M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー] のクチコミ掲示板

2014年 2月28日 発売

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

  • 明るい開放絞り値F1.8と35mm換算50mmの焦点距離の小型軽量な高画質標準レンズ。
  • 肉眼で見たままの自然な視野に近い画角を備え、普段使いの常用レンズとして、スナップ撮影をはじめポートレートや風景撮影を楽しむのに最適。
  • F1.8と明るい大口径を活かし、美しいボケが楽しめるほか、暗い室内での被写体ブレを抑えるなど、「初めての交換レンズ」にも適している。
最安価格(税込):

¥28,380

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (24製品)


価格帯:¥28,380¥36,580 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:25mm 最大径x長さ:57.8x42mm 重量:137g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]オリンパス

最安価格(税込):¥28,380 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月28日

  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー] のクチコミ掲示板

(2210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ193

返信38

お気に入りに追加

標準

45oと25oで迷っている人へ

2015/06/22 15:31(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件
当機種
別機種
当機種
別機種

25oレンズで撮った写真です。

45oレンズで撮った写真です。

25oレンズで最短撮影距離まで撮った写真です。

14o-42mmで、1,2枚目と同じ位置に立って撮った写真です。

今は、私はどちらも持っていますが、25oを買うときに既に45oを持っていたので、買って損はしないかと悩んでいました。なので、そのときの私のような人の助けになればと思います。

まず、結論は、、25oを買ってよかったなと思っています。
ただ、25oを購入してから、45oの出番がほとんどなくなっています。また、キットレンズの14o-42oの出番もなくなりました。

45oレンズはとても綺麗な写真が撮れますし、それまでキットレンズを使っていた私はとても驚きました。
撮れる写真は申し分ありませんでしたが、少々使いにくい場面が多かったのです。
まずひとつめは、最短撮影距離が遠いことです。もうちょっと近づいて撮りたいと思うことが多かったです。
もうひとつは、45oという焦点距離です。撮りたいものから離れて撮らなくちゃいけないので、被写体から距離を取りづらい場面では、思うように撮れません。かといって、望遠レンズほどではないので、遠すぎるものを撮ることもできません。

25oのレンズは、上記の問題を解決してくれました。結構な距離を近づくことができるし、25oという焦点距離はテーブルフォトにも、風景にも、ちょうど良いです。45oのような写真も、近づいたり、または、トリミングしたりなどで、撮ることができます。それに、45oとほとんど変わらない綺麗な写真が撮れます。ボケ味もグッドです。手で持ったソフトクリームも、背景をぼかしながら、綺麗に撮影できます。(45oだと、よほど手が長くないと無理です。)

1枚目2枚目4枚目は同じ位置から同じ設定でカメラを構えて撮った写真です(45oレンズの最短撮影距離に立ちました。)3枚目は、「ここまで近づけるので、45oと変わらない写真になります」というのを伝えようと思って添えておきます。4枚目は、持っている人が多いであろうキットレンズで撮影したものです。25oと45oの距離感や写り方の参考になればと思います。

書込番号:18897243

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2015/06/22 15:44(1年以上前)

すごく参考になる書き込みだと思います。
きれいにぼかすなら単焦点のF値の小さいレンズ・・・ということで悩まれる人が多いと思いますが、
スレ主さんの言う通り、画角や最短撮影距離など、やっぱり違いがあるんですよね。
カメラ初心者が多く使うミラーレスのレンズなのに、メーカーのHPの作例は綺麗なものばかり、
こうしたレンズの性能の違いが比べられるような作例は載ってないんですよね。
同じ被写体を、同じ距離から撮ったらどう違うのか、最短撮影距離まで寄ったらどう違うのか、
そうした違いを画像にしてくれたら、もっと選びやすいと思うのですが・・・
メーカーとしては、あぁ失敗した・・・って感じで余分なレンズまで買わせたいんでしょうかね。

書込番号:18897275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/22 15:48(1年以上前)

使う人次第でしょうが、一般的には25mm(50mm相当)のほうが使い易いと思います。

書込番号:18897285

ナイスクチコミ!2


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 15:54(1年以上前)

コメントありがとうございます。
わたしもまだまだカメラ初心者で、難しいカメラ用語は分からないし、HPに載っている"主な仕様"を読んでも、イマイチ理解しにくくて、だからいろんなレビューブログ、レビュー動画、価格ドットコムのクチコミ、PHOTOHITOなどをみて、そして実際に使ってみて、ようやく私なりにわかった。という感じです。

サイコキャノンさんのおっしゃる通り、公式サイトで親切な説明を載せてくれたらと思いますね^^ほんとおっしゃる通りですが、オリンパスのカメラを買うという方には、はじめてのカメラという方も多いでしょうしね(私の場合はそうなので)。

書込番号:18897304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 15:56(1年以上前)

コメントありがとうございます。
使ってみてようやく、25mmレンズの使いやすさを実感しました^^カメラ素人にとっては、しばらく使用してみないと全く分からないです。

書込番号:18897308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/22 18:12(1年以上前)

良い作例に的確な解説ですね
参考になる方が多いと思いますw
20〜25mmあたりの画角は普段使いに使いやすいですね

書込番号:18897600

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/22 18:15(1年以上前)

作例
構図や露出、光の使い方も良く、すごくお上手ですね。

書込番号:18897609

ナイスクチコミ!3


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 18:31(1年以上前)

嬉しい言葉をありがとうございます*

25mm あまりにも使い易いくて、このレンズばかりに頼ってしまっています。良いのか、悪いのか、笑

でも買ってよかったなーとほんとに思います^^

書込番号:18897654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/22 18:32(1年以上前)

水を差すようで申し訳ありませんが。

こういう物を撮るのであれば25mmのほうが使いやすいでしょうね。

45mm F1.8は、オリンパスが「ママのためのファミリーポートレートレンズ」と謳っているように、人物を撮るのに向いているレンズです。「気軽に持ち出してご家族やペットなど日常のポートレート撮影を楽しめる小型軽量の単焦点レンズです。」(オリンパス公式サイトより)

25mmにも45mmにもそれぞれ向いているシーンはありますから、スレ主さんの用途では25mmのほうが向いていたということだと思います。

書込番号:18897657

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/22 18:45(1年以上前)

私が上記のような書き込みをしたのは、45mmはポートレートで使うには素晴らしいレンズだからです。
25mm F1.8は持っていませんが、良いレンズだろうと思います。
でもレンズにはそれぞれ得手、不得手があり、今回の場合、25mmのほうが45mmよりもテーブルフォトは得意だったということだと思います。
45mmが真価を発揮するのは人物撮影であり、人物を撮るのであれば本当にお勧めできるレンズです。
私もおもに人物撮影で愛用しています。

25mmに関しては、私はオリンパス25mm F1.8ではなく、パナソニック25mm F1.4を使用していますが、
こちらも素晴らしいレンズですが、屋外ポートレートではやはり45mmのほうがいいと思います。
でも室内で撮るには25mmのほうが使いやすかったりします。

このようにレンズにはそれぞれ得意分野があるので、25mmのほうが良い面もあれば45mmのほうが良い面もあります。

書込番号:18897695

ナイスクチコミ!17


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 18:48(1年以上前)


コメントありがとうございます。
おっしゃる通り、わたしの撮影スタイルにとても合っていると感じています^^
わたしはポートレートは滅多に撮らないのでね。ただ、人を撮るときもペットを撮るときも、結構自然に撮れる距離で、わたしは45mmよりもこちらの方が撮りやすいと感じました。がっつりモデルさんを撮るには平凡な感じもしますが、自然な感じで人を撮るにはとても良いレンズだと思います。スナップレンズという感覚でしょうかね。でも、ほんとにその人の使い方や、好む写真しだいですね^^

書込番号:18897706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/06/22 19:09(1年以上前)

こんばんわん♪

最大撮影倍率は25mmと45mmではほとんど変わりません。

つまり、各々最もよった場合に写せる大きさは変わりません。

ブツ撮りではむしろより自然なパースになる45mmの方が向いているという考えもありますよん。

近接撮影ではよりパースが付きますので。

書込番号:18897771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 19:11(1年以上前)

ちなみに、45mmレンズも好きですよ♪
はじめて買ったレンズで、単焦点で、ひよっこなわたしをレンズの世界まで連れて行ってくれた素晴らしいレンズです◎

書込番号:18897777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 19:21(1年以上前)

コメントありがとうございます。
そうなんですよね!距離さえきちんと取ることができれば、25mmより45mmというのはあるかもしれません。ただ、その距離を取るのがなかなか難しいんですよね、、。机の上の物を垂直に撮りたくても、カメラを上へ上へと上げて撮るのは難しいですしね。前に素敵な観光先で立派な鳥居を撮ろうしたとき、45mmしかまだもっていなかったもので、全体像を撮りたかったのですが、上手く撮れませんでした。全体像を撮るには離れればいいのですが、鳥居の目の前は道路で、道路越しに撮ろうと渡っても、後ろは民家でそれ以上下がれず、結局、全体像は撮れなかったのです。そういうことが結構あったので、わたしの撮りたい写真は45mmだと難しいなと感じました。

書込番号:18897812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 19:23(1年以上前)

「前に素敵な観光先で」とありますが、正しくは「前に観光先で」でした。すみせん> <

書込番号:18897819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/22 19:49(1年以上前)

こんばんわ。


テーブルフォトとても柔らかくて素敵に撮れてますね。

私も最初に45mmを買ってから25mmを買ったくちです。
私の場合はメインがお散歩スナップですので、45mmも使いますが使いでがあるのは標準画角の方なので
25mmの方が出番が多かったです。

45mm・25mmと来たら次は17mmが欲しくなりますよね(笑)
レストランとかでのテーブルフォトは17mm位が使いやすいと思ったことが何度もあります。

書込番号:18897917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/06/22 19:51(1年以上前)

25mmを買ったら45mmの出番が減る。
よくわかりますよ。
私なら、25mmではなくて、17mmにすると思います。あえて、一本あいだをぬかす方が撮影の幅が広いような気がします。
あ、私はAPS-Cで24mmと55mmを使っていますよ。

書込番号:18897921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 19:59(1年以上前)

コメントありがとうございます。
まさにレンズ沼ですね☆
今は25mmに満足できているのですが、pro系レンズやマクロレンズに興味が…。さらに最近は動画作りにはまっていて、OMD EM5 mark2が欲しいとか、それならいっそGH4!とか、そんなことばかり考えているうちにいつの間にかcanon 5D mark3 にまで欲が走ってしまいました。さすがにそれは高すぎて今は買えないですけどね^^レンズ沼(わたしはプラスカメラ沼)にハマらないように気をつけながらカメラライフを楽しみたいですね♪♪

書込番号:18897953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/22 20:01(1年以上前)

17mm と 25mm すごく悩んだのですが、価格コムやphotohitoなどで作例をたくさんみて、気に入った25mmにしました> <&#9825;レンズ探しカメラ探し、高い買い物なのですごく悩んじゃいますね^^

書込番号:18897965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/22 20:11(1年以上前)

度々失礼します。


>レンズ沼(わたしはプラスカメラ沼)にハマらないように気をつけながらカメラライフを楽しみたいですね♪♪

そのお気持ちを揺さぶるようで申し訳ないのですが(笑)

12-4mm/F2.80Proは調オススメですよ!
ズーム全域で20cmまで寄れますから!(レンズ先端5cmくらいまで寄れます)
等倍撮影まで必要なければマクロレンズ要らないくらいです。加えて写りも単焦点並みです。
あと、私は12mm・25mm・45mmと持ってますが、12-40mm/F2.8Pro買ったので恐らくその3本とも出番が無くなる
と思います^^;

ただ、12-40mm/F2.8はとても大きく重いので、気軽に持ち出せるのは軽量コンパクトな単焦点とも思いますけど。

(レンズ沼も含めて)フォトライフを楽しみましょ!(笑)

書込番号:18897987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/06/22 21:24(1年以上前)

赤ちゃん撮影に25ミリを検討中o(^o^)o

書込番号:18898275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2015/06/22 22:07(1年以上前)

こんにちは。

25/1.8は良いですね。
私もずっと狙っていますが、なかなか手が出ません。
M4/3のこのあたりの単焦点は軽くて小さいので、持ち運びに苦労しない
ところもいいですよね(^^)

書込番号:18898499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2015/06/22 22:22(1年以上前)

こんばんは。
私も、25mmと45mm両方持っています。使用頻度は同じくらいでしょうか。

25mmのほうが何でも撮れると思いますが、
人物に限ればブロッコリーとにんじんさんがおっしゃるとおり
45mmが(私にとっては)良いですね。

普段は、その2本だけを持っていくことも多いです。
元々ヘタクソですが、特に広角はヘタなので(苦笑)

書込番号:18898577

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2015/06/22 23:05(1年以上前)

機種不明

マクロ比較

テーブルフォト的な使い型だと25mmの方が向いてますよね。
このレンズの最短撮影距離の実測値は21cmで、実際のマクロ性能は25mmF1.8と45mmF1.8ではけっこう違います。

書込番号:18898744

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2015/06/23 00:40(1年以上前)

私もポートレートは25mmがメインになっちゃいました。(中望遠よりかわいく写る気が)
アートに切り取った写真より、側にいる感じを撮りたいからかも知れません。
もっと広く撮りたいときもあって、次は12-40mmかなと思っているところです。

書込番号:18899034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5926件Goodアンサー獲得:158件

2015/06/23 09:21(1年以上前)

こんにちは。

25mmと45mmで迷う人がいるのかな??
という気がしないでもありませんが....(^^;;

使う目的が随分違いそうですよね。
迷うのかな??迷うのか...

それよりも、45mm(という焦点距離)が使いにくいと感じる人が、どうしてそのレンズを買ってしまうのか??というトコロに謎というか不思議というか違和感を覚えてしまいます。
1本もレンズを持っていなかったならアレですけど、14-42mmをお持ちだとすると......
なんでだろ(^^;

そういう魅力が45mmにあるというコトでしょうか♪(^o^
私も持ってます(^^

いいレンズかどうかは良く分かりませんけど、45mmという焦点距離は使いやすいです。
被写体との距離感と、背景の整理のし易さがいいですね。
切り取る系の写真が好きな人には向いてると思います。

ちなみに私の友人は25mm派です。それしか使いません(^^

迷う人がいるのか、やっぱり疑問だなぁ。

書込番号:18899716

ナイスクチコミ!3


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 09:57(1年以上前)

赤ちゃん撮影いいですね♪
使い易くそして綺麗さもかねて撮るなら25mm
さらにより綺麗に撮るなら少々使いづらいけれど45mmだと思います。いろんな方からのコメントをもらったので、それぞれ参考にしてみてください♪

書込番号:18899794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 09:58(1年以上前)

ずっとオリンパスのミラーレスカメラ&レンズなので、この小ささに慣れてしまいましたが、やはり気軽に使える度合いはフルサイズの一眼レフなんかよりはずっと高い気がします。(使ったことはないのでわかりませんが。)

書込番号:18899801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 10:02(1年以上前)

45mmは人物撮影に人気ですね♪みなさん屋外で撮ってらっしゃるのかな?それなら確かに距離も撮り易くていいかもしれませんね!主に人撮りも屋内ばかりや、外の人撮りもスナップ風にさらっと自然な一瞬を撮りたいわたしは25mmかなと思っていますが、たくさんのコメントを読んで、本格的に人を撮るなら45mmなんだなと勉強になりました^^

書込番号:18899807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 10:04(1年以上前)

画像とともにありがとうございます♪
マクロコンバーターレンズを持っているのですが、それをつけるときは25mmより45mmの方がより近づけて綺麗に撮れますね^^たまに近すぎるくらいです 笑

書込番号:18899815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 10:07(1年以上前)

コメントありがとうございます☆
わたしもコーンスープ生クリーム入りさんの言うような写真が好きなせいで25mm派なのかもしれません。
ひとりの意見としてないよりはあった方が自分の意見と比較しながら参考になるかなと思いましたが、ほんとに好みはいろいろですからね^^

書込番号:18899824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/23 10:16(1年以上前)

機種不明

45mmマクロフィルター装着

私は主に45mmで赤ちゃんを撮っていましたが
マクロフィルターをつけないと近づけず
25mmを購入しようかここ数週間悩んでいました。

いつの間にかオリオンの割引が20%になっていたので
今朝ポチッといっちゃいました(^ ^)

書込番号:18899837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 10:17(1年以上前)

コメントありがとうございます♪

>>>>25mmと45mmで迷う人がいるのかな?>>>>

わたしみたいな、ほんとにカメラ世界の階段を上ったばかりでまだ全然よくわからない人だったら、25mmと45mmでも迷ってしまうような気がします。それから、25mmと45mmどちらにしようと迷っている人だけでなく、片方を持っているけどもう片方も欲しい、でもどれくらい買う価値があるだろう。という人の参考になればいいかなと思いました。


>>>>それよりも、45mm(という焦点距離)が使いにくいと感じる人が、どうしてそのレンズを買ってしまうのか??というトコロに謎というか不思議というか違和感を覚えてしまいます。
1本もレンズを持っていなかったならアレですけど、14-42mmをお持ちだとすると......
なんでだろ(^^; >>>>

うーん、たしかにわたしも45mmを買う前に14-42mmで確認してみましたが、そもそもわたしはズームレンズが好きじゃないので、42mm側の暗さと画質が少々落ちるように感じるところが嫌だったんです。だから比べられるようでわたしは比べられませんでした。それからそもそも45mmを買うときは、他のレンズとは全く迷っていなくて(迷うほどカメラの知識も深くなかったため)、いろんな方の作例をみて決めた感じです。そのときは最短撮影距離という言葉の意味も、画角という意味もまるでわからなかったもので。


>>>迷う人がいるのか、やっぱり疑問だなぁ。 >>>
カメラの知識があればあるほど、なぜ迷うんだろうと思うかもしれません。

書込番号:18899840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 10:23(1年以上前)

コメントありがとうございます♪
赤ちゃん、とっても可愛いですー!!
赤ちゃんフォトにも25mmは使いやすそうですよね♪45mmも持っていれば、赤ちゃんフォト完璧ですね!わたしはまだ子供はいませんが、いつか子供が産まれたらたくさん子供の写真を撮りたいです。

書込番号:18899848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/06/23 16:41(1年以上前)

俺の場合、消費税アップの前に17、25、45、60を買ったが、意外と使用頻度が少ないのが、25だったりする。
25ミリは確かに扱いやすいんだけど、レンズから「よけいな事をせずにそのままシャッターを押して下さいね」
って言われてる気がして…。
17ミリは
「もっと、足を使って!背景も写しこんであげるから、主題との関係性も考えて!」
と考えながら動く事を促される。

45ミリは
「お前なら、どう切り取る?」
と謎かけされる。

25ミリを買って改めて45ミリの面白さに気付くつうのも有るわなあ。

書込番号:18900641

ナイスクチコミ!9


スレ主 harujuiceさん
クチコミ投稿数:218件

2015/06/23 17:29(1年以上前)

@横道坊主さん

コメントありがとうございます。

それぞれのレンズからの問いかけ。
すごく参考になりました。

たしかに45mmは不自由な分、どこを切り取るかをすごく考えますもんね。

わたしはどうしても目でいいと思ったものをそのまま記録したくて、全体を写したくなるのですが、それではアートな写真にはなりづらいですよね。

25mmは好きなように撮れて、ただカメラで撮るだけでさアーティスティックな写真になりにくい分、フォトスタイリングのし甲斐があって楽しいです。

書込番号:18900736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2015/06/23 19:05(1年以上前)

だれがなんと言おうと自分が使いやすいレンズが一番。
初心者なら迷ってあたりまえ。
理由なんていらないし感じるままにそのシーンで使いやすいものを使えばいいと思う。
画角で被写体を限定してしまうのももったいない。

書込番号:18900970

ナイスクチコミ!13


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2015/06/28 09:43(1年以上前)

20mm/25mm/45mmを使ってますが、それぞれ特徴ありますね。

20mmは圧倒的な薄さによる携帯性。写りも良い。でもオートフォーカスがコンデジ以下レベルに遅い。
25mmは何でもできる便利なレンズ。
45mmはややロングレンジから圧倒的な描写を見せるレンズ。デジタルテレコンで換算180mm!

ぶっちゃけ迷ったら25mmを選べばたいていの用途はカバーできますね。初めての単焦点買うなら私もオススメです!

が、私の場合は日常使いでかばんに入れやすい20mmを使ってるため、なかなか使う場面が少ないです。
45mmは保育園のお遊戯会とかで大活躍してます。これとデジタルテレコンでだいたいまかなえます。あーーーー35-100mmF2.8がほしー!

書込番号:18916168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まめ30さん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/26 10:47(1年以上前)

明るい単焦点レンズが欲しいなー、けど、どれを選んだらよいかわかんないなー、と、思って色々検索していたので、めっちゃ参考になりました!
私もスレ主さんと撮りたいものが似ているので、25mm、いいかな、と。
ありがとうございました\(^o^)/

書込番号:19174620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んだ末に買いましたぁ!

2015/05/04 07:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

EーPM2ダブルズームキットを買ってから約2年が経過し、少しずつカメラの基礎知識が備わってきたかなぁ?という事で、今まで夜景や室内を暗くしての誕生日会でさっぱり綺麗に撮影できない不満を解消すべく、45mm F1.8と悩んだ末に昨日29,000円(税込)で購入いたしました。
ネット通販用の商品画像の撮影も今まではiPhone6を使っていましたが、これからはこのレンズをフル活用しようと思います。
また操作方法などで最適な方法などご教授いただく事があると思いますので、その際はよろしくお願いいたします。

書込番号:18743948

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/04 09:06(1年以上前)

最安値で買う象!さん
ハンドリングテスト!

書込番号:18744120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/04 09:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。使い易い焦点域ですので、大いに撮影をお楽しみください。

書込番号:18744124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/05/04 20:18(1年以上前)

nightbearさん、じじかめさん、ありがとうございます。
今までと違った景色が撮れることを楽しみにしますね!

書込番号:18745741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2015/05/04 20:24(1年以上前)

最安値でゲットか? よかったですね。

単レンズは買っても使いにくくてお蔵入りになることがしばしばあるものです。
でも、何年かしてふとしたきっかけで使い始めたりします。
ただし、それは持っているからこそ、できることです。

もちろん、始めからどんどん使えばそれに越したことはありませんが、
無理やり使う必要はなく、将来への先行投資だと思えば精神衛生上いいと思います。
とくに、これは標準レンズですから持ってるだけで意味あるし、
そのうち常用レンズとして活躍する時期がくるだろうと思います。

書込番号:18745765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/05/04 20:32(1年以上前)

どうしてこんなに素晴らしいレンズが
この値段で買えるとは・・・惚れてまうやろぉ
(35mm換算)50mmの画角はまさに基本の基本
最初は面白くないと思うでしょうが
画角が限られた単焦点が逆に
ズームでは撮れない写真が撮れます

書込番号:18745783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2015/05/04 20:46(1年以上前)

てんでんこさん、Vinsonmassifさん、まだ少ししか使用していませんが、室内撮影が標準レンズに比べてとにかく明るい!
それに感動しています。

書込番号:18745829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/05/05 06:14(1年以上前)

最安値で買う象!さん
おう!


書込番号:18746891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信25

お気に入りに追加

標準

パナライカから乗り換えました

2015/02/13 23:44(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]

こんにちは!
先日フォーサーズのパナライカ25mmF1.4からこちらの25mmF1.8に乗り換えました!
もったいないと思いながらも、やはり小さいからこそのマイクロフォーサーズだ!と決心しました。

確かに質感や持つ喜びはパナライカに及びませんが、小さなレンズならではの取り回しの良さや
AFスピード、解像感、E-M5との組み合わせのカッコよさ(笑)
小さいことも性能の一つと感じました。
そしてパナライカよりも寄れる!

結果は大満足です!

まだそれほど撮影はしていませんが17mmF1.8と比べてやはり25mmの方がシャープですね。
もっとも17mmがダメというより相対的に25mmが良いという印象です。
性能的に必要十分でどちらも良いレンズ!

普段使いはE-M5と17mmと25mmのF1.8コンビで決まりです!
欲を言えばここに45mmを加えたいですが(笑)

さっそく結婚式があるので実践投入してきます!

書込番号:18473394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/14 03:32(1年以上前)

よくある名前です。さん
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
こっちには、せんかったんや。

書込番号:18473788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/02/14 07:54(1年以上前)

nightbearさん

コメントありがとうございます。
悩みましたが今回は軽量化という目的があったのでオリンパスの25mmにしました!

書込番号:18474090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/02/14 08:48(1年以上前)

チョッピリ嬉しいフード付き。(汗)

書込番号:18474222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/14 10:21(1年以上前)

思い切りましたね。たしかに25mmF1.8はコンパクトで使い易いと思います。

書込番号:18474457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/02/14 12:02(1年以上前)

運用性の良さは、システムとしての巨大なメリット!

書込番号:18474754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/14 14:05(1年以上前)

よくある名前です。
そうゃったんゃ。

書込番号:18475146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/02/14 14:31(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

しんちゃんののすけさん
フードは必ず付ける派なので嬉しいです(笑)

じじかめさん
思い切ってしまいました!いつか後悔するかもしれません(笑)

松永弾正さん
小型軽量は本当にメリットです!
OM-D以降の画質向上の影響も大きいです。

nightbearさん
そうなんです!

書込番号:18475215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/14 14:40(1年以上前)

よくある名前です。さん
エンジョイレンズライフ!

書込番号:18475241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/02/14 19:08(1年以上前)

OMDにこのレンズにフードを着けて、首から下げてる姿を鏡で見てみると何故だか、自分が「丁寧に写真を撮る正統派カメラマン」になった様な気がしてくる。
(笑

書込番号:18476112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2015/02/14 20:50(1年以上前)

nightbearさん
ありがとうございます!

横道坊主さん
わかる気がします(笑)
最近はデジタルだからと適当にシャッター押してる気がするので、丁寧に撮っていきたいと思います!

書込番号:18476486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/02/14 21:02(1年以上前)

よくある名前です。さん
おう!

書込番号:18476536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/02/14 21:39(1年以上前)

>>「丁寧に写真を撮る正統派カメラマン」
それこそ自己満足
パナライカとて 同じ気分は味わえるはず 自己満足として

書込番号:18476728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/02/15 00:32(1年以上前)

Vinsonmassifさん
自己満足としてはそれもそうかもしれません。
OM-Dとの組み合わせ、としてはこのレンズでも十分自己満足出来ると思います!

書込番号:18477565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2015/02/15 02:25(1年以上前)

機種不明

単焦点マクロ性能比較。

http://robinwong.blogspot.jp/2014/02/olympus-mzuiko-25mm-f18-lens-review.html
25mmF1.4との比較画像が多数、掲載されています。
このレンズは実際すごいですよ。

マクロ性能はマイクロフォーサーズ用のF2.0より明るいレンズの中では多分、一番高いと思います。

書込番号:18477797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/15 03:12(1年以上前)

よくある名前です。さん
はじめまして。
現在、LUMIX 25mm F1.4を所有しております。カメラはEM-5です。
やはり大きさが気になりましてOLYMPUS 25mm F1.8に切り替えを考えております。
金額差があるのでもったいないような気もしていますが大きさ、重量はミラーレス機において非常に重要なことだと思います。
切り替えた結果、大きさや重量は体感的にかなり変わるものですか?難しい質問ですいません。同じ悩みだと思いましたので質問させて頂きました。宜しくお願いします。

書込番号:18477843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2015/02/15 18:37(1年以上前)

一体型さん
リンク先のレビューは実は購入の後押しをしてくれた記事の一つです!
画質面での不安はなくなり十分な性能があるなら小さい方がいいだろうとなりました(笑)
あとは自分の腕次第・・・
50mm相当の単焦点でここまで寄れるのは自分にとってはメリットです!



ナルトNo.1さん
同じような状況で悩んでいる方がいるのですね。
思いつくままに列挙してみましたがあくまでも完全な主観です。
(マイクロフォーサーズでの使用が前提)


パナライカを使い続けていた場合
・大きさや重さには悩み続ける。
・AF精度は良いがAFスピードは遅い
・パナソニック製とはいえライカブランドが所有欲を満たしてくれる。
・先行逃げ切りタイプのF1.4の恩恵がある
・E-5やE-M1で使ってみたいが当面購入可能性は無し(笑)
・個人的には見た目がイマイチ(笑)
・あと少し寄れたらいいのに!
・動画撮影に使いにくい
・軽量化したくてマイクロフォーサーズに手を出したのに・・・


オリンパス25mmF1.8に乗り換え後
・今までレンズをガッシリ掴むように持っていたが片手でスッと持てる(抽象的ですいません)
・片手を伸ばして撮ることが楽にできる
・質量よりも体積の差が大きく、圧倒的に改善
(バッグにすんなり収まる)
・質感はパナライカに負けるけど悪くはない
・デザインやサイズがE-M5専用かというほどバランスよく似合う。この組み合わせこそマイクロフォーサーズのメリット
・AFスピード、精度が素晴らしく良い
・自分のレベルではレンズ性能の差や1.4と1.8の違いが明らかに出るような撮影シーンはほぼ無い
・寄れることは良いことだ!
・動画撮影に使いやすい
・予算に余裕があれば買い増しがよかった。が、パナライカの使用頻度は確実に下がる



当たり前ですがボディとレンズはセットになって初めてお互いの性能を引き出してくれるので、
E-M5(マイクロフォーサーズ)での使用が多いならやはり専用のレンズが良いとの結論になりました。

本来50mm相当は普段から気軽に持ち出したいと思っていたのと、E-M5のデザインが好きなのでマイクロフォーサーズの単焦点が何より似合う!
ということで買い換えて大満足しています!

書込番号:18480304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:15件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]の満足度4 Quetzalcoatl 

2015/02/15 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

よくある名前です。さん、こんばんは。

私はマイクロの方、D「G」の方ですが、
やはりパナライカ25mmを経験した後、
昨年こちらのオリ25mmF1.8も使用開始したクチです。

最初は何ともあっさりした描写に少し戸惑いましたが、
むしろパナライカの味が濃すぎるのであり、
これはこれで別物、両玉良いものだなと思い至ったものです。

それではこちらの25mmでも楽しい撮影ができることを願っております。

書込番号:18480966

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2015/02/16 09:33(1年以上前)

ケツアルカトルさん
素敵な写真ありがとうございます!
私には具体的に説明は出来ませんが確かに違いは感じます。
しかし、同じようにどちらが優れているかというよりも個性の違いという印象です。
今までは機材に「撮らされている」レベルだと痛感したので、
このレンズのポテンシャルを引き出せるように腕を磨いていきたいです!

書込番号:18482556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/02/16 22:36(1年以上前)

よくある名前です。さん

ご丁寧にご回答ありがとうございます。
カメラ屋さんに行ってEM-5にOLYMPUS 25mm F1.8を付けみました。やはり軽いですねー!デザインもEM-5にピッタリです。
スナップ用としてコンパクトになる為、持ち歩く回数が増えそうですね。
もったいない気もしますがLUMIX 25mm F1.4を下取りに出そうかと思います。


書込番号:18485181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/02/17 20:02(1年以上前)

ナルトNo.1さん
発売から1年悩みましたがたくさんのレビュー等を見て間違いないと思いました!
パナ25mmF1.4でなければダメだという状況がない限り乗り換えて後悔はしないと思います。
責任は持ちませんが(笑)

小型軽量高性能なレンズが揃ってきたマイクロフォーサーズは良いシステムだと思います。

書込番号:18488189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/02/18 11:46(1年以上前)

私が悩みに悩んでいるレンズ選択を実践された方がいて非常に参考になります。自分はOM-D EM-5ですが、キットレンズ12-50とΣ60mmしか持っていません。25mmは普段使いの常用に非常に欲しいのですが、親戚所有のパナライカ25mmの解放描写が素晴らしく、ポートレートには最適だと思いますが、Σ60mm同様に大きく嵩張るので、オリ25mmも検討しています。

持ち運びたくなる組み合わせってことですよね?OM-D持ちならオリ25mmに突き進もうと思いました。
あと親戚の話だと、パナライカはフードが酷いって言ってましたが、オリのフードはどうでしょうか?

書込番号:18490525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2015/02/18 23:05(1年以上前)

リィンフィールドさん
このレンズをお考えなんですね!
E-M5にはやはりベストなレンズだと思いますが、パナの写りを知っているなら悩みどころですね。
少しでも参考になればと思います。

私はフォーサーズ用のパナ25mmからの乗り換えだったのでオリとパナどちらの25mmでも小型化軽量化出来るため悩みましたが、F1.8とF1.4の違いよりも少しでも小さく少しでも寄れることにメリットを感じ描写力も不満の無いレベルと判断したのでこちらのレンズを選びました。

フードに関しては付属のものは逆付け出来るのでバッグなど収納しやすいです。付属フード自体それほど大きくないため普通に付けたままでもあまり嵩張りません。
新しいからなのかわかりませんが最後までカチッとはめる時にけっこう力を入れないとはまらないので少し固いかなという印象です。

もっともこのレンズは逆光に強くフード無しで使用されている方もいるようで、私はAmazonでライカ風フードというやつを購入して気分によってオシャレ感を出したりして楽しむことにしました(笑)

書込番号:18492758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2015/02/19 10:18(1年以上前)

レンズ自体の逆光耐性が高さもありますが、付属フードの遮光性能の低さもあります。

このレンズにフレアやゴーストを発生させるような光線は付属フードではほぼ防げないし、
付属フードで防げる程度の光線程度ではこのレンズではまずフレアやゴーストは発生しません。
わたしが検証した範囲では付属フードの有無でフレアやゴーストに肉眼で認識できるような差がでたことはありませんでした。
どんな状況でも全く差がでないとまでは言わないし、逆付けできるので便利ではあるけど、遮光効果は極めて低いといっていいと思います。

わたしは付属フードは使っていません。付けるときは付属フードより遮光効果高い汎用フードを使っています。

書込番号:18493958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/02/21 21:04(1年以上前)

一体型さん
ありがとうございます!
実際に検証された方のお話は参考になります。
付属のフードは浅いお椀みたいで確かに遮光性能は低そうです。
見た目はかわいいですが(笑)
同じ25mmでもこれでもかという程に突き出た巨大なフードだったパナの25mmとは大違いです。

私は遮光目的よりもレンズ保護とフード付きの見た目が好きなのでとりあえずは
付属のフードかAmazonで購入したなんちゃってライカ風のフードでいこうと思います!

書込番号:18503020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2015/02/24 02:31(1年以上前)

私が使っているのも同じものです。出っ張り自体は付属フードとあまり変わりませんが直径が短いので意外に遮光効果は高いですよ。
見た目的にも付属フードより好きです。付属フードと違ってテーブルなどに置いたときに本体が浮かないのもいいですよね。

書込番号:18512037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

開放からシャープに写ります。

2014/05/25 01:27(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件
機種不明

ピント位置等倍画像

海外のレビュー通り、本当に開放からシャープに写りますね。
アップした画像は左から17mmF1.8、25mmF1.8、20mmF1.7。
上から絞り開放、F2.8、F4.0です。

書込番号:17553440

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2014/05/25 08:12(1年以上前)

機種不明

マクロ撮影

それぞれピントが合うギリギリの距離で撮影しました。
非マクロレンズの単焦点としてはなかなか優秀ではないでしょうか?

書込番号:17553934

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/27 16:07(1年以上前)

↑ このレンズの寄りは意味あるかも。

書込番号:17562791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:98件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のオーナーM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/05/27 16:22(1年以上前)


 そうですね、35mm換算で50mmで、25cmまで寄れるし。一体型さんの作例によると、他のレンズより一回り大きく写せますしね。

 結構17mmF1.8もお気に入りで、焦点距離が近い当レンズは見ないことにしていたのですが、困った。やっぱ、基本の50mmは抑えておかないとダメかな。


 でも、検証作例のアップありがとうございました。

書込番号:17562832

ナイスクチコミ!0


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2014/05/27 18:57(1年以上前)

最短撮影距離はE-P5の場合、実測値で背面液晶から22.5cmです。

書込番号:17563289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/26 11:18(1年以上前)

別機種

顔がいっぱい

一体型 さんお久しぶりです。

今、上海から日本へ帰って来ております。
一体型さんの比較画像からイミージした写真をアップしたかったのですが、上海はネットの速度が遅く何度チャレンジしてもアップ出来ませんでした。
日本のネットはサクサクで、超快適!
遅くらばせながら、上海の市場で撮ったキモイ写真をアップさせて頂きます。
注)比較画像ではないです(笑)

私的には、アマゾンで買ってから数か月経過致しましたが、漸く25oF1.8を手にする事が出来ました。
画角も良いですし画像もくっきり綺麗です。
とても良いレンズですので、出番が増えそうです。

書込番号:17667586

ナイスクチコミ!1


スレ主 一体型さん
クチコミ投稿数:5375件

2014/06/26 12:23(1年以上前)

本当によくできたレンズですよね。
14mmF2.5、17mmF1.8、20mmF1.7、25mmF1.8、45mmF1.8とコンパクトな単焦点ばかり買ってきたけど
写りはこのレンズと45mmF1.8の2本が頭1つ抜けていますね。

書込番号:17667719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:16件

2014/06/26 13:05(1年以上前)

単焦点は25oと45oしか持っていませんが、所有している二つが一体型 さんのご推薦品とのことであれば安心して使えそうです。
後は腕ですね(焦)

書込番号:17667838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

標準

初めての単焦点レンズ 購入!

2014/04/27 22:52(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

小川で小石投げ

花も撮ってみました

E−P3と標準ズームレンズ(14-42mm)の組み合わせで、子供の成長を記録していましたが、なかなか気に入った写真が撮れずにいました。本レンズを購入して、今日、初めて野外で使用しましたが、いつもより雰囲気が伝わる写真が取れた気がします。お気に入りのレンズになりそうです。

書込番号:17456214

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/27 23:37(1年以上前)

機種不明

菜の花満開!

どうもこんばんわ。私もトリッパーOMさんの装備と撮影用途が近いもので、共感しました!
F1.8の明るさは室内でも感度の上昇を抑えてくれるので、キットレンズからは違いを実感できると思います。子供写真は顔丸出しばかりだったので、マネして菜の花貼らせていただきます。

書込番号:17456395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/28 06:05(1年以上前)

トリッパーOMさん
エンジョイレンズライフ!

書込番号:17456919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2014/04/28 07:39(1年以上前)

今が一番、いい時期ですね。

書込番号:17457051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/28 07:56(1年以上前)

露出補正は、もう少し控え目でいいような気が・・・

書込番号:17457093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/04/29 05:16(1年以上前)

別機種

My PENです。

ARATA-2号さんへ
・明るいレンズは、シャッタースピードが稼げるので、動き回る子供の撮影には、重宝しますね。
 自己満足ですが、子供が小さいうちに色々写真を残しておきたいなぁと思います。

nightbearさんへ
・レンズを換えると同じカメラでも、こんなに違う写真が撮れるんですね。
 今、レンズ沼の入り口辺りにいる気がします(^-^;)

MiEVさんへ
・もっと色々撮影したいと思えるレンズですね。
 出掛けやすい季節になってきたので、これからが楽しみです。

じじかめさんへ
・アドバイス有難うございます。
 おっしゃる通り、露出補正を上げ過ぎたため、少し雰囲気が...
 機能が多すぎて、まだまだカメラを使いこなせていませんが、長く付き合える趣味に
 なりそうなので、少しずつ覚えていきたいなぁと思います。

皆さんコメント有難うございます。
 

書込番号:17460375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/04/29 05:40(1年以上前)

トリッパーOMさん
レンズの数だけ表現が有るからな。

書込番号:17460397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/29 07:50(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
私もパナG1を使い始めた頃、露出補正がマイナスになっていることがEVFでも明らかなのに
修正ができず、とりあえずそのまま撮影したことがあります。

書込番号:17460597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件 想い出がいっぱい 

2014/04/30 08:16(1年以上前)

このレンズ、安くて写りがいいですね。
思わず、衝動買いしそうになるのが欠点です(笑)

今度こそ、Makro-Planar T* 100mm F2 ZF.2を買うと決めてるので、ガマン、ガマン・・・(できるかな?)
フルサイズ用のレンズをマウントアダプターを介してm4/3で使うと、レンズの中心部(最もいいところ)のみを使うことになって、いい絵が出てくるんですよ。
もったいない使い方ですが・・・(^_^;)

とにかく、今回はガマン、ガマン・・・(ホントにできるかな?)

書込番号:17464605

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/05/01 11:24(1年以上前)

>レンズの数だけ表現が有るからな。

いや、良い写真をどれだけ見てるか?、どれだけ柔軟に発想出来るか?
によると思う。
レンズだけ増えて、構図のバリエーションが無い人は意外と多い。

書込番号:17468689

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/06 14:38(1年以上前)

> じじかめさん
> 露出補正は、もう少し控え目でいいような気が・・・
一部の女子カメラではこれくらいが標準かと

ただし、こういう露出で撮れといわれても撮れませんね。
じじかめさんも同じと思います。

書込番号:17486258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/05/06 22:27(1年以上前)

別機種

砺波にて

スレ主さんの写真「好き」に一票。

子どもは明るく元気に写したいと私は思います。

書込番号:17487828

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

PENにお似合いのレンズです!

2014/03/26 22:17(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

クチコミ投稿数:940件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

25mm/f1.8 装着画像

14-42mm パンケーキズーム装着画像

わが家の文鳥

わが家の文鳥2(格子越しに撮影)

長らく、パナソニックの25mm/f1.4を買おうかどうか迷っていたところ、本レンズの発売を知り、早速購入しました。

デザイン的に、PENとの相性がバッチリですね!

撮影した印象としては、f1.8といえどもかなりボケる感じです。

ピント合わせがシビアになりますが、ちょうど良い画角で、今後撮影の楽しみが広がりそうなレンズです!

書込番号:17348528

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/27 01:59(1年以上前)

浅利さかむしさん
ええかんじゃん。

書込番号:17349281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/27 07:50(1年以上前)

標準レンズとして使いやすそうですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:17349626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2014/03/27 08:07(1年以上前)

見なきゃよかった、、、、(T . T)



やっぱ、欲しい、、、このレンズ(T . T)

書込番号:17349670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


takataroさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/03/27 09:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

このレンズ、いい感じにボケてホントに買って良かった。
大のお気に入りです。
悩んでる皆さん買っちゃいましょう。(^_-)

書込番号:17349909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jappieさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/27 12:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

DMC-G6 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8

DMC-G6 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 + 付属フード

"PANA"にもお似合いのレンズですよ!

G6用に単焦点レンズを探していたところ、パンケーキ型だとちびデブみたいな感じになるけど
このレンズとフードもいい感じ!

書込番号:17350281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:940件

2014/03/29 18:15(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

プリップリのエビチリ

ひな人形

パンジー

アルストロメリア?

本日、またまたこのレンズで色々撮影してみました。
すべて開放(f1.8)で撮影。
狙ったところにピントが合っていると、本当にいい感じで撮れます!
ちなみにボディはE-P3です。

書込番号:17358070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 マイペースでね。。。 

2014/04/06 22:09(1年以上前)

見てしまいました…私もE-P3なので…。
購入決定です!

書込番号:17387335

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

最安価格(税込):¥28,380発売日:2014年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング