
このページのスレッド一覧(全84スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2014年3月20日 08:09 |
![]() |
22 | 3 | 2014年3月12日 02:55 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2014年3月12日 00:38 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2014年3月6日 15:12 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年2月12日 23:27 |
![]() |
5 | 5 | 2014年1月27日 09:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]
REGZAのZ J S各シリーズの違いは簡単にいうと何ですか?
あと、今5万円以下でとくに機能ない画質がよい、ブレない32型くらいのテレビ探しています
おすすめありますか?
買うとしたらいつ頃がいいでしょうか?
書込番号:17315601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当にこの機種が画質いいと思うならもう少し調べる事をオススメします。
書込番号:17315605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Sシリーズは東芝の最下級クラスのテレビ、安いのはそれなりの映り。
一クラス上のJは映像エンジンも違ってくるしZはサイズもより大型テレビになる。
Sだと1インチ1000円程度のテレビと捉えたほうがいいのかもしれない。
この価格帯では日本メーカーのものでも日本で製造していないと思う、東芝は輸入品。
アジアメーカーのものと同等品ではないのか。
ケーズ電気などで3年保証つきで売っているhttp://kakaku.com/item/K0000539181/でも良いのではと思う。
32インチになると各社日本製だと勘違いしていたが違うのに気が付いた、よって数日前に韓国のLG社のテレビを買った。
Wチューナー装備で機能満載の裏番組録画が出来る優れもの、このLG社の液晶パネルを使っている日本メーカーのテレビもあるようだ。
書込番号:17316154
1点

エントリーグレードの32インチクラスなら、斜めから視聴しても画質劣化が少ないIPS液晶パネルを採用したパナソニックビエラ32A300、ビエラ32A320、LGエレクトロニクス32LN570B辺りが良いのでは。
消費増税でも価格上昇は1000円チョイ、必要な時に購入すれば良いと思います。
書込番号:17316673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LG推しと言うわけではありませんが32インチ通常モデルならLG 32LN570Bに画質・機能で勝てるテレビはないでしょう。
そもそも倍速パネルなのはLGだけです。(倍速機能…ないよりあるほうがいいに決まってます)
ダブルチューナーで外付けHDD裏録可(シングルチューナーで録画中にチャンネル変えられないより変えられる方がいいに決まってます)
視野角広いIPS パネル(見る位置によって色の変わる台湾製のVAパネルよりはるかに高品質。見る位置によって色変わるよりどこから見ても色の変わらない方がいいに決まってます)
ネットに繋げばフルブラウザ入ってるのでPCなくてもネット検索やYouTubeなどネットワークが多種多様。
スピーカー…S8は7w ×2の14wSHARPのJ9は5w×2の10w…LGは10w×2*の20w
画質、音質、機能でLGに勝てる機種はないでしょう
書込番号:17322958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんご返答ありがとうございます。
店頭でもみたのですが、画質はあまり良くないですよね。
LGかパナソニックでもう一度検討してみます。
書込番号:17323142
0点

昨日LGに繋ぐ外付けハードディスクを買いにケーズ電機へ。
1テラの容量で100時間とサポートで聞いたのでチラシに載っていた10,980円から5%引きバファローのUSB3.0の2テラにした。
ついでにテレビの売り場へ。
綺麗で目を引くのはシャープのJ9シリーズの32インチでひときわ綺麗だった。
LGより格段に綺麗だった、我が家で観るLGはそれなりに見えるのですが並ぶと見劣りするでしょうね。
地デジだけがWチューナーで裏番組録画が出来ます。BSもWチューナーが必要な小生にはLGで良いと思う。
ハイセンスと東芝は色合いと精細感が見劣りした。
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/j9/index.html
価格比較はここで。
http://kakaku.com/item/K0000462158/
5万円以下で買えそうですね。
書込番号:17323502
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]
3/1夕方からの5台限りのタイムセールでしたが、ヤマダ府中店で44,800でした。
東京多摩地区の量販店では、概ね
表示価格 57,800円(価格はご相談ください)
一声価格 54,800円
粘って 52,800円
といった感じでしたが、タイムセールとはいえ府中で45,000円を割ってきたので、池袋、新宿ではもうこの辺りの価格が当たり前なのでしょうか。今回は持ち帰れなかったので諦め、近いうちに池袋・新宿方面でいい買い物ができればと思っています。
0点

私が使うのではないので好きなテレビ買えばいいとは思いますがそんな高いお金払ってこのテレビ買うのですか?
その高い価格でこのテレビ買う理由が全く理解できません。
このテレビの価値・価格は28000円くらいでしょうか?(28000円でも私はこのテレビは買いませんが)
私が買うのではないので好きなテレビ買ってください。
書込番号:17258516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mypegeさん。本当にそう思われているのなら、その返信は不要では?
目障りなだけです。
スレ主さん。良い買いものされるといいですね。
書込番号:17276315
15点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 23S8 [23インチ]
PS3やwiiをやるのですが、ブラビアのKDL-32CX400 32VでやっているのですがPS3で画面がギザギザしててとても気になります、画面からある程度離れてやっても文字とかが見にくくなるだけでギザギザ感はあります、特に背景とかは酷いですフルハイビジョンだから、酷いんでしょうか?テレビのサイズも関係するのでしょうか?このテレビならマシでしょうか?
書込番号:17288405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KDL-32CX400 32VでやっているのですがPS3で画面がギザギザしててとても気になります、
>画面からある程度離れてやっても文字とかが見にくくなるだけでギザギザ感はあります、
>特に背景とかは酷いですフルハイビジョンだから、酷いんでしょうか?
「ゲームソフトの解像度の問題」なのでは?
「1920×1080」で表示していないゲームを見れば、このテレビでも結局は同じ事に...
<「1920×1080」か「1280×720」のハズ...
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/401
>テレビのサイズも関係するのでしょうか?このテレビならマシでしょうか?
まぁ、ある意味「720p」のゲームは、良い感じになるかも知れませんが、
「1080p」で表示できるソフトは「滲んで見える」かも..._| ̄|○
書込番号:17289533
1点

返信ありがとうございます、ps3のソフトはだいたい720pですよね、このテレビはジャギーがなくなりますか? あとREGZAS8とS7の違いとか分かりますか。画質とか音質とか
分かるならどうか教えてください。あとWiiとかは、解像度が低いですよね、このテレビはハイビジョンなんですがDVDとかBDとかは、今のテレビとどんな差があるでしょうか?
自分で調べてもよく分からなかったので、どうかそのお知恵をお貸し下さい。
書込番号:17289583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このテレビはジャギーがなくなりますか?
「遅延」については気にしませんか?
<「見た目」だけを重視しているのでしょうか?
>あとREGZAS8とS7の違いとか分かりますか。画質とか音質とか分かるならどうか教えてください。
最低でも、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=23S8,23S7
これくらいは出来ると思います。
<スマホだと見えないって事でしょうか?
「画質」については、テレビのクチコミではさんざん出ていますが、「好み」の話なので「良い/悪い」は判りません。
<「あの女性(男性)は美人(ハンサム)ですか?」と聞いて、全ての人が「綺麗(格好いい)」と答える女性(男性)は居ないのと同じ...
>あとWiiとかは、解像度が低いですよね、
>このテレビはハイビジョンなんですがDVDとかBDとかは、今のテレビとどんな差があるでしょうか?
「今のテレビ」?
「KDL-32CX400」との違いって事でしょうか?
これも「画質」についての話なのでしょうか?
<「超解像技術」についても「好み」があるので、何とも..._| ̄|○
「他人の好みで、自分が買うモノを決めても良い」
というのであれば、他のアドバイスも待って、このままにするか、「S8」「S7」にするかを決めれば良いとは思いますm(_ _)m
<個人的には、「せっかくのフルハイビジョンのグレードを下げる理由がイマイチ判らない」という所ですm(_ _)m
「1080p」で無い映像を見る限り、「ごまかして表示する」事をどう思うかというのも重要なのでは?
<「PS3」のゲームは、結構「720p」と記載されていても「1080p」で表示出来たりするソフトも有るんですけどね...
「どういうゲームソフトを主に遊ぶのか」
というのも、この手のテレビを購入する場合には、気にした方が良いかもしれませんm(_ _)m
書込番号:17293147
1点

こんばんは
PS3の映像出力設定は1080pにしていますか?
書込番号:17293187
0点

回答待ってました、ありがとうございます
さて何故フルハイビジョンではなくハイビジョンを選びたいと言いますと、今のブラビアのテレビでPS3のゲームを主にやっているんですが、例えば GTA5 DMC4など、後はまあいろいろやります、FPSとかも、そのなかでももちろん1080p対応のゲームも有るんですが、コールオブデューティモダンウォーフェア3、ザ・ラスト・オブ・アスとかでもいざHDMIで1080pの解像度に設定しても、この目で見たかぎりとても精密な画像とは思いませんでしたなんせ、1080pのゲームでもジャギーがありとても綺麗とはいえませんでした、そこで、ハイビジョンテレビならフルハイビジョンよりは目立たないと思いこういう質問をしました。でもだいたいは、720pのゲームをやります。 長々とすみません。
書込番号:17293210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1080pに対応しているゲームなら、1080pでしています 例えば、コールオブデューティモダンウォーフェア3とか。
書込番号:17293220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
ありがとうございます。
32CX400はFHDなので1080pでも違和感あるのであり、
720pでも違和感あるのであれば・・故障?
もしくは、入力1080p→処理は720p→表示1080pにするから違和感が出る?
推測でごめんなさい。
使い分けているようですので、愚問でしょうが、
シーンセレクトは「ゲーム」ですよね?
書込番号:17293302
0点

シーンセレクトはゲームですよ、ただまだ、1080p対応のゲームをフルハイビジョンでやるならまだ分かりますがPS3のソフトで1080p対応のゲームは私はあまり持っていません、MW3とラストオブアスぐらいであとアサシンクリードVとですが1080pに強引にしても、画質は720pの映像を引き伸ばしたような映像にしか見えませんでしたテレビのサイズも関係するんでしょうか? 私はフルハイビジョンだからだと思っています。
書込番号:17293319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
やはり、ゲームモードでしたね。
液晶パネルの特性なのか、映像処理が720p表示が1080pでしているためなのか・・?
あ、根拠はありません。推測話ですので。
ほかにPS3を使っている人の意見が得られれば良いですね。
書込番号:17293342
1点

いやいや私のこんな質問に回答をしてくれているだけでも、嬉しく思います。 また何かあったら、どんなことでも良いので教えてくれたら、幸いです、回答ありがとうございます。
書込番号:17293375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 23S8 [23インチ]
デスクトップPC買い換えに伴いモニターも買い換えようと思っています。
そこでHDMI接続で液晶テレビをモニターにしようかと考えています。
PCの用途はネットと動画観賞がメインです。
このテレビはPCモニターとして使用できますか?
また、PCモニターと比較してのメリットデメリットや注意点、
上記の使用方法でお勧めの液晶テレビ等をご教授頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17266479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCにデジタル出力(DVI/HDMI)があるなら表示出来ますが、解像度が1366×768となるので狭く感じるかもしれません。
書込番号:17266512
4点

こんにちは
一口に言って、PCモニターは画素数が多くこめ細やかな画像を出しますが、テレビは画素数が少なくPCへつないでも
粗い画面になります。
書込番号:17266695
2点

口耳の学さん、 里いもさん
早速の返答ありがとうございました。
単純に流用というわけにはいかないみたいですね。
PCは専用のモニターで使用しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17268810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一長一短ありますので、両方満足するのは難しいと思いますが
シャープAQUOS LC-22K90あたりもどうでしょうか?
書込番号:17271477
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S8 [32インチ]
福山雅治のCMで、これでしょ‼︎
見やすく録画機能もあって満足してます。
。・°°・(>_<)・°°・。
CMでイメージ感もアップするので自慢です。
書込番号:17184261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40S8 [40インチ]

東芝のSやJシリーズはPanasonicのAやCシリーズのように世代を重ねるにつれ徐々に無個性になっていってますね。
正直このTVでないと、という魅力が乏しく感じます。
2,3年前の東芝のラインナップが懐かしく感じます・・・
書込番号:17095307
2点

この機種が「他社委託製造1号機」なのかも
しれませんね。
掲載されてる画像を見るとZ8/J8の
台座とベゼルを使ってるように見えますが
コストの関係かZ/J系とパーツを共有する
事でZ/J系とS系互いのブランドイメージが
悪化しない事を願います。
書込番号:17103324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

急にいろいろな機能が省かれている気がするのですが気のせい?なのでしょうか?
デザインは、良くなってますね。
書込番号:17108320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>この機種が「他社委託製造1号機」なのかも
しれませんね。
確かREGZAの下位グレードモデルは随分前から他社依託生産だったような気がします。
書込番号:17110021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東芝さんも消費者に安くて良い物を使って欲しくて頑張っていますね。
努力が見られる商品だと私は思って胸が熱くなります。
書込番号:17118736
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





