REGZA 23S8 [23インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

画素数:1366x768 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 23S8 [23インチ]の価格比較
  • REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 23S8 [23インチ]の純正オプション
  • REGZA 23S8 [23インチ]のレビュー
  • REGZA 23S8 [23インチ]のクチコミ
  • REGZA 23S8 [23インチ]の画像・動画
  • REGZA 23S8 [23インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 23S8 [23インチ]のオークション

REGZA 23S8 [23インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月上旬

  • REGZA 23S8 [23インチ]の価格比較
  • REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 23S8 [23インチ]の純正オプション
  • REGZA 23S8 [23インチ]のレビュー
  • REGZA 23S8 [23インチ]のクチコミ
  • REGZA 23S8 [23インチ]の画像・動画
  • REGZA 23S8 [23インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 23S8 [23インチ]のオークション

REGZA 23S8 [23インチ] のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 23S8 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 23S8 [23インチ]を新規書き込みREGZA 23S8 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 突然、切れました。

2019/11/23 01:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

スレ主 nak_2010さん
クチコミ投稿数:33件

当該商品ですが、昨日TVを視聴していたところ突然画面が切れてしまい大変困っております。

状況、経緯は以下の通りです。

・タコ足コンセントから抜いて丸1日放置してコンセントに直挿しして、裏にある主電源を長押し8秒=リセット処理しても何も起こりませんでした。
・東芝カスタマーセンターに電話したところ、出張点検で約3000円掛かること、すぐにその場で修理して直れば約1万で済む場合もあるが、その後基盤などの部品取り寄せになると2-3週間かつ料金も2、3万掛かる可能性がある。
・当該商品は2014年12月に楽天市場にて新品購入しました。

そこで、教えて頂きたいのですが、このまま放置して直る可能性はあるのでしょうか?正直、部品代で2、3万掛かるのであれば新品を購入した方が得策でしょうか?

初心者で申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23063908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2019/11/23 02:14(1年以上前)

3000円なら、見て貰ってすぐに直らなそう
なら1万円で補修は諦めて

新品を購入かな、1万円で直るなら
直して貰う

SHARPだと来て見て貰うだけで1万5千円、
東芝は親切ですね

書込番号:23063925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/11/23 07:37(1年以上前)

>nak_2010さん
こんにちは。
既にリセット等試されているので、ハード的不具合でしょうね。
放置で直る可能性はまず無いと思います。仮に一時的に直ってもすぐ再発するかと。

32インチ同クラスなら新品でも3万前後で買えますので、見積もりを貰うために3000円出して修理費を見て判断するか、それもパスして新品購入するか、どちらにも分があると思いますよ。
今回はパネル は無事な様ですが、既に5年使用なので仮に1万で修理出来ても、修理してからすぐパネルが逝ったりしてしまうと、結局修理費高すぎて捨てる事になってしまいますね。

書込番号:23064052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/11/23 13:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>・タコ足コンセントから抜いて丸1日放置してコンセントに直挿しして、裏にある主電源を長押し8秒=リセット処理しても何も起こりませんでした。

「テレビのリセット」を行っても起動しないなら、「故障」の可能性が高いと思います。

全く電源が入らないなら「電源基板の故障」かと...
 <パネルは点かないけど、音は出るなら「液晶パネルユニットの故障」の可能性が...
  本体の電源LEDは点くけど、音も絵も出ないなら「制御基板の故障」の可能性が...


>このまま放置して直る可能性はあるのでしょうか?

まぁ、コンセントの挿し直しで何も起きないなら、これ以上待っても無理な可能性が高いでしょう。


>正直、部品代で2、3万掛かるのであれば新品を購入した方が得策でしょうか?

予算3万だとして、国内メーカーだと、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000968198_K0001082976_K0000819105_K0000613778&pd_ctg=2041
この辺しか無いですね...
 <「32S8」との比較も出来るので参考にはなるかも?

量販店だと、もっと高い可能性も有りますm(_ _)m

書込番号:23064602

ナイスクチコミ!2


スレ主 nak_2010さん
クチコミ投稿数:33件

2019/11/23 14:05(1年以上前)

>プローヴァさん
早速のご返信ありがとうございます。
やはりハード的不具合の可能性が高いのですね。。

これまでこの様な事は無かったので、かなり焦りましたが、アドバイスを頂き少し安心しております。

直る可能性や待ち時間を踏まえて新品購入を検討したいと思います。

書込番号:23064665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nak_2010さん
クチコミ投稿数:33件

2019/11/23 14:08(1年以上前)

製品をお持ちで無いのに丁寧なご説明ありがとうございます。

やはりリセット処理をしても起動しないのは故障の可能性が高いのですね。。はい、全く電源が入らないので電源基板の故障に該当するのですね!

新品購入を検討します。頂いたURLを参考にさせて頂きます。

書込番号:23064672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2023/05/19 09:41(1年以上前)

気に入っている機種だったらヤフオクに稼働品が出ていればそれを買うか電源は入るがジャンク品っていうのから電源回路を移植するとかという手段があります。
当方は、RE1を使っていますが壊れていません(HE1は落雷で電源部が故障。RE1の電源回路を移植して復旧)。年代的に後発機種が早く壊れるのは部品の品質なのかなと思いました。

書込番号:25265906

ナイスクチコミ!0


司屋さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:19件 REGZA 32S8 [32インチ]のオーナーREGZA 32S8 [32インチ]の満足度5

2023/05/19 22:09(1年以上前)

>nak_2010さん

このTV使ってます。今でもPCの横でバッチリ見れてますがそんな症状になった事ありません。
ここは潔く修理より新しいTVを買った方が同じサイズでも機能が沢山ついてると思いますので
買い替えをされた方がスマートかと。

書込番号:25266659

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けHDDのコピーについて

2018/01/04 01:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

こちらの書き込みを参考に、
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=11523553
こちらのサイトの通りにHDDのコピーを試みましたが、
http://www.4682.info/copy
UbuntuでHDDの内容が表示されず(パーティションタイプが不明)、コピーできませんでした。
どなたか当該機種をご利用の方で成功された方はいらっしゃいますか?

書込番号:21482082

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2018/01/04 11:54(1年以上前)

正直言って返信があっても無意味だと思いますよ。
外付けHDDのコピーを作れたとしても登録してた製品というかそのテレビのみでしか
使用できないのが普通です。
他製品(テレビやレコーダー)との連携を考慮するならシーキューボルト対応品を使用
しているかどうかでしょうがHDDコピーそのものが著作権の関係で違法ですよ。

書込番号:21482736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2018/01/04 15:43(1年以上前)

(東芝HPにてS8の仕様を確認…)

あ〜なるほど、S8はUSBハブを用いての
同時接続ができないのか…。
だから今接続しているUSB-HDDより
多い容量の新しいHDDに録画済み番組の
移動を考えたのか…。

レグザSシリーズのUSB-HDD同時接続および
レグザリンクダビング対応はS20からなので
S8では非対応なので容量が多いHDDに
書き換えはできないのでは?
(録画用HDDの登録数を増やす事はできるのでは?)

スレ主の質問内容は
「録画済みHDDの内容を新しいHDDにコピーが
できた人はいないか?」
という事なので、違法行為又はそれに抵触する
恐れのある内容の話はここでは出てこないと
思いますよ。

書込番号:21483112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/01/04 21:18(1年以上前)

お二方ともご返信ありがとうございました。
HDDのコピーの違法性については配慮が欠けておりました。大変失礼いたしました。
「UbuntuでHDDの内容が表示できた方はいらっしゃいますか?(パーティションが認識できた方はいらっしゃいますか?)」とお尋ねするべきでした。

> 配線クネクネさん
「シーキューボルト」というものを初めて知りました。
今後、テレビの入れ替えの時は検討したいと思います。ありがとうございます。

> 六畳一人間@スマフォからさん
お察しのとおり、複数のHDDが仕様上接続できないために、小さな容量のHDDから大きな容量に変更を検討していました。
繋ぎ替えによる複数台HDDの登録・使用は可能なので、繋ぎ替えで対応したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:21483955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 23S8 [23インチ]

クチコミ投稿数:164件

雷でSTBは無事でTVだけ壊れる?
落雷は保障されない長期保障に入っているテレビの電源が入らなくなりました。

落雷の直前までは問題なく動作しており、
落雷の瞬間はついていたけれど誰も見ていなかったようです。
かなり大きな落雷の後見てみると消えていたそうで、
プラグをしばらく抜いたり電源ボタンを長押ししたりしても
もう電源が入らなくなっています。

落雷のせいかと思ったのですが、家中のほかの家電は問題なくずっと動いており、
ブレーカーも問題なく、同じテーブルタップのほかの家電も問題ありません。

アンテナ線はまずケーブルテレビのセットトップボックスにつながっているのですが、
それも問題なく動いています。

それでもやはり落雷が原因と思われますか?
先につながっているSTBは無事でテレビだけ壊れるなんてことがあるのでしょうか?
テレビは5年前購入の東芝REGZAです。(この機種ではありません)

修理に出して落雷が原因となると購入価格より高額な修理費を請求されそうです。

(ちなみに我が家は神奈川県川崎市北部で、少し高台ですが山間部ではなく、
今まで雷で被害を受けたことはありません。
すぐそばにとても高い電波塔があり、雷はそこに落ちたと思います。
今までも何度も落ちて、照明が消えたこともありますがすぐ戻り、その後は何の問題もありませんでした。)

最後まで読んでいただきありがとうございます。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21053873

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2017/07/19 00:23(1年以上前)

>*レナ*さん
こんばんは。

一般論ですが、落雷でテレビが壊れるときは、アンテナからか電源(コンセント)からかどちらかです。

アンテナの場合、本当に直撃なら大轟音でえらいことになるようですが、そこまで行かなくても誘導雷のサージがアンテナ端子から入ってコンセントのアースから抜けることで壊れることはあるようです。

また、アンテナではなく、電源コンセントを伝ってサージが入ることも多いとの事。

そのために、雷が近づいたら、早めに、電子機器のアンテナとコンセント両方を抜け、と言われますね。

いずれにせよ、機器によって、電源回路の強さや、内部アース回路の状況が異なるため、テレビは壊れたけどビデオは壊れないとか、STBは大丈夫だったとか、そういうのは割と良くある話だそうです。
個人的にも昔の話ですが、ベータのビデオデッキが大丈夫で、ナショナルのテレビが壊れた経験はあります。

サービスを呼んで見せてみれば、どの程度の範囲に被害が及んで、どの程度の修理代になるのかは見積もってくれるはずです(修理しない場合は見積もりだけだとおそらく有償になります)。

書込番号:21053926

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/07/19 01:25(1年以上前)

落雷による可能性は高いと思いますし、ある家電だけが壊れて他は問題なしってのも珍しい事ではないですよ。
耐久性なんてそれぞれ違いますから。

保険に入っていませんか?
落雷による故障の場合、保険で直す事が多いですよ。
大体保険内容に含まれているというか、そういうのに入ってます。
よく分からなかったら保険会社に聞かれては?

出るとなれば(金額は入られている保険の内容でかわりますが、良すぎるのも結構あります)、あとは保険会社の指示に従うだけ。
メーカーから落雷による故障であるとの証明と請求書はまず必要です。
修理の際にはその旨を先に伝えるべきかと。書類の作成で費用を請求される場合もあります。
落雷による故障であるとメーカーが判断してくれるかどうかですが、ほぼされるかと。

書込番号:21054018

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件

2017/07/19 06:26(1年以上前)

>ポテトグラタンさん
ご回答ありがとうございます!!
落雷で保険が利くんですね!

書込番号:21054176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2017/07/19 06:26(1年以上前)

>*レナ*さん

火災保険で目的が家屋だけでなく、家財も含まれていれば落雷による家電品の故障の修理代が出ます。
アナログ放送しか見れない浴室テレビが落雷で壊れて、修理不能と判定され地デジ対応に無料で取り替えてもらった人がいました。

書込番号:21054177

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2017/07/19 06:28(1年以上前)

>プローヴァさん
お答えどうもありがとうございます!!

書込番号:21054180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2017/07/19 06:29(1年以上前)

>Minerva2000さん
ご回答ありがとうございます!!

書込番号:21054181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2017/07/20 22:54(1年以上前)

落雷で保険が使えるなんてまったく知らなかったので本当にありがとうございます!

書込番号:21058360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

緑がかってる?

2015/08/10 13:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 23S8 [23インチ]

スレ主 聴く耳さん
クチコミ投稿数:116件 REGZA 23S8 [23インチ]の満足度4

買って一週間弱経ちますが画面が微妙に緑っぽくて気になります。
最初は前使ってたのがDXのだったのでこっち(regza)の色が正常なんだと言い聞かせてましたが
いつまでたっても違和感を感じます。

サービスマンモードでホワイトバランスの設定を見ると
Rゲイン 126
Gゲイン 128
Bゲイン 109
カットオフはすべて0でした。

皆さんのも同じ設定ですか?

書込番号:19040236

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/08/11 02:37(1年以上前)

>皆さんのも同じ設定ですか?
「サービスマンモード」の
>Rゲイン 126
>Gゲイン 128
>Bゲイン 109
これらの値は「工場出荷検査での調整値」なので、ココの機体で違います。
なので、聞いても意味は無いと思いますm(_ _)m


「PC」に「HDMI端子」や「DVI端子」が有れば、テレビに繋いで「カラーバー画像」を表示させてみれば、
どういう違和感なのかが判ると思います。
 <それをデジカメで撮ってココに投稿すれば、「〜を調整すれば良い」などのアドバイスが貰えそうですが...
  撮影する時は、「フラッシュ禁止」「マクロ(近接)撮影モード」で撮影して下さいm(_ _)m

根本的な問題で有れば、「初期不良交換」という話にもなると思いますm(_ _)m
 <「量販店」での購入なら、お店が交換してくれます。

書込番号:19041998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/13 09:55(1年以上前)

私のは緑っぽくないですよ。

因みに、別な用途で最近、パナソニックの4Kテレビ買いましたが、
それと比較しても、緑っぽいとは感じないです。

購入店に相談した方がいいでしょうね。

書込番号:19047785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 聴く耳さん
クチコミ投稿数:116件 REGZA 23S8 [23インチ]の満足度4

2015/08/21 12:20(1年以上前)

ありがとうございます。
結局他にもおかしなとこが合って点検に来てもらうことになりそうです・・・。

書込番号:19070125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/12 07:11(1年以上前)

これでだめならLG ビエラ化してるということでしょう
昔からパナは緑かかっていました

書込番号:20810729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S8 [40インチ]

スレ主 kindekoさん
クチコミ投稿数:3件

@東芝 REGZA 40S8 [40インチ] 53,784円
Aパナソニック VIERA TH-39A300 [39インチ] 49,680円
BLG Smart TV 42LB5810 [42インチ] 53,460円

ドンキホーテでほぼ同価格で売っていました。どれがお勧めですか??
メリット・デメリット分かればなお助かります。

書込番号:18885080

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/18 22:35(1年以上前)

こんばんは


好みの画質で選べばいいんじゃない?

延長保証は付けておいたほうがいいね


例えば

価格.comプラス
http://kakaku.com/plus/

故障した時点での、加入も可



あと

「冷やかし」

のおススメだよ(笑


三菱電機 REAL LCD-40ML7 [40インチ]
http://kakaku.com/item/K0000775508/

書込番号:18885147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/06/18 22:46(1年以上前)

三つ巴じゃ一騎討ちにならないじゃないか。。。


ドンキって安いの?

電気屋行きなよ。

価格.comってとこでも買えるよ?


その3メーカーなら東芝が好きかな。

書込番号:18885198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kindekoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/18 23:12(1年以上前)

三つ巴でしたね(^m^;)

電器店よりも価格ドットコムよりもドンキが安いんです。。。四国の不思議な部分です。

書込番号:18885304

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/06/18 23:17(1年以上前)

こんばんは

比較表を見てもらえばわかりますが、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000644617_K0000611708_K0000613777
http://ekisyoutv.net/archives/277

画面サイズ、画質、機能、チューナ数、価格、デザインも含め、ほぼすべてに置いてLGが上になるかなと思います。ちなみに同じ性能で国産メーカー製だと価格は上がります。

書込番号:18885322

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kindekoさん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/18 23:26(1年以上前)

比較とてもわかり易かったです。ありがとうございます。LGの耐久性が唯一の心配です(^m^;)

書込番号:18885350

ナイスクチコミ!2


URICULさん
クチコミ投稿数:5件

2015/06/27 22:58(1年以上前)

もしゲームが目的であれば、LGの液晶テレビは遅延が結構話題になっています。
メーカーとしては十分信頼性もあり、テレビを見る分には全く問題ない(むしろ綺麗?)と思われますが、この点だけが気になって、僕は東芝にしました。

ただ、実際に使ってみたわけではないのでどの程度なのかは正直解りません。
中途半端なコメントで申し訳ない。。

書込番号:18914978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2016/11/29 22:04(1年以上前)

LGってAQUOSよりも高いし、、、、、、、、、
DXアンテナでもいいんじゃないかな
ヤマダの在庫処分で3年保証つけてもあまり変わらなかったので
いい買い物でした
AQUOSは画質調整に苦労しましたがバックライトの調節のみで満足
しかし32A1のレグザよりも綺麗だな〜〜〜〜(・∀・)ニヤニヤ
AQUOSは画質調整に苦労しましたがバックライトの調節のみで満足

書込番号:20439278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S8 [40インチ]

クチコミ投稿数:46件

題名通りですが詳しく説明させていただきます。
最初、TVをコンセントに差し込んでいない状態で、電源をコンセントにつないでからはTVがしっかりとONになり、画面が表示されます。
しかし、待機状態にしておいてからリモコンでONにした場合、右下のLEDが緑に点灯はするものの、画面は真っ黒の状態です。

また、コンセントにさしたまま、TV後ろの電源ボタンでON・OFFした場合は画面がちゃんと映ります。

これは購入時からずっとこのような状態なのですが何か解決策はありますか?

なお、リモコンはしっかりと使えてます。リモコンの電池も新しいものです。

書込番号:19842898

ナイスクチコミ!3


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2016/05/03 23:24(1年以上前)

>これは購入時からずっとこのような状態なのですが何か解決策はありますか?

修理(or交換)するのが、解決策だと思います。

書込番号:19843408

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/04 11:42(1年以上前)

>これは購入時からずっとこのような状態なのですが何か解決策はありますか?
「初期不良品」ですね...

どうして、直ぐに購入店に連絡しなかったのでしょうか?
 <「配送設置サービス」でセットアップ時に見つかれば、その場で「交換」の手続きになったはず...

既に2年ほど経過しているので「有償修理」が必死ですが、
「延長保証」に入っていれば、とりあえず無料で対応して貰えるとは思いますm(_ _)m
 <実は、極最近購入されたのでしょうか?(^_^;
  「いつ買った」の情報が無いので...

書込番号:19844635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2016/05/15 02:30(1年以上前)

返信が遅れましたが、皆さまありがとうございます。
設置サービスは有料でしたのと、つくときと付かない時の差がありますので、設置サービス利用時に普通につくなんて事もありますので。
まぁ、古傷みたいに付き合っていくしかないでしょうね。

書込番号:19876088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/16 00:54(1年以上前)

>設置サービスは有料でしたのと、つくときと付かない時の差がありますので、
>設置サービス利用時に普通につくなんて事もありますので。
???
何が「付く」のでしょうか?(^_^;
 <「延長保証」の事でしょうか?
  それは「購入店(が契約している保険会社)」での「付加サービス」なので、「配送・設置」には全く関係無いと思いますm(_ _)m


>まぁ、古傷みたいに付き合っていくしかないでしょうね。
「延長保証」に入っていなくても、「価格.com+」を利用するという手は有りますが...

書込番号:19878869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2016/05/16 23:47(1年以上前)

>何が「付く」のでしょうか?

テレビの映像が映る、つまり「テレビが点く」と読みとりましたがいかがでしょうか?

書込番号:19881459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/05/18 00:22(1年以上前)

>ローカスPCIさん

>テレビの映像が映る、つまり「テレビが点く」と読みとりましたがいかがでしょうか?

う〜ん...どうでしょうか...

>設置サービス利用時に普通につくなんて事もありますので。
こう書かれているので、ちょっと意味が通じない感じが...(^_^;
 <「配送設置サービスを利用すると、テレビは正常に点く(表示される)」!?
  そうなると、今回は「配送設置サービス」を利用しなかったから「初期不良品(テレビが点かない)」になった!?

書込番号:19884305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 23S8 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 23S8 [23インチ]を新規書き込みREGZA 23S8 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 23S8 [23インチ]
東芝

REGZA 23S8 [23インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月上旬

REGZA 23S8 [23インチ]をお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング