓からの光も柔らかく描いてくれます。

少し絞ると木目まできっちり描写してくれます。

これはQ+06ズーム。こういう画を撮りたい時に大活躍!

>しぼりたてメロンさん

>これだけ魅力のあるズームレンズは他社マウントにはないかも(笑)

もうホントに魅力の塊のようなレンズですね(^^)
確かに、私の知る限りでも、これ以上魅力を持ったズームレンズは無いように思います。

さて本日も好天の下、KP+HD20-40で春の街を撮ってきました。

よく広角側が足りないと言う方がおられますが、私にとってはむしろ望遠側がもう少し欲しい事が多いので、それを補うためにQ(初代)+06テレフォトズームを持っていきました。この06も とても良く写ります。

センサーサイズは異なりますが、こういうスナップセットも「有り」じゃないでしょうか。

とてもコンパクトにまとまるので、軽快に撮影できて快感でしたよ\(^o^)/

何枚か貼らせていただきますね。

書込番号:21721484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

標準

最高のスナップレンズ!

2018/03/26 09:16(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件
機種不明
機種不明
機種不明

もう何年も前から欲しいと思ってたのですが、所有する他のレンズとズーム域がかぶってたり、懐が寂しかったり(笑)で、ずっと購入を見送ってきました。

が、その欲しい気持ちに正直になって、思い切って購入してみました。

結果、大正解でした!

他のレンズとズーム域がかぶっていても、このレンズは まずWRであること、軽いこと、作動が静かなこと、そして写りがとても端正なことなどから、宿泊を伴う撮影行や、ちょっとした街歩きなどには欠かせないレンズであると、実感しています。

また、所有する喜びも満たしてくれるので、積極的に連れ出すことになりそうです(^^)

早速 咲き始めた桜を撮ってきました。カメラはKPです。

いつもは「ナチュラル」設定なのですが、今回「鮮やか」設定で撮ってみました。
このレンズの端正な表現力は、少し鮮やかさを加えることで桜の雰囲気をよく出してくれたように思います。

絞りを変えてボケの出方を工夫してみたりしながら、とても楽しめました。

他の方も書いておられるように、逆光にも大変強く、またクリアな写りは やみつきになりようです。

また、絞り開け気味では 想像以上に被写界深度が浅く、そういう意味では使いこなし甲斐のあるレンズであると感じました。

でもファインダーでピントの山をつかみやすいレンズなので、ピントのズレは容易に確認出来ると思います。


もっともっと人気が出てもいいレンズであると実感した1日でした。

書込番号:21705049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/27 03:21(1年以上前)

TULIP LANDさん
エンジョイ!


書込番号:21707286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:9件

2018/03/27 03:41(1年以上前)

>nightbearはん

夜おそうに ごくろうはんです


書込番号:21707306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/03/27 03:45(1年以上前)

機種不明

KP+DA20-40 撮って出し

私もこのレンズはお気に入りの1つですね♪

光線の状態がハマれば
色鮮やかでヌケが良い目が覚めるような写真が撮れます。


ネット上の評価では酷評な意見の散見されますが、この違いは何でしょうね?・・・個体差なんでしょうか?

とても良いレンズだと思うんだけどなぁ・・・

書込番号:21707307

ナイスクチコミ!8


スレ主 TULIP LANDさん
クチコミ投稿数:228件

2018/03/27 05:30(1年以上前)

機種不明

>nightbearさん
待ちに待った春!
お互いエンジョイしましょう!

>しぼりたてメロンさん
コメントありがとうございます。
ホント、いいレンズですよね。

不評のほとんどは、中途半端(そうに見える)な焦点距離と、その割に価格が高そうに思える所から来てるんでしょうね…

私もそのせいで少し購入を躊躇してました。

でも使ってみて初めてそうではないことが実感出来ました。

20oは思ったより広角で、40oはボケを作りやすい中望遠。なので標準の30oを中心に、スナップに丁度いいズーム域なんですよね。

確かに「とりあえず買ってみよう」と気軽に買える値段ではないところが、爆発的な人気が出ない要因かも…なんて考えてます。

でも実際にKPに着けてみると、めちゃくちゃルックスが良くて、軽くて、使って楽しいレンズなので、充分納得できる価格ですね(^^)

書込番号:21707343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/27 05:31(1年以上前)

TULIP LANDさん
お互いにな。

書込番号:21707344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

スレ主 cumulasさん
クチコミ投稿数:14件
当機種
別機種

HD DA20-46mm F2.8-4ED

FA 20-35 F4 AL

実はこのレンズとほぼ同じズーム域のFA20-35F4 ALと言う中古レンズを持っているのですが、アウトレット価格につられえてポチッとしてしまいました。
とりあえず、我が家のハボタンを撮り比べて見ました。

書込番号:21570571

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/05 00:46(1年以上前)

cumulasさん
おう。

書込番号:21571586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]を新規書き込みHD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]
ペンタックス

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]

最安価格(税込):¥58,500発売日:2013年12月 6日 価格.comの安さの理由は?

HD PENTAX-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR [ブラック]をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング