M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー] のクチコミ掲示板

2014年 2月28日 発売

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

  • 明るい開放絞り値F1.8と35mm換算50mmの焦点距離の小型軽量な高画質標準レンズ。
  • 肉眼で見たままの自然な視野に近い画角を備え、普段使いの常用レンズとして、スナップ撮影をはじめポートレートや風景撮影を楽しむのに最適。
  • F1.8と明るい大口径を活かし、美しいボケが楽しめるほか、暗い室内での被写体ブレを抑えるなど、「初めての交換レンズ」にも適している。
最安価格(税込):

¥28,380

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥20,200 (24製品)


価格帯:¥28,380¥36,580 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:25mm 最大径x長さ:57.8x42mm 重量:137g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]オリンパス

最安価格(税込):¥28,380 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 2月28日

  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の中古価格比較
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の買取価格
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のスペック・仕様
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のレビュー
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のクチコミ
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の画像・動画
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のピックアップリスト
  • M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]のオークション

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー] のクチコミ掲示板

(2210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ207

返信50

お気に入りに追加

標準

初心者 お仲間に♪

2014/03/09 10:58(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]

スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

すこし遅れましたが、お仲間に♪

朝一番で届きました♪

フィルターがまだAmazonさんから届かないんですが(^◇^;)
※レンズと同送しろ〜w

つい装着画像を♪
PM2に付けてもGX7に付けてもなかなかのイケメンさんでした(^o^)/*
※GX7に20mm付いちゃってますが、ボケ具合を(^o^)

自身が嬉しいだけのw
ツマラナイ、、スレ立てお許しを♪

※最後の画像はおまけです♪

書込番号:17282659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に30件の返信があります。


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/10 15:58(1年以上前)

Don't think,Feeeeel!! さん ♪

こんにちわ♪

>手間賃とられちゃいますね^^

ハイ(^◇^;)
わたしは常に代引なので今回はダブルパンチでしたね(^O^)

でも315円でしたか?
あんま気にしてないです♪

それよりすこしびっくりしてんのわw
横道坊主 さん のカキコにナイスが6個付いてることw(^◇^;)

みんなどこにピントがあってんだろ状態(^O^)
運送屋さんが多く見てんのかなw

大文句言ってやったぞ!スレでもなく、別送なんて大して気にしてもないのに(^◇^;)

書込番号:17287640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/10 16:24(1年以上前)

mhfgさん
おう♪

書込番号:17287698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/03/10 17:28(1年以上前)

mhfgさん

マイクロはほとんど手元にないものの、このレンズだけはなぜか欲しい私です。
このレンズを使いこなせば、望遠から広角に至るまでほぼ感覚がつかめると思います。
それはそうと羨ましいなぁ〜。買えばと言われそうですが。多分買うのは先のことになるかと思います。

書込番号:17287863

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/10 20:00(1年以上前)

フォトアート さん ♪

こんばんわ^o^
いつもフジカラーで写そう拝見してます(^O^)

>このレンズを使いこなせば、望遠から広角に至るまでほぼ感覚がつかめると思います。

わたしに何がわかるかといわれたら、、はっきりしたものはいえないですが・・・

先に書いたように、思いのほか20mmと25mmの違いに驚きました。。
感覚的に25って圧倒的に心地良いかなと。。
20mmは頭を使い、捻り、動く。。
う〜んw微妙に使い手に求めてくるものがある?
やっぱ表現がムズイ(^◇^;)
でも25mmに安心感があるのが不思議でした^o^

このレンズですけどおそらく数値とかでの評価は、わたしはわからないですが、きっと将来は"神レンズ"っていわれるかなって思います(^O^)
なにを根拠に?(^◇^;)
なんとなくですが"ワクワク"するレンズでしたよ♪

書込番号:17288331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/03/10 20:56(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種

mhfgさん

僕がマイクロに感じる魅力は歩止まりの高さと、切れるような、研ぎ澄まされた画質でしょうね。
こんなにもシャープな画像はかつてフォトグラフィックの歴史にはあり得なかったと思います。
ライカのコントラストと暈けは有名ですがあちらは相当の力量を持っている人でも枚数が必要で
マイクロのように、一枚心を込めて撮ればそれなりの一枚に仕上がる魅力は他のメーカーには
ありえないように思います。それは使っている人だけがわかる魅力ではないでしょうか。

かたや、フジの絵はどんなに厳しい環境でも美しく、そして卓越した質感描写もこれもまた
他メーカーには少ない魅力です。これら二つのメーカーを比較したとき僕にとってどちらも捨てがたい
ものとなっています。たまたま、厳しい環境でも美しく撮れるフジが今の僕には経験したことのない
ことで、当分フジの画質には虜になることでしょう。しかし、過去の画像を見るときにマイクロの
レンズとその絵は厳しい環境でない限り圧倒的な美しをもって僕に訴えてきます。

書込番号:17288571

ナイスクチコミ!4


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/10 21:59(1年以上前)

>当分フジの画質には虜になることでしょう。しかし、過去の画像を見るときにマイクロの レンズとその絵は厳しい環境でない限り圧倒的な美しをもって僕に訴えてきます。

フォトアート さん のそういう感性が好きです^o^
凄みもあるし、信念も。。
だから映し出される画像は、美しいphotographという感じです。。

フォトアート さん の富士フィルムさんおしで、すっかりわたしもマウントが増えそうです(^◇^;)
X-A1の最安値を毎日チェックしてます(≧∇≦)

書込番号:17288922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/10 22:03(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

愛しのMDロッコール さん ♪

画像UP致しました^o^

ただ夜の室内でして、、自然光じゃなくてムズイです(≧∇≦)
ライトを当て過ぎてw

なかなか思うように撮れませんね><

書込番号:17288943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件

2014/03/10 22:58(1年以上前)

mhfgさん

早々に画像UP有難うございます!

いえいえ十分撮れていますよ!3方向からなので良く判ります。

45mmより+1.8mm太いだけで随分印象が違いますね。確かにイケメンです!但しフードはやはりGX7には角型が似合うかな?

こんなやり取りをしていると「レンズは描写性能で評価すべきで外見で評価するとは何事か!」とのお叱りを受けそうですが!

レンズ購入は75mmで一旦封印したつもりが欲しくなってしまいました。

これで作例を見せられたらもうOUTですわ! 又、我が家の大蔵省との折衝が始まってしまうのか!!

書込番号:17289255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件

2014/03/11 07:10(1年以上前)

愛しのMDロッコールさん

いやいや、私も賛同します。できればライカ調のフードでお遊びしたいですね。
アクセサリーも重要なお遊び道具♪

>レンズは描写性能で評価すべきで外見で評価するとは何事か!

趣味の世界はお仕事とは異なりますので、大いに楽しむべきかと。
もっとも、これから世に傑作作品を予定されておられる写真学校などの生徒さんは別です。
とはいえ、プロであろうと生徒であろうと、お洒落は大事だと思いますよ♪

そういう私は写り第一主義ですが・・

書込番号:17290106

ナイスクチコミ!4


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/11 07:14(1年以上前)

愛しのMDロッコール さん ♪

おはで〜す^o^

>いえいえ十分撮れていますよ!3方向からなので良く判ります。

わたしは特に真上からのショットが好きです♪
スクエアなボディに合う、合わないを良くわかる見た目になるかと思います^o^

>但しフードはやはりGX7には角型が似合うかな

そそ!
だから購入前にあちこちにUPされた25mmの画像をチェックして、フードはどんな付け方なんだろう?と^o^

とりあえずわからなかったので、このまま使いました(^◇^;)

個人的にはステップアップリングを付け、52mmくらいのフィルターを付けて銅鏡をできるだけ凸凹させないようにし、サードパーティかなにかの角型フードなんか探したいと思ってます(^O^)

>こんなやり取りをしていると「レンズは描写性能で評価すべきで外見で評価するとは何事か!」とのお叱りを受けそうですが!

いあいあ(^O^)
そうゆう拘りの方もいれば、見た目に絶対を優先、譲れない方もいるから楽しい大人の趣味だと思ってます(^O^)
ミーハーでもよいと♪
だっていつも思うですが趣味を突き詰めていくと、これ自慢なんです^o^
表現がおかしいよ!っていわれるかもですが、同じ趣味の人が寄り集まり会話するって、わたしのカメラどうよ〜!ってのもあると思います^o^
可愛い自慢がやはり趣味には必要です♪

>これで作例を見せられたらもうOUTですわ! 又、我が家の大蔵省との折衝が始まってしまうのか!!

いっちゃいましょう♪
奥様との工房に苦戦するばするほど楽しい時間が待ってますよ〜(^O^)

書込番号:17290115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/11 08:03(1年以上前)

誤字><

攻防ですw

書込番号:17290190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2014/03/11 22:55(1年以上前)

mhfgさん

今晩は。

自宅PCからの返信にてどうしてもこの時間になりますのでご容赦願います。(書き慣れてなくて時間も掛かるし)

そう!まさに妻との攻防です!先に開ける楽しい時間を目指して・・・とは思いつつ大変な労力です。
いっそのこと、妻もmhfgさんのようにカメラに興味を持ってくれたら!とは思いますが、かなわぬ夢ですか!
(一時期、妻にコンデジを渡して写真を撮らせてカメラの世界に誘引しようとしましたが失敗しました)

本題に戻ります。

35ミリ判換算50mmはやはり写真の基本ですかね。

私がカメに興味を持った30数年前はズームレンズは出始めで高価で描写もいまいちで今のように普及して無く、50mmF1.8が標準レンズ、奮発する方は50oF1.4でした。
当時、親父から借りて使っていたニコマートFTNも当然、50oF1.8付き。

然るにさるカメラ雑誌で「人間が漠然と景色を見る時の画角は35o相当、何かを凝視する時は85o相当、50oは自然だが中途半端でも有る」との記事を目にしてまだ若くて尖っていたのか、鵜呑みにしてバイトで貯めた金でカメラを買った時のレンズは35o、85oを購入し敢えて50oは購入しませんでした。(その後陸上、サッカー撮影用に300oを買い足して学生時代はこの3本体制で通しました。カメラは今は亡き?ミノルタのXD、レンズは当然MDロッコール)

GX7もまず17o(換算34o)、次に45o(換算90o)と買ってしまい、この呪縛から逃れられませんでした。

但し12-50oのズームを使っていると中間の25o(換算50o)付近はやはり自然な画角だな!と再認識。

そこへこのレンズの登場ですからオリンパスさんに見透かされたようで。

私も早く皆さんの お仲間に♪ なれるよう頑張ります。


PS

「未来が見える小さな窓♪」のレビュー拝見しました。しかし相変わらず思いもよらぬ素晴らしいタイトルですね!

PM2に装着のEVFは存在感抜群ですね!

>※従来型のファインダー?こちらは・・・切り替えて両方使えて圧倒する技術になるかもね

まさにその通りです!先日ビッグカメラで出たばかりのニコンD4Sのファインダーを覗いて、最高峰のファインダーの凄さを体感しスポーツ撮影にはやはりこれか!と思いつつ俺には縁の無い世界か!と無理やり納得。

しかしEVFも捨てがたい!特にGX7のEVFは私にジャストフィット!

もし、ファインダーが電子式と光学式との使い分け出来たら?と思うとぞくぞくします。早くその素晴らしい未来の夢の技術が見たいものです。

おっと、ミラーレスでは光学式は無理でした。ミラーレスにミラー+ペンタプリズムと同等のそれに替わる光学式の機構を望んでも、とてつも無く高価になって手が届かないかな?そんなニーズも無いかな!何の為のEVF?とも言われそうですし。

書込番号:17292987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2014/03/12 01:00(1年以上前)

フォトアートさん

今晩は。

スレ主さんへの返信に手間取り遅くなりましたがご意見頂き有難うございます。

>趣味の世界はお仕事とは異なりますので、大いに楽しむべきかと。
 もっとも、これから世に傑作作品を予定されておられる写真学校などの生徒さんは別です。
 とはいえ、プロであろうと生徒であろうと、お洒落は大事だと思いますよ♪

> そういう私は写り第一主義ですが・・

その通りです。いくら素晴らしい腕前でも見てくれ無視、お洒落に無関心はいまの時代ちょっと。

とは言いつつも写真を生活の糧とされている方にとっては壊れない!確実に撮れる!イメージ通りに描写出来る!が最優先でしょうな。(私のようにカメラは趣味で集める精密メカの要素が強い人間には見てくれが重要ですが)

確固たるメカとしての信頼性と圧倒的な描写力の前には少々の見てくれの悪さなんぞはどうでも良い事かもしれません。

しかし不思議と機能を追求すると道具としての美しさが出てくるもので、いわゆるプロが使用する道具は特にスポーツの世界では有無を言わせぬ存在です。

これをアマチュア向けにしたプロ(仕様)モデルは中身は似て非なるものですが憧れでつい飛びついてしまいます。過去にはゴルフクラブのペインスチュアートモデル、テニスラケットのヤニック・ノアモデル(20年前?)、最近では野球のグラブのダルビッシュモデル(息子とのキャッチボール用)等。

本来の素材・機能は殆ど盛り込まれていないので気分だけですし、仮にプロが実際に使用しているものはアマチュアにはとてもじゃないが使いこなせない訳でプロ気分さえ味わえれば良いのかと。

話がそれてしまいましたが、カメラの世界は別ですかね?

プロの方も我々が手にする市販カメラを使っている!お金を出せばプロと同じカメラが買える!(D4Sでも1DXでも!但し私が知らないだけでプロ用の特注は有るかもしれませんが)
これは凄い事だと思います。でも果たしてそこまで必要な方がどれだけいるかな?とも思ってしまいますが皆さん結構買われてますね。うらやましい!

本題に戻ると、要は機能と外観のバランスで(金銭面も)、どこに拘るか?ですかね?

不覚にもフジはその存在すら忘れ、全くノーマークでした。(あれだけフィルムではお世話になったのに)

カメラ雑誌を再び読み始めてフジの描写が高評価なのに驚きました。画質優先の独自路線を歩む孤高の存在ですか。

さすがに今更APS−C機には手を出せませんが、これからはフジ機にも注目して行きたいと思います。
(X−T1は気になりますな・・・いやいや、今は目の前の25mmに集中せねば!)

書込番号:17293438

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/12 16:28(1年以上前)

愛しのMDロッコール さん ♪

おはようございます^o^
※朝投稿しよとしてましたが、年度末でバタバタして(≧∇≦)

>いっそのこと、妻もmhfgさんのようにカメラに興味を持ってくれたら!とは思いますが、かなわぬ夢ですか!

いや〜きっと逆の立場になるとわかるんです(^◇^;)
わたしは彼氏の腕時計の趣味がまったく!わかりませんw
なんでご褒美と称しw
あんなに高額な時計がいるんでしょ(^◇^;)
毎回チクチクいってやってます♪
時計の趣味に比べたら、、カメラの趣味は可愛いものだといつも思います(≧∇≦)

時計を持っても喜ぶのは個人、カメラはまわりを幸せにするのにって、いつも大文句いってます(^◇^;)

>妻にコンデジを渡して写真を撮らせてカメラの世界に誘引しようとしましたが

まだまだ足りません!^o^
毎日毎日誘引しましょう(*^^*)
そして就寝時に耳元で、素敵な写真撮れたね〜って囁く♪
催眠、暗示にかけてしまいましょう(*^^*)

レンズのお話ですが25mm(50mm)なんだか安心感がありますね^o^
なぜなんだかわからないんですが、20mmとは違う感覚でしたf^_^;)
なんなんですかな?
標準レンズという表現があるのはすこしびっくりしました。。
今度2本を引っ換えとかで試してみようと思ってます♪
※換算で書いてらっしゃったので一瞬焦りました(^◇^;)
わたしはメーカーさんの表記通りに見るので、たとえばヨドバシさんとか最初から札に換算で書かれてますので、逆換算しないとレンズ名が読み取れないw
使用するときは50mmなのに、なんで最初から換算した表記をメーカーさんはしないんですかね(^◇^;)
むしろ換算しないならしない表記をしてくれた方がよいです^o^
35mm換算?35mm自体知らないだもの><
もっといえば50とか24とかさえ、見た目でしかわからない(≧∇≦)

あとHN、レンズのお名前だったんですね〜(^◇^;)
いま気がつきましたw

>「未来が見える小さな窓♪」のレビュー拝見しました。しかし相変わらず思いもよらぬ素晴らしいタイトルですね!

ありがとうございます^o^
タイトルは捻ります♪
カメラじゃない趣味の方のブログなんて以前は毎日更新してて徹底的にタイトルにこだわってました^o^

EVFはかなりよくなったとはいえ、きっとまだまだ進化すると思うのです。。
わたしはそんな人びとを あっ! といわせる技術が好きです♪

未来に繋がる可能性は圧倒的にEVFかな?と^o^
ちょっと思い入れの強いレヴューになってしまいました(^◇^;)

書込番号:17295178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2014/03/12 22:55(1年以上前)

mhfgさん

今晩は。

年度末ですよね!普段でも暇では無いのに何故にこの時期は次から次へと仕事が湧いてくるかな?
皆が先送りばかりしていた仕事が年度末でいよいよ尻に火が付いて終わらせようとしているのでしょうね。

>時計の趣味に比べたら、、カメラの趣味は可愛いものだといつも思います(≧∇≦)

これはなんともコメントしようが有りませんね!時計とカメラでは価格対満足度の比は桁違いですからね!
彼氏が破産しないようにうまく導いてあげて下さい。

>時計を持っても喜ぶのは個人、カメラはまわりを幸せにするのにって、いつも大文句いってます(^◇^;)

個人的満足に浸る彼氏に25mmで撮った写真で幸せ一杯にしてあげて下さい!

>標準レンズという表現があるのはすこしびっくりしました。。

これは今となっては死語でした!年月を感じます。忘れて下さい。

>35mm換算?35mm自体知らないだもの><
 もっといえば50とか24とかさえ、見た目でしかわからない(≧∇≦)

これは耳が痛いです!だけどまだまだフィルムの35mm経験世代が多いって事ですかね?
私も反射的に35mmに換算しますしその方が画角のイメージが瞬時に浮かびます。

mhfgさんのようなデジタル世代が中心になれば自ずと変わっていくでしょうけど。
その頃はどんな表示が基準に成っているのでしょうかね?

>あとHN、レンズのお名前だったんですね〜(^◇^;)

そうなんですよ!就職して135mm、24mmを買い足して合計5本。これが私の宝物でしたので。
価格.comに投稿される諸先輩のコレクションに比べたら取るに足りませんが。

それでもこれらのレンズがアダプターでGX7に装着出来た時は感激しました!
流石に写りは??でしたが、ずっしりとした重さとピントリングのゴムの感触、回転感触で触っているだけでカメラに熱中した学生時代が蘇ります。(これを言い出すともう歳かな?)

>EVFはかなりよくなったとはいえ、きっとまだまだ進化すると思うのです。。
 わたしはそんな人びとを あっ! といわせる技術が好きです♪

>未来に繋がる可能性は圧倒的にEVFかな?と^o^
 ちょっと思い入れの強いレヴューになってしまいました(^◇^;)

その思い入れが技術を進化させると思います!日本の家電メーカーが思い入れの塊みたいなスティーブ・ジョブズ、一人に負けてしまったのは悔しいですが、パナソニック、ソニーがミラーレスのEVF(に限らず技術)で あっ! と言わせてくれる日を待ち望んでいます。

皆で思い入れをぶつけ続けましょう!!

書込番号:17296520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/13 05:24(1年以上前)

腕時計は時を刻むタダの道具だと思ってはいけません。
男子にとっては、唯一のアクセサリー(ブレスレット)なのです。

でなければ、クォーツや電波時計に比べて不正確な
アナログ機械式に人気があるはずがありません。

女子が宝石や真珠に高いお金を出すのと一緒です。



彼氏の味方をしてみました(笑)


mhfgさんならワカルと思いますが
近ごろでは、カメラもアクセサリー的要素を
持ち始めていますよね。
個性やセンスのアピールにつながっていると思います。
僕は、イイことだと思います。

書込番号:17297261

ナイスクチコミ!4


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/13 21:58(1年以上前)


愛しのMDロッコール さん ♪

おそレスに><

おそらく時計がご褒美の対価とすると、相当に危険なお仕事ですから、、
ま〜理解はしているのですが、、それにしてもあまりに高額でわたしたちの身の丈にあってない気が(^◇^;)
D4sが楽に買えてしまいますw

>mhfgさんのようなデジタル世代が中心になれば自ずと変わっていくでしょうけど。
その頃はどんな表示が基準に成っているのでしょうかね?

ですね♪
とりあえずマルチフォーマットじゃないメーカーさんが、換算するなら最初から換算して表記をして欲しいですね(^◇^;)
マルチフォーマットで展開される2社は換算必要でしょうけど(≧∇≦)

実際売り場に行くと換算表記をされていて、初心者?デジタル世代?
わたしとかはむしろ混乱して逆換算、メーカー表記レンズを探す状態でしたw
※Panasonicさんの35-100を見に行き、ヨドバシさんで時間かかりましたw
70-200で表記をされてましたw

ちょっと深く書いてしまいますが、すこしでも広角に見せよう、また望遠に見せよう的な表記?
既存カメラユーザーを見過ぎでいる気がします(^◇^;)

>それでもこれらのレンズがアダプターでGX7に装着出来た時は感激しました!

オールドレンズが使えるって楽しそうです^o^
まして若かりころの思い出のレンズが蘇るなんて素晴らしいです♪
青春時代に切り取ってきた1枚1枚に思い出があるように、欲しくて欲しくて、苦労して手に入れた時の思いや、状況がオールドレンズで蘇る!カメラの趣味って素敵ですね^o^

>その思い入れが技術を進化させると思います

なるほどです^o^

わたしがいつも不思議に思うことは、カメラの形があまりにも固定観念に縛られてるいること(^◇^;)
もちろん常識の範囲内で出さないと受け入れられないというビジネスがあるとは思いますが、あまりに変化に乏しいかなって(^◇^;)

じゃ〜お前にどんなデザインがだせるんだ!といわれれば答えられないけど、ミラーがあることでデザイン制約を受けていたカメラが、ミラーの要らないカメラになり、なぜミラーを使うカメラの形にしなきゃいけないの?とか。。
うちにNikonさんのオールド一眼レフがあるんですが、デザインが大差ないように感じます(≧∇≦)
また懐古趣味に振っても?それはやはり焼き直しだと。。
※もちろんそれはそれでマーケットがあり、出す余力のあるメーカーさんもあっていいし、出す意義もあると思います^o^

だけど未来が見えてこない(^◇^;)

もう21世紀が始まってどれほど経つか^o^

なんかもっとワクワクするデザイン、もっと近未来的なカメラウェルカムです♪

書込番号:17299933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/13 22:23(1年以上前)

ダブルモルト さん ♪

>彼氏の味方をしてみました(笑)

了解です^o^
ま〜男性の気持ちを理解します♪

うちの父親がやはり腕時計収集をやってたみたい^o^
うちは女の子ばかりしか産まれせんでしたが、父はいつか息子が産まれた時に譲れるのが時計だといってましたね。。
しかしながら全部女という現実でした(^◇^;)

カメラは?どうようですが、譲れるものかもですね♪
しかしながら父親のカメラは重すぎです(≧∇≦)

書込番号:17300057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YOU Gさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/26 14:30(1年以上前)

大変ご無沙汰をしておりました、
新しいレンズとても良さそうですね.毎日毎日生き生きとされているのが伝わってきて僕まで嬉しくなりますよ.
春の匂いを感じ,外も大分暖かくなり僕もちゃんと手の痺れを治療しようと思っております.手の痺れは正直治るかどうかはわからないですが頑張って治療に通ってみようと思っているんです.またmhfgさんの元気のよい投稿を楽しみにしてますね.それでは.


書込番号:17346878

ナイスクチコミ!2


スレ主 mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件

2014/03/26 19:38(1年以上前)

YOU G さん ♪

こちらこそお久しぶりです^o^

新しいレンズ楽しいです♪
寄れるレンズは二度美味しい的な感じでとても重宝しますね^o^

YOU G さん も早く手が良くなるといいですね^o^
そしたらE-M1いっちゃいますか^o^

わたし的には唯一、E-M1は一眼タイプでカッコイイと思えるカメラです^o^
何と言ってもあの塊感がいいし、なんかやる気にさせるすごいオーラでてますね♪
わたしも所有しているレンズを考えると?自身の私服にさえ合えば欲しいです(^◇^;)
どうしてもわたしが一眼タイプのカメラを持ち歩くイメージがわかなくてw

どうか手が良くなりますように、わたしも祈ってますね^o^
また遊びきてくださいね♪

書込番号:17347809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズフード

2014/03/15 21:23(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

機種不明
機種不明
機種不明

これはオマケ写真です(笑)

いつも参考にさせて頂いてます♪
前回スレにも、たくさん返信下さってありがとうございました♪

先日、知人から「レンズフードはつけた方が良いよー」と言われたのですが、
付属のフードではどうしても邪魔でたまらないので
インナーフードにしちゃいました(笑)

本来は20oパンケーキ用らしいですが、
口径が同じなので普通に使えますね!

レンズキャップも追加購入です♪

ちなみに20oにもつけてみましたら…
かっこ良すぎて鼻血出そうでした(笑)

付属のフード程の効果はないのかなぁ?と思ったりしますが、
レンズ保護としては役立ってくれそうです(笑)

書込番号:17306976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/15 21:34(1年以上前)

天は赤い河のほとりさん こんばんぅわん♪

レポありがとうございます!

ドームフードいいですね、とっても似合ってます♪

よろしければどちらで購入できるか教えていただけませんか?

書込番号:17307021

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/15 22:00(1年以上前)

>レンズ保護としては役立ってくれそうです(笑)

イイナー^^

書込番号:17307134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/03/15 22:39(1年以上前)

返信ありがとうございます♪

ソンミ452さん▼
こんばんは!
私は大阪のビックカメラで購入しました☆
なので、ビックカメラのwebサイトやAmazonとか楽天でも購入できる…かな?

もしお近くにビックカメラがあるなら問い合わせてみてください。

エツミ メタルインナーフード 46o E6309
ってやつです♪

スマホからなのでリンクの貼り方が分からなくて
ゴメンナサイ(T^T)
名前で検索してみて下さい(T^T)スミマセン…

ちなみにビックカメラは1,880円でした!
キャップは37oで、780円です♪


杜甫甫さん▼
基本的にガサツなので、
保護できるものはしないといけません(笑)
見た目もスッキリで気に入りました♪

書込番号:17307300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/15 23:09(1年以上前)

私もフジツボフードをパナ20oで愛用しています。
スタイルも性能もとても気に入っています。

このフードは20oに付ける限りは遮光フードとして十分な効果があると思っています。
なぜなら、20oの前玉は直径20o程と小さいので、フジツボフードの開口部は約35oありますから、小さくて浅くても
きちんとしたフードを付けるのと同じ効果があると思います。しかも、ドーム型に囲むことによってドーム内部が暗く
なりますから、フード内部の反射光も減らすことができ、実は理想的なフードなのではないかと思います。

25oで使う場合、レンズの前玉がかなり大きいので画像のケラレがないかどうか確認しておいた方がいいかもしれませんね。
白い壁を絞り込んで撮影してみて、周辺部に暗い影ができないか見てみるといいですよ。

書込番号:17307413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/03/15 23:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

f1.8

f8

f22

返信ありがとうございます♪

紅タマリンさん▼
フジツボフード、20oに付けるとかっこいいですねー!
もっと早くに買えば良かったです(笑)

ケラレは確かに心配でした。。
が、問題ないように思います。
初心者すぎて分からないだけかもしれませんが(笑)

とりあえず、家の焼けて黄ばんだ壁を写してみました(^^;)

こんな写真でも参考になりますでしょうか(T^T)

書込番号:17307502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/03/16 05:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

フード無し・フィルター無し

フード有り・フィルター無し

フード無し・フィルター有り

フード有り・フィルター有り

天は赤い河のほとりさん、おはようございます。

ケラレのテストですが、周辺減光があったり僅かな差だったりするので、フード無しの状態も撮影しないと分からないと思います。


画像は、オリ45/1.8にエツミのドームフード(37mm)を付けた時のテストです。F値は1.8で、他の条件も揃えています。フィルターは、マルミのDHGスーパーです。

フード有りの場合、フィルター無しでほんの僅か、フィルター有りでは少し四隅が暗くなってしまっています。
オリ45/1.8では、ケラレ少し有りです。

書込番号:17308096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/16 06:29(1年以上前)

天は赤い河のほとりさん
エンジョイドレスアップ!

書込番号:17308149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/03/16 08:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

フード無し

フード有り

返信ありがとうございます♪

にゃ〜ごmark2さん▼
ご教授ありがとうございます!

フード無?フード有りで撮ってみました。
条件も同じ(にしたつもりです)、
フィルターは持ち合わせてないので無しです☆

で、撮ってみましたが。。
ぶっちゃけ…分かりません(笑)←初心者丸出し

どうですかー?(>_<)


nightbearさん▼
ありがとうございます♪
今さらですが、GX1についてる20oにも
フード買ってやろうと思ってます(笑)

書込番号:17308350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/03/16 08:32(1年以上前)

天は赤い河のほとりさん
おう♪

書込番号:17308405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/16 11:14(1年以上前)


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/03/16 12:33(1年以上前)

機種不明

オリ17/1.8とケンコー製フード

天は赤い河のほとりさん、こんにちは。


テストありがとうございます。(画面の小さい)スマホから見ているので100%は保証できませんが、ケラレはないようですね。


それにしてもフードが付属になったので、このようなフード情報が少なくなりましたね。オリ17/1.8が発売された時は、エツミ製やケンコー製フードが話題になりました。

じじかめさんが紹介して下さってるように、シルバーもあります。ただし他社製フードだと、同じシルバー同士でも色味が合わない場合がほとんどなのでちょっと困ります(笑)。

書込番号:17309223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/16 13:01(1年以上前)

機種不明

50でぶと海缶製フード

天は赤い河のほとりさん、こんにちは。


うちわ海缶まぐろミックスです( =@ω@=)ニャァ

書込番号:17309317

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/03/16 13:39(1年以上前)

返信ありがとうございます♪

じじかめさん▼
シルバーもありました!
何なら白と赤もありましたよ(笑)


にゃ〜ごmark2さん▼
ケラレないようで安心しました♪

たしかに、他のメーカーだと同じシルバーでも
色味が違って少し違和感ありますよね(笑)


さくら印さん▼
なにこれスゴイー!!!
フードにラベル巻きつけたんですか?!
おもしろーい♪

書込番号:17309427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2014/03/16 14:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

おお、ニャンコのアップが簡単に撮れるという伝説のフード!!!

( =@ω@=)ニャァ〜ご

書込番号:17309605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/03/16 23:53(1年以上前)

機種不明

フード有り

にゃ〜ごmark2さん▼
そんな伝説があったんですね(笑)
にゃんこチャンかわいぃー(≧Д≦)

フード有りの状態で初めて外で撮りましたが
ケラレないみたいです、たぶん!(笑)

書込番号:17311737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/17 15:23(1年以上前)

一時フジツボフードを「標準仕様」にして単レンズの多くに使っていました。機能的には問題なく、なにしろコンパクトな点がいいですね。ただ、ホールディングに関しては、今回の標準フードのように、ちょっと先が太くなるもののほうがいいと思います。ま、どちらを使うかは「お好みで」っていうところでしょうか。

書込番号:17313406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]の満足度5

2014/03/18 12:17(1年以上前)

機種不明
機種不明

標準フード

収納すればまだコンパクト…?

てんでんこさん▼
返信ありがとうございます♪
今回の標準フード、好きなんです。
かっこいいので(笑)

ですが、小さなバッグに入れて持ち歩くには
少しかさばりますね。。
選べるか、いっそ両方つけてくれればいいのに…
と、勝手な事を言いたくなってます(笑)

書込番号:17316620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信19

お気に入りに追加

標準

値段を比べてみました。

2014/03/05 16:36(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]

他社のフルサイズの50mmF1.8と、APS-Cサイズの35mm付近F1.8の値段を比べてみました。

なお、価格は2014年3月5日の価格.comの最安値です。

最安順です。


@CANON EF50mm F1.8 II 8,990円

ASONY DT35mm F1.8 SAM 15,640円

Bニコン Ai AF NIKKOR 50mm f/1.8D 16,380円

C ニコン AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G 21,280円

Dニコン AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 22,680円

Eオリンパス M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 31,385円

FSONY E 35mm F1.8 OSS 37800円

GCarl Zeiss Touit 1.8/32 80820円


他社と比べると発売直後と言うことを差し引いても、せめて2万円周辺で発売して欲しかったというのが正直な気持ちです。
(レンズ9枚使ってるので妥当かな?という気持ちもありますが)

ま、E-M5でレンズ補正が効かないパナライカの25mm F1.4を売って本レンズを買うんですけどね...。

その前に比べてみました。

参考までに。

(アレ、そういえば本レンズはE-M5でレンズ補正が効くのかな...?一抹の不安...)

書込番号:17268129

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/05 20:20(1年以上前)

ずばり! メーカーに電話!

書込番号:17268864

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/03/05 20:34(1年以上前)

他スレにあるように、このレンズ《MADE IN JAPAN》で、他のレンズメーカーに
作ってもらっているようなので高くなっても仕方ないんじゃないかと思います。

ZEROコーティングが施されてるようなので値段に見合った満足度が得られる
と良いですね。

書込番号:17268919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件 500px 

2014/03/05 21:28(1年以上前)

じじかめさん

明日電話してみます。
どーもパナレンズとオリンパスカメラの相性はE-M1を除いて良くないようですね。(OM-10にカメラ内補正が効くとかは不明ですが)

モンスターケーブルさん

優しい言葉をありがとうございます。
結婚して下さい。

書込番号:17269145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/05 22:08(1年以上前)

不倫はいけません!

てか、重婚???タイーホです♪

書込番号:17269334

ナイスクチコミ!6


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/05 23:53(1年以上前)

オリンパスのオンラインショップで買うと3万円切ってきますけどね。

AのSONY DT35mm F1.8 SAM 15,640円持ってますが、プラマウントですね。
でも写りは感動モノでした!この野心的な値段設定は素晴らしいですね。
真似しろとは言いませんが…。(オリにはもう少し儲かってもらわないと、μ4/3の未来が…)

@CANON EF50mm F1.8 II 8,990円は義父に買わせましたが、M.Zuiko45mmと同じ印象で、家の中&APS-Cだと焦点距離が長い感じでしたね。


真のライバルはFでしょうね。負けてないと思いますよ!

書込番号:17269794

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2014/03/06 17:10(1年以上前)

確かに発売したばかりなのでチト高めですね・・

最終的には2.5万円くらいに落ち着きそーな感じがしますがまだまだ先のよーに感じますね(^^;

書込番号:17271807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/03/06 17:13(1年以上前)

モンスターケーブルさんにはモンスターケープルさんという旦那様がいらっしゃるんですよ

書込番号:17271819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件 500px 

2014/03/06 18:05(1年以上前)

ソンミ452さん

一応独身です。
では僕と(ry


板頭さん

オリンパスのオンラインショップでは約3万5千円だったのですが、何か裏ワザ的なものがあるのでしょうか?


monster962cさん

中古市場にほとんど流通してないのも一因かなーと。
珍しいのは、ビックカメラがポイント付けないでほぼ最安値で販売してる事で、おそらく量販店にとっても稼げる一品なのかもしれません。


とねっちさん

マジっすか...。
じゃあなおさらソンミ452さん、僕と(ry

書込番号:17271984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 FlyTeam 

2014/03/06 22:57(1年以上前)

オリンパスのオンラインショップで
ポイント&クーポンを使って¥27063でした。
来月は消費増税分、上がるんでしょうね。

書込番号:17273242

ナイスクチコミ!1


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/06 23:01(1年以上前)

通常商品価格:35,280円

プレミア会員価格:33,516円

ポイント使用28,488円

です。プレミア会員クーポン使ったらもう少し下がった気がします。
ポイントはフォトパスでレンズ等のユーザー登録(1製品で1000ポイント)したり、写真の投稿をしたりすると貯まっていきます。
一番貯まるのはお正月明けのオミクジですけどね…。

書込番号:17273265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 500px 

2014/03/06 23:07(1年以上前)

にゃるほど。

有難うございます。

でした、消費税の値上げがありますね。

だいたい2000円前後の値上がりでしょうか?

駆け込み需要も考えると、オリンパスの戦略は当たったかもしれないですね。

書込番号:17273297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/03/08 09:01(1年以上前)

オリオン売り切れ (泣

確かに駆け込み需要は有るみたいだけど、4月から何売るんだろ?
キャッシュバックでお茶を濁して、メイン機種のMCを増税後にしたキヤノンとは対照的。

書込番号:17277967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:5件 Flickr 

2014/03/09 21:59(1年以上前)

オリオン、ブラックなら買えますよ!

書込番号:17285257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/12 01:09(1年以上前)

あら!プロポーズされてたんですね。
気がつきませんでした、ごめんなさい。

わたくしでよろしければいいですよ。
お受けします♪

書込番号:17293453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/03/12 01:18(1年以上前)

とねっちさん、旦那は単身赴任中なのでココは見てないと思います。

書込番号:17293479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件 500px 

2014/03/12 13:35(1年以上前)

ソンミさん

(ポケットに手を入れて跪き、シルバーの25mm F1.8を差し出しながら)
結婚しよう。

モンスターケーブルさん

え、じゃ、じゃあ...(ゴクリ)

書込番号:17294777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 500px 

2014/03/12 13:40(1年以上前)

現在確認したところ、ネットでの最安値はムラウチの楽天店舗の30975円ですね。

http://item.rakuten.co.jp/murauchi-dvd/4545350045869/

オリオンはネット販売がないんですねー。

値下げ競争がまだ始まらないんで、そろそろポチする頃合いかなと思っています。

書込番号:17294791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/12 14:06(1年以上前)

あら、軽い人は嫌いです( *`ω´)

書込番号:17294861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/03/14 21:54(1年以上前)

それにしても軽いスレ。
レンズもカメラも軽いのはいいですけど……

書込番号:17303337

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信3

お気に入りに追加

標準

買った人、早くUPしてください!

2014/02/28 12:32(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

お願いします!

書込番号:17247119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/28 14:35(1年以上前)

自分で試せばいい。人に頼るな。

書込番号:17247417

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/28 16:20(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000617303/SortID=17247218/#tab

レスではなく新規投稿でこちらにアップされています。

書込番号:17247679

ナイスクチコミ!5


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/02/28 18:20(1年以上前)

いい加減、自分で買えば???(´・ω・`)ショボーン

書込番号:17248001

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

発売日 2月28日

2014/02/24 13:05(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [ブラック]

スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件

オリのオンラインショップで製品紹介を見てみました。
基本情報の発売日の欄に、2014年2月28日と表示されていました。

私は午前中着でお願いしてありますので、28日の10時頃には届くと思います。
ナンチャッテ魚眼のボディーキャップも一緒に予約してあるので、愉しみ2倍です。

書込番号:17231347

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2014/02/24 14:13(1年以上前)

こんにちは。初めまして。

やはり28日ですか!もう少しですね。
私はパナライカの25mmF1.4を昨年末に購入したばかりなんですが、パナライカは黒しかないので、オリンパスの方はシルバーを予約しました。
たぶんオリンパス25mmはE-PM2やG5、パナライカ25mmはE-P3に付けて使い分けるようになると思います。

魚眼ボディキャップもいずれ欲しいのですが、フォーサーズの魚眼とマイクロ用にサムヤンの7.5mm魚眼があるので私は見送りかも…(^^;)

書込番号:17231531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2014/02/24 18:14(1年以上前)

過去の例を見る限り「2/28しかないじゃん!」って先週末から思いながら待ってましたが、やっと正式発表が来て、ホッとしました(^^ゞ

楽しみですね!

書込番号:17232185

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14974件Goodアンサー獲得:1430件

2014/02/24 18:29(1年以上前)

こんにちは。

このレンズ、描写も良さそうですしお値段も手ごろでいいですね!

書込番号:17232236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/24 22:09(1年以上前)

ほ、ほ、ほ、欲しい。
一眼レフのレンズ沼、卒業したのに、、、
気軽なマイクロフォーサーズで、、、
価格が何気に、、、
でもお金、、、

書込番号:17233141

ナイスクチコミ!2


スレ主 enjyu-kさん
クチコミ投稿数:2046件

2014/02/25 11:59(1年以上前)

こんにちは、夜勤明けでチョット眠いです。
レス下さいました皆さん、ありがとうございます。

よっちゃん@Tokyoさん
パナライカ25mm/F1.4もお持ちとは、羨ましい!
私は、年末年始にかけて75-300mm/F4.8-6.7U、14mm/F2.5 、45mm/F1.8を立て続けに買ってしまい青息吐息です。
あー!それなのに、また物欲に抗えず25mm/F1.8を予約してしまったおバカです。
ヤケクソでナンチャッテ魚眼まで…。
もう一つ、ついでにドットサイト内蔵のSTYLUS SP-100EEもポチッ!
年内はもう何も買えません、資金枯渇!
残りの10ヶ月は、撮る事に専念します。


コレイイ!さん
私も、ホッとしました。
14mm/F2.5 、17mm/F2.8 、20mm/F1.7 、45mm/F1.8の4本に25mm/F1.8が加わり
m4/3単焦点は5本に。
あっ!コレも単焦点レンズ、TOKINA Reflex300mm/F6.3 MF MACRO。
6本でした。


BAJA人さん
お手ごろな値段!これがいけなかったのです。
パナの25nn/F1.4並の値段だったら、買わずにガマンできたのに…。


しんちゃんののすけさん
買ってしまいましょう!
「我慢は身体に良くないですよ」
「欲しい時が、買い時です」
「金は天下の回りもの」
張り手の3連発。
買う気になったでしょう!

書込番号:17235179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/26 20:44(1年以上前)

楽天で注文してたプロテクトフィルターも今日届いてて、あとはレンズの到着を待つばかり!土曜は外に出れるといいなー

書込番号:17240981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/27 20:05(1年以上前)

明日は何が何でも量販店の近所には行かない、、、つもり。
月末で忙しいし、週末で忙しいし、大安で忙しいし、雨で忙しいし、、、

書込番号:17244755

ナイスクチコミ!1


ivy1098さん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/27 21:14(1年以上前)

本日 やっと オリオンから発送済みのメールが届きました。
明日には手元に届くと思います。ワクワク・どきどきです。

書込番号:17245071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2014/02/28 14:54(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

M.ZD25mmF1.8

PanaLeica DG Summilux 25mmF1.4

M.ZD25mmF1.8

P

こんにちは。

今日のお昼にヤマトさんが届けてくれたので、さっそくE-PM2に付けてPanaLeica 25mmF1.4と撮り比べをしてきました。

まず第一印象は「カチカチ言わないw」です!(←詳しくはPanaLeica DG 25mmF1.4の口コミを参照して下さい)

すべて手持ちなので多少のズレはご容赦下さいm(__)m

書込番号:17247473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2014/02/28 15:00(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

M.ZD25mmF1.8

PanaLeica DG Summilux 25mmF1.4

M.ZD25mmF1.8

PanaLeica DG Summilux 25mmF1.4

テキトーに撮ったので厳密な比較にはならないかも知れませんが・・・(^^;)

まぁ雰囲気だけ感じて頂ければ・・・。

全部OV3でリサイズだけしています。

書込番号:17247486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2014/02/28 15:07(1年以上前)

別機種

比較

すいません最初の投稿の花、オリとパナが入れ替わってました。
そして2回目の方、公園の入口の写真、両方ともパナでした。
慌てていてオリの方を消してしまったっぽいです(>_<)
画像をクリックして大きく表示させるとEXIF情報も表示されますので・・・。
お詫びして訂正致しますm(__)m

書込番号:17247492

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/02/28 15:08(1年以上前)

>よっちゃん@Tokyoさん
大変参考になる比較です。5,6枚目は同じ画像かも・・。

それにしても画角の違いにビックリです。これだけで選ぶ理由になりそう。
センサーでもソニーとパナセンサーでは画角が違うので、
組み合わせ次第では全然違うパースになるでしょうね。

書込番号:17247495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信37

お気に入りに追加

標準

待っていました!

2014/01/29 19:28(1年以上前)


レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

クチコミ投稿数:940件

「25o前後のお手軽な単焦点レンズが欲しい!」と考えていたところで、このレンズの発売を知り、大いに喜んでいます。
パナソニックの25o/F1.4については「評判は良いものの価格と重量がネック…」、と感じていました。

重量がわずか137g、25oの近接撮影が可能というのも魅力的です。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2014a/nr140129zuikoj.jsp

オリンパスの単焦点レンズは45mm/F1.8を持っており画質に満足していますが、きっとそれに匹敵する写りでしょう。
発売が楽しみです!

書込番号:17128258

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/02/01 10:21(1年以上前)

最初から、これ出してりゃ、Wズームに単はコレ買って上がりってなるんだけど、後出しだからその間に45や17等買っちゃう。年末のレンズ限定キャンペーンでまだ買って無い人にも売りさばき、キャンペーン終了後に、一番使い勝手が良さそうなのを発表ってオリンパス商売上手すぎ。

書込番号:17138299

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/01 11:05(1年以上前)

単1本なら、いちばん使いやすいのは17mmじゃないですか。ま、「今ごろ」感は否めませんけど。

書込番号:17138447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/01 17:13(1年以上前)

たぬきZさん

サンプルのリンクありがとうございました。情報が早いですね。(^-^)
やはりF2.8くらいから解像感がアップする感じでしょうか。でも少し眠いような気も?
じっくり三脚+接写+ISO200の写真や、ポートレートも見てみたいですね。

書込番号:17139507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/02 11:49(1年以上前)

もっと作例みたいですよね。
25mmでロビンさんがポートレートの写真を撮ってくれると思うので楽しみにしてます。

書込番号:17142992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/03 01:14(1年以上前)

ロビンさんのレビューきました!
http://robinwong.blogspot.com/2014/02/olympus-mzuiko-25mm-f18-review-part-1.html

書込番号:17146160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/03 05:14(1年以上前)

たぬきZさん

ロビンさんの写真を見ていて、思ったよりすっきり解像していたのでうれしくなりました。(^^)
ただF1.8のボケがレモン形なのは少し気になりました。レンズを小さくまとめたからでしょうか?
寄って撮るならオリンパス、離れて撮るならパナライカかなぁ・・・
そのうちパナライカ25mm F1.4との比較もしてくれそうで楽しみですね。

書込番号:17146363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/03 05:39(1年以上前)

このレンズもなかなか良さそうですよね。
パラライカとの比較も楽しみです(^^

書込番号:17146376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/03 15:16(1年以上前)

> ロビンさんの写真を見ていて、思ったよりすっきり解像していたので
1枚から数枚のスポット的な作例じゃ、たまたま良かったり悪かったりでたいして参考にならないですが、
こういうふうに1人のカメラマンが継続していろんな製品をフォローしてくれているのはありがたいですねえ。

書込番号:17147618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/03 16:47(1年以上前)

連投失礼します。

いまリンク先を見ましたけど、相当よさそうなレンズですね。
かつて銀塩時代を彷彿させるボケ感に感動です。
ただし、開放ばかりなので絞ったらどうなるかも一応見たいと思いました。

あと、ほとんどの写真が、ボケのための構図取り(主被写体と背景の距離の取り方)にかなり注意を払ってますね。
これを適切にできるかどうか。そして、できないときは潔く諦めることがm43の「肝」であることを再確認させてもらいました。

書込番号:17147855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:34件

2014/02/03 17:09(1年以上前)

最後の方にあるビルの写真、料理の写真、プリンの写真はそれぞれF4, F11, F8ですね。
25mmのレビューのパート2も楽しみです。

書込番号:17147912

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/03 20:18(1年以上前)

てんでんこさん

>1枚から数枚のスポット的な作例じゃ、たまたま良かったり悪かったりでたいして参考にならないですが、
>こういうふうに1人のカメラマンが継続していろんな製品をフォローしてくれているのはありがたいですねえ。

たしかに、いざ撮ってみたらあれ?ってことはあります。笑
モデルの人が美しすぎて目がくもったり・・・
http://cdn.panasonic.com/images/accessories/2012/h-x025/P1030632.JPG

たくさんの作例のおかげで、このレンズが開放から解像する事がよくわかりました。
玉ボケもF2.8では割と丸かったので(豆の写真)、どこまで丸いままか気になっています。
F2〜F2.5の作例も見てみたいですね。

たぬきZさん

>25mmのレビューのパート2も楽しみです。

コメントを読むと、海外の方たちもパート2を楽しみにしているみたいですね。
私も楽しみで今朝から何度も見に行っています。(^^)ゞ

書込番号:17148528

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/02/05 14:09(1年以上前)

たぬきZさんが貼られたロビンさんのレビューについて、デジカメライフが日本語で要約しています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/olympus/2014/0203_01.html

書込番号:17155250

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:76件

2014/02/05 17:34(1年以上前)

ロビンさんの日本語翻訳、めっちゃ参考になりました。
さっそく買おうとしたけど、シルバーかブラックか悩む。。。
MZD12mmやMZD17mmではなく、MZD45mmと同じシルバーですね。
あとオリオンで購入の際はTカード経由を忘れてはなりません。(前回の買い物で忘れた)

書込番号:17155680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/02/05 23:45(1年以上前)

kanikumaさん
どうもありがとうございます。

本日、触ってきました。
AFとても速い……17mmなどと比べても速い印象です。

フードは、回転させて溝にはめ込む式です。
当然、逆付けもできるはずだし、フィルターにキャップもできます。
文句なしのフードです。(シルバーはシルバーフードです)

写りもかなりよさそうですからパナは放出かな?

書込番号:17157096

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/16 07:24(1年以上前)

ロビンさんのレビューパート2!\(^o^)/
http://robinwong.blogspot.jp/2014/02/olympus-mzuiko-25mm-f18-lens-review.html

書込番号:17197892

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/16 07:44(1年以上前)

情報ありがとうございます!英語が読めなくてもわかりやすい作例に脱帽です(≧∇≦)

・ボケ具合ではF1.4と1.8の差はそれほどではない。
・オリの方が寄れる!さらにマクロコンバージョンレンズで寄れる!
・オリの方が1/3段明るく写る→これってなぜなんですかね?

到着するのが待ち遠しいですねー!

書込番号:17197928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/02/16 08:17(1年以上前)

パナ25mm f1.4との比較非常に分かりやすいです。そしてかなり衝撃的な結果が。。。

同じF値で撮ってもオリの方が1/3段速いシャッタースピードになるって言ってますね。
オリの方が若干ワイドに写るとも。
最大撮影倍率は茄子のサンプルで違いが明らかです。

センターのシャープネスは同等だけど、コーナーはオリの方が上。
色収差もオリの方が少ない。(サンプルで見てもハッキリわかります)
これは神レンズになりそうな予感!

書込番号:17197995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/02/23 06:13(1年以上前)

「パナの25mm f1.4と迷い中ですが、最終的にこちらにしそうです」と以前書き込みましたが、パナの25mm f1.4を購入してしまいました。
シャッタースピードを稼ぎたい場面が多いため、少しでも明るい(速い)方が自分には良いと思いました。

書込番号:17225866

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/02/23 10:17(1年以上前)

>ボケ具合ではF1.4と1.8の差はそれほどではない。

スペック的には2/3段差。マイクロフォーサーズとAPS-Cと同じくらい。
スペックから予想されるよりずいぶんと差が少ないですよね。
背景がぼけやすいレンズとぼけにくいレンズがあるというので、そういうことかもしれません。

>オリの方が1/3段明るく写る→これってなぜなんですかね?

F値は厳密には明るさを表している数字ではないのでたまにそういうことはあります。
例えばパナの14mmF2.5なんかも暗いですよ。普通のレンズのF2.8か3.0程度の明るさにすぎません。
ただボケ具合の差も妙に少ないし、実測値だと開放絞り値とか最高シャッター速度がスペックよりやや劣るというのはよくある話ですので、もしかしたら設計上の理論値ははともかく実際はF1.4よりもうちょっと上なのかも。

書込番号:17226551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2014/02/24 06:30(1年以上前)

>一体型さん
ご丁寧に説明いただきありがとうございました!レンズのスペック表記にもばらつきがあるんですね。勉強になります。

書込番号:17230396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]」のクチコミ掲示板に
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]を新規書き込みM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]
オリンパス

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]

最安価格(税込):¥28,380発売日:2014年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 [シルバー]をお気に入り製品に追加する <509

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング