
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2014年5月26日 18:15 |
![]() |
5 | 3 | 2014年5月8日 11:24 |
![]() |
3 | 3 | 2014年4月5日 12:14 |
![]() |
6 | 2 | 2014年3月8日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX60V
以前、HV50Vを使っていたのですが、確かその時はスマホでも動画を記録できたと思ってたのですが
「間違っていたらすみません」HV60VでNFCを使ってスマホで動画を録画しようとしたのですが
できません、何方か使い方がわかる方ご伝授していただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

NFCワンタッチシェアリングの事でしょうか。転送出来る画像の種類はMP4に限られます。以下のヘルプガイドを参照して[飛行機モード]が[切]になっているのを確認した上で再度お試し下さい。NFCがうまくいかないなら普通にPlayMemories Mobileを起動してWi-Fiの操作をし、動画転送することになりますね。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45299230M.w-JP/jp/contents/TP0000517635.html
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45299230M.w-JP/jp/contents/TP0000517650.html
書込番号:17556029
3点

sumi_hobbyさん早速のご返事有難うございます。
そうですか、動画転送できるのはMP4ですか勉強になりました
私が解らないのはNFCでスマホとつなげて動画撮影できないかっという事だったのですが
まずはカメラの動画設定をMP4にしてからスマホにつなげればよいのですね?
ご伝授有難うございました。
書込番号:17557152
0点

いろいろカメラを触ってSONYにも確認をとりましたら
NFCでスマホとつなげてみてみると動画モードは無いという事がわかりました。
いろいろ有難うございました。
書込番号:17559279
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX60V
DSC-HX5で動画の撮影をしています。
DSC-HX5と同じぐらい動画がきれいに撮れるカメラを探し求めてますが
かれこれ2年あまりなかなか出会えません。
DSC-HX60Vで動画を撮影している方でHX5との比較が
できる方、ご存知の方がいらっしゃれば感想を教えてください。
スローシャッターを回避できそうなので
細かくピンをあわせるのに迷うのが避けられていれば・・・と思います。
・被写体は子供。室内が多い
・ビデオカメラは考えていない
・静止画は DMC-GX1X で撮影 (荷物になるので主人と一緒の時のみ)
・ちょっとした時でもコンデジ1台持って、子供の写真と動画を撮りたい。
DSC-HX400Vも考えていますが、
ポケットにちょっと入れていくには大きすぎるなぁと思っています。
何卒よろしくお願い致します。
1点

もしも、オートスローシャッターの事が気になっていて買い替えを躊躇していたのなら買いでいいんじゃないでしょうか。ソニーストアで試させてもらった所ではオートスローシャッターをOFFにした方がピントの迷いも少なかったですよ。
HX5Vとの一番大きな違いは動画撮影時の樽型歪曲がほぼ目立たなくなっていることでしょう。また手振れ補正は年々進歩した分、HX60Vではとても強力かつ自然です。ズームしてもふわっふわっと流体の上に浮かんでいるような感じです。音もHX5Vのようなくぐもった音からかなり明瞭になっています。画質はHX9Vに変わった時にかなりブラッシュアップされました。その後はそのいい状態を保っているようです。
書込番号:17489295
2点

HX5VとHX9Vの比較の改善点は、下記の通りです。
・音声ノイズ(AF、ズーム)が大幅に減った。
・動画画像の歪みがなくなった。
・1920x1080 60pが撮影できるようになった。
HX60Vはさらに良くなっていると思います。
書込番号:17491301
2点

sumi_hobbyさん、今から仕事さん
コメントありがとうございます。
とても参考になりました!
この機種を買ってみようと思います!
書込番号:17492909
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX60V
現在HX50Vを所有しています。BIONZ Xでの動画性能が気になり、
買い替えを検討しています。性能の差はどれ程あるのでしょうか?
また、画像が少しよくなっているとの口コミもあるようですが?
マイチェンでの評判があまりよくない様ようですが、いかがなもん
でしょうか?みなさん、よろしくお願いします。
0点

映像自体に殆ど差は感じられませんね。改善されたのはオートスローシャッターをオフにすることが出来、暗所でもカクカク動画にならない設定が出来るようになったことでしょうか。他にメニュー構成は大きく変わっています。
書込番号:17381442
1点

1/2.3型センサーでは、画素数は16MPぐらいに抑えてほしいと思います。
書込番号:17381467
1点

HX50Vから買い換えても、レンズや撮像素子が同じなので、それほど違いは感じられないのではないでしょうか?
また、BIONZXは約3倍の高速処理とのことですが、
HX50Vの
撮影間隔(約0.8秒)
より遅くなって、HX60Vでは
撮影間隔(約1.3秒)
となってしまっているのが気になります。
(高速処理なのに、処理時間が長くなっている?)
書込番号:17381931
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX60V
DSC-HX60V ヘルプガイドの「オートスローシャッター(動画)」のページに、
オートスローシャッターの(入/切)が可能と記載されています。
(切)にした場合、例えば 60P、60i の動画撮影モードでは、シャッター速度の
下限が1/60秒と理解してよいのでしょうか。
サイバーショットヘルプガイド
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45299230M.w-JP/jp/index.html
DSC-HX30V から買い替えを検討しています。
よろしくお願いします。
1点

ソニーストアで説明員のお兄さんと一緒に試してみました。オーディオ試聴ルームの照明を落として貰い、オートスローシャッターを切にすると、おお、確かにスローシャッターになりませんね。スローシャッターにならない設定が出来る動画デジカメは久々じゃないですか。
オートスローシャッター切で照度が一回り暗くなるのはしょうがないですが、パラパラしないしフォーカスも安定するしでこりゃ買いでしょう。
書込番号:17279894
5点

sumi_hobbyさん
完璧な回答をいただき、感謝いたします。
DSC-HX60V の 60p 60i の動画撮影モードは、センサー出力が 60コマ/秒と思いますので、
sumi_hobbyさんの検証結果(見え方)から、(切)の場合は、シャッター速度が1/60秒を
下回らないと確信いたしました。
ありがとうございました。
これで「動画のオートスローシャッターについて」は、解決済みとさせていただきます。
書込番号:17280781
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





