PowerShot G1 X Mark II
- F2.0-F3.9と広角端から望遠端まで明るい光学5倍のズームレンズ、1.5型CMOSセンサーを搭載した、コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル。
- 高性能映像エンジンDIGIC 6を搭載したほか、レンズ鏡筒部に各種の設定と繊細なピント調整などが可能な「デュアルコントロールリング」を採用。
- 視野率約100%の電子ビューファインダー(別売)や、EOSアクセサリーの装着ができ、拡張性にすぐれている。

このページのスレッド一覧(全200スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 7 | 2014年6月3日 17:26 |
![]() |
11 | 7 | 2014年5月31日 14:08 |
![]() |
6 | 0 | 2014年5月30日 21:39 |
![]() |
23 | 7 | 2014年5月30日 00:57 |
![]() |
10 | 10 | 2014年5月21日 20:18 |
![]() |
57 | 19 | 2014年5月11日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II

こんな記述は初めて見ました。
-----以下原文-----
調査中の商品
Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題が
あるとのご指摘をお客様からいただいたため、
現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。
問題が解決され次第、販売を再開いたします。
書込番号:17585185
0点

〉Amazonが販売、発送する商品が販売休止になってますが
何か不具合でもあったのでしょうか?
商品自体の不具合とは限らない。アマゾンではよくある事です。
書込番号:17585220
1点

Amazonのカスタマーセンターに問い合わせても何が問題になっているのか明快な答えが返ってきませんでした。
書込番号:17585243
0点

恐らく、amzon側でのトラブル。
私も、先日稼働しない冷温庫が着ました。
新品で注文したのに、
○開封済み
○外箱が、擦り傷だらけ。
○稼働しない
の状態でした。
今回もクレーム処理品を、再販したのが発覚
したのでしょう。
良く有ることです。
書込番号:17585488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もアマゾンで一度ありました。
デジタルカメラの充電器で、どうやっても、バッテリの大きさが
違うので、どうしたら、設定出来るか、一生懸命考えましたが
入らないことがわかり、サイトを見たら、充電器の形状が
微妙に変わっていました。
書込番号:17585566
2点

販売力がある企業ですから、キチンとしてほしいですね。
書込番号:17588437
1点

すみません、お返事が遅くなりました。
カメラの問題じゃなくてAmazon側の問題のようですね。
それだったら全然問題ないので安心して買おうと思います。
書込番号:17588454
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II
現在、Powershot s110を使用しています。
もっぱら3才の子どもの写真を撮る為に利用していますが、「あ、かわいい表情/動作!」と思ってシャッターを切るとぶれていたりします。
まだ表情/動作を続けていたりすると、続けて撮ろうとするのですがカメラの再スタンバイまでに時間が掛かり、結局、シャッターチャンスを逃してしまいブレた写真だけが残ります。
KISS X7と迷っているのですが、こちらの機種は撮った後、再スタンバイまでにどの程度掛かるのでしょうか。
秒数、ではなく実際に使用されている方の感覚で構いませんので、同じような用途で使用されている方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。
よろしくお願い致します。
1点

あまり、細かい事書いても、嫌でしょう。
最近は、電源を入れてから、シャッターを切れるのが、早くなりました。
一番いいのは、店舗で、実際に触る事を、勧めます。
ブレるのは、被写体(撮る相手)と、撮る人の指の動かし方による、カメラブレがあります。
どちらが、多いのでしょうね。
被写体ブレなら、シャッタースピードを、1/250より、数字を上げると、ブレません。
上手い人だと、1/60でも、出来る人がいます。
Tv優先(SS優先)が、いいでしょう。
あと、撮る時に、指を立てず、やさしく押す。
カメラを、上下させてはいけません。
カメラを代えたら、何でも、問題が解決出来るわけではありません。
スレ主さんも、構え方を、習得しないといけません。
面倒なのが嫌なら、スマホが、お勧めです。
最近のは、手ブレも付いていて、軽く操作も簡単ですから。
書込番号:17575154
1点

まぁ、重さはEOS KissX7iと同じでしょうが・・・。(笑)
動体はこのカメラではムリなんでですな、子供を撮るのにかなり大変とお感じなら、一眼レフに行くことをお勧めしますなぁ。
何とか撮れると思いますな。
因みに、私はこのカメラは購入してまだ一週間もたって居ないんですがネ、PowershotG1Xでは、7歳の子供を撮影して居た時は、少しキツイでしたな。
レスポンスと云うよりはAFの絶対性能が高くない印象ですな。(泣)
ゆっくり検討されるとイイでしょうなぁ。
書込番号:17575167
3点

確実なことは言えませんが、s110とそう変わらないでしょう。キャノンのレンズ固定式カメラはどれもとくにレスポンスはよくありません。
話が飛びますが、パナGM1はどうでしょう。マイクロフォーサーズでレンズ交換式。画質はバリバリ。レスポンスはクイック。しかも、ボディーサイズはs110とかわりません。
書込番号:17576332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EOS Kiss X7 EF-S18-55 IS STM レンズキットがいいと思います。
レンズに手ぶれ補正機能があります。
> 続けて撮ろうとするのですがカメラの再スタンバイまでに時間が掛かり
一眼レフのカメラは殆んどの機種が連続でバシャバシャ撮れると思います。
書込番号:17576340
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000623024_K0000566012_J0000009971&spec=101_1-1-2-3-4,102_2-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14,104_4-1-2-3-4,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,106_6-1-2
G1XよりG16やS120のほうが起動時間、AF速度、レリズタイムラグとも優れています。
G16やS120からDIGIC6になって、レスポンスが改善されています。
書込番号:17576681
0点

>>KISS X7と迷っているのですが、こちらの機種は撮った後、再スタンバイまでにどの程度掛かるのでしょうか。
Kissに限らず、1眼レフカメラは一定枚数までは、再スタンバイを気にすることなくパシャパシャとシャッターを切ることができる機種がほとんどです。
調べてみるとKissX7の場合、28枚まではパシャパシャとストレスなく撮れるようです(使うメモリーカードによってはもっと撮れる模様)。
ブレに関しては、感度を上げてシャッタースピードを速くするか、ストロボの使用がいいと思います。
書込番号:17577339
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II
タイトル通り、なぜかこの機種は撮影例が少ないので、殆どオートでしか撮らない素人ですがーーー。
iPadで見てみると非常にくっきり写っているなと思いますがね。
鏡胴周りの2つのリングはあまり使いません。欧州旅行に行ったときはモノクロで撮ってみたいなと思っています。今年は行きませんが。
通信販売で購入したハンドストラップはしっかりしており、落下の心配なく写せます。
6点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II
皆さん、こんにちは!
機能満載のキヤノン渾身のデジカメと思っていましたが、何故かあまり盛り上がらないですね。
ユーザーとして寂しいのでネタを投稿してみます。
添付した写真は、星空軌跡モードを昼間に使って撮影した写真?です。
現場で過程を見ながら撮影できるのでとてもおもしろいです。
13点

蛍をこのモードで撮ろうと思ってるけど、...
書込番号:17555066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

面白いですね(*^▽^*)
最近の機種にしかついてないのかな?
書込番号:17555265
0点

G16も星空軌跡ができるようですね。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g16/feature-mode.html
書込番号:17555400
0点

おもしろい!!
こういう、メーカーが想定していない使い方、大好きです。
書込番号:17556058
2点

花火とか面白いかも。
書込番号:17557551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II
私も届きましたよ。
ストラップは取り替えましたが、グリップは本体と色が違いすぎて私の好みに合わないので元のままにしています。
画像自体は街並みをベランダから撮影してみたところでは、全体が非常にくっきりすっきりと見えるように思います。
今は手元にありませんが、G15とは明らかに違う印象です。それと明暗差に強い感じです。
薄暗くてもFLASHなしでいけるし望遠も十分ですので旅行には今までの購入した各社機種の中で最適だと思っています。
でもまたおもしろいのが出たら欲しくなるとは思いますがね。
書込番号:17429590
0点

私も今朝、届きました。
3月中に応募したとは言え、先着2222名だったので、間に合わないかななんて思っていたのですが。
意外と応募(購入?)者が多くないのかな〜。なんて思ってみたり。^^;
ストラップは、幅が広くてがっちりしていて良い感じなので、付け替えました。
硬いので、カバンに入れるとかさばりますけど^^;
グリップは、カスタムグリップに交換してしまっているので、使わないのでそのまま押し入れに行くことに。
価格.comの最安値が7万切りましたね。
書込番号:17430031
0点


>みなさん
同じように届いたのですね。
私もストラップは交換しましたがグリップはカスタムグリップがあるためそのままです。
書込番号:17433522
0点

私も昨日届いていました。
発売日の13日にキタムラにて購入直後に応募しました^^;
じゅうべさん、お顔が写っていますよ^_^
書込番号:17436756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ミノルタファンになりましたさん
初歩的なミスでしたね!(笑)
思っていたより不意に早く来たので舞い上がってました。
22名にも入ったら、さらに嬉しいなぁ〜。
書込番号:17438924
1点

4月末に購入してすぐに申し込みをしました、諦めていたところに本日到着しました・・・。
あまり売れていないのか、申し込みが少ないのか、複雑です・・・。
書込番号:17536183
0点

私も今日届きました。
ただ、グリップは色が気に入らないので最初から期待していなかったのですが、
ストラップについても、滑り止め加工していないためガッカリです。
もし欲しい人がいれば差し上げたいです。
とは言っても、連絡のやり取りできる環境にないのでどうしたものか・・
書込番号:17537263
0点

自分も、やっと本日届きました。
書込番号:17541237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark II
昨日、このカメラを買おうと池袋のLABIに行きました。店員と話をし説明を受け価格交渉もしていったん保留しました。BIGCAMERAでチェックをし価格差が大きいのでLABIでの購入を決めて戻りました。そして購入しようとすると”在庫なし”とあっさり言われました。結局BIGCAMERAで購入しました。展示品しかも新製品でデカデカと宣伝して”在庫なし”では客をおちょくっていますね。道理で売り場にお客さんが少ないわけです。一方、BIGCAMERAは売り場は結構混んでいました。参考までに報告しておきます。
1点

ここで店舗の評価はどうかと思いますが…
自分も行きたくない(行かない)店舗(会社)です。
書込番号:17460368 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

たしかに迷いましたが、このカメラの購入を検討されている方の参考になればと評価した次第です。失礼しました。
書込番号:17460400
7点

赤字だから、在庫ぎりぎりで回しているのかな。。
私が買った店舗でも、他製品ですが、11:00頃に買いにいって、11:30頃に決めると、
在庫確認して、在庫なしと。。ただそのときは12:00の便(って言っていた)で入ってくる
予定になっているということで、20分ほどまって get することができました。
書込番号:17460443
0点

案外、地域の老舗カメラ店に行けば在庫もってて…交渉をかければ、電卓弾いてくれると大型量販店より安くなったりするんですが…(笑)。
書込番号:17460535
2点

その店舗がどうでなく、店員の問題です。
よくある話しです。
自分は、別のLABIで、年末にカメラとレンズを買いました。
対応は、良かったですよ。
自分が買った物は、ほとんのどの店舗に在庫が無いので、納期待ち1〜2月でした。
価格交渉と、在庫は、始めに聞きました。
ある意味、聞き方の仕方にも…。
書込番号:17460560
1点

ご購入おめでとうございます。ヤマダは1回しか使ったことがありませんのでよく判りませんが
カメラは、キタムラかヨドバシ、ビックでの購入が多くなっています。
書込番号:17460561
1点

早速、皆さんから沢山のレスをいただきありがとうございます。池袋にある2店舗を回りましたが同じ応対でしたね。2011年の評価でも「在庫なし」や店員の応対の悪さが報告されているのが今日わかりました。何の変化もない企業体質なんでしょうかね。もうこの件に関しては終わりにしましょう。ありがとうございました。謝謝大家!
書込番号:17460585
1点

やまださんの在庫わぁうんこですっヽ(*`ω´*)ノプンスカプンスカ
書込番号:17461119
4点

私もSONYのHX9Vを購入するとき、LABIでは
在庫なしでしたが、ヨドバシカメラでは
在庫があったので、少し高かったが
購入しました。
書込番号:17461592
1点

ヤマダ電機はカメラに力を入れてないのか種類が他の大型電気店より少ない気がします。
ポイントが結構あるのですが、近くのヤマダにほしいカメラがなくて大阪難波までいかなくてはないので困っています。
他の電化製品でも取り寄せになりますと言われる確率が高いですね。
個人的にはケーズデンキがおすすめです。
値段がビッグやヨドより安いことが多くポイントより現金値引き主義でカメラの種類もまずまず揃っています。
書込番号:17463703
3点

店によって、その辺はマチマチですよね。
買いたいときに在庫無しはテンション下がり
ます。
上の方が書いていますが、私もケーズデンキ
さんは結構利用していて、初代G1Xはケーズ
さんで買いました。交渉したらあっさり価格
コムの同時最安値より安くしてくれました。
まだ発売して日が経っていなかったので、
ちょっとビックリでしたね。
書込番号:17466740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実名での投稿は威力業務妨害罪および名誉毀損となりうるので、事実を述べただけでも気を付けたほうが良いです。
書込番号:17478747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://help.kakaku.com/community.html?id=QA000093
↓
3.会社名(店名)や製品名を、無意味な伏せ字にすることは禁止です。
例)「カカクコム」を「カ○クコム」と表示するなど
↑
書込番号:17484085
7点

>実名での投稿は威力業務妨害罪および名誉毀損となりうるので、事実を述べただけでも気を付けたほうが良いです。
これくらいならまだ良いですよ。
価格comの書き込みを見てると、露骨に
(この製品は) 買ってはいけない。とか。
(この会社は) つぶれて欲しい。とか。
そのような書き込みも時々あります。
それらしいデータを添付して、一つの製品に対して、ひたすら悪い悪いと書き込みもあります。
中には、明らかに偽造したデータを添付した書き込みもあります。
netって恐ろしい、と、思います。
そういった書き込みを見ていると、価格com の存在意義が無いように思います。
正直、価格com は無い方が良いように思います。
価格com に頼らなくても、netで検索すれば、解決します。
書込番号:17485198
3点

いろいろと皆さんからの反響があって正直驚いています。
誹謗中傷するのでなく、事実をご報告して参考にしてもらいたかっただけです。
この問題はこれくらいにしておきましょう。
書込番号:17485268
6点

こういう情報こそが、価格コムのありがた所なので良いではないですか?
ヤマダは、元々こういうアキンド商売ですので、しょうがないでしょうね。
むかし、コジマ電気と競合していた頃からそうでしたが、ダイクマを買収し住宅会社を買収した頃から、尚更ですかね?
以前、学生のアルバイトを1000円で、開店前にサクラ消費者として並ばせていたのは有名な話ですが、
今は、チラシに展示品のみで小さく謳って如何にも超特価安売り風に記載しています。
カメラに限らず、白物家電も然りです。
いずれにしても、量販店での買い物はネットよりも怖くて そんな勇気は私にはありません。
パーツなど、間に合わせの買い物でないと、利用することは殆どないですね。
書込番号:17488895
6点

ヤマダは郊外店舗にはフラッグシップモデルが置けないなど、制約事項が設けられています。
機種が極端に少ない店舗はそういう環境にあると思って良いです。
(売りたい機種が置けずに泣いている、カメラ好きの店員さんのお話)
一応取り寄せはしてくれますが、触れてから購入したい方・すぐに欲しい場合には不便ですよね。
実機が無い分ネット価格を見て値引きを頑張ってくれる(少しやけっぱち?(^^)こともあり、
ビックリする金額が出ることもあるので、交渉の余地はあると思いますよ。
書込番号:17499981
2点

ついでに書きますけど、
私もヤマダ電機には良い印象を持ちません。
以前、ソニーの発売時期が古めのラジオ(ICF-SW7600GR)を購入しようと見に行ったとき、
『在庫がありません。古い機種なのでリストにありません。取り寄せもできません。』
と言われました。
メーカーのHPに現在の機種としてあるし、なぜ、取り寄せできないかと聞くと、
『取り寄せはできなくもないですが、価格は定価になります。』
と言われました。
ちょっとカチンと来て、ビックカメラに行ったところ、
展示はしていませんでしたが、在庫があり、購入することができました。
そもそもヤマダ電機って品揃え少ないですよ。
BOSE は扱っていないようだし、
基本的に現在旬のモデルしか置いていないみたい。
その点、ビックカメラは親切です。
その店舗で在庫が無い場合、全国のビックカメラの別な店舗で在庫があるかオンラインで調べ、対応してくれます。
書込番号:17503436
3点

都内在住の僕には無関係ですが、ビックカメラとヤマダデンキでは圧倒的に店舗数が違う(38店舗 対 4344店舗)ので
ソコだけで比較するのはフェアじゃ無いと思いますけれども。
例えば同じ製品量が割り当てられれば1/100、10倍違っても1/10ですから、
在庫重視ならヤマダデンキを対象にするだけで無駄です。
#常識的に考えて、地域で在庫を融通させ合っているのは明白ですね。
ただ、僕は徒歩で行けるヤマダデンキの開店周年記念セール時に、
当時の価格.comの最安値より5000円近く安くデジイチを買い持ち帰りましたので、
在庫があれば量販店としては比較的安く入手できる場合が多いというのが最大のメリットでしょうか。
通常の家電はヨドバシの通販が送料も振込手数料もかからず便利なので愛用しています。
書込番号:17503895
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





