-
OM-D E-M10
- デジタル一眼カメラ > OM-D > OM-D E-M10
- ミラーレス一眼 > OM-D > OM-D E-M10
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット [シルバー]
「OM-D」シリーズのエントリーモデル
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット [シルバー]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月28日
OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット [シルバー] のクチコミ掲示板
(8791件)

このページのスレッド一覧(全487スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 13 | 2020年8月28日 22:55 |
![]() |
20 | 2 | 2020年6月23日 08:02 |
![]() |
76 | 24 | 2020年2月20日 01:35 |
![]() |
26 | 9 | 2020年1月13日 18:47 |
![]() |
9 | 4 | 2019年10月12日 21:26 |
![]() |
39 | 21 | 2019年9月9日 07:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
このカメラでオールドレンズを使いたいと思っています。
今のカメラでオールドレンズを使うには、
「レンズなしレリーズ」設定が必要だと知ったのですが、どこを探してもその設定が見つかりません。。
Mモードに設定すればすぐ使えるのでしょうか?
書込番号:23625959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なつmさん こんばんは
オリンパスの場合 レンズ無しレリーズ設定は無く レンズが無くてもシャッター切れますので そのままオールドレンズ付けても大丈夫だと思います
書込番号:23625966
2点

>なつmさん
オリンパスは「レンズなしレリーズ」の設定はありません。MモードまたはAモードに設定して撮影してください
書込番号:23625989
2点

レンズ無しレリーズ設定がある場合は、設定されないとシャッターが切れません。
シャッターが切れれば、問題はありません。
書込番号:23626071
2点

オリンパスのレンズ交換式カメラは、特にレンズが付いていなければシャッターが切れない、といった制限はありません。
針穴写真なんかも簡単に撮る事ができます。
マイクロフォーサーズ/フォーサーズ以外のレンズを使用する時の手振れ補正の設定については取扱説明書のP.60に記載があります。
書込番号:23626168
2点

マウントアダプターが必要なことはわかってますか? またセンサーサイズの関係から、50mmレンズでも中望遠、25mmでようやく標準となり、広角になるようなレンズはほとんどなありません。それでいいのですか?
書込番号:23626190 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オールドレンズだけでは種類が多すぎて判断が出来ませんが、マウントアダプターにて取り付け出来れば撮影は可能です。
M設定で絞り(レンズの明るさ)に応じてISOとシャッタースピードで適切な露出にします。当然ピントはマニュアルです。
幸いカメラに手ブレ補正が搭載されているのでかなり強力な味方になりますが、レンズの焦点距離で手ブレの度合いが変わりますので手ブレ補正の設定で焦点距離の入力が必要です、ある程度明るくて手ブレの心配が少ない時は手ブレ補正をoffしておきます。
色々試してレンズの特徴や効果を体験することは非常に楽しいことと思います。
書込番号:23626343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なつmさん
以前のスレにあげてたパナの25mmF1.7は結局買われたのでしょうか?
もしまだだったらオールドレンズより先に25mmF1.8とか45mmF1.8とかの普通の単焦点レンズを買われた方が良いですよ。 レンズの目利きができないうちは中古品はなる屁く避けた方が良いです。あと 50〜60mmクラスはAFが付いてないと使い難いです。
MFは毎回厳密なピント合わせが必要でシャッターチャンスも逃がし易く、カメラが楽しいからめんどくさいに変わってしまわないか心配です。
でもMFを厭わないなら LAOWA 17mm F1.8 MFTも約2万とか七工匠7artisans 25mm F1.8 25M43B \9900という選択肢も有るかと思います。
書込番号:23626536
1点

>て沖snalさん
はい、知っています
中望遠はポートレートに向いてると聞いたのですが、やはり使いにくいのでしょうか。。
書込番号:23627671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プラチナ貴公子さん
詳しくありがとうございます!
スーパータクマーf1.8 55mmを検討してます。
書込番号:23627673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TideBreeze.さん
色々検討したあと、M.ZUIKOのf1.8 25ミリの単焦点レンズを購入し、それをメインで使っています。
そうなんですね。。
スーパータクマーの55ミリを検討してるのですが 初心者にはかなり難しいでしょうか?
オールドレンズの色味がとても素敵で、使いこなせるようになりたいのですが‥
書込番号:23627686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なつmさん
>スーパータクマーの55ミリを検討してるのですが 初心者にはかなり難しいでしょうか?
自分の場合 PEN F などで オールドレンズ使っていますが 50o位の望遠系のレンズの方が ボケが楽しめますし ピントも 拡大表示を使えば シビアなピント合わせもできるので 大丈夫だと思いますよ。
書込番号:23627732
2点

>なつmさん
レンズが付いたら撮るだけですw。
55mmタクマーも3本位買っても1万位だし( ・∇・)b
(同じ様で微妙な違いの物が山程w)。
オールド、現行、MF、AFに限らずとにかく楽しむだけです。
タクマー55mmはしっかり写る方のオールドレンズです。
フルサイズに比べて画面の中心、面積は半分を
使う事になるので周辺光量落ちなんかの味的な写りは
少ないかなと思います。
フルサイズなんで画角は変わりますが。
https://www.google.co.jp/amp/t223t.seesaa.net/article/437564680.html%3famp=1
書込番号:23627858
1点

>なつmさん
失礼、もう25mmF1.8をお持ちだったのですね。で、タクマーの色味が好きとなら止めることも無いんですね。
安価なタクマーか星型絞りのインダスターかと思ってました。 アマゾンだと、タクマーレンズ5000円のK&Fのアダプター2.500って感じでしょうか。 できれば、ティルト(アオリ)付きのアダプターをお勧めしたい所だけど、3万近いバカ高いのしか見つからず、気が向いたらじっくり探してください。
https://www.amazon.co.jp/TILT-M42-NEX-M42%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BCNEX-%CE%B1-E%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B019RK647Q?th=1
\16670 あら、まだ高いな・・・。
1万程度ならオールドレンズで寄り道全然OKと思います。 ・・・それでも今の私ならオールドレンズよりシグマ56mmF1.4(MFT)が欲しいなぁ(爆)。
書込番号:23628030
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 ボディ
久しぶりにこのカメラを使い出してるところです
ボタン割当て位しか触ってない状態です
こんなに使い易いカメラだったなんて購入当初には気付きませんでした
古いNikonレンズを付けても予想以上にストレス無く扱えます
改めてスペックだけじゃ分からない全体的なフィーリングとかボタン配置の部分が大事だと教えられました
自分の中では今でも充分満足行く機種です
これからもっと使っていこうと思ってます
書込番号:23388586 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

まぁ、人それぞれではあると思いますけど、
私も、10-1は手放せず使い続けています。
10-2も所有していて、ファインダーなんかは
あきらかに10-2の方が見易いのですが、
使用頻度は10-1の方が高いです。
なんとなく愛着あるんですね。
最近は電池を共用できる5-3が欲しいところ
なんですけどね。
書込番号:23389029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

このカメラ、
この価格からしたら、
めちゃくちゃ良いですよ。
書込番号:23486664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
昨日はお昼寝してると姪(親友の娘)が来た〜
「○○ちゃん いずれ私のものになるカメラ貸して〜」
この前成人式も済んで卒業はもうちょい先だし
当分ほんとうるさいぞ〜(^^;
何か資料作りに ARTのリーニュクレール撮影を
したいのでという事で我が家で試し撮りして
持って帰りはりました(笑)
まもなく盗られるね (^^;
11点

パパ…
あ・た・し・に・も…
(*^3^)/〜☆
書込番号:23236795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
このキャラクターのスキルを思い出したよ。
↓
ドラクエ11のカミュ
https://www.dq11.jp/characters/camus.html
それはさておき写真へのエフェクトも楽しそうですね。
−−−−−
OLYMPUSさんのこの機種が気になってます。
2020.2.12
オリンパス、プロ向けハイエンドミラーレスの新モデル「OM-D E-M1 Mark III」を発表!
https://kakakumag.com/camera/?id=15044
天体撮影用の「星空AF」やマルチセレクターを新搭載
↑
( ^ω^ ) なんか凄そう。
ハイレゾ対応外部マイク接続時の96kHz/24bit音声記録や、外部マイク使用時のホワイトノイズ低減も可能になった。
リニアPCMレコーダー「LS-P4」と組み合わせての高音質な録音も可能で、動画と音声の同期を取りやすくするスレートトーンと、録音レベル調整を容易にするテストトーンにも対応。
細かいところでは、動画撮影時に、静止画撮影モードとは別に、絞り値、シャッタースピード、感度、ホワイトバランスを設定できるようになった。
↑
にゃんこやわんこ、鳥の鳴き声も記録したくなっています。
書込番号:23236801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

姪っ子に、旅行に行くからとのことで数年前にコンデジ+充電器を貸したが、まだ旅行中かな。
2セットだから、2回行ったようだが。
この前に会ったのは、別の姪っ子だったか、ぼけちまった。
書込番号:23236805
5点

>Tio Platoさん
御予約おめでとうございまぁ〜す(o^O^o)
レビューお待ちしておりまぁ〜す(^^)d
書込番号:23236807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オリエントブルーさんの場合取られたときが変え時?
でもE-M10はなかなかいいカメラだからあげちゃうには欲しい気はしますw
書込番号:23236845
2点

文章はどこで切るのですか?
ものになる。で一旦きるのですか?
そうですか〜。
書込番号:23236865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チェンさん
[オリンパス]OM-D E-M1 Mark III 12-40mm F2.8 PROキット
\255,420〜
価格推移グラフ
2020年2月28日 発売
https://s.kakaku.com/item/K0001231937/?lid=kmag_sp_camera_15044_item_btm
↑
(^-^; 高いね・・
今年に発売されるかも?のPENTAXさんの機種も見てみたいです。
書込番号:23236910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そのお嬢ちゃんのツイッターとかには
おじちゃんからOMD譲ってもらったって
既に書き込まれてるでしょな
書込番号:23236935
6点

> うさらネットさん
> 姪っ子に、旅行に行くからとのことで数年前にコンデジ+充電器を貸したが、まだ旅行中かな。
うさらさんの場合は "膨大" な機材をお持ちだから、"だんしゃり" を兼ねてるとお考えになってわ ( ^ー゜)b
書込番号:23236970
4点

次はE-M1Xを買いましょう。
https://s.kakaku.com/item/K0001124216/
女子ならたぶん貸してとは言わないような気がします(^^;
書込番号:23237131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いやいや、マスプロ…あ、コダックいきましょ!
書込番号:23237210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無印E-M10は、いい機種ですね〜
私ゃ普段使いに、お気に入りです。
E-M10は、Mk2、Mk3と少しずつ大きくなって
ますから、無印はOM-D最小機種なんですよね。
Mk 2手放しても、無印はおいとこうと思います。
うさらネットさんトコは、1〜2台無くなっても、
わからないんぢゃないかと(^_^;)
書込番号:23237256 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんワン! 皆様方
情報に冷やかしもありがとうございます∠(^_^)
>Chenさん
わっしめが買ってほしいわw
>Tioねえさん
ぜいたく品には注意でありますよ (^_^)
>うさらネットさん
先輩 奥様にたたき出されてなくて宜しゅうございます(笑)
>ビンボー怒りさん
XF-10が欲しい (^_^)
>kockysさん
最近私めも文章には自信がない(笑)
>みやびパパ
そうかもでありますよ(笑)
>syuziicoさん
>うさらさんの場合は "膨大" な機材をお持ちだから
あはははは〜 <("0")>
奥様に内緒でどこに隠してるんだろうか不思議ね。
>BAJA人さん
たしかにそのサイズはね〜(笑)
E-M10は小さくて良いらしい (^_^)
>弾正さん
マスプロにコダック? うん?
>sweet-dさん
>うさらネットさんトコは、1〜2台無くなっても、わからないんぢゃないかと(^_^;)
あはははは〜 <("0")>
ほんと奥様に内緒でどこに隠してるんだろうか不思議(笑)
私めもE-M10ほんと気にっとりますよ。
書込番号:23237324
3点

私は一台とレンズ四本、無期限貸与中でっす(*`・ω・)ゞ
ま、楽しく使ってもらえれば(^▽^;)
書込番号:23237331 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんワン!
>ま、楽しく使ってもらえれば(^▽^;)
エライ (^_^)
あのね
うちは50のおっさんにも
○○ちゃんーーて ため口だしほんとかないまへん(笑)
おたくはどうなんでありしょうかね。
書込番号:23237358
2点


こんばんワン!
そんなんありましたか。
コンパクトで可愛いですね〜探求しとこ。
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:23237445
4点

おはようございます。
演奏の撮影や、動物たちをシャッター音で驚かせずに撮影させてもらうために、
サイレント撮影が出来て軽いミラーレスカメラを調査しています。
しかーし、
この電子楽器がめっちゃ気になって仕方ありまてん!笑
↓
2020.2.13
あのローランドが“電子和太鼓”を開発! 家でも全力で太鼓叩ける
杉浦 みな子さん(編集部)
https://kakakumag.com/hobby/?id=15025
電子ドラムの技術を応用した電子和太鼓!
「TAIKO-1」
( ^ω^ ) 名前がおもろい。
アコースティックデザインの電子ドラム「V-Drums Acoustic Design」
( *´ω`* ) めっちゃ格好良いです。
早く叩いてみたいです♪
書込番号:23238039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
>この電子楽器がめっちゃ気になって仕方ありまてん!笑
> めっちゃ格好良いです。早く叩いてみたいです♪
またも 面白いものに挑戦でございますか(笑)
月火水木金きばって働き挑戦して下さいませ∠(^_^)
書込番号:23238143
3点

>オリエントブルーさん
こんばんは(^^)
持ってかれましたか。。。そうですか。。。、楽しんでおられると思いますよ♪
うん、これを機にフジ機を迎え入れましょう\(^o^)/(?)
書込番号:23241191
2点

こんばんワン!
>これを機にフジ機を迎え入れましょう\(^o^)/(?)
妄想中でありますよ∠(^_^) ハイ
書込番号:23241246
1点

妄想は身体に善くない…
我慢は精神を蝕みます…
書込番号:23241301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買う買うオオカミ少年じゃw
いや?欲しい欲しいオオカミ少年かな?w
書込番号:23241364
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
今日は親友(家内の兄)の娘の成人式であります。
朝からおいでになり晴れ姿をご披露されました。
わたしめもオムツを変えてあげた事がある
娘が20歳でありますか〜 (^_^) 感動
若かりし頃の家内に似てるのはどうよ。
家内の兄の娘だからそうなるか(笑)
いや〜時の流れは早いわw
こっちも歳を取ってあたりまえね。
久々に OM-DE M10の出番。
これから整理編集であります (^_^) はい
ーーの本日13日
写真館の前には晴れ着姿の若者たちで満開でありました。
9点

こんにちワン
おお、姪ごさんの成人式ですか。
おめでとうございます。
たくさん写真撮ったんでしょうね〜(^^)
書込番号:23165442
3点

こんにちワン!
ありがとうございます∠(^_^)
ヘイいっぱい撮らせて頂きました〜
ほんでもって
「そのカメラいずれ私が頂だいしますからね」
ーーとつば付けて帰りはりましたわw かないまへん
書込番号:23165465
4点

> ほんでもって
「そのカメラいずれ私が頂だいしますからね」
写真いっぱい撮らはって 逆に 一本 取られはりましたな (笑)
・・・・・・ ヘタな関西弁、お許しやす ((○┐ ペコリ
書込番号:23165526
3点

>オリエントブルーさん
そら、かわいいな姪御さんに欲しいって言われたら断れませんね(^^;)
うちのE-M10も嫁に永久貸し出し中です。
女性受けがいいカメラなんですかね。
書込番号:23165543
1点

こんにちワン! お2方
>syuziicoさん
へい おおきに〜
あなたも このカメラの同志でしたか
これからも宜しく (^_^)
>BAJA人さん
このカメラね 高校〜短大卒業まで
うちに遊びに来た時に触りまくってはりました(笑)
気に入ったようですよ (^_^)
E-PL3も息子の嫁に分捕られたしね(笑)
ま〜いいか
書込番号:23165645
2点


お〜す!
OH Yes! (^▽^)/ピンポ〜ン
それが良いです。ハイ
書込番号:23165885
1点

ファイスラインが和装向けで良いですね♪
(*´ω`*)
書込番号:23166006
1点

こんばんワン!
ファイスライン? フェイスラインかな
ありがとうございます∠(^_^)
書込番号:23166070
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
iAUTOにて動画撮影しているのですが、教えてください。
手前に撮りたい人物が、後方に大人数人が居る際、顔認証機能が邪魔をしてピントが手前と後方に絶えず移動してしまい終始ピンボケ的な撮影結果になってしまいます。常に手前の撮りたい人物にピントを合わせるにはどうしたら良いのでしょうか?
3点

SONYのリアルタイムトラッキングならそういうことが可能みたいです。
でも、その他のカメラでは無理かと・・・。
背面液晶をタッチしてAFポイントを選べる機種なら、三脚で撮影中に、AFが外れたらすぐに撮りたい人をタッチすればいいのかなと思います。
書込番号:22981449
2点

レスが少ないようなので・・・
取説をダウンロードして見ると、E-M10 も「AF+TR(追尾 AF)」を搭載しているようで、P42 に次のような説明があります。
シャッターボタンの半押しでピントの合った被写体を、半押しし
ている間追尾してピント合わせの動作を繰り返します。
・追尾被写体を見失うと、AFターゲットが赤く表示されます。
シャッターボタンを離して、もう一度被写体に合わせてシャッ
ターボタンを半押ししてください。
私は他機種で試したことがある程度で、どの程度有効なのかは判りませんが、動きが激しい被写体でなければ、ある程度の効果はあると思いますので、一度お試しください。
書込番号:22981961
2点

ゴメンナサイ!
「動画撮影しているのですが」を見落としていました(汗)
前回のレスは撤回させて頂きます。
書込番号:22981969
1点

taka0730さん
コメント有難うございます。
やはり難しい様ですね…。
動画機能はあくまでも+α機能として割り切る事にします。
有難うございます!
メカロクさん
いえいえ、質問を拾って頂き有難うございました!
書込番号:22984322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット
残念ながらレンズが35-100mmのため
テレプラスで撮った。限界
夕空に肉眼で綺麗に見えたので
デジカメ田舎者がとりあえず撮りました。
板汚しごめん∠(^_^)
LUMIX G VARIO 35-100mm + テレプラス
f/10 1/125 ISO-800
11点

綺麗に撮られていますね
ちなみに下にあるのが土星です
書込番号:22904655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ごめ 木星でした
書込番号:22904658 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン!
ありがとうございます。
デジカメ田舎者の限界でありますよ(笑)
>ごめ 木星でした
あはははは〜 <("0")> 今テレビで言っておりましたね
太陽系で一番デカイ星ですね。
縞模様を撮ってみたいですね (^_^)
書込番号:22904696
0点

こんばんは
お月様の季節ですね(人´∀`)
>オリエントブルーさん
あたしも久しぶりに撮影しようとおもいました!
書込番号:22904786
2点

こんばんワン!
今日の半月は本当に綺麗でありましたよ。
ナイスショットお待ちしとります∠(^_^)
書込番号:22904818
0点

こんばんワン!
風流ですねー(^.^)
よく撮れてま!
書込番号:22904822 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あざ〜す!
夕方2階のベランダから見てたら綺麗でしたね。
E-M10ひっぱり出してきて撮らせて頂きました(笑)
この程度だと
うさらネットさんや グーチョキねえさんに「ふん」と言われそうな(笑)
書込番号:22904924
1点

綺麗な撮れていますね、8時ごろには月の下に土星が見えます。
書込番号:22904997
1点

こんばんワン!
ありがとうございます∠(^_^)
雲がかかって現在見えませんが
夕方から木星は見えていましたね。
書込番号:22905019
0点


すみません、間違えました木星でした土星は、月の左上あたり...
書込番号:22905137
1点

2020年12月22日に木星と土星がピタリ重なる、
20年に一度のグレートコンジャンクションだそうです。
書込番号:22905172
3点

こんばんワン! お2方
>technoboさん
コンデジでよく撮られましたね。
超望遠ほしいところでありますね
ありがとうございます∠(^_^)
>QueenPotatoさん
>2020年12月22日に木星と土星がピタリ重なる、
そうなんだ 貴重な情報ありがとうございます∠(^_^)
書込番号:22905206
0点

ふん
手持ちだとこれが限界かも。
E-M1m2ならブレないのかな? ?('.')?
昨日わ富士山も綺麗だった(チャリのサドルの上に乗せて撮ってみた) (∩.∩)v
これから学園祭いってくる
書込番号:22906360
5点

あはははは〜<("0")> こんにちワン!
見たのねグーチョキねえさん (^_^)
いや〜さすがあなた綺麗に撮れてございます。
ナイスなショットありがとう。
>これから学園祭いってくる
ガンバ∠(^_^)
書込番号:22906397
0点

>QueenPotatoさん
> 2020年12月22日に木星と土星がピタリ重なる、
重なりません。0.1度離れています。
木星と土星の20年ぶり接近は超大接近 2020年12月21日から22日 −つるちゃんのプラネタリウム
http://turupura.com/new/2020/2012_99.html
書込番号:22906418
1点

ニアミス=接近ではなく、惑星同士が重なる現象は直近だと 2065/11/22 に木星の前を金星が横切る現象が見られるよーです。自分は 100 歳超えなので無理かな!
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/通過_(天文)
書込番号:22907799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
スマホで撮影したら全然あかん!笑
とは言え、通勤にデジイチを持っていくわけにもいかず。
−−−−−
。゚(゚´Д`゚)゚。 台風の影響が半端ないです!!!
書込番号:22910319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おは〜! Tioねえさん
え〜早いご出勤でありますな〜。
>スマホで撮影したら全然あかん!笑
あはははは〜<("0")> それはきつうございましょう。
台風の最中じゃないの今 あなた
気を付けて下さいよ。ガンバ∠(^_^)
書込番号:22910342
1点

(;´д`) えっと・・
お月さんを撮影したのは先週の金曜日なのです。
デジイチで撮影したかったけど、
通勤には持ち出せないのでスマホで撮影したよ。
ランチの事情が台風の影響でどうなるか分からないので、
朝御飯とお弁当を作ってみました!
( ^ω^ )
−−−−−
都内の鉄道は8時過ぎ頃まで全線運休です。
二度寝を画策中! v( ̄ー ̄)v
書込番号:22910350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>朝御飯とお弁当を作ってみました!
いや〜なすがうまそうでありますな〜("0")
>二度寝を画策中! v( ̄ー ̄)v
あはははは〜 <("0")> ゆっくり休まれよ。
こっちは朝から また暑いのよ (^_^) ほんと
書込番号:22910409
2点


この製品の最安価格を見る
![OLYMPUS OM-D E-M10 14-42mm EZ レンズキット [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000617291.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





