REGZA 23S8 [23インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
画面サイズ

画素数:1366x768 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 23S8 [23インチ]の価格比較
  • REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 23S8 [23インチ]の純正オプション
  • REGZA 23S8 [23インチ]のレビュー
  • REGZA 23S8 [23インチ]のクチコミ
  • REGZA 23S8 [23インチ]の画像・動画
  • REGZA 23S8 [23インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 23S8 [23インチ]のオークション

REGZA 23S8 [23インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月上旬

  • REGZA 23S8 [23インチ]の価格比較
  • REGZA 23S8 [23インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 23S8 [23インチ]の純正オプション
  • REGZA 23S8 [23インチ]のレビュー
  • REGZA 23S8 [23インチ]のクチコミ
  • REGZA 23S8 [23インチ]の画像・動画
  • REGZA 23S8 [23インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 23S8 [23インチ]のオークション

REGZA 23S8 [23インチ] のクチコミ掲示板

(180件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 23S8 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 23S8 [23インチ]を新規書き込みREGZA 23S8 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
30

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

残像が

2014/05/02 22:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

クチコミ投稿数:14件

32H7000が壊れたので、店頭で見てきて、パナのと迷ったんですが、これにしたんです。
で、静止画は綺麗なんですが、動くと残像が出ます。前のに比べると明らかに違いすぎます。
NRのせいかなとオフにしても変わらず。
弟に、これどう思う?って聞いたら、残像がひどいなと。
弟は三菱のLCD-32MX30使ってます。
今日店頭で見てきたんですが、自分のより、残像が出なくて綺麗でした。
このくらいの値段だと、残像は仕方ないでしょうか?

書込番号:17474276

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/02 23:12(1年以上前)

こんばんみ

倍速機能が無いからとちゃいますか?

店頭で動画残像の比較はしなかったんでしょうか?

書込番号:17474352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/05/02 23:19(1年以上前)

32インチ以下のコスト削減が顕著。
Sシリーズは安く売るためのテレビ。
残像問題が出るのは32インチが境目。

SONYあたりは高いけど、質を落とさない努力をしてるね。

書込番号:17474382

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/05/03 01:38(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/h7000/quality.html#FULLHD
「H7000」には有った「モーションクリア」が
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/s8/quality.html
には無くなっていますから...

「J8」以上なら、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j8/quality.html#direct_motion_120
の「ダイレクトモーション」という名称で搭載されていますm(_ _)m
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html#quality02
  この辺でも違いが判るかと...

>http://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/index_j.html#quality02
との事で、ご自身で決めたことなので仕方が無いのでは?(^_^;

書込番号:17474737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/05/03 07:26(1年以上前)

H7000のモーションクリアは42V型のみですね。

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/func11.html

32型は仕様表を見る限り倍速も無い様な感じです。


今の東芝は32型以下は相当コストダウンしてますね。
多分、応答速度の低い安物の液晶パネルを使ってるんだと思います。
後は、画素形状の違いなども気になりますが、H7000は確認出来ないので何とも言えませんね。

書込番号:17475100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/05/03 20:44(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
相当なコストダウンですか。
買ってしまったのはしょうがないので。
店頭では、確認はしたんですけど、操作性とかチャンネル変えたりして。
でも、そう気にならなかったんですよね。
うちのやつが、それよりも、個体差でひどいだけで。

書込番号:17477041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2014/05/03 21:19(1年以上前)

こんばんみ

個体差で残像量が変化することはありません。

「仕様」です。

映像種類により目立つ場合とかはあるかと思います。

書込番号:17477157

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/05/04 02:17(1年以上前)

メカタれZさんへ、
>H7000のモーションクリアは42V型のみですね。
あっ!本当だ..._| ̄|○

ご指摘ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:17477987

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

スレ主 yannyanさん
クチコミ投稿数:5件

このTVを購入し、外付けHDDをつけようと考えています。
他に古いレコーダーがあるのですが、TVで録画しながらレコーダーのチューナーで選択した
裏番組を観ることは可能でしょうか。

書込番号:17385628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/04/06 13:40(1年以上前)

可能ですが、古いレコーダーがアナログチューナーのみの場合は不可となります。
レコーダーがデジタルチューナー機なら可能ですよ。

書込番号:17385653

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2014/04/06 13:52(1年以上前)

レコーダの機種にもよりますが・・・
シングル録画機か?ダブル録画機か?

機種不明なのでわかりませんが、少なからずレコーダも録画状態でなければ、
デジタルチューナー搭載機(もしくはデジタル受信環境になっている)でしたら、見ることは可能です。

情報がもう少し欲しいですね。

書込番号:17385676

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/04/07 00:17(1年以上前)

>他に古いレコーダーがあるのですが、TVで録画しながらレコーダーのチューナーで選択した
「今までのテレビ」や「他に古いレコーダー」の情報が良く判らないので何とも言えませんが、
本来は「テレビ」と「レコーダー」は、「依存関係」では有りません。
 <今まで使っていた「テレビとレコーダー」の組み合わせでは、
  「レコーダーで録画中はテレビはレコーダーの録画番組しか観れない」
  などの制約があったのでしょうか?

「今までのテレビ」や「古いレコーダー」では無く、「32S8」の様な「型番」で書いて貰えると、
「その製品がどういうモノか」がココを見ている常連の方には判るので、
その辺の情報を提示して下さいm(_ _)m


http://kakaku.com/specsearch/2041/?st=2&_s=2&LstMaker=204101%2c204160%2c204150%2c204130%2c204120%2c204170%2c204110&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Monitor=32&Monitor=&D_TunerCount=2&D_TunerCount=&
この辺の製品なら、
「テレビで録画」と「テレビ放送の視聴」を同時に出来ますm(_ _)m
 <もちろん、「レコーダー」とも依存しません(^_^;

「古いレコーダー」を買い換えるよりも、「2チューナーの録画対応テレビ」にした方が安上がりになるようにも...

書込番号:17387863

ナイスクチコミ!0


スレ主 yannyanさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/09 17:24(1年以上前)

みなさん 素早いコメントありがとうございました。
妹からの質問でしたので、詳細を確認しているうちに時間がすぎてしまいました。
どうやらレーコダーがアナログではないかと思われるので、皆さんのご意見を参
考にさせていただいて、2チューナーのテレビを買うようにすすめました。
未だに韓流ドラマ命!の妹ですので、テレビが恋人のようです。
安くなったとは言え、大きな買い物ですので助かりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:17396191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/04/10 11:37(1年以上前)

こんにちは。

2チューナーの機種なら VIERA TH-32A320 がおすすめですね。
IPSパネルなので斜めから見てもほとんど色変わりしません。
国内メーカーの32型でIPSパネル、2チューナーはこの機種しかありません。

書込番号:17398912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yannyanさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/10 11:41(1年以上前)

メカタれZ さん こんにちは。

具体的な機種名をありがとうございます。
今度の土日に買いに行くと言っていましたので早速知らせます。
たすかりました。

書込番号:17398922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

パソコン接続

2014/03/24 16:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

こんにちは!
先日、増税前ということでこのTVを購入したのですが、パソコンの映像をTVに映し出すためにHDMIで繋げたのですが「信号がありません」と表示されるのですがPC側で何か設定が必要なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17340112

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2014/03/24 17:05(1年以上前)

まずはTVと繋がってるHDMIケーブル以外を外す
デュアルモニタ 設定 で、ぐぐる

書込番号:17340161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2014/03/24 17:21(1年以上前)

PC側のモニター設定で、登録しないと映りません。
PCがモニターがデュアル非対応なら、モニター設定で、S8をモニター登録を。
PCがデュアルモニター以上の対応なら、デュアルモニター設定をS8で登録すれば映ります。
PCのモニター設定の項目があるので、登録してください。

書込番号:17340210

ナイスクチコミ!2


パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2014/03/24 18:31(1年以上前)

 使っているPCが、ノートPCの場合は、内蔵ディスプレイと外部ディスプレイの切り替えが必要になります。
一体型デスクトップの場合は、PCのHDMI端子が入力専用の場合があり、その場合、つないでも表示はできません。
ディスプレイ別のデスクトップタイプの場合は、DVI等の専用ディスプレイの接続を外して、HDMIのみでテレビにつなげてからPCの電源を入れれば映るはずです。

書込番号:17340384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2014/03/24 20:23(1年以上前)

皆様ありがとうございます!!
無事にPCのモニターとして使えることができました!
凄く助かりました!

書込番号:17340752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面設定

2014/03/23 21:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

先日、本機種を購入しました。
価格帯から画質の贅沢は言いませんが、
最適な画面設定があればアドバイスをお願いします。

書込番号:17337407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2014/03/23 21:44(1年以上前)

画質設定にお勧めはありません。個人によって好みが違いますから。
画質のよい生放送の番組(私はNHKの7時のニュースや年に一度ですが紅白歌合戦で、アナウンサーや出演者の肌色を基準に調整しています)で好みの色を追求しましょう。

書込番号:17337498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/03/24 01:21(1年以上前)

YS-2さんと同じく「好み」を他の人に合わせる必要は無いと思いますm(_ _)m


ただ、「化粧をした人肌」などがどれほど正確な色調整に役立つかは難しいかも知れません。

本来なら、「カラーバー」などを利用した調整の方が良いのかも知れませんm(_ _)m
 <「好み」という事なら、確かに「人肌」などが基準になるとは思います(^_^;

書込番号:17338386

ナイスクチコミ!0


一休みさん
クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:233件

2014/03/24 08:00(1年以上前)

こんにちは
>最適な画面設定があればアドバイスをお願いします。

現行がどうかは分かりませんが
映像などの設定とは別に
通常 画面サイズがオーバースキャンと思います。(画面を少し拡大)
なので、
取扱説明書 p.36
オーバスキャン オン/オフ
オフの方がきっちりした画面になると思います。
(但し、放送内容によって左右が数o欠ける場合があります。)
以前はジャストスキャンと記載でしたが、自分はこちらですが
お好みに合わせて下さい。もしも、オーバースキャン設定 オフならスルー下さい。

書込番号:17338916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビ探してます

2014/03/18 02:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

REGZAのZ J S各シリーズの違いは簡単にいうと何ですか?
あと、今5万円以下でとくに機能ない画質がよい、ブレない32型くらいのテレビ探しています
おすすめありますか?
買うとしたらいつ頃がいいでしょうか?

書込番号:17315601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2014/03/18 02:44(1年以上前)

本当にこの機種が画質いいと思うならもう少し調べる事をオススメします。

書込番号:17315605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/03/18 09:24(1年以上前)

Sシリーズは東芝の最下級クラスのテレビ、安いのはそれなりの映り。
一クラス上のJは映像エンジンも違ってくるしZはサイズもより大型テレビになる。
Sだと1インチ1000円程度のテレビと捉えたほうがいいのかもしれない。
この価格帯では日本メーカーのものでも日本で製造していないと思う、東芝は輸入品。
アジアメーカーのものと同等品ではないのか。
ケーズ電気などで3年保証つきで売っているhttp://kakaku.com/item/K0000539181/でも良いのではと思う。

32インチになると各社日本製だと勘違いしていたが違うのに気が付いた、よって数日前に韓国のLG社のテレビを買った。
Wチューナー装備で機能満載の裏番組録画が出来る優れもの、このLG社の液晶パネルを使っている日本メーカーのテレビもあるようだ。

書込番号:17316154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/18 12:35(1年以上前)

エントリーグレードの32インチクラスなら、斜めから視聴しても画質劣化が少ないIPS液晶パネルを採用したパナソニックビエラ32A300、ビエラ32A320、LGエレクトロニクス32LN570B辺りが良いのでは。

消費増税でも価格上昇は1000円チョイ、必要な時に購入すれば良いと思います。

書込番号:17316673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2014/03/20 01:01(1年以上前)

LG推しと言うわけではありませんが32インチ通常モデルならLG 32LN570Bに画質・機能で勝てるテレビはないでしょう。
そもそも倍速パネルなのはLGだけです。(倍速機能…ないよりあるほうがいいに決まってます)
ダブルチューナーで外付けHDD裏録可(シングルチューナーで録画中にチャンネル変えられないより変えられる方がいいに決まってます)
視野角広いIPS パネル(見る位置によって色の変わる台湾製のVAパネルよりはるかに高品質。見る位置によって色変わるよりどこから見ても色の変わらない方がいいに決まってます)
ネットに繋げばフルブラウザ入ってるのでPCなくてもネット検索やYouTubeなどネットワークが多種多様。
スピーカー…S8は7w ×2の14wSHARPのJ9は5w×2の10w…LGは10w×2*の20w
画質、音質、機能でLGに勝てる機種はないでしょう

書込番号:17322958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/20 03:00(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます。
店頭でもみたのですが、画質はあまり良くないですよね。
LGかパナソニックでもう一度検討してみます。

書込番号:17323142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/03/20 08:09(1年以上前)

昨日LGに繋ぐ外付けハードディスクを買いにケーズ電機へ。
1テラの容量で100時間とサポートで聞いたのでチラシに載っていた10,980円から5%引きバファローのUSB3.0の2テラにした。

ついでにテレビの売り場へ。
綺麗で目を引くのはシャープのJ9シリーズの32インチでひときわ綺麗だった。
LGより格段に綺麗だった、我が家で観るLGはそれなりに見えるのですが並ぶと見劣りするでしょうね。
地デジだけがWチューナーで裏番組録画が出来ます。BSもWチューナーが必要な小生にはLGで良いと思う。
ハイセンスと東芝は色合いと精細感が見劣りした。
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/j9/index.html
価格比較はここで。
http://kakaku.com/item/K0000462158/
5万円以下で買えそうですね。

書込番号:17323502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ジャギー

2014/03/10 20:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 23S8 [23インチ]

クチコミ投稿数:6件

PS3やwiiをやるのですが、ブラビアのKDL-32CX400 32VでやっているのですがPS3で画面がギザギザしててとても気になります、画面からある程度離れてやっても文字とかが見にくくなるだけでギザギザ感はあります、特に背景とかは酷いですフルハイビジョンだから、酷いんでしょうか?テレビのサイズも関係するのでしょうか?このテレビならマシでしょうか?

書込番号:17288405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/03/10 23:53(1年以上前)

>KDL-32CX400 32VでやっているのですがPS3で画面がギザギザしててとても気になります、
>画面からある程度離れてやっても文字とかが見にくくなるだけでギザギザ感はあります、
>特に背景とかは酷いですフルハイビジョンだから、酷いんでしょうか?
「ゲームソフトの解像度の問題」なのでは?

「1920×1080」で表示していないゲームを見れば、このテレビでも結局は同じ事に...
 <「1920×1080」か「1280×720」のハズ...

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/401


>テレビのサイズも関係するのでしょうか?このテレビならマシでしょうか?
まぁ、ある意味「720p」のゲームは、良い感じになるかも知れませんが、
「1080p」で表示できるソフトは「滲んで見える」かも..._| ̄|○

書込番号:17289533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 00:06(1年以上前)

返信ありがとうございます、ps3のソフトはだいたい720pですよね、このテレビはジャギーがなくなりますか? あとREGZAS8とS7の違いとか分かりますか。画質とか音質とか
分かるならどうか教えてください。あとWiiとかは、解像度が低いですよね、このテレビはハイビジョンなんですがDVDとかBDとかは、今のテレビとどんな差があるでしょうか?
自分で調べてもよく分からなかったので、どうかそのお知恵をお貸し下さい。

書込番号:17289583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/03/11 23:32(1年以上前)

>このテレビはジャギーがなくなりますか?
「遅延」については気にしませんか?
 <「見た目」だけを重視しているのでしょうか?


>あとREGZAS8とS7の違いとか分かりますか。画質とか音質とか分かるならどうか教えてください。
最低でも、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=23S8,23S7
これくらいは出来ると思います。
 <スマホだと見えないって事でしょうか?

「画質」については、テレビのクチコミではさんざん出ていますが、「好み」の話なので「良い/悪い」は判りません。
 <「あの女性(男性)は美人(ハンサム)ですか?」と聞いて、全ての人が「綺麗(格好いい)」と答える女性(男性)は居ないのと同じ...


>あとWiiとかは、解像度が低いですよね、
>このテレビはハイビジョンなんですがDVDとかBDとかは、今のテレビとどんな差があるでしょうか?
「今のテレビ」?
「KDL-32CX400」との違いって事でしょうか?
これも「画質」についての話なのでしょうか?
 <「超解像技術」についても「好み」があるので、何とも..._| ̄|○


「他人の好みで、自分が買うモノを決めても良い」
というのであれば、他のアドバイスも待って、このままにするか、「S8」「S7」にするかを決めれば良いとは思いますm(_ _)m
 <個人的には、「せっかくのフルハイビジョンのグレードを下げる理由がイマイチ判らない」という所ですm(_ _)m

「1080p」で無い映像を見る限り、「ごまかして表示する」事をどう思うかというのも重要なのでは?
 <「PS3」のゲームは、結構「720p」と記載されていても「1080p」で表示出来たりするソフトも有るんですけどね...


「どういうゲームソフトを主に遊ぶのか」
というのも、この手のテレビを購入する場合には、気にした方が良いかもしれませんm(_ _)m

書込番号:17293147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/03/11 23:42(1年以上前)

こんばんは

PS3の映像出力設定は1080pにしていますか?

書込番号:17293187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 23:50(1年以上前)

回答待ってました、ありがとうございます
さて何故フルハイビジョンではなくハイビジョンを選びたいと言いますと、今のブラビアのテレビでPS3のゲームを主にやっているんですが、例えば GTA5 DMC4など、後はまあいろいろやります、FPSとかも、そのなかでももちろん1080p対応のゲームも有るんですが、コールオブデューティモダンウォーフェア3、ザ・ラスト・オブ・アスとかでもいざHDMIで1080pの解像度に設定しても、この目で見たかぎりとても精密な画像とは思いませんでしたなんせ、1080pのゲームでもジャギーがありとても綺麗とはいえませんでした、そこで、ハイビジョンテレビならフルハイビジョンよりは目立たないと思いこういう質問をしました。でもだいたいは、720pのゲームをやります。 長々とすみません。

書込番号:17293210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/11 23:54(1年以上前)

1080pに対応しているゲームなら、1080pでしています 例えば、コールオブデューティモダンウォーフェア3とか。

書込番号:17293220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/03/12 00:17(1年以上前)

こんばんは

ありがとうございます。

32CX400はFHDなので1080pでも違和感あるのであり、
720pでも違和感あるのであれば・・故障?

もしくは、入力1080p→処理は720p→表示1080pにするから違和感が出る?
推測でごめんなさい。

使い分けているようですので、愚問でしょうが、
シーンセレクトは「ゲーム」ですよね?

書込番号:17293302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/12 00:23(1年以上前)

シーンセレクトはゲームですよ、ただまだ、1080p対応のゲームをフルハイビジョンでやるならまだ分かりますがPS3のソフトで1080p対応のゲームは私はあまり持っていません、MW3とラストオブアスぐらいであとアサシンクリードVとですが1080pに強引にしても、画質は720pの映像を引き伸ばしたような映像にしか見えませんでしたテレビのサイズも関係するんでしょうか? 私はフルハイビジョンだからだと思っています。

書込番号:17293319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/03/12 00:30(1年以上前)

こんばんは

やはり、ゲームモードでしたね。

液晶パネルの特性なのか、映像処理が720p表示が1080pでしているためなのか・・?
あ、根拠はありません。推測話ですので。

ほかにPS3を使っている人の意見が得られれば良いですね。

書込番号:17293342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/03/12 00:38(1年以上前)

いやいや私のこんな質問に回答をしてくれているだけでも、嬉しく思います。 また何かあったら、どんなことでも良いので教えてくれたら、幸いです、回答ありがとうございます。

書込番号:17293375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 23S8 [23インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 23S8 [23インチ]を新規書き込みREGZA 23S8 [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 23S8 [23インチ]
東芝

REGZA 23S8 [23インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月上旬

REGZA 23S8 [23インチ]をお気に入り製品に追加する <296

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング