LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043 のクチコミ掲示板

2014年 2月13日 発売

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

  • 85mmの単焦点レンズでF1.2「NOCTICRON」の明るさを実現した大口径・中望遠レンズ。「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠の「Gシリーズ」交換レンズ。
  • スクリュー一体型ステッピングモーターを用いたコントラストAFにより、合焦確率の向上と240fps駆動の高速AFを実現。
  • 直感的で快適な操作ができる「絞りリング/AF・MF切換スイッチ」を搭載している。
最安価格(税込):

¥132,790

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥91,200 (2製品)


価格帯:¥132,790¥209,000 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:42.5mm 最大径x長さ:74x76.8mm 重量:425g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の中古価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の買取価格
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のスペック・仕様
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のレビュー
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のクチコミ
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の画像・動画
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のピックアップリスト
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のオークション

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043パナソニック

最安価格(税込):¥132,790 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月13日

  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の中古価格比較
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の買取価格
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のスペック・仕様
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のレビュー
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のクチコミ
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の画像・動画
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のピックアップリスト
  • LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のオークション

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043 のクチコミ掲示板

(908件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043」のクチコミ掲示板に
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043を新規書き込みLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

祝 フォーサーズの日。

2023/04/06 00:12(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日にちは過ぎてしまいましたが、4月3日はフォーサーズの日でした。雨が続いていた頃、ノクチクロンで小降りのうちに撮っておいた桜です。花びらがより白く、ソメイヨシノではない種類のようです。

書込番号:25210625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のオーナーLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5

2023/04/06 00:18(1年以上前)

>ポポーノキさん

こんにちは。

このレンズはボケ具合というか、
立体感というのか、何か画に
なりますよね。

書込番号:25210628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/06 01:17(1年以上前)

祝日になればいいですね。

書込番号:25210666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件

2023/04/06 13:12(1年以上前)

>とびしゃこさん

濡れないよう急いで撮ったのですが、レンズ任せでもほどほどにしっとり感は出たように思えます。

書込番号:25211122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2023/04/06 13:16(1年以上前)

>熟女事務員のミニスカート姿さん

フルサイズの日、APS-Cの日も祝日にしましょう。(^ 0 ^)

書込番号:25211131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/06 17:01(1年以上前)

ふつうに考えてなりまへん

書込番号:25211356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

全てが違って見えるノクチクロン。

2023/01/21 00:53(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

たまに使うと、ファインダーを覗く時点で別格だと思わせるレンズです。

書込番号:25106320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043のオーナーLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5

2023/01/21 08:21(1年以上前)

>ポポーノキさん

こんにちは。

良い写りをするレンズですね。

書込番号:25106482

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2023/01/21 08:32(1年以上前)

ポポーノキさん こんにちは

ピント位置の違いで 写真の表現が変わりそうなレンズですね。

書込番号:25106492

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11660件Goodアンサー獲得:867件

2023/01/21 09:16(1年以上前)

>ポポーノキさん
自分の腕が上がったと勘違いしてしまうレンズです。

書込番号:25106536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2023/01/22 22:33(1年以上前)

>とびしゃこさん

ポートレートはあまり撮らないので宝の持ち腐れなのですが、まだ手元にあります。

書込番号:25109318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2023/01/22 22:35(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

マイクロフォーサーズなのにピントの合う範囲が狭く、他のマイクロフォーサーズレンズよりかなり気を使うレンズです。

書込番号:25109330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件

2023/01/22 22:54(1年以上前)

>しま89さん

写りは絶品なのですが、私のようなスナップメインのアマチュアだとレンズに振り回されて本領発揮できず、申し訳ないと思っています。

書込番号:25109369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ノクチクロンで美術館を撮影

2018/12/09 22:36(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

上野の美術館です。美術品を見るのに時間と体力を使い過ぎて、撮影はあまりできませんでした。

書込番号:22313441

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/12/09 23:22(1年以上前)

一枚目、顔認識できました?

書込番号:22313555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/12/10 00:10(1年以上前)

>ポポーノキさん

流石はノクチクロンだけあって、画質的にそつがないですね。

書込番号:22313680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2018/12/10 00:20(1年以上前)

>松永弾正さん

GX8には、顔認識が無いかもしれません。普段中央一点AFなので未確認です。

>量子の風さん

この周辺までの均一感は、フルサイズ用の85mmF1.4クラスだと相当に厳しいかもしれませんね。

書込番号:22313702

ナイスクチコミ!0


Type3756さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/10 23:45(1年以上前)

>ポポーノキさん

GX8にもありますよ、顔認識。
残念ながら中央一点設定ではどうにもなりませんけれど、瞳AFもあった気がします。

書込番号:22315948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/12/19 23:44(1年以上前)

GX8にもあります\(^o^)/

私は多用してます(^-^)v

書込番号:22336342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

42.5mm F1.2 で紫陽花

2018/06/21 21:37(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

花が大きいので、マクロでないこのレンズでも割と普通に撮影できます。

書込番号:21912309

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4584件

2018/06/21 22:40(1年以上前)

機種不明

大きな葉っぱも撮影しました。

書込番号:21912516

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/06/21 23:52(1年以上前)

うん、いい写り^^

書込番号:21912731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2018/06/22 01:45(1年以上前)

ありがとうございます。(*^-^)

書込番号:21912955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/22 08:07(1年以上前)

いつもながらお上手ですね。レンズよし、腕よし、何でしょう。願わくは、大きくして映える写真もみたい。

書込番号:21913266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/22 19:10(1年以上前)

欲しくなるじゃないですか〜

換算90あたりから150oくらいの大口径ほしいけど、パナやオリで特長あるからなあ

好みもあるし

書込番号:21914369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度4 動画 

2018/06/22 20:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>ポポーノキさん

このレンズはよく解像しつつもボケが柔らかく、花の柔らかい質感もよくでますよね。
最近またみなおしてきました(^^;

書込番号:21914548

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

ノクチクロンで新緑

2018/04/15 22:33(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

クチコミ投稿数:4584件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GX8の大型ファインダーとノクチクロンの相性は良いです。

書込番号:21754858

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4584件

2018/04/15 22:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

4枚目、ボケが綺麗なレンズなので
あえてピントを外してシャッターを切りました。

書込番号:21754871

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/16 03:12(1年以上前)

ポポーノキさん
エンジョイ!


書込番号:21755311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2018/04/30 09:41(1年以上前)

>nightbearさん

有難うございます。

書込番号:21788558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/30 14:01(1年以上前)

ポポーノキさん
おう。

書込番号:21789154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度4 動画 

2018/04/30 19:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ポポーノキさん
おじゃまします。

このレンズ、あまり使っていなかったのですが
最近あらためてボケがきれいだと思うようになって、持ち出す機会が増えました。

書込番号:21789949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2018/05/01 23:41(1年以上前)

>mupadさん

うっとりするような
花の写真、有り難うございます。

書込番号:21792947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度4 動画 

2018/05/02 13:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ブルーベリー

みかん

サザンカの新芽

芝桜

>ポポーノキさん
ありがとうございます。

このレンズ、マクロのようにはいきませんが割と寄れるので花撮りに良い感じですね。
雨上がりの庭木を撮影してみました。

書込番号:21794071

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

標準

片ボケであえなく交換処理

2015/01/18 23:03(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

絞り開放(F1.2) 右1/5ぐらいに片ボケ

絞りF2.8でもまだある

絞りF4だと目立たない

ポトレだと気が付かないよね

いつもやってる遠景でのテスト撮影で、片ボケに気が付いてしまいました。
手ブレ補正ユニットの影響とかいろいろ考えて、いろいろやってみましたが、あまり変化ありません。
購入元のヨドバシに連絡して、交換処理と相成りました。

交換品を待って、再度確認、レポートいたします。。。

書込番号:18384450

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/19 02:16(1年以上前)

holorinさん
お久しぶり〜、

これだけのレンズでも品質管理をすり抜けるのですね、
ロット毎の抽出テストとかだけで、一本ずつまでできないのかも。
壁や印刷物とかの平面だともろにボケそうですね。

この女の子好きなので、またそのうち戻ってきます、よろしくね。

書込番号:18384931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/19 02:51(1年以上前)

holorinさん
気付いたんゃ。

書込番号:18384950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/19 09:38(1年以上前)

値段の高いレンズですから、片ボケは困りますね。(安いレンズでも困りますが)
エンジョイ・ライカレンズ!

書込番号:18385353

ナイスクチコミ!3


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5

2015/01/19 23:03(1年以上前)

南米猫又さん

デジカメWatchのインタビューによると、全数、しかも描写の均一性を重視してみているそうですが。
まあ、ある確率で不良品が出てしまうことはやむを得ないのかもしれません。

彼女にはいつもわがままを聞いてもらって感謝しています。またお願いしなきゃ。


nightbearさん

気づいちゃいました。


じじかめさん

このレンズで絞り開放、遠景を撮る人はあまりいないのでしょうけど。。。

書込番号:18387559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/20 06:24(1年以上前)

holorinさん
おう!

書込番号:18388187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5

2015/01/24 22:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

良くはなっているように思うが

もうちょっとかなぁ

関係ないけど”Buy Car"って

交換品が届きました(水曜日には届いていたのですが)。

早速、遠景で比較してみましたが、まあこんなものかなぁという感じです。右端と左端ではまだ差があるようですが、解像度が高い分、目立っちゃうんだろうな、と。
等倍鑑賞するからいけないわけで、使い方とすれば許容範囲ではあります。

どちらにしても、もうちょっと使ってみます。

書込番号:18403085

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/01/24 22:42(1年以上前)

holorinさん
そうなんゃ。

書込番号:18403091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5

2015/02/02 22:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

なかなかいい感じ

ちょっと夜景など

ちょっとずつ使ってみていますが、片ボケは若干あるかな、って感じです。まあ等倍にすればわかる程度。F1.2とすればかなりシャープなほうだと思います。
夜景?は上側が横位置の右側になりますが、これはあまり目立ちません。

風景(遠景)をF1.2で撮ることはほとんどない(星系ぐらい?)わけで、実用上はあまり気にならないでしょう。

書込番号:18433787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:39件

2015/04/04 22:06(1年以上前)

あれ? こんな最高グレードのレンズでも露骨な片ボケってあるんですね!
全数検査で出荷していれば、間違いなくはねられる品質だと思うけど・・・。
ライカ銘柄では、15mmF1.7で左下側の解像不良固体だったので交換した経験有ります。

マイクロフォーサーズは全体的に個体差が大きく感じます。片ボケは何度も交換を
経験してしまいました(片ボケは、旧フォーサーズでは一度だけ、シグマで一度、ニコンではゼロ。)
それと、レンズユニット駆動の精度の問題か、マイクロフォーサーズレンズは一時的な片ボケ・部分解
像不良が出やすいように思います。レンズ群の遊びが大きく、キッチリ並ばないことが多いのかな?
フォーカス位置を変えたり、フォーカスし直すとムラなく写ったりしますねぇ。

書込番号:18648773

ナイスクチコミ!5


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5

2016/03/12 21:29(1年以上前)

アサヒカメラ3月号にも”片ボケのような感じ”という記述がありました。
個人的には、ブレ補正機構が悪影響しているのでは?と思っています。繰り返しになりますが、絞り開放で遠景を写すような使い方はほとんどないので、まあいいかなとも思っています。


以下、備忘録

ボケに関する別スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000610467/SortID=19262691/

特許(ノクチクロンに構成の近いもの)
特開2015-146015
いつもなら計算してみるところでしたが、私の持ってるツールでは非球面の20乗の項が設定できなかったのであきらめました。

書込番号:19686012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:39件

2018/03/20 23:34(1年以上前)

複数本(10本程度)で実測のMTF計測しているlensrentalsでもこのレンズは片ボケ(像面の傾きが主要因か)傾向が強い結果が
出ていますね。
本来の性能が出ていれば非常に高性能なので勿体ないです。
https://www.lensrentals.com/blog/2018/03/finally-some-more-m43-mtf-testing-are-the-40s-fabulous/

私の個体では全くゼロと言うほど像面の傾斜は無く、四隅のどこで合わせても全面で偏り無く解像してくれ
ますが、これものすごくラッキーな個体だったのかも。

実践的な解像性能を測るのには開放で無限遠を撮るのが客観的かつ手っ取り早いので良くやってますが、
開放から良く写れば当然絞った場合でもよりよく写りますし、無駄に絞らず良好な解像が得られるので、やはり個体差が
大きいのは嫌ですね。

書込番号:21691112

ナイスクチコミ!0


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9919件 LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043の満足度5

2018/03/21 15:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

@

A

B

C

そうですね。片ボケは気持が萎えますよね。

ただ、このレンズに限っては、私の使い方において絞り開放が90%、F2.8まででほぼ100%、撮影距離3mまでで90%、5mまでで100%なので、片ボケが写りに現れるのは皆無なのです。この使い方において安定した写りは安心して使えるレンズとなっています。

以前、ソニーEF35mmF2.8で、近距離の像面湾曲をことさら批判される方がいて、実写に影響することはまずないと言っても理解はされませんでした。思うところは人それぞれなのでしょう。

ライカだからツァイスだからとか、古い方はそういうところも気にされるようです。
私も古いほうですけどね。

書込番号:21692665

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043」のクチコミ掲示板に
LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043を新規書き込みLEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043
パナソニック

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043

最安価格(税込):¥132,790発売日:2014年 2月13日 価格.comの安さの理由は?

LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043をお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング