Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB] のクチコミ掲示板

2014年 2月21日 発売

Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

DSD(5.6MHz)ネイティブ再生やバランス出力に対応したポータブルHi-Fiオーディオプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:256GB 再生時間:10時間 インターフェイス:Bluetooth ハイレゾ:○ Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB] の後に発売された製品Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]とAstell&Kern AK380-256GB-MT [256GB]を比較する

Astell&Kern AK380-256GB-MT [256GB]

Astell&Kern AK380-256GB-MT [256GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月10日

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:256GB インターフェイス:Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の価格比較
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のスペック・仕様
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のレビュー
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のクチコミ
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の画像・動画
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のピックアップリスト
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のオークション

Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]Astell&Kern

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月21日

  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の価格比較
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のスペック・仕様
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のレビュー
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のクチコミ
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の画像・動画
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のピックアップリスト
  • Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のオークション

Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB] のクチコミ掲示板

(1007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]」のクチコミ掲示板に
Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]を新規書き込みAstell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

スレ主 Fab Fourさん
クチコミ投稿数:5件

AK240専用Whiplashケーブル
http://shop.musicaacoustics.jp/
が今後発売予定になっています。
高価ですが、楽しみです。

書込番号:17472127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイレゾファイルの取り込み

2014/04/30 11:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

スレ主 yuimoonさん
クチコミ投稿数:52件

臨時ボーナスが入りAK240を購入しました。
今まではウォークマンを使用していたので、音楽の取り込みはMediaGoを使っていました。
今回試しに、FLACでハイレゾ音源を機器(AK240)への転送してみたのですが、いまいち音がよくないなあ。。。
と思い、よくよく調べるとなぜだか、MP3で取り込まれています。
そこでドラッグしようとしましたが、×マークがでて、コピー出来ないんです。
おかしいと思い設定から機器のプロパティで、オーディオの項でハイレゾ・オーディオ変換をみると
“お使いの機器ではハイレゾFLACの再生がサポートされていません”と書いてあります。
AK240は当然サポートしていますし、どこが悪いのでしょう?
ちなみにハードディスクから直接ドラッグしてもMP3になってしまいます。
MediaGoのバージョンは2.7(おそらく最新です)
AK240は昨日購入したばかりです。
音源はmoraから購入したものです。

どなたかどうすればよいのか、他に確認するところがあるのか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:17465173

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度3

2014/04/30 12:35(1年以上前)

私もmediagoを利用していますが、AK240へファイルをコピーする時は、mediagoを開かずにドラッグアンドドロップでコピーすれば不具合は起こりませんよ。
FLACもmoraで購入した音源も同様で不具合は起こっていません。
私はmediagoはCDから取り込む時のみ利用しています。

書込番号:17465335

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yuimoonさん
クチコミ投稿数:52件

2014/04/30 12:54(1年以上前)

9832312eさん、いつもいろいろ教えていただきありがとうございます。
MediaGo立ち上げなければ出来ました。

本当に助かりました。
以前相談し、9832312eさんお勧めのMediaGoは使いやすく、重宝していたのですが、
立ち上げての転送は出来ないんですね〜残念です。。。

また何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:17465405

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuimoonさん
クチコミ投稿数:52件

2014/04/30 12:58(1年以上前)

あ、解決済にしましたが、転送後のファイルサイズが、微妙に小さくなっているのですが、そんなものなんですか?
わかれば教えてください。。。

書込番号:17465420

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度3

2014/04/30 13:02(1年以上前)

気にしたこともないですが、極端に数字が変化するのでなければ気にしなくて良いと思いますよ。

書込番号:17465435

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuimoonさん
クチコミ投稿数:52件

2014/04/30 13:25(1年以上前)

そうなんですね〜重ねてありがとうございました。

書込番号:17465494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 音質

2014/04/26 00:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

クチコミ投稿数:2件

16bitは格段に歪みがなくなり24bitのようになりました。

24bitは柔らかさが先行過多で音質にベールがかかりアイリバーならではのハイレゾの綺麗な音質が柔らかくなり過ぎ16bitと差がわかりにくいぐらい柔らかでキレがなくなってます。

DSDも柔らかさが先行しDSDならではの艶やかな音質が以前よりなくなっています。


アイリバーの努力は感銘する上でエコライザーに16b/24bit/DSDのバージョンを用意出来ればアイリバーにとっても利用者にとってもバージョンアップによって右往左往する事がなくなると思います。

可能で有れば是非アイリバーには頑張って頂きたいです。 以上です。

書込番号:17449756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアver1.07〜1.09の公開終了迫る

2014/04/25 17:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

クチコミ投稿数:254件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のオーナーAstell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度5

セキュリティ上及び著作権等の観点から2014年4月28日(月)18:00までで公開終了らしいです

http://www.iriver.jp/information/entry_734.php

書込番号:17448465

ナイスクチコミ!1


返信する
かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度5

2014/04/25 18:01(1年以上前)

お知らせありがとうございます(^^ゞ念のため1.07はパソコンに保存しとこうかな...

Wifi環境がない自分みたいな人は毎回ホットスポットに通わないとアップデートできなくなりますね(>_<)

書込番号:17448549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のオーナーAstell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度5

2014/04/26 00:18(1年以上前)

かん○さん
私はいつでもどこでもアップデート出来るようにスマホでテザリングしてます、中々便利ですよ
ちなみに1.07〜1.09は保存しときました(一度も戻したことないですが無くなると聞くと・・・)

書込番号:17449661

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度3

ファームウェアの更新です。
http://www.iriver.jp/information/entry_733.php

書込番号:17445482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:64件

2014/04/24 17:35(1年以上前)

1.08や 1.09にアップグレードしたら音が悪くなったとのコメントが以前ありましたので、私は購入時の1.03のままでヴァージョンアップをためらっていますが、今回はどうでようか?1.11に変えた方のコメントを待っています。

書込番号:17445574

ナイスクチコミ!2


かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度5

2014/04/24 18:49(1年以上前)

早速1.07→1.11にアップデートしてみました。
懲りませんね、私も...

あくまでぱっと聴きの主観ですが、音質も今のところ良く感じます。

少なくとも耳当たりの痛い感じはなく、シンバルの音も音量上げて聴いても不快にはなっていません。

1.07からの変化では高音寄りに変化していると思いますが、高解像度化し、また空間の広がりが1.09に変えた時とは全く違う印象です。

今回は比較的上手く作ってきたのではないでしょうか?
もう少し聴いてみたいと思います。

...ただし、1.03の時のような?(自分はもう覚えていませんが)豊潤な音...というのともまた違う気はしますので相変わらず好みは分かれるかもしれません。

...あと、AK240購入から時間が経ったので正直エージングによる可能性もゼロではありませんね(^^ゞ

書込番号:17445727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kai0131さん
クチコミ投稿数:16件

2014/04/24 23:06(1年以上前)

初めて書き込ませていただきます。Kai0131と申します。

自分も先程アップデートしました、文字化けなども大分改善され全体的にはよくなったと思います。
音に関しては、まだあまり聴いていないのでもう少し聴きこみたいと思います。

しかし、一つ問題が発生しました。
特定の音楽ファイルがエラーが出て、スキップされてしまうのです。
勿論他の機器では問題が無い事は確認済みです。

一応アイリバーさんには、すでに連絡しておりますがどうなるやら・・・。

書込番号:17446628

ナイスクチコミ!1


かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度5

2014/04/25 07:22(1年以上前)

不具合もまだ残ってますか...

ボリュームノブやバランスソケットの話もありますし、早いうちに解決して欲しいですね。

しかし今回のファームは音が格段に良くなっているので少なくともver.1.07超えは間違いなしと言ったところ。

とも焼きさんのおっしゃっているように低域も安定し、柔らかくキレイな音が鳴っていますので、安心してアップデートをおすすめできると思います。

書込番号:17447256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2014/04/25 09:30(1年以上前)

IriverのHomepageにはVer. 1.1.1がありませんが、どうやってアップデートするのでしょうか?

書込番号:17447554

ナイスクチコミ!1


スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度3

2014/04/25 09:34(1年以上前)

今回より無線LANのみですね。
本体を無線LANで接続して更新する必要があります。
以前のようにファイルはHPで配布していませんね。

書込番号:17447560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2014/04/25 09:54(1年以上前)

Wi-Fi接続して、システムのアップデートを選んでも、なにもでてきませんが?

書込番号:17447606

ナイスクチコミ!1


スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度3

2014/04/25 09:58(1年以上前)

システム情報でビルド番号はいくつになっていますか?

書込番号:17447619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2014/04/25 10:21(1年以上前)

1.05です。Wi-FiをONにして、s鉄族を確認し、システムのアップデートを選ぶだけでいいのですか?

書込番号:17447667

ナイスクチコミ!1


スレ主 9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度3

2014/04/25 22:02(1年以上前)

何を書いているか読み取れませんが、1.05から更新出来ないのならば、HPより1.07をダウンロードして更新してから試してみてはどうですか?
wifiに接続出来ていれば更新はアイコンを押すだけでできると思いますけどね。

書込番号:17449192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2014/04/26 17:17(1年以上前)

1.0.5から1.1.1変えようとしますがうまく行きません。Wi-FiをONにしてアクセスポイントを選び、パスワードを入れても
マニュアルのように「接続済み」にならず、「WEPで保護」のままです。このため通知欄に何も表示されず、アップデート・システムのアップデートができないようです。どなたかこの辺に詳しい方、どうしたらいいかお教えください。


書込番号:17451658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件 Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]のオーナーAstell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]の満足度5

2014/04/26 22:09(1年以上前)

なかおたっちゃんさん
どうやらwifiの設定が済んでいないみたいですね、その状態ですと新しいファームウェアがリリースされてもAK240側でネット上からダウンロードすることが出来ません
まずはwifiの設定を完了させる必要がありますので、AK240のwifiをONにしてお使いのwifi機器のモデル名やSSIDが出てきたか確認して機器を選択後に暗号化キー(PASSなど)を入力しAK240に登録しましょう

設定が完了するとwifiをONにした状態で少し待つと(上から呼び出すメニュー画面などに)「新しいファームウェアがあります」等の通知が表示されます、もしくは「設定」→「アップデート」→「システムのアップデート」にNEWマークが表示されるはずなのでタップしましょう
その後は画面の指示に従ってアップすれば簡単にアップデート出来ます

書込番号:17452605

ナイスクチコミ!2


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/26 22:22(1年以上前)

MACアドレス制限ですかね?

書込番号:17452661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2014/04/27 17:01(1年以上前)

カン○さん、スレ主さん、とも焼きさん、335i.f355さん、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。、1.1.1への移行うまくよきました。トラブルの原因は、アクセスポイントを選んだ後の、「パスワード」入力画面で、この「パスワード」を、私が使っているインターネットのプロバイダの「パスワード」と勘違いしていたことでした。「WEPで保護」と表示されているのですから、以前自分が設定した「WEP暗号キー」を入れるべきでした。どうもおさがわせしてすみませんでした。
1.1.1はアルバム選択時のアルバム写真がやっと出るようになり、選択しやすくなりました。文字化けは「データベース更新」で直るとのことですが、更新操作が続行中か、終了したのかわかりづらく、まだ一部の文字化けが残っています。音質については、これからいろいろ聞いて、よくなったかどうか、確認していきたいと思います。

書込番号:17454966

ナイスクチコミ!2


taka-kun3さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/28 15:21(1年以上前)


1,07 を 1.11 にupさせてみました、
確認と感想です。
尚、音源はDSDで主にライブ録音です、
  出力はバランスでヘッドフォン、AUDIOで再生。

DSDでも(?)ギャップレスが使えるようになった
・以前からギャップレスは設定できました、が
 サポートしていなかったのか?(知らされてもいないし、機能していないのは確認していたが)
・内部ファイルは、そう ギャップレスで聞けました
・リモートファイルは(MSQ)、ギャップがしっかり発生
 ライブ録音なので ファイル切り替わる際にブチッでは興が冷める
所詮 バッファリングを工夫した物づくりでは無い手抜き実装の様です

他、機能的には特に変わりは解りませんでした

肝心の音ですが、
・1.08、1.09 よりは良さ化でしたが、甘い音、ハッキリしない音
 時間軸、周波数軸 ともに もやがかかっています

比較的 カッチリ聞こえる、1.07に戻しました
・update(戻せるか)心配でしたが、いつものupdate passに
・どこぞのMS社みたいに spy が出てきそうですね
 間違えるとremortは近代最初の組織論でしたし

書込番号:17458219

ナイスクチコミ!2


Watako-さん
クチコミ投稿数:61件

2014/04/28 17:07(1年以上前)

Taka-kun3 さん
1.11にして音がNW-ZX1みたいになり悩んでいましたが同じように感じたかたがおられて安心しました。
1.07に戻そうと考えていますが(zipは保存してあります) windows explolar でak-240にzipあてればよい
のですかね?

書込番号:17458514

ナイスクチコミ!1


taka-kun3さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/28 23:27(1年以上前)

Watako-さん

ファイルからのアップデートは、
サポート情報の上(FAQ)の1ケ目にあります(当初は置いていませんでした、保管が良いかも)
http://www.iriver.jp/support/product_98.php

.zipから .hex に戻したファイルを使います、
FAQ確認下さい。



書込番号:17459874

ナイスクチコミ!1


Watako-さん
クチコミ投稿数:61件

2014/05/03 15:47(1年以上前)

有り難うございます、1・07に無事もどしました。
音が良いのか悪いのかはともかくとして私はこちらの方が好みです。

書込番号:17476291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/08 21:12(1年以上前)

1.07と1.11の比較ですが、確かに、1.07の方が良いように思います。音の引き締まりが良いというか、陰影が濃いというか、より分析的というか、1.11よりは原音を正確かつ立体的に再生できているようです。インターフェースなどは改善しているだけに残念ですが、音質の良し悪しが最優先ですので、1.07に戻しました。

書込番号:17494549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USB接続での再生について

2014/04/23 22:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

スレ主 toyamatrixさん
クチコミ投稿数:7件

例えば、AK240をUSB入力端子付きのアンプに接続してUSB認識させて再生した場合、AK240の高音質の再生能力を発揮できるのでしょうか?
それとも、USBメモリと同等の音質での再生になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17443532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/23 23:22(1年以上前)

MTP方式なので認識されないような気がします。

書込番号:17443715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyamatrixさん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/23 23:36(1年以上前)

やっぱりそうなんですね。
ありがとうございました。

書込番号:17443780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]」のクチコミ掲示板に
Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]を新規書き込みAstell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]
Astell&Kern

Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月21日

Astell&Kern AK240-256GB-GM [256GB]をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング