PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

2013年10月31日 発売

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

すぐに遊べるコンテンツをプリインストールした「メモリーカード32GB」、国民的ゴルフゲームのPS Vita専用ソフトウェア『みんなのGOLF 6 PlayStationVita the Best』および指紋がつきにくくスクリーンを保護する「保護フィルム」をセットにした、大変お買い得なモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,129

タイプ:携帯ゲーム機 カラー:クリスタル・ブラック PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の価格比較
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のスペック・仕様
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のレビュー
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のクチコミ
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]の画像・動画
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のピックアップリスト
  • PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック] のクチコミ掲示板

(9572件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズ

クチコミ投稿数:765件

PSNからメールが来てましたが、2月8日にPS3とVitaにシステムソフトウェアアップデートが実施されるようですね。
今度は何が修正されるのか。

あと、「PlayStation Network アカウント」の名称が「Sony Entertainment Networkアカウント」へ変更されるようです。

書込番号:14106712

ナイスクチコミ!7


返信する
ポン@さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2012/02/04 15:06(1年以上前)

どこの箇所が改善されるか楽しみです!

今は我が子の様に成長が楽しみですから。。。

書込番号:14106787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/02/04 19:11(1年以上前)

PS3はバージョン番号によっては機能追加もありえるかもですが、PSVについては機能安定化でしょうね。

書込番号:14107694

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/04 19:14(1年以上前)

ムービープレイヤーの操作系改良、ウェブブラウザの改良(願わくばFLASH対応!)

…辺りが盛り込まれると嬉しいですね。願望として。

書込番号:14107712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度5

2012/02/04 21:43(1年以上前)

今回変更されるのは、「”PlayStation Network”アカウント」の名称のみです。
ご利用いただけるサービスに変更はございません。

って書いてありましたが…。
これだけのためにアップデートファイルをDL&インストールさせる気なのかな…?
それとも、PSNの変更点はこれだけでPS3、vitaの機能は変更があるのか…?

書込番号:14108391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/05 15:32(1年以上前)

LUCARIOさんに同意。

ムービープレイヤーは操作系もそうですが、どうも動きが不自然な気がする。
PSP(2000)でスムーズに再生する動画がVitaだと一定間隔でカクつく感じ。
発色は断然いいのに非常に残念な気分になります。

他にも基本的な部分でFW起因の不具合があるんじゃないかなと
個人的には思ってます。(特にスリープ系の電源管理)

書込番号:14111354

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/02/05 19:20(1年以上前)

日本では実質独立運営されていたPSNをSony Entertainment Networkに統合によるシステム周りの不具合修正らしいです。

書込番号:14112238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/05 21:32(1年以上前)

うちにもさっきプレイステーション ネットワークからメールが来ましたが、
なんか妙なUPDATEですね。

”なお、“PSP”「プレイステーション・ポータブル」の画面上に
表示されるアカウント名称に変更はございません。”

PSPはアップデート対象になってないから当然そうなりますが、
名称変更のためのアップデートならなんでPSPもやらないの?

書込番号:14112893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度3

2012/02/06 13:42(1年以上前)

結構、色々とありますね

SCE、PlayStation Vitaに地図と動画撮影追加
−Ver.1.60を2月8日公開。Mac用連携ソフトも

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120206_510033.html

書込番号:14115358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:25件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度3

2012/02/06 13:50(1年以上前)

部分的に抜粋
これでGPSの感度も上がってたら嬉しいが

PlayStation Vitaバージョン1.60
2月8日に公開
「マップ」追加
「フォト」アプリに動画撮影機能が追加

 「マップ」アプリが新たにホーム画面に追加。現在地表示や方位表示、拡大縮小などが可能で、地図、衛星写真、地図+衛星写真の3種類の表示ができるほか、徒歩や車での経路検索も可能。地点検索した結果が地図上にフラッグで表示され、その地点の詳細情報を見る事も可能。

地点情報をフレンドとの「グループメッセージング」で送信する事も可能。

Vitaとパソコンの間でコンテンツをやりとりするためのソフト「コンテンツ管理アシスタント for PlayStation」のMac OS版がリリース。


本体機能
電源を入れる/スタンバイから復帰すると、PSボタンが青色に点灯。
電源が入っている状態から、スタンバイモードに移行する際に、PSボタンが青色に短く点滅。

ネットワークサービスPlayStation Network(PSN)用のアカウント「PlayStation Networkアカウント」の名称が「Sony Entertainment Networkアカウント(SENアカウント)」に変更される。

書込番号:14115378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/06 14:40(1年以上前)

>「マップ」追加

一部の方々には格好の攻め場所になりそうな予感がしますがGPSの精度確認をするには
ちょうど良いアプリですね。

モンスターレーダーの評価などでは向きとかがリアルタイムに変わって良いって書き込みと、
位置がずれてどうしようもないって書き込みがあってちょっと確かめたかったんですよね。

スタンバイ中の動作で電源切りできないフリーズになるケースが直っていると個人的にはうれしいんですが・・・。

書込番号:14115527

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/02/06 14:58(1年以上前)

>本体機能
>電源を入れる/スタンバイから復帰すると、PSボタンが青色に点灯。
>電源が入っている状態から、スタンバイモードに移行する際に、PSボタンが青色に短く点滅。
上記は、今でも機能的にあったかと思うのですが、違いますかね。

機能追加より、GPSの精度向上と動作安定化を優先した方が、ユーザーからすれば安心なんですけどね。

書込番号:14115574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100シリーズの満足度4

2012/02/06 20:22(1年以上前)

なんかいろいろ追加があるみたいですが、
正直今現在のソフト群があのグダグダっぷりでは追加の前に
することがあるだろうと思いますけどね。

コンテンツ管理ソフトにしてもWindows7のほうで問題も起きているのにMac用とか・・・
正直何考えてるんだろうと思ってしまいました。

書込番号:14116687

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2012/02/07 13:42(1年以上前)

ふむふむ、マップアプリですか。
見たところGoogle Mapそのままのようですね。

GPS性能もさることながら、地図データがクラウド上に有るとすると
プリペイド3G回線(128Kbps)でどの程度使い物になるのだろう…?

そろそろ「お試し3時間」のFOMA High Speedの封印を解いても良いのですが、
契約が切れる夏までの間にまだ何かありそうな予感がして温存しています(^^;

書込番号:14119563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

価格COMのクチコミ

2012/02/02 01:11(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

Vitaのブラウザでこのクチコミを見ようと思ったら、wifiだと見ることができるのですが、3Gだと見ることができません
iphoneでは3Gからでもクチコミを見ることができます
この原因はVita,docomo,価格COMどこに原因があってどうして見ることができないのか、どなたかご存知の方がいらしゃいましたら教えていただけませんか
よろしくお願いいたします

書込番号:14097441

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2012/02/02 01:31(1年以上前)

Docomoのsimに規制が掛かってると思われます。
買った状態では2chなども見れません。
Docomoに身分証を持ってsimの規制を解除してもらう必要があります。
しかしDoomoの規制の基準が適当すぎて大人だと解除しないと使い物になりませんね。

書込番号:14097499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/02 08:30(1年以上前)

本プランは、青少年保護対策として、有害サイトへのアクセスを制限する「プリペイドフィルタ」をあらかじめ設定しています。「プリペイドフィルタ」の解除を希望される場合は、ドコモUIMカードおよび年齢の確認できる本人確認書類(運転免許証など)をご持参の上、ドコモショップにご来店いただく必要があります。また、20歳未満の方の場合、「プリペイドフィルタ」の解約に関する親権者の方の同意書などが必要です。

書込番号:14097948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/02 08:33(1年以上前)

パッケージ同封の「プリペイドデータプランご利用上の注意」(2つ折の紙)も
一緒に持参したほうが良いですよ。内側に解除について記載があります。

私、年明け解除にドコモショップへ行った際
「これはソニーの商品なのでソニーで対応お願いします」
とか、トンチンカンな事を言う店員に当たりましたので。
持参した紙(コピー)見せたら対応して貰いました。

書込番号:14097962

Goodアンサーナイスクチコミ!7


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/02 09:27(1年以上前)

>トンチンカンな事を言う店員に当たりましたので。

いましたね〜w
私が行ったdocomoのお姉さんもVITAを識らなかったらしく、「こちらのSIMカードにはお客様の情報が登録されておりません(≒アンタのSIMじゃないよ)」とトンチンカンなことを云っておりました。
あんこ入り★パスタライスさんのように準備していなかったものですから、「プレイステーション…びぃいた?」と確認しながら何度も奥と往復されて、私が登録されていない理由を理解してもらうのにどれだけ時間がかかったことかorz

提携して窓口対応を謳っている以上、ちゃんと周知徹底しておいて欲しいものです。

書込番号:14098085

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/02 11:14(1年以上前)

そういうことがあったなら
携帯とかスマフォで情報の書いてあるHPでも見せればよかったのに

書込番号:14098376

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/02 19:12(1年以上前)

>携帯とかスマフォで情報の書いてあるHPでも見せればよかったのに

まさかプロの担当者が自社のサービスを理解していないとは思ってもみず、端末を操作していてサッといなくなってしまう担当者にケータイ画面を見せるなんて、その場の私には思いつきませんでした。
後になってみれば、担当者が席を外している間に「そうしとけば良かった」とは思いますけれどね。

今後プリペイドフィルタの解除を申込まれる方は、3G/Wi-Fi版に添付されている案内書を持参するなり情報ページを表示したケータイを予め準備してから担当者とお話しされることをお勧めします。
でもdocomoに対して「予め周知徹底しておいて欲しい」と思っているのは変わりません。←「不具合の状況説明でもあるまいし、なんで素人の客が研修受けてるプロにサービスの説明をしてあげなきゃいけないんだ」と思いますから。

書込番号:14099747

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/02 19:25(1年以上前)

私もサービスの変更ついでにVitaのSIMカードのフィルタリングの解除を手続きを申し込みしましたが、わかっている人だったようで普通に解除しましたました。
ただ、担当してもらったdocomoショップ店員がPS VitaをPSPって言ってましたけどね。

書込番号:14099793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2012/02/05 13:30(1年以上前)

本日、プリペイドフィルタの解除をしていただきに行ってきました。
受付の方にゲーム機のsimカードのプリペイドフィルタの解除をお願いしたいと言ったらちょっとピンと来ない感じで番号札をくれましたが、順番が来ると担当の方は理解してたようで、すんなり解除してくれました。
御陰様でここのクチコミも3Gで見られるようになりました。
みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:14110957

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

SIMカードの認識

2012/02/01 21:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:5件

発売日に購入して、初期不良もなく「ラッキー」と思っていましたが、1月下旬から「SIMカードなし」の表示が出だしました。もちろんカードは差しっぱなしです。一度出だすと、何回再起動してもカードを認識しません。ファームウエアが原因のような気がしましたが、とりあえずドコモショップに行き、カードを交換してもらいました。今後もこのような症状がでるなら、ソニーからのアナウンスがあるまで気長に待ちます。(^^;)

書込番号:14096413

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/01 23:23(1年以上前)

システムソフトウェアのバージョンは1.52でしょうか?
1.51ではSIM無し現象がよく起こり、1.52で解消されたそうです。
1.51以下の場合はシステムアップデートで1.52にすれば改善されると思われます。
私も1.51で同じ症状となり当時は原因が分からなかったので、販売店にて新品交換してもらいました。

書込番号:14096986

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/02 01:11(1年以上前)

>1.51ではSIM無し現象がよく起こり、1.52で解消されたそうです。

私は残念ながら1.52で解消されませんでした。
1.52で、すべてのVITAの「SIM無し」が改善されるわけでも無いようです。

一台目のVITAでは「SIM無し」は無かったのですが、二台目では頻発。
同じSIMを使用していますので、本体側の問題なのかなと思っていますが。

書込番号:14097438

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

本日修理診断のメールを出してみました

2012/02/01 16:30(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

クチコミ投稿数:12件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

私のレビューにも書いてありますが、あまりにも電源が入らなくなる症状が我慢できなくなった為、問い合わせをしてみました。
内容は以下になります。

----------------------------------------------------------------------------------------
 これは仕様なのかそれとも修理が必要な故障なのかわかりかねるので、問い合わせました。

症状1
スリープ後、電源が入らなくなる【毎回ではない、時々】電池の状態は減っていてもフルでも、また単なるスリープか充電中のスリープかにかわらず前触れもなく起こる。HP上の故障診断を試してみたが駄目で、今のところ解決策は電源ボタン30秒押しによる再起動のみ。その状態になった時にアダプターからUSBをvitaに繋いでもpsマークは光らず。

症状2
まれに動作中新しいSIMカードが挿入されましたとのアナウンスが出る。【SIMカードはまったく抜き差ししていません】

----------------------------------------------------------------------------------------

以上が送った内容の全部です。
まあ、症状2は単なる接触不良と思えなくもないですが、発症があまりに早すぎてハード的な問題もあるのかと思い聞いてみています。
ソニーからの返事があり次第また報告しようと思います。
日本人は温厚な方が多くもしかしたら不具合がありつつもあきらめていたり、泣き寝入りしている人も多いのかなと思い、この書き込みをしました。
まあかくいう自分も日本人ですが。

書込番号:14095345

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/01 17:56(1年以上前)

メールで問い合わせられたもですよね?
私の場合は数日後に電話がありました。

>症状1

こちらと同じ症状は1台目のVITAで経験しているのですが、サポートでお預かりさせてくださいとの事で修理に出しました。

>症状2

こちらは交換された2台目のVITAで経験しましたが、やはりサポートは預からせてくださいとの事。
他にも不具合を感じるところがありましたので修理に出しました。

私の場合は個人で治せるような症状でないのか、電話で改善方法を教えられる事はありませんでした。毎回「預からせてください」という話しになります。
私は正常な本体になかなか当たらず、さまざまな不具合&入院期間が長すぎてあまりプレイできていません。
早く使い倒してみたいのですが。

書込番号:14095572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/02/01 20:30(1年以上前)

ポテトグラタンさん

ご返信ありがとうございます、参考になりました。
・・大変でしたね〜、自分のも修理の可能性が濃厚ですかね。

折角買ったのに使えなくなるのは嫌ですよねー、戻ってくるとはいっても。

その前に機器認証解除しておかないと大変なことになりそうだししておかねば!
もしかしたら本体丸ごと交換かもしれないですし・・

まあとりあえずはソニーからの電話を待ってみます。

書込番号:14096096

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/02 09:52(1年以上前)

おそらく修理となるでしょうねぇ。
ちなみに送るときは、基本的に初期化してから送るという事になっています。
初期化の際に、機器登録を解除するか聞いてきますので、そこでしても大丈夫ですよ。

書込番号:14098144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/05 15:23(1年以上前)

>症状1
>スリープ後、電源が入らなくなる【毎回ではない、時々】電池の状態は減っていてもフルでも、また単なるスリープか充電中のスリープかにかわらず前触れもなく起こる。HP上の故障断を試してみたが駄目で、今のところ解決策は電源ボタン30秒押しによる再起動のみ。その状態になった時にアダプターからUSBをvitaに繋いでもpsマークは光らず。

これって故障だったんですかね?私も全く同じようになります。
ただ、買った直後くらいは発生せず、FWのVerUPしてから目にするようになった気がします。
スレ主さんSONYからの回答ありました?

まぁこの現象が起きなくなったとしてもスリープ時の電力消費は異常だと思います。
通信してるからしかたないんでしょうが、電池の減りも早いから上記の現象なのか
単なる電池切れなのかわかりにくい。
電池切れの場合も単にUSB充電アダプタつないでもそのままじゃ充電できない。
(繋いだ後で電源長押しして再起動かけないとダメ)

最近はスリープ使わずに電源切ってます。
ネット機能での遊びを売りにしてるのに電源切っちゃ意味ないですよね。
ずっと給電しとけとでも言うのだろうか?

2/8実施と言われてる新FWで直ってくれんかな。

書込番号:14111313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/02/05 18:39(1年以上前)

ウエルcomさん
レスありがとうございます。

つい先日ソニーからのメールで、初期化を試してみてくださいとの返信がきております。
もう1度試してみたのに・・とダメ元でやってみたのですが、それをしてからは今のところ一度もこの症状は出ていません。

もしかしたらVU後、初期化しないとこうなる可能性があるのかも?とも思ってますが今のところまだなんとも言えません。
まだ日が浅いのでこれからまた同じ症状が出るのかわかりませんが・・・

現在はとりあえず使いながら様子を見ている段階なので、また何かあったら書き込みしますね。

書込番号:14112113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/05 21:15(1年以上前)

スレ主さん

ご報告ありがとうございます。
初期化かー。FWのNEWVerの前にやるべきか悩みますね。
この場合の初期化ってバックアップ取っといて初期化の後書き戻すんですかね?
その辺の指示って何かSONYからありましたか?よろしければ教えてください。

書込番号:14112787

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度4

2012/02/05 22:57(1年以上前)

後日談ですが「SIMなし」表記になってしまう本体がサポートから戻ってきたのですが、他の不具合も含め「異常なし」との事。
さっそくセッティングを開始。さて使うかという時に突然「SIMなし」表示に切り替わりました。
Docomoに行き「SIMなし」に時々なってしまう状況を確認してもらい、とりあえずSIM交換。
またなったら、今一度本体修理となるのでしょう。なかなかメンドイです。

そうでなくてもVITAと接続するPS3のモデルによって、挙動の違い、問題点があったので、VITAとPS3の双方を送らねばいけない事にもなってますし。
いまだトラブルが続いています。

書込番号:14113419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズのオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズの満足度2

2012/02/06 00:21(1年以上前)

ウエルcomさんへ

ソニーから来たメールそのまま載せておきますね。

■PS Vitaの初期化
ホーム画面「設定」アイコン>「初期化」>「PS Vitaを初期化する」より
PS Vitaの初期化をおこなってください。

*本体メモリー内のデータがすべて削除され設定が初期値に戻ります。
*「nearのギフト」「ブラウザーのブックマーク」は
 「コンテンツ管理」のバックアップ/リストアで復帰可能です。
*「uke-torne」で受け取ったデータは、初期化すると再生できなくなります。
*「PlayStation Network」のパスワードなどはメモを取るなど
 忘れないようご注意ください。再度同じアカウントでサインインすることで
 引き続きご利用いただけます。

この文が送られてきました。
実際やってみて、初期化後無線LAN設定とPSNのログイン情報を再入力したくらいで、メモリーカードに以前から入っていたゲームやアプリもそのまま利用できています。
あとポテトグラタンさんもおっしゃってくれてたんですが、初期化実行の際に認証解除選択のアナウンスが出てOKにするとvita側で勝手にやってくれます。

ポテトグラタンさんへ

ps3も一緒に送らなきゃなんて、梱包だけでも大変そう・・・
そんな不具合ばかりだともしちゃんとしたのが送られてきて問題なく使えていても、もしかしたらって疑心暗鬼に陥りそうでこわいですね。。
でも次こそは、きちんと直ってくれると良いですね〜!

書込番号:14113824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/06 09:04(1年以上前)

スレ主さん

詳細な説明ありがとうございます。
一応バックアップと他のメモカのデータのコピーをやってから
初期化を行い、レストアは使わずメモカのデータを書き戻した
のですが、トロフィーが一度アプリを開始しないとサーバーと
同期できなくて、更にそのサーバーのデータが古いままだったり。

初期化する方でリストア使わない方?はトロフィーの同期で
サーバーの情報を更新しておくことをお勧めします。

今回は下手にリストアしたら初期化の意味がないのでは?
と思ったのでこのようにしてみました。

以降様子見ですね。(言ってる前にNEW FWの更新が来ちゃいそうですが)

って書いてみて、スリープにしてUSB給電したらPSランプ点かなかったorz。
その状態でスリープ復帰したら電池マークは充電モードになってた。
どういうこと?

書込番号:14114540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/08 11:10(1年以上前)

今朝新FW来てるかなと思ってVita立ち上げようとしたら
例の現象発生。

昨日スリープで切ってからの発生です。
電源長押し30秒後もう一度電源5秒?押しで復活。

NEARにアクセスした形跡があり、大量に電池を消耗してましたが
空になっていたわけでもなく、再度充電しようとスリープで切って
USB充電ケーブル繋ぎましたがまたしてもPSランプ点灯せず。
スリープ解除するとPSボタン点灯、電池マークは充電状態。
そこからまたスリープにするとPSランプは点灯しつづけてます。

結局まだ新FW来てなかったのですが、

FW1.52で私のVitaでは初期化は効かないという結果でした。
たったの2日で結果が出てしまいました。

新FWを待ってみます。

書込番号:14123869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/08 11:18(1年以上前)

新FW(1.60)提供開始されましたね。

書込番号:14123900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/08 11:21(1年以上前)

補足です。HPはまだ変更されていませんが直接アップデートをしてみると新バージョンダウンロードできます。

書込番号:14123908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/08 13:50(1年以上前)

みちゃ夫さん

さっきアップデートしてみました。
機能が2つばかり追加されたようですが、
そんなことよりこの現象のアナウンスをしろよと言いたい。

しばらくは様子見です。

書込番号:14124474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

海外からダウンロード

2012/02/01 03:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) Wi-Fiモデル PCH-1000シリーズ

スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

アメリカ在住です。年末に日本に帰った時にPS VITAを購入しました。アメリカに戻ってクレジットカードを登録し、ソフトをダウンロードしようと試みましたが、どうもSony USAのサーバーに引っかかりウオレットに送金出来ないようです。何かうまい方法をご存知の方、ご教授頂ければ幸いです。(このままではメモリーカードが台無しです)

書込番号:14093686

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/01 04:08(1年以上前)

Boston在住のてろんとです。
同様に日本でVitaを購入しUSAで使用しています。
ソフトについてですが海外から日本のソフトをオンラインで購入するのは、ここに書き込んでも良い内容でしたでしょうか。
返信したいのですが、どこまで書いてよいのかわからず・・・。すいません。

書込番号:14093732

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/02/01 09:44(1年以上前)

VITAはリージョンフリーですので日本で買ったVITAでアメリカ発売のソフト(まだ発売前ですが)も遊べますし、その逆も可能です。

なにかに抵触するような事柄はない話題だと思います。

書込番号:14094183

ナイスクチコミ!0


鴨鍋さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:18件

2012/02/01 11:17(1年以上前)

PSNの規約に

>>お客様は、お客様が居住している国や地域を担当しているSCEのリージョンカンパニーからのみ購入を行うことができます。ご登録いただいたクレジットカードの番号によってお客様の居住国が照合されますので、登録住所とカード番号の情報が適合しない場合は決済が拒否される場合があります。

という文言が有りますね。

書込番号:14094446

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:36件

2012/02/01 12:18(1年以上前)

公表はできないけど方法があるには在るという事ですね。そんな穴みたいなのがあっていいんですかね。

ま、私は国内在住なんで関係ないですが。


書込番号:14094606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/01 13:01(1年以上前)

>ymailさん
てろんとさんの仰っている事と同じ事かどうか分かりませんが、私も海外在住ですので
私のやった方法を紹介します。ただ、私はウォレットにチャージしただけで現在グラビティデイズが発売になるのを待っている状態なので、購入(ダウンロード)出来るかどうかは不明ですがチャージは出来てますので恐らく大丈夫だと思います。(保証は出来ません。)

プレイステーション ネットワーク カード/チケット(10,000円、5,000円、3,000円)【プリペイドカード】というのがいろいろなサイトで購入できます。このチケットを購入するとシリアルナンバーがついてきます。その番号を使用してチャージしました。
日本に居る親族に、カードを開封しシリアルナンバーをメールで送って貰いました。

私は、ネットワークチケットをjoshin webで購入しましたよ。
サイトによっては、購入後にチャージに必要なシリアルナンバーを直接教えてくれる所もあるみたいです。この場合は、日本に第三者が居なくてもチャージできます。

書込番号:14094788

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/01 13:13(1年以上前)

<補足です>
ちなみにJoshinWebで購入したチケットは親類の家に郵送されてきました。
Joshinのポイントが貯まっていたので、5,000円分のチケットが4,000円程度で買う事が
出来て何となく得した気分になりました。

ま、これでいざ購入→ダウンロードで何かに引っかからない保証は無いですが
体験版は普通にダウンロード出来てますので大丈夫かなと何の根拠も無いのですが
考えています。海外在住だと色々不便な事がありますよね。

通常当地のショップでソフトを買うと日本の価格の1.5倍から2倍はしますので、ダウンロード
でソフトが買えるというのは海外在住の方にとっては定価であっても割安であり、非常に便利
なので楽しみにしていたのですが、海外発行のクレジットカードが登録できない落とし穴があり、当初非常にがっかりしました。

この方法で問題無くダウンロード購入出来れば多少の手間はありますが発売日に定価で買える事を考えると非常に嬉しいです。

書込番号:14094825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2012/02/01 13:39(1年以上前)

皆様、いろいろなコメントありがとうございます。
てろんとさんの言われる方法は確かにありますね。(言われて思い出しました)鴨鍋さん、一回リセットして日本のクレジットカードでやってみようかと思います。makokunn_sさん、意外とこの方法は見落としがちなやり方ですが一番確実でしょうね。
PS VITAだけでなく、iTunes, Amazonなどアメリカ在住で、日本版で販売されているものを購入するなど国境を超えたビジネスモデルが今後とも急伸して行くようですね。

書込番号:14094910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/09 12:58(1年以上前)

上に書き込みした者です。
コチラはバンコクなんですが、本日グラビティデイズを無事ダウンロード出来ました!ファイルサイズは1345MBでタイ国内契約回線速度は8MBなのですが、一回も切断される事無くDL完了。完走に40分程度かかりました。一応ご報告まで。

書込番号:14129031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ymailさん
クチコミ投稿数:52件

2012/02/13 09:07(1年以上前)

makokunn_sさん

返事が遅れまして申し訳ありません。回答ありがとうございました。貴殿の方法が一番確実な様です。早速私も試して見ます。

書込番号:14147147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/23 20:59(1年以上前)

サイトによっては、購入後にチャージに必要なシリアルナンバーを直接教えてくれる所もあるみたいです。
ってありましたけど、そのサイトを教えてもらうことはできないでしょうか?
わたしはアメリカに住んでまして、ps3のDLCを使いたいんですけど、できませんでした。
やっぱりクレジットカードがアメリカの住所だと使えなかったです。
よろしくお願いします。

書込番号:15807280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

どうだろう?

2012/01/31 22:57(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]

クチコミ投稿数:20件

旧PSPのゲームをアップルストア見たいなダウンロード販売方式で500~1000円で販売
初代リッジレーサーゲームなどは105円とかで
持っているUMDは返却条件で無料ダウンロード

ならVITAかなり売れるとおもうしそれによってPSPVItaのゲームも機器が売れる分売れるからサードパティも悪くない話

ps2時みたいにps1のゲーム画像が良くなる調整があればなおさら良い!
いいのでは?

書込番号:14092876

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2012/01/31 23:29(1年以上前)

PSPがまだ現役機種なので難しいでしょうけどそうなればいいですね!

そうなるまでにほとんどのPSPゲームがVITA互換になる事をして欲しいです。

ちなみにVITAでPSPゲームやるときには画質調整できて、ゲームによってはかなりきれいになりますよ。

書込番号:14093059

ナイスクチコミ!4


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/01/31 23:49(1年以上前)

PSPの方が安いし、PSP既に持ってるなら買う必要ないし、中古のソフトもあるし、PSPのゲームをするためにVitaを買う人ってあんまりいないんじゃないかな?

書込番号:14093157

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件

2012/02/01 00:20(1年以上前)

PSPのゲームをやるためにVITAを買うんじゃなくて、
PSPのゲームもやるためにVITAを買うんじゃないんですかね。
少なくとも自分はそうです。

VITAでPSPのゲームをやると凄く綺麗でPSPでプレイするよりも楽しいですよ。

ちなみにスカパー加入してから普通のテレビ殆ど見なくなりました。
関係ない話ですいません。

書込番号:14093324

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/01 12:50(1年以上前)

人それぞれではありますが、
発色や残像が多少良くなるくらいで、
過去のゲームをまたお金払って再ダウンロードして
大事なゲーム時間を消費するなんて自分の中ではあり得ませぬ。

ああモンハンとかは右スティック対応になるんでしたっけ?
それならまだ「あり」ですね。

書込番号:14094747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:12件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度4

2012/02/01 14:47(1年以上前)

MGSピースウォーカーとMHPをダウンロードで購入しました。
vitaでは右スティックに視点変更を割り当てられますので、モンハン持ちが出来ない僕には非常にやり易いです。
画面も大きいので、PSPでプレイするのと一味違いますよ。

書込番号:14095102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/01 23:44(1年以上前)

要は中古のUMDを100円で買って
ソニーサーバーからDLさせろって話でしょ

確かに出来たらいいね

書込番号:14097088

ナイスクチコミ!0


TAN90さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度5

2012/02/04 16:38(1年以上前)

旧作品を安値で配信してくれたら良いですね。
vitaはPSPと比べてロード短い、残像少ない(無いかも?)、横縞出ない、画面大きい、右スティックがある、というメリットがあるのでPSPなんか要らなくなります。
PSPでもDL版ならロードが短くなるのでロードが長かった旧作品では効果が大きい。

でも、DL版をDLするには別売の専用メモリーカードを買う必要で…。
ソフト1つで1GB以上あったりするので16GBくらいは欲しいところですが、メモリーカードの値段が高過ぎてなかなか手が出ません。

メモリーカードの値下げor無料配布をしないとvitaは始まらない気がします。

>持っているUMDは返却条件で無料ダウンロード
ごく一部ですが、UMDパスポートとかいうのでDL版を微妙な値段で買えるのはありますね。

書込番号:14107071

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/02/05 01:09(1年以上前)

>メモリーカードの値下げor無料配布をしないとvitaは始まらない気がします。

PSPは動画再生をメインに使ってたのでPSPの時は2GB2万で買ってそれ以降8GB、16GB、32GBと数枚買いましたが、全部で10万はメモステに注ぎ込みましたww

PSPのメモステに比べたらVitaのカードなんて安いもんですw

書込番号:14109340

ナイスクチコミ!2


NEK119さん
クチコミ投稿数:62件

2012/02/05 21:12(1年以上前)

確かに,初期PSPの頃よりは易いかもしれませんが・・・,互換性がないですからね(^^;)
PCとの接続もPS Vitaを繋げないといけませんし・・・。
セキュリティ対策だとは思いますが,汎用カード対応にしてほしかったですね。

メモリーカード混みだと,4万円くらいしますから,まだまだ売り上げ順調は先になりそうですね。
3DSがそうでしたが,売れる売れないかはの最重要ファクターは価格でしょうか。
(今の状態だとPS3よりも実質高いですからね・・・)

書込番号:14112775

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]のオーナーPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル PCH-1100 AA01 [クリスタル・ブラック 初回限定版]の満足度1

2012/02/05 23:05(1年以上前)

Vitaのカードが高いという人はほかの板でもかなりいてますね^^

32GBで7千円なら私は安いと思いますが、これが高いという人がいるなら本体2万以上はホント高いですね。

いくらPSPのソフトを持ってたら無料で出来るといってもそのためにVitaを買う人はあんまりいないでしょうね。

私はグランツーリスモをVitaに1000円でDLしましたけど、操作性はよくなりましたので満足はしてます。

ただ、画質に関しては綺麗とは思いますけど、やっぱりゲームですからその画質のためにDLしたいとは思いませんw

TVゲームでさえ標準画質のWiiがあれだけ売れたのを考えるとポータブルゲーム機なら画質目当てで買う人もやっぱりあんまりいないと思いますw


やっぱりVita用の面白いソフトが出揃うか、メディアプレヤー機能がPSPを超えないと今のままじゃ売れないんでしょうね。

価格も3DSのように早急に値下げをすれば状況変わるかもしれないですが、PS3は値下げするまでかなり時間かかりましたから期待できそうにない^^;

まぁ私はまだカードは4GBしか持ってませんww

今の状況ならVitaを動画再生で使う気になれないのでまだ32GBは必要ないですw

書込番号:14113457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/06 04:02(1年以上前)

たしかに32Gで7000円は新しいメディアとしては安いですよね

自分も他の方同様にpspでメモステを数回乗り換えていますが
いずれも1万前後になってからだったので
初回に最大容量である32Gを買ったら追加投資0ですからね

書込番号:14114168

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]」のクチコミ掲示板に
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]を新規書き込みPlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]
SIE

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年10月31日

PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack PCHJ-10012 [クリスタル・ブラック]をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング