M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー] のクチコミ掲示板

2014年 2月28日 発売

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

  • 明るい開放絞り値F1.8と35mm換算50mmの焦点距離の小型軽量な高画質標準レンズ。
  • 肉眼で見たままの自然な視野に近い画角を備え、普段使いの常用レンズとして、スナップ撮影をはじめポートレートや風景撮影を楽しむのに最適。
  • F1.8と明るい大口径を活かし、美しいボケが楽しめるほか、暗い室内での被写体ブレを抑えるなど、「初めての交換レンズ」にも適している。
最安価格(税込):

¥28,380

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥18,700 (25製品)


価格帯:¥28,380¥36,580 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:25mm 最大径x長さ:57.8x42mm 重量:137g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]オリンパス

最安価格(税込):¥28,380 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月28日

  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー] のクチコミ掲示板

(2210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

最初の一歩、試し撮り

2014/02/28 13:06(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件
別機種
別機種
当機種
当機種

パナ14-42mmU、25mm F5.3

HG 14-54mm(旧)、25mm F3.1

25mm/F1.8

寄せ植え

9時半過ぎに、25mm/F1.8が届きました。
先ずは、試し撮りと云う事で…。

ズームレンズと焦点距離25mm 、絞り開放で撮り比べ。
ズームレンズはパナ14-42mmUとフォーサーズの14-54mm(旧)です。
ISO 200 、WB オート、露出補正0 、S-AF(スモール枠)、三脚&レリーズリモコン使用。
ピントは、上下のレンズの間 yashica の「y」に合わせました。

1枚目はパナ14-42mmU、25mmでF5.3(絞り開放)
 25mmでの最短撮影距離(レンズ先端から合焦点までの距離)は、概ね23cm。
2枚目はHG 14-54mm(旧)、25mmでF3.1(絞り開放)
 25mmでの最短撮影距離(レンズ先端から合焦点までの距離)は、概ね7cm。
3枚目が届いたばかりの25mm/F1.8 、F1.8(絞り開放)
 最短撮影距離(レンズ先端から合焦点までの距離)、概ね15cm。
ちなみに、25mm/F1.8は撮像センサー面からレンズ先端までの距離が概ね6cm。
これ位寄れれば、自分としてはOKです。

4枚目は、絞りF5.6で多肉植物の寄せ植えを撮ってみました。
25mm/F1.8での最初の一歩でした。

書込番号:17247218

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/28 16:16(1年以上前)

素晴らしいボケ味れす!
pana20mmのカスみたいなただぼけてますってのとは大違いれす!

書込番号:17247664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2014/02/28 16:44(1年以上前)

このレンズは知り合いが購入予定で写りが気になっているんですよ。


因みに1〜2mぐらい離れたものを撮影した場合、

開放での背景のボケはどんな感じになりますか?

書込番号:17247738

ナイスクチコミ!1


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/28 18:22(1年以上前)

ヤシカフレックスは、現役ですか?

すみません。うちの、ヤシカマットの御先祖様
気になっちゃって(笑)
ヤシカマットでも40年選手なのに、それ以上ですよね?

シャッター速度がさびしいけど、
ところどころプラスチックのヤシカマットさんより風格があっていいですね!


お邪魔しました〜

書込番号:17248008

ナイスクチコミ!0


taku 987さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/28 18:51(1年以上前)

お〜〜〜!素晴らしい!
F1.8からきっちり解像してますね(^o^)

書込番号:17248081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/01 11:58(1年以上前)

被写体がいいですね。

書込番号:17250635

ナイスクチコミ!3


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件

2014/03/01 13:33(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明

信楽たぬきまで1mチョイ

RCカーまで1mチョイ

ヤシカフレックス 二重露光

ヤシカフレックス 鐘楼堂

伝説のちゃんぴおんさん
ボケにはコダワリが無いので、ボケ具合が良いのか悪いのか判りません。
パナの20mm/F1.7は、AFが遅いとか動作音が五月蝿いとか言われる方も
いますが私は気になりません。


か〜みっとさん
参考になるかどうか判りませんが、2枚貼っておきます。
被写体までの距離は、2枚とも1mチョイで絞り開放です。
JPEG撮って出しを、2400×1800にリサイズ。


10358548さん
ヤシカフレックス(新A型?)、現役です。
60年程前のカメラですが、ちゃんと写せます。
2011年の秋にヤフオクで落札したものです。
シャッタースピード、最速1/300ですからね。


taku 987さん
コレくらい写れば充分です、文句はありません。
35mm判で50mm相当のこのレンズは、使い勝手が良さそうですね。


じじかめさん
ありがとうございます。
最新のデジもイイですが、二眼レフはカッケー!です。
味があり雰囲気があり、存在感があるような…気がします。

書込番号:17250959

ナイスクチコミ!5


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/01 15:18(1年以上前)

60年前ですか!
えらい爺さまですね(笑)

enjyu-kさん、ありがとうございます。
作例まで見せていただけて♪

二眼レフて、丈夫ですね〜
ウエストレベルファインダーの独特スタイルもいいし

ちょっと目立ち過ぎですけどね(笑)



本題の、25mmF1.8も素晴らしい描写ですね
あるがとうございました!


書込番号:17251246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2014/03/04 14:44(1年以上前)

お返事が遅くなりましたが
撮影してくださってありがとうございます。

知り合いにこの写真を見せたいと思います(^^)

書込番号:17263810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1408件Goodアンサー獲得:51件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]の満足度5 Soul Eyes 

2014/03/04 18:48(1年以上前)

別機種
機種不明

今所有のμ4/3レンズは3本・・・25o/F1.8を加えたい♪

Rolleiflex Automat MX, Ilford Pan F Plus 50 (EI25), Perceptol 9 min.@20 Deg. C.

enjyu-kさん、こんにちは。
このレンズ、良さそうですね〜♪
45o/F1.8は愛用のレンズとして大活躍してくれています。
標準域のレンズはパナのLumix G 20mm/F1.7を所有しておりますが、ボディがPen mini E-PM2なので、オリンパス純正も欲しくなりました。
見たところ、パナライカの25mm/F1.4と大きくは変わらないボケ量もあるし、絞ればシャープだし、小型軽量でフードも逆さ付けできるし、ちょっと安いし・・・
ううむ、魅力的なんであります。

さて・・・Yashicaflexに反応してしまいました・・・いいですねえ、二眼レフ♪
私のRolleiflex Automat MXもいまだに現役続行中です。
このFORDのトラクターの写真は、1枚目に写っているRolleiflexとIlford Pan F Plus 50で、先月撮影したものです。
1954年製のカメラですが、電気部品もなく構造がシンプルなせいか、いまだに使い物になりますね。
おそらく、今使っているPen mini E-PM2のほうが先にくたばるんじゃないかな…。^^;

書込番号:17264437

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信11

お気に入りに追加

標準

米国でフライングゲットしました

2014/02/23 13:03(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]

スレ主 shinwyさん
クチコミ投稿数:36件
機種不明
別機種
別機種
当機種

サイズ比較、左からオリ45mm f1.8, 本レンズ、パナ12-32mm f3.5-5.6

GM1に装着。オレンジボディーにブラックはちょっと合わないかな?

付属のフードを装着

開放で。こんな作例ですみません。

米国出張のついでに現地で調達しました。
シルバーかブラックか現物を見て判断しようと思ったのですが、あいにくシルバーはまだ出荷されていないらしく、ブラックを購入しました。

まだあまり撮影できていませんが、
以下、素人のファーストインプレッションです。

1. サイズはオリ45mm f1.8より少し短いが、太く、若干ずっしりと感じる。(スペック通りですが)
2. GM1に装着すると、数ミリはみ出るが、気にはならない。
3. AFは快適、文句なし。
4. 解像感はオリ12mm f2.0よりは若干劣るが、45mm f1.8と同等くらい。
5. パナ25mm f1.4、20mm f1.7は現在手放してしまい、直接比較できませんが、良い勝負だとは思う。25mmほどこってりはしていなく、20mmほどバキバキでもない感じ。
6. 寄れる。
7. この値段でフードが付属しているのも◎。

全体的には、35mm換算50mmの標準域で、値段、サイズ、画質、非常にバランスの取れた優れたレンズだと思います。おすすめです。

子供撮りがメインなのもあって、アップできるような良い作例はまだありませんが、開放で撮ったものを一つだけあげておきます。

このレンズを検討している方々の参考になれれば幸いです。


書込番号:17227180

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/02/23 14:13(1年以上前)

あれ、デコリング・フード同梱の業界標準にしたのかな。ま〜、良い事ですよ。

書込番号:17227396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/02/23 16:04(1年以上前)

shinwyさん、情報提供ありがとうございます。

さすがにGM1に装着すると、大きく見えちゃいますね。あと、やはりブラックは似合ってないような…(ボソボソ)。^^;

書込番号:17227711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kannay52さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/23 16:41(1年以上前)

ありゃ、思ったより鏡筒(というのか?)太めっぽい感じですかね(´∀`;)
まぁ、パナレンズほどじゃなさそうなので大丈夫かな←個人的にパナレンズは左手首が腱鞘炎になりそうな気が……

来月中に買えるかなー。
今月の給料いくらかなー←

書込番号:17227839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/23 16:52(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/25_18/

値段が高くないのに、フード付きのようですね。

書込番号:17227887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2014/02/23 17:30(1年以上前)

アメリカではもう販売されてるんですね。
購入、おめでとうございます。

僕も予約済ですが、昨日辺りには発表されるだろうと思っていた発売日決定の知らせがまだなので、たぶん来週末かぁ・・とヤキモキしてます(^^ゞ


デジカメインフォでもレビューがアップされてますね。
http://digicame-info.com/2014/02/mzuiko-digital-25mm-f18.html

スレ主さんの言われる解像感とレビューで言うところのシャープというのが、ユーザーによってどこまで合致するかで印象が変りそうですが、僕もプラザで試し撮りしたものを自宅のPCで見ると、良く言えばとってもシャープ、悪く言うと少し硬め、という感じでした。

ボケの造り・雰囲気や全体の色合い・空気感も同価格帯の45oとは少し違って、この辺で好みが別れそうです。
ちなみに、(僕はもう手放しましたが)レビューにあるシグマのF2.8レンズよりも個人的には好印象です。

レビューでは寄れないとありますが、僕もスレ主さん同様、寄れる方だと感じました。
が、これはオリンパスのレンズ全般に言える事なので、良くも悪くもそれで当り前になってる感もありますね。

とにかく画角と画質、明るさ、近接能力、そして買い易い価格を含めてどれを取っても多くのユーザーにとってとりあえず買っておいて間違いないレンズの1本になるのではないかと思います。

書込番号:17228043

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/23 17:45(1年以上前)

情報ありがとうございます♪

思ったより大きい(太さも長さも)んですね!
あと思ったより(個人的に)ボケるんですね!

とっても参考になありました♪

書込番号:17228102

ナイスクチコミ!3


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2014/02/23 20:26(1年以上前)

shinwy さん ♪

ご購入おめでとうございます♪

フラゲすごいです^o^

これの発売を待ち、パナソニックさんの25mmとどちらかに決めようとしております♪

わたしも日本発売楽しみです^o^

あらwなに書いてるかわからなくなったw

とにかくおめでとうです♪

書込番号:17228773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 shinwyさん
クチコミ投稿数:36件

2014/02/24 08:25(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます!

>うさらネットさん、じじかめさん、
この値段でフードがついてくるなら、今後はすべてのレンズにフードを付属してほしいですね。

>にゃ〜ご mark2さん、
私的には、GM1にこのレンズの大きさは普段持ち歩き用にはぎりぎり許容範囲です。たしかにオレンジボディーにブラックは似合っていないですね(笑)

>kannay52さん、
確かにちょっと太めですが、パナ25mmよりは小型軽量ですので、女性でも大丈夫だと思いますよ。早く買えるといいですね!

>コレイイ!さん、
おっしゃるとおり、このレンズは十分シャープだとは思いますが、写りの好みもありますからね。
私は、室内での子供たちの撮影が多いので、明るくて開放付近でもカリッと写るレンズが好きで、オリ12mm f2.0の写りと解像感が一番好きです。
まだ撮影枚数少ないですが、少なくとも解像感は12mmの方がこのレンズよりも優れていると思います。まあ、値段が倍近く違いますし。
また、開放ではパナ20mmほどカリッとしていない印象です。
ちなみに、私は、オリ17mm f1.8は開放付近でソフトなので手放しました。それ以外はとても良いレンズでしたが。それを味ととるか、欠点ととるかで評価が分かれますね。

私も寄れる方だと思います。少なくともパナ25mmよりも全然寄れます。

>ソンミ452さん、
サイズは、オリ45mmが許容範囲なら、このレンズも大丈夫だと思います。また、寄れるのもあって、結構ボケますよ。ボケもきれいだと思います。

>mhfgさん、
最近GM1を購入したので、GM1にも似合う標準域のレンズを探していて、私もこのレンズと一度手放しましたがパナの25mmと20mmが候補で、最終的にどれか一つにするつもりです。
パナの25mmとはまず色味が違いますね。パナのは暖色系でこってり、オリのこのレンズは寒色系であっさりだと思います。
個人的にはパナライカの色味や空気感の方が好みかも?ですが、ブラックレンズがオレンジボディーに似合いそうにないことが分かったので(笑)、この点でパナ25mmはなしかも?

とにかく、このオリの25mmは明るくて、値段、サイズ、写りのバランスは非常に良いと思います。

書込番号:17230577

ナイスクチコミ!6


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/02/24 12:22(1年以上前)

デジカメinfoさんで紹介されたサイトは「最大撮影場率が0.12倍だから近接性能はあまり高くない」という内容で仕様から判断しているようです。
ただオリンパスのレンズは実際使ってみると仕様より数センチよれるものが多いですよね。

書込番号:17231166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2014/02/24 18:09(1年以上前)

とうとう国内でも発売日が正式に決定です!

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140224_636639.html

ま、予想通り、、、ですが(^^ゞ

水曜〜木曜辺りに「発送完了メール」が届くでしょうね〜 楽しみです♪

書込番号:17232172

ナイスクチコミ!3


スレ主 shinwyさん
クチコミ投稿数:36件

2014/02/26 11:55(1年以上前)

当機種
当機種

開放です。

ちょっと絞るととてもシャープです。

>一体型さん、
なるほど、そういうことでしたか。このレンズもそうですが、オリンパスのレンズは寄れるものが多いですね。

>コレイイ!さん、
いよいよですね!コレイイ!さんはじめ、みなさんの作例を楽しみにしています!


駄作ですが、2つほど作例をアップしました。

書込番号:17239327

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズフードが付属するようです

2014/01/29 22:49(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

ドイツのamazonを見るとSonnenblendeとあるのでフードが付属するようです!

書込番号:17129286

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 DS126321さん
クチコミ投稿数:481件

2014/01/29 22:57(1年以上前)

日本のHPにも記載がありますね。失礼しました。

書込番号:17129339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/30 10:58(1年以上前)

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/25_18/index.html

こちらですね。

書込番号:17130835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/03 17:39(1年以上前)

ネジ込み式でしょうかね。となると逆付けできない、また、元にも先にもキャップは付けられない可能性。これだったら汎用ゴム製品(コンドームじゃないよ)のほうがよさそう。<相変わらず可愛くない発言ご容赦!>

書込番号:17147989

ナイスクチコミ!0


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5 zigsow 

2014/02/03 19:10(1年以上前)

先端のデコレーションリングを外して付けるバヨネット式ですね。

45mm F1.8と同じ形式です。

レンズフィルターは、レンズ側に付くし、逆付けもできるハズですが、外したデコレーションリングがちょっと邪魔なんだよね・・・

書込番号:17148286

ナイスクチコミ!2


neo373さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:63件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5 zigsow 

2014/02/03 20:19(1年以上前)

先礼。

レンズキャップですね。

純正レンズキャップのように、左右からつまむタイプは、フードが付いた状態だと脱着しにくいでしょうね。

書込番号:17148531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/05 23:49(1年以上前)

他スレに書いてしましましたが、本日、触ってきました。
フードは回転させて溝にはめ込むタイプです。
レンズ径より一回り大きく、キャップはレンズの先にできます。
これなら誰も文句はないでしょう。

書込番号:17157114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/13 22:46(1年以上前)

初めからそうしてろよって...

書込番号:17187974

ナイスクチコミ!2


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2014/02/14 20:22(1年以上前)

フードが付属になったぶん、45mmより値段が高くなったってことはないですかね。

書込番号:17191303

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

最安価格(税込):¥28,380発売日:2014年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング