REGZA 23S8 [23インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

画素数:1366x768 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 23S8 [23インチ]の価格比較
  • REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 23S8 [23インチ]の純正オプション
  • REGZA 23S8 [23インチ]のレビュー
  • REGZA 23S8 [23インチ]のクチコミ
  • REGZA 23S8 [23インチ]の画像・動画
  • REGZA 23S8 [23インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 23S8 [23インチ]のオークション

REGZA 23S8 [23インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月上旬

  • REGZA 23S8 [23インチ]の価格比較
  • REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 23S8 [23インチ]の純正オプション
  • REGZA 23S8 [23インチ]のレビュー
  • REGZA 23S8 [23インチ]のクチコミ
  • REGZA 23S8 [23インチ]の画像・動画
  • REGZA 23S8 [23インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 23S8 [23インチ]のオークション

REGZA 23S8 [23インチ] のクチコミ掲示板

(467件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 23S8 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 23S8 [23インチ]を新規書き込みREGZA 23S8 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S8 [40インチ]

クチコミ投稿数:15件

40S8の光デジタル音声出力から、ヘッドフォンアンプ FOSTEX HP-A3 に、
オーディオ用光デジタルケーブルで接続したのですが、
ヘッドフォンから音声が出力されません。

何か40S8の側で設定が必要なのでしょうか。。。

書込番号:18845784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2015/06/06 18:41(1年以上前)

テレビの音声出力設定がPCMになっていないと再生しないです、REGZAならおそらくデジタルスルー/サラウンド優先/PCMでしょうからPCMを選びます。
サラウンド優先でも5.1ch番組以外はPCMで出力しますけどね。

書込番号:18845798

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件

2015/06/06 19:12(1年以上前)

こんばんは

HP-A3 取扱説明書
http://www.fostex.jp/wp/wp-content/uploads/2014/08/HP-A3_Manual1.pdf

J7

光デジタルケーブルは、「INPUT」、に接続してますか?

「INPUT SEL」スイッチの設定は、「OPTICAL」、になってますか?

今一度、確認です

書込番号:18845915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/06/06 22:41(1年以上前)

口耳の学さん
JBL大好き(JBL狂)さん

早速のご返信どうもありがとうございます。
設定を確認したところ、REGZA側のPCMは「オート」設定に、ヘッドホンアンプ側は正しく設定されていました。
REGZAの電源を抜いて再起動したところ、無事ヘッドホンから音が出ました。

お騒がせいたしました。(^^;
どうもありがとうございます!

書込番号:18846661

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/06/07 00:20(1年以上前)

>設定を確認したところ、REGZA側のPCMは「オート」設定に、ヘッドホンアンプ側は正しく設定されていました。
>REGZAの電源を抜いて再起動したところ、無事ヘッドホンから音が出ました。
「デジタル音声出力」の設定は、「オート」では無く「PCM」に固定して置いた方が良いと思いますm(_ _)m
 <また「音が出ない」なんて事にならないためにも...

書込番号:18846958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

番組表のデフォルト設定について

2015/05/17 07:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S8 [40インチ]

クチコミ投稿数:23件

40S8について、番組表の初期表示内容を「設定チャンネル」にするにはどのようにすればよいでしょうか。
現在は「すべて」で表示され、クイック設定で表示を変更していますが、面倒なことこの上ないです。

よろしくお願いします。

書込番号:18784008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/05/18 01:24(1年以上前)

取扱説明書の71ページの設定が影響しているのでは?

書込番号:18786693

ナイスクチコミ!3


murasandaさん
クチコミ投稿数:1件 REGZA 40S8 [40インチ]の満足度4

2015/05/28 10:32(1年以上前)

私も番組表の表示設定に苦労していましたが、以下の設定で解決しました。

REGZAの「取扱説明書」、71ページを見て操作します。
・@リモコン下部にある「設定」を押す→・A設定メニューの下から2つ目「機器設定」を選び「決定」
→・B表示項目の一番下「その他の設定」を選び「決定」→・C表示項目「選曲対象」を選び「決定」
→・D「設定チャンネル」を選び「決定」。

以上で解決すると思います。東芝の出荷時の設定が「すべて」になっていますね。

書込番号:18817108

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

画面サイズ(アスペクト比)について

2015/05/11 23:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 23S8 [23インチ]

スレ主 berugaさん
クチコミ投稿数:3件

ハードディスクに録画した番組を再生している最中に、画面サイズの設定(映像設定ー画面の設定ー画面サイズ切替)をいじっていたら、元の画面サイズに戻せなくなってしまいました。
再生しているのは16:9の番組(普通の地デジの番組です)なのに、画面サイズがスーパーライブとノーマルしか選べません。これは私だけでしょうか?
元に戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
現在は何を録画しても映像が縦に伸びて表示されている状態です。

なお、録画せずそのまま放送を見る場合には正常に表示されているし、他の画面サイズを選ぶことも出来ます。なのに録画するとスーパーライブとノーマルしか選べなくなります。

テレビを初期化したら直るのかもしれませんが、そうすると録画した番組が全て消えてしまいます。

書込番号:18767718

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/05/12 00:34(1年以上前)

「SD画質」の番組を録画したのでは?
 <「CS」だと「SD画質」の番組ですよね?

「録画した番組のタイトル」が判れば、良いのですが...
 <「録画した番組全て」なのでしょうか?

書込番号:18767884

ナイスクチコミ!1


スレ主 berugaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/12 09:21(1年以上前)

はい、録画した番組全てがそのような表示になっています。(今までに録画した番組も新しく録画した番組も全て)
今までは正常に表示されていましたが設定をいじった途端おかしくなってしまいました。
録画したのはCSでもBSでもなく地上デジタルの番組です。

書込番号:18768467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/05/12 22:26(1年以上前)

これじゃ無いですかね?

取扱説明書の36ページよりm(_ _)m

書込番号:18770581

ナイスクチコミ!1


スレ主 berugaさん
クチコミ投稿数:3件

2015/05/13 00:03(1年以上前)

それは画面サイズの設定が「オート」の時に機能するものですが、そもそもその「オート」が選べないのです・・・
試しにSD画面モードの設定をいじってみましたが表示は何も変わりません。

書込番号:18770917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/05/15 00:47(1年以上前)

後は、「工場出荷状態に戻す」で「初期化2」か「初期化1」ですかね..._| ̄|○

書込番号:18777114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD、ブルーレイ再生はできますか?

2015/03/15 23:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

スレ主 hidemomijiさん
クチコミ投稿数:5件

REGZA 32S8でDVDやブルーレイは再生や録画はできるでしょうか?

書込番号:18583251

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2015/03/15 23:48(1年以上前)

TV単体でDVD、ブルーレイの再生、録画は出来ません。別途、レコーダーを購入して下さい。

書込番号:18583279

ナイスクチコミ!3


スレ主 hidemomijiさん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/16 00:01(1年以上前)

ありがとうございます。USB接続の市販のDVD、ブルーレイレコーダーであれば、再生、録画はできるのでしょうか?

書込番号:18583320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件

2015/03/16 00:51(1年以上前)

USB接続ではなく、一般的にはHDMI接続です。
あと、アンテナ線もですが。

書込番号:18583434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2015/03/16 01:17(1年以上前)

スレ主さん
>USB接続の市販のDVD、ブルーレイレコーダーであれば、再生、録画はできるのでしょうか?

USB接続というのが気になるのですが、もしかしてPC用の外付けDVDドライブやBDドライブのことを指していますか?
もしそうならそれは無理です。
外付けドライブのことはレコーダーとは言いません。

私の思い違いのときはお詫びします。

書込番号:18583488

ナイスクチコミ!1


スレ主 hidemomijiさん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/17 00:36(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
くわしくなくて。。
初歩的な質問ですみません。
パソコン向けのDVDドライブはだめなんですね。
HDMI接続のブルーレイプレイヤーを買って接続したいと思います。

書込番号:18586826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2015/03/18 13:31(1年以上前)

書き間違いだとは思いますが、念のため。
再生はプレーヤーでもいいですが、録画するためにはレコーダーを購入してください。

http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/
この中からお選びください

書込番号:18591502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/04/27 22:45(1年以上前)

こんにちわ、スレ主さん(笑)。

>REGZA 32S8でDVDやブルーレイは再生や録画はできるでしょうか?

このテレビ自体にそんな機能は無いよ(笑)

HDMIにブルーレイレコーダー繋ごうね(呆)

書込番号:18724960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/04/28 01:40(1年以上前)

但し、テレビに繋いだ外付けHDDへ録画したとする♪
それなら、東芝純正のBD/DVDライター機能付きプレーヤーBDP-R500を使えば、ブルーレイやDVDに焼く事が出来るぞ(笑)
当然、プレーヤーだから再生も出来るわ♪レコーダー買わないなら、これしかないぞ!分かったか?

書込番号:18725492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8357件Goodアンサー獲得:1080件

2015/05/05 21:26(1年以上前)

>それなら、東芝純正のBD/DVDライター機能付きプレーヤーBDP-R500を使えば、ブルーレイやDVDに焼く事が出来るぞ(笑)

BDP-R500を勧めたところで、そもそもREGZA 32S8はネットdeダビングに対応していないのでは?

書込番号:18748931

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

映像の設定

2015/04/28 23:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

スレ主 hi-metanさん
クチコミ投稿数:2件

今日届きました☆
映像の設定がありますが、それぞれの数値をいくつに合わせてますか?

書込番号:18728318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

BS

2015/04/12 20:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

クチコミ投稿数:25件

このテレビは買ったらBSが見れますか?
それとも見るには別売りの何かを買わなければいけないのですか?

書込番号:18675312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/12 20:35(1年以上前)

こんばんは

BSチューナ内蔵なので、BSアンテナがご自宅に設置してありお部屋のテレビ端子に電波が来ていれば接続視聴可能です。

書込番号:18675324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4959件Goodアンサー獲得:561件

2015/04/12 20:52(1年以上前)

スレ主さんの家に、BSアンテナが立っていたりして、その信号が、部屋に引き込まれているなら、このTVで見る事ができますが、

スレ主さんが、例えば、アパート住まいで、そのアパートがケーブルTVで各部屋への配信の場合、
ケーブル局経由のBS・CSは、信号のチャンネルが違うため、
電気量販店で買えるTVやレコーダーでは、見たりできません。

ケーブル局から、専用のチューナを借りなければ、見る事はできません。

この様な質問をしているという事から推測するに、現在、ケーブル局経由なのではないかと思い、この様に書きました。

どうですか?

書込番号:18675382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5695件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/04/13 07:16(1年以上前)

こんなhttp://www.toshiba.co.jp/tcn/eng/eng/faq/r11/index.html感じ。

書込番号:18676706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 23S8 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 23S8 [23インチ]を新規書き込みREGZA 23S8 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 23S8 [23インチ]
東芝

REGZA 23S8 [23インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月上旬

REGZA 23S8 [23インチ]をお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング