デイズ ルークスの新車
新車価格: 127〜209 万円 2014年2月13日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 14〜180 万円 (4,377物件) デイズ ルークスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
デイズ ルークス 2014年モデル | 462件 | ![]() ![]() |
デイズ ルークス(モデル指定なし) | 460件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 3 | 2016年7月29日 21:32 |
![]() |
0 | 4 | 2015年7月13日 17:11 |
![]() |
4 | 3 | 2014年3月29日 10:43 |
![]() ![]() |
29 | 9 | 2014年3月3日 17:40 |
![]() |
4 | 1 | 2014年2月14日 12:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デイズのスレではにぎやかですけど、こちらのスレには見当たりませんね。
デイズルークスオーナーの皆さんはあまり問題視していないのかな?
殆どチョイ乗りばかりな自分は、増税分が担保できれば燃費に関してはさほど気にしないのだけれど、
査定価格が下がっているのはちょいといただけない。
今月から販売再開した様だけど、値引きもかなりの額になるんかな?
そうでもしないと売れないかもしれないが、1年前に購入したとき比べてあまりの格差があったら、
10万円の補償額じゃ何か納得しきれないものがあります。
5点

>WIN@ぬるゲーマーさん
買う予定が有るなら日産に交渉されては?
「軽自動車に日産の先進技術を詰め込んでクラスNO.1の低燃費を実現!」
過去にCM流れてましたが、どんな先進技術ですか?
テレビのドキュメント番組で燃費達成が苦戦強いられてましたが、どうやって達成されましたか?過去に展示即売会のイベントで担当者が「日産が1から作った」と言われてましたが詳しくお願いできますか?
技術の日産さん!お願いします。
是非質問してみて下さい。
書込番号:20050591 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

先日、デイズルークスを6ヶ月点検に出したときに、
「販売店として何かフォローはしてくれないのか」と投げかけたところ、
「本件は販売店としては一切対応してはいけない事になっているので・・・」と返答されました。
日産としては、悪いのは全て三菱で日産には何も非は無い、というスタンスを取りたいのでしょうが、
エンドユーザーからすれば、販売した日産だって一蓮托生で同罪なのにね。
デイズルークスを購入する時は、次の車は軽にしようかと考えている旨を販売店の営業に伝えたところ、
営業が薦めてきたデイズルークスを、前の車も日産車だったので特に他社と比較もせずに購入しましたが、
いざ不備が発覚した時にこんなドライな対応をとられるのなら、今後日産車を買うことはもう無いと思います。
ちなみに7月から販売再開したデイズ/デイズルークスについて売れているか聞いたところ、
売れていないし、あえてこちらからお勧めもしていない、との事でした。
書込番号:20070675
3点

近くの日産でセレナの見積もりの際にデイズルークスのカタログを見てみましたが、燃費についての記載はほとんどなく、主要諸元のページに小さく22km/lと小さく記載されているのみでした。
新車も10万円程度値引きして売るのかと尋ねると、現在は正しい値をカタログに記載しているので10万円の補償はないそうです。
あくまでも2016.4月までに購入した方が対象のようです。
書込番号:20076446
0点



昨日(7/5)、デイズルークスHSターボ(ブラウン)を、注文してきました。
納期は、9月末から10月初旬との事でした。
今は、そんなにバックオーダーを抱えてるんでしょうか?
他の皆さんの状況を教えて頂きたく思います。
0点

私は最下グレードのSですが6/13に契約して納車は7/4でした。
ちなみに在庫車では無いと営業マンからは言われました❗
書込番号:18946733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三菱水島工場ってそんなに忙しいのか?
書込番号:18952607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

6/28にハイウエイスターターボの2トーンを注文。7/17に完成し、その後船で運んでオプション付けてで納車は7/26との事です
書込番号:18956735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yoshi1959jpさん
同じグレードなので、参考になります。
せめて1ヶ月くらいと考えていたので、それ位ですよね。
モカブラウンの塗料が在庫切れなのかな?
>いきいちさん
グレードは違いますけど、在庫でなくて受注生産でも
1ヶ月もかからないって事ですね。
>早く100切りしたいさん
三菱の水島工場・・・。
7,8月と長い夏休みにでも入るのでしょうか・・・?
書込番号:18962668
0点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル
以前アメリカで実施されたアレ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140328_641839.html
https://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=3077908456
これって値引交渉できるんかね。
1点

ほんとダンボールって処理に困るよね。
アマゾン利用するたびに資源ゴミ増えるわ。
書込番号:17356181
2点

>アマゾン利用するたびに資源ゴミ増えるわ。
抽選で一人、当選者が希望しなければサービスはないので無問題かと‥。
>これって値引交渉できるんかね。
日産から連絡があると記載されているので、細かな仕様や価格は日産とやり取りするのでしょう。ならば値引交渉はできると思われます。
書込番号:17356239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのうち、国内のどこかで見かけることがあるかもしれないね(買う奴いるのか謎ですが)。
>ほんとダンボールって処理に困るよね。
本当にね、消しゴム1個にA4サイズの箱で送ってくんなって(呆
書込番号:17356762
1点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル
スレチで申し訳ないですが、画像がないです。
週末から展示始まり、ディーラーから御呼びも頂いたので
展示車の車内には乗ってきました。(嫁の愛車予定)
印象は、後部座席が広い。広すぎる。俺のランクルより確実に広い。
と、後部座席の住民の嫁が言ってるんだから間違いない。
内装・外装は当たり前ですがデイズ・ekと同じ。
価格はFFでもVDCやらオプ付ければ200万軽く超える・・・・。
店長の話では今は出たばかりと景気が良いので値引きが厳く、
決算期の2・3月よりは4月以降のほうが確実に車市場は
売れなくなるので安くはなっていくとのこと。
書込番号:17202500
1点

今日試乗してきました。家内の軽自動車を乗りかえるにあたり、NBOXとどちらにしようか悩んでるなかでの試乗です。乗り味はデイズ(ルークスではない方)とあまり変わらない印象。出足はエンジンが「うなる」も、前に進まない。CVTの滑らかさがあまり良くない。あまりメカに詳しくない家内も同印象とのこと。個人的主観ですが、結論はNBOXを購入する決意が固まりました。参考になれば幸いです。
書込番号:17204602 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


今日試乗してきました。
試乗したのは、ハイウエイスターX Gパッケージです。
試乗コースはなだらかな上り坂が続くのですが、デイズ同様に唸り声をあげていました。
デイズが発売当初、同じような感じでしたが、何も改善せずに発売したのでしょうか?
私個人の感想としては、N/Aはこんな感じですので、T/Cしかないと思ったのですが、
T/Cの価格の高いこと・・・。1,734,600円とは、スーパーハイトで最高値です。
装備はというと、内装は確かに豪華だと思いますが、PCSなどの安全装備はなし、
燃費も他社と比べ悪いです。
その分、アラウンドビューモニターとリヤシーリングファンといった、軽自動車に
あったら便利かもしれませんが、本当に必要なのか疑問に思うものを標準装備して、
値段を上げているといった印象です。
私はまずこの車を買うことはないと思いました。
書込番号:17224449
5点

デイズとデイズルークスの両方に乗りました。
共にNAで同じ道を走りましたが、デイズルークスの方が圧倒的に走りが良かったです。
デイズ運転時のストレス(笑)は感じられませんでした。
他のメーカーと比べた事はないですが、デイズから進化している(笑)と思います(^-^)
室内はとても広く、運転する時の視野も良かったです♪
車には詳しくないのでエンジンの事はよくわかりませんが、期待していなかった走りが予想以上に良かったというのが一番の感想です。
書込番号:17225394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

軽自動車で200万を超えると、コンパクトカーより優に高いですね。軽自動車は、低所得者や年金生活のお年寄りの貴重な足ということで、税金も優遇されていますが、ここまで高くなると、税金の優遇も説明が、つかなくなると思います。スズキの社長が、軽自動車の自動車税増税猛反対をしていましたが、軽自動車は少しやり過ぎたのかもしれませんね。昔、アルトは47
万円というコマーシャルがあり、安っと思ったことありますが、最近は、豪華、高機能になり過ぎたと思います。
書込番号:17226947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにそうですね。(^_^)/
私も試しにハイウェスターターボ2WDでお見積で217万9735円と、高い値段になりました。(;´д`)
書込番号:17227881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スレ主さんの質問とは全く関係の話になってますよ。
いや、そうでもないでしょう。
スレ主さんの
>なるほど、200万超えるのは、痛いですよね。(;´д`)
に対するものだろうから、別に指摘するような内容じゃないと思いますよ....。
書込番号:17260399
6点



自動車 > 日産 > デイズ ルークス 2014年モデル
1月中旬にXを契約をしました。
値引きは本体から9万円でした。
最初は値引きゼロでした。
ただ、小回りの効く軽自動車がほしくて、昔から知ってる営業さんに軽自動車が欲しいんだけどと問い合わせをしてました。
そこで営業さんが、まだ発売してないけど、このクルマどう?と薦めるので、別に街中を走る程度で車種なんて選ばないから安くしないと買わないよと言い続けたら、じゃぁ頑張りますから……ということになり、契約に至りました。
主なオプションは、ナビ、リアモニター、両側電動スライド、です。
二割引です。
納車日ですが、3月納車で確約になりました。
昨日、電話が来たついでに、今買ったら、いつ納車?と聞いたところ、確実に4月以降と言うことでした。
某横浜Dの場合ですが。
所詮、軽自動車ですので、乗り心地や走行性能や装備は求めていません。
小回りの効くクルマであることが軽自動車の魅力ですので、馬力がなくても問題なしです。
ただ、初めての軽自動車で、まだ街中では見かけない時期に納車なので、楽しみではあります。
書込番号:17187199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3月納車、確約でよかったですね。
日産2万台、三菱7千台の先行予約があったみたいです。
たしかに今買うと4月納車のようです。
消費税増税の影響が大きいのでしょうかね。
納車まで楽しみにお待ちください。
書込番号:17189881
2点


デイズルークスの中古車 (4,377物件)
-
- 支払総額
- 113.6万円
- 車両価格
- 103.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 70.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 51.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 26.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
3〜250万円
-
6〜757万円
-
6〜270万円
-
13〜4646万円
-
9〜319万円
-
13〜239万円
-
14〜212万円
-
21〜310万円
-
19〜198万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 113.6万円
- 車両価格
- 103.9万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 70.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 51.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 26.0万円
- 諸費用
- 11.0万円