デイズ ルークスの新車
新車価格: 127〜209 万円 2014年2月13日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 19〜180 万円 (4,308物件) デイズ ルークスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デイズ ルークス 2014年モデル | 462件 | ![]() ![]() |
デイズ ルークス(モデル指定なし) | 460件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル
7月27日に契約しました。ターボFF・寒冷地仕様・色ーブラウンです。
当初、納車予定は9月上旬と言われましたが、次の日に納車の時期が早まって8月上旬になったと言われました。
そんなに早くなることはあるのでしょうか?担当者は増産が決まったみたいです。と言っていましたが、
何だか怪しい気がします。そのために、すぐお金を払ってくださいとか言われます。
普通のディラーで買ったのですが、キャンセルの車を回されたのでしょうか?せっかくの新車を買ったのに
いろいろ不安があります。まあ、きちんとした新車であればいいのですが、何だか不安です。今は納期がそんなに早いのでしょうか。人気のない車でもそんなに早くないと思うのですが、何か情報があれば教えてください。
1点

こんにちは。
私は、6月30日契約、7月26日納車でした。最初お盆明けと言われてました。私は、VSCを付けたりしたので、それでも、遅い方でした。メーカーop無しなら、大量に、発注かけるので、早くなりやすいです。
書込番号:17798139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デイズルークス ハイウェイスターX-G
メーカオプション無し
7月19日契約、7月29日登録、8月2日納車
お盆前に注文した場合、早いみたいですよ!
書込番号:17798947
0点

私のはekスペースカスタムTでしたが6月2日発注の当初は7月中旬か月末納車だろうとのディーラーさんからの話でしたが、同グレードの生産分の枠が取れた為、6月30日納車でした。
色や仕様によってある程度あらかじめ生産する台数があり、全国の販売店にそれぞれ割り当てるみたいです。三菱より日産の方が販売店は多い為、割り当ての配分はデイズルークスの方が多いそうです。
あと、自分は九州在住ですが、完成後は船便で送られてくるそうで、何日かに一便のペースで船に載せるそうですから、発送の日に運よく完成すれば何日間かは早いかもしれません。
気になるようでしたら、担当ディーラーに発注から完成の流れ(日数)を聞いてみてはいかがですか?自分の場合は何気に聞いたら全て教えてくれましたよ。
書込番号:17816234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーの担当さんは納期目安リストを検索していました。
納期目安が9月上旬とあったのでしょう。
しかし、発注してみたらメーカー在庫が仮にあって車が引きあたったんじゃないかと予想します。
知人が4WDのターボ車を買ったんですが、7月末の注文で納期は9月中旬らしいです。
4WDのターボだとその納期になったみたいですね。
本来どのメーカーでも社員の夏休みは長くしっかり休みますから、8月半ば週は工場が稼動していなくて納期的に9月になるのは普通ですよね。
書込番号:17817874
0点

ありがとうございます。無事に納車しました。しかし、車検証は7月31日になっていました。27日に発注して31日とはとは・・!!びっくりですが。でも、快適に乗れていますので満足です。オプションを付けるのに時間がかかって8月7日になったみたいです。在庫があったにしても速さにびっくりです。
書込番号:17822256
0点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル
2月22日にXを発注しました。皆さんの納期予定はどのくらいと聞いてますでしょうか?発売一ヶ月で28000台の受注があったとのことでやはり遅くなりそうですかね…
書込番号:17307224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の場合は1/16発注で3/20あたりに納車予定です。
レビューが全然更新されないからヤキモキしまくってますw
書込番号:17307342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

12月上旬に契約して、明日(16日)納車です!
やっとです…長かった(笑)
書込番号:17307535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

びぇんさん
来週納車とは羨ましい。私も毎日レビュー、口コミが更新されていないかチェックしてました(^◇^;)しびれを切らして書き込みした次第です。
書込番号:17307654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちゃー☆さん
明日楽しみですね!レビューお待ちしております。
発売前に先行予約していて今月納車ですかf^_^;私の場合は4月下旬以降になりそうですね…
書込番号:17307670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハイウェイスターターボ2WDを1/18に発注し、昨日3/15納車となりました。そろそろ街中でも見るかもしれないですね!
プリウスαを購入した時は四ヶ月待ちましたからそれに比べると早かったです。
書込番号:17307958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かずきゅーべーさん昨日納車ですか〜!羨ましいです。
2ヶ月待ちくらいですかね…
ターボとのことなのでXとは加速が違うと思うますが走行時の段差、横揺れはどうですか?試乗だけでは分からない部分があると思いますので教えてください。
書込番号:17309698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、12月に予約申込みをし、1月18日に契約、3月1日に納車されました。
毎日仕事に乗っていってます。
今までに2台のデイズルークスとすれ違ってます。
皆さんも納車楽しみですね(*^^*)
書込番号:17310554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんこん。さん
いち早くデイルーライフ楽しんでますね^ ^
燃費等どうでしょうか?早く納車されないか楽しみです!!
書込番号:17310955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

福岡在住です。
ターボライダー(寒冷地仕様)を12月17日に発注しました。
2月の中旬頃は3月30日に発送2〜3日後に苅田工場に到着、オプションを取り付けて4月の中旬頃、納車と言われてましたが、3月に入ると時期が早まり4月4日納車となりました。
長かった・・・・・・
書込番号:17331904
1点

3月13日納車で乗っています。私の場合は、弊社のデモカーとして2月14日に営業にラインオフ予定を確認して発注しました。ライダーターボ2WD ホワイト指定で3月末ラインオフ予定車無し、ブラックにして2月28日ラインオフ予定車で発注しオーテック架装ので納車でした。友人を乗せたら、この車ええやんて事で、3月14日に担当営業にラインオフ予定を確認するとライダーノンターボ ホワイトが在庫玉で残っており3月登録、4月1日納車となりました。営業にラインオフ予定を確認し発注すると早いですがメーカーオプション・カラーは選べません。もう2週間1300kmほど乗りましたが、なかなか良い車だと思います
書込番号:17360025
3点

3月2日にディーラーで契約
昨日電話があって、4月20日ころ出荷(?)で週末くらいには納車できるであろうとのこと
納車が待ち遠しい。
今乗ってる車のタイヤ交換は保留しておく予定
書込番号:17388836
1点

本日 発注しました。
当方先日事故で愛車を失いまして、現在代車生活です。
そんなんで、できるだけ早く欲しいのですが、だったらこんな人気車を選んじゃだめですよねぇ。
でも、一目惚れだったんですよ。
とりあえず現在、660Xで、展示車や試乗車、登録落ち車などで探してもらってます。
色は選べませんがそのほうが早いとの事なので。
逆に何色が出るか、それも楽しみです。
書込番号:17415973
1点

7月27日に契約しました。ターボFF・寒冷地仕様・色ーブラウンです。
当初、納車予定は9月上旬と言われましたが、次の日に納車の時期が早まって8月上旬になったと言われました。
そんなに早くなることはあるのでしょうか?担当者は増産が決まったみたいです。と言っていましたが、
何だか怪しい気がします。そのために、すぐお金を払ってくださいとか言われます。
普通のディラーで買ったのですが、キャンセルの車を回されたのでしょうか?せっかくの新車を買ったのに
いろいろ不安があります。今は納期がそんなに早いのでしょうか。人気のない車でもそんなに早くないと思うのですが、何か情報があれば教えてください。
書込番号:17797706
2点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル
2WD ハイウェイスターXGパッケージ 1,640,520
プレミアムパープル 27,000
ナンバーリム 4,320
ウインドウ撥水 7,128
オーディオ載せ換え依頼(フイルムアンテナ別購入予定8,000くらい?)
バイザー、マットはセットで別購入(13,000くらいかな?)で装着依頼
諸費用込み総額1,784,728 下取りなし
値引き後1,600,000
年末(できればマイナーチェンジしないかな?)ごろ購入予定です。
他にスペーシアを検討してます。(まだ3万円しか引いてこないですが・・・)
皆さんの意見をお聞かせください。
0点

紀州鯉さん
デイズルークスなら車両本体値引き9〜12万円、DOP2割引程度が値引き目標額になりそうです。
これに対して現状の値引き額は約18.5万円との事ですね。
この値引き額ならDOPが少額な中で非常に良い値引き額だと思いますよ。
書込番号:17709151
3点

憧れのスーパーアルテッツァさんに褒めていただけたので、安心しました。
本格的に購入を検討したいと思います。
いや〜返信はやいっすね〜
書込番号:17709209
0点

年末なら今あるキャンペーンを申し込んで当たったら前倒し購入されてはどうでしょうか?
http://www.nissan.co.jp/EVENT/SHIJO/WAKUTEKU/?scadid=ad000006610
あと、家族に日産乗りがいるならN-link登録してDMの「乗り換え割キャンペーン」がある時に検討するのも手です(DMはN-linkから着てるんじゃないかもしれませんが…)
書込番号:17709569
1点

返信ありがとうございます!
もちろん毎週応募しております。
ディーラーにも当たったら購入する旨伝えてます。
乗り換え割りキャンペーンは、今はしてないですよね。
当たりますように・・・
書込番号:17712335
1点

そういえば…
先月は中旬以降二回、DMが着ましたが今月はまだ着てないですねぇ^^;
自分は一回だけ申し込みました。
書込番号:17712480
2点

私がディラーから聞いた話しだと、乗り換え割は、六月一杯だったようです。ちなみにディズのノーマルxグレードで六月で18万引きで契約して来ました。何かしら参考になれば!ちなみに(九州)です。
書込番号:17712654 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですか、6月で終わりですか・・・
でもそれってメーカーのキャンペーンですかね?
ディーラーのキャンペーンだったら値引き幅が減るだけじゃ?
今のクーポンはメーカーのキャンペーンなので、今の値引きにオンされるそうです。
デイズで18万・・・すごい・・・MC前っすかね?
デイズルークスももっとがんばります!
書込番号:17712741
1点

Mc前と言うより6月余りに売れず!渇!が入ったらしいです。そして、私はekに装備されている横滑り防止装置を(8万のメーカーop)付けました。そしてナビが楽ナビの099w付きで総額150万でした。 参考まで
書込番号:17712853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

整備おやじさん、情報ありがとうございます。
ボーナスキャンペーンのテコ入れだったんですかねぇ…
自分も何か買いたいです^^;
書込番号:17712856
1点

こんばんは、僕も驚くくらい安く購入できました。まだ車検が一年間残ってましたが・・・
3月の駆け込み購入が多く、今は、売り上げが落ちているようです。
でも、日産は、ノルマがキツイようで・・・
で、今、条件を伝えれば、ノルマがキツイ時にサービス良くなるのでは?
12月から3月にかけては、そこそこ売れるので、利益の少ない軽自動車の値引きには積極的でないとの噂も聞きました。
書込番号:17715350
1点

家族割DMきました^^;
いっその事、他社から乗り変え+複数台購入でキャッシュバックキャンペーンやってくれないかな…
書込番号:17734585
2点

Infiniti Eau Rougeさんこんばんは!
そうですね〜。でも今月もノルマは厳しいようです。
他の日産のディラーから電話がきてますから…
あとディラーで車両保険に入るのと引き換えにガソ
リン満タンにしてもらえる様になりました。ガラス
のリペアとかの特約も付きますからね!
書込番号:17736198 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

整備おやじさん、こんばんは♪
微妙なクーポンより80万が当たって欲しいです(笑)
ディーラーでの保険加入は高いと聞いてましたが色々メリットがあるんですね〜
書込番号:17736554
2点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル

急のつく走行をしなければそれが慣らし運転になります
書込番号:17702049
2点

自分で判断できない人は、マニュアルに書いてある通りにすればOK。
書込番号:17702063
0点

今は、余り気にすることは無いようです。私は
車の整備してますが 、千キロ位でエンジンオイルとオイルフィルターの交換をおすすめします。ただし、無理の付く運転は止めましょう。私も27日頃にわ納車予定で楽しみにしています♪
書込番号:17702066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最初は、エンジン慣らすために、60キロで数キロ走る必要ありますか?
エンジンのならしは不要という意見もあります。
慣らしが必要と思うのなら数キロ程度の走行では意味がありません。
(エンジンの慣らしについては見解がわかれ長くなりますから、ここでは議論しません)
ただし、タイヤの慣らしやご自身が車に慣れることも必要ですから、
当面はより丁寧な運転をこころがけましょう。
http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/maintenance/02_05.html
書込番号:17702120
1点

慣らしは要らないです。
納車直後、突然いきなり全開走行とかします‥?
今は工作技術精度がかなり高度になってきていて部品同士の摺り合わせも不要でしょうね!
普通に乗っていれば、高速道路を走行した所で、慣らしなんて要りませんよ!
私は昔、カルタスGT-iで納車直後に彼女の居る秦野中井まで横浜からいきなり高速を飛ばして走行しましたが故障すらしないし、その後もクルマの調子は、かなり良かったですよ!
若かったし、かなりのスピ-ドを出しましたね!。
だから普通に走れば問題無いのでは有りませんかね。
気にする必要は無いですよ!
ゆっくり走りたければ、ゆっくり走ればいいでしょう!
書込番号:17707937
0点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル
初めまして。
ホーンを取付けたいのですがバンパーの取外し方やホーンの取り付け位置を
教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。
またおすすめのホーンがあれば紹介してください。
3点


CBA-CT9Aさん
確認しましたがみんカラには詳細な取外し方が乗っていませんでした。
取外し後の写真のみ確認できましたが・・・
書込番号:17528548
1点

私も見たけど 詳細は解らないですね
ちなみに家の車は ルークスじゃない ただのディズですけど 面倒だったのでディーラーに 社外製品の用品取付け時に一緒にホーンも取付けをお願いしました。
PIAA製 HO-12 スレンダーホーン 3,280円(税抜)工賃別
どこに取付したのかは確認していないのですが 良い音でしたよ
書込番号:17529062
2点

知人のルークスに追加ホーン取り付けてあげたけど、ナンバープレート外して裏側に取り付けると簡単よ。
向かってナンバー付けてる右側のボルトの裏側に10mmのナットが見えます。
このナットを緩めてホーンステーを友締めします。
フロントグリルも外さなくてできます。
配線は、既存のホーン配線から分岐して配線コードを作って延長させる必要がありますよ。
ホーンは音質に関係ないなら、中古品とか低音用を一個追加すればOKです。
書込番号:17601914
3点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル

私も詳細を見てがっかりしました。
この値段を提示してくるんだから当然付いているものと思ってたのに・・・。
同タイプの他社より燃費も悪いし。
よくもこんな高価格で売り出しますね、日産。
書込番号:17186338
9点

はじめまして。
そうですよね。
値段と一番後発の事も考えたら、当然標準装備と思いますよね。
あと、軽自動車では、2014年10月から装着が義務化される横滑り防止装置も上級グレードしかOPで
選べなかったりするし。(;一_一)
(ホンダのN-BOXでは全グレード標準装備、スズキのスペーシア、ダイハツのタントでは全グレード
にOPで装着可能。 まぁ、10月までに全グレード装備すりゃいいやという考え方なのかも知れませんが)
基本設計は一番新しいはずなのに、昨年発売のデイズでもそうでしたが、肝心の安全装備が一番
遅れているのはいかがなものかと。
あと、記者発表会の写真で確認したんですが、運転席、助手席のシートレールのフロアへの取付
パーツが金属・ボルトがむき出しになっている事。(*_*;
写真では前の四か所しか確認出来ていませんが、後ろはどうなっているのかな。
でもこの部分って、座った時、かかとかを直接金属にぶつけて怪我しないように、プラスチックの
カバーがされているものなのですが。
(ゴミもたまるし・・・。^^;)
小さなお子さんがいる場合なんかは特に気を使っちゃいますよね。
開発コンセプトとして「ママ目線」を謳っているようですが、こういった見えにくい細かい部分に
こそ気を配って欲しいですね。
アラウンドビューモニターとか、シーリングファンとか車内の家電的なもの?の装備よりも、
もっと車として基本的な部分の装備を妥協してほしくなかったように思います。
書込番号:17195513
4点

軽自動車でアラウンドビューは必要ないと思います。
後部座席のエアコンシステムはかなり割高になるみたいです。
タッチパネルエアコン操作はかなりいい。
キーフリー
自動ブレーキシステム
左側電動スライドドア
SSDナビ
タントカスタム(NA)でベストです。
ターボは高いし、そんなに飛ばしたり追い抜いたりしないし・・・
書込番号:17199974
1点

近いうちに追加されるでしょう。
ニーズがあれば導入すると言っていますが、実際他社の軽でこのような装置の装着率は7〜9割でニーズが高いです。
スペーシアは搭載が間に合わずに、発売後すぐに自動緊急ブレーキが追加されました。
スペーシアでは不意打ち気味に自動緊急ブレーキを追加したので客からも不満の声があがりました。
日産、三菱としては導入を臭わす発言をしておいて、後から追加しても、不満を和らげる狙いがあるのではないでしょうか?
>衝突回避を支援する自動ブレーキシステムは搭載していないが、顧客ニーズによっては導入も検討する。
http://jp.wsj.com/article/JJ11291131107765144375318340321522276725993.html
書込番号:17204051
1点


日産でカタログをもらって スペックを見たら 重量がある。(他社比較で1番重い)馬力・トルクが他社より低い。
NAなら高回転で動く車 高回転だと燃料使う。エンジン内部の減りも早い。
自動ブレーキ装置のオプション設定も無い。
マイナーチェンジかモデルチェンジまで待った方が良い車
悪態のように書きましたが ターボなら 重い車体でも普通に走れる。
内装も良く小物入れも多い。メーターも見やすい。後部座席に乗る手すりなど 高齢者にも配慮され 天井のサーキュレーターも気に入ってます。
車体の軽量化とエンジン出力上昇など 他社に比べて甘い部分が多い。 今後に期待する車です。
書込番号:17341349
1点


デイズルークスの中古車 (4,308物件)
-
デイズルークス ハイウェイスター Gターボ 禁煙クルコン 純正ナビTV アラウンドビュー LEDヘッド
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 115.7万円
- 諸費用
- 4.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 54.9万円
- 車両価格
- 47.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 64.1万円
- 車両価格
- 59.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
3〜250万円
-
5〜757万円
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
9〜319万円
-
13〜238万円
-
14〜212万円
-
17〜310万円
-
21〜198万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 106.5万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 8.6万円
-
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 54.9万円
- 車両価格
- 47.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
- 支払総額
- 64.1万円
- 車両価格
- 59.1万円
- 諸費用
- 5.0万円