HDR-AS100V のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:67g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1350万画素 HDR-AS100Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-AS100V の後に発売された製品HDR-AS100VとHDR-AS200Vを比較する

HDR-AS200V

HDR-AS200V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月13日

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:68g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:880万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AS100Vの価格比較
  • HDR-AS100Vのスペック・仕様
  • HDR-AS100Vの純正オプション
  • HDR-AS100Vのレビュー
  • HDR-AS100Vのクチコミ
  • HDR-AS100Vの画像・動画
  • HDR-AS100Vのピックアップリスト
  • HDR-AS100Vのオークション

HDR-AS100VSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

  • HDR-AS100Vの価格比較
  • HDR-AS100Vのスペック・仕様
  • HDR-AS100Vの純正オプション
  • HDR-AS100Vのレビュー
  • HDR-AS100Vのクチコミ
  • HDR-AS100Vの画像・動画
  • HDR-AS100Vのピックアップリスト
  • HDR-AS100Vのオークション

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AS100V」のクチコミ掲示板に
HDR-AS100Vを新規書き込みHDR-AS100Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

防滴の性能はどれほど

2014/04/01 19:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件

防滴の性能はどれほどのものなんでしょうか?雨の中の撮影はだめですかね?

書込番号:17369901

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/01 21:06(1年以上前)

「防滴」と記載されていても、防水じゃないので気休め程度だと思います。
こればかりは自己責任ですが、小雨が降り出して、収納するまでの時間は大丈夫って事でしょうかね?

電子機器なので、基本的に濡らさない事が一番だと思います。

書込番号:17370169

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2014/04/01 22:19(1年以上前)

防水ケース(アンダーウォーターハウジングMPK-AS3 )がありますので、それを使うべきだと思います。水中だけでなく、陸上でも使えるようです。

書込番号:17370472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/04/01 23:39(1年以上前)

再生するSONY HDR AS100 Cleaning

その他
SONY HDR AS100 Cleaning

決して保証するわけではありませんが 多少の水濡れ 降雨は問題ないと思ってます

防滴前のAS30でも降雨時にハウジングなしでも撮影していましたが 今のところ問題ありません。

もちろんリスク犯してまでの撮影は避けた方がいいでしょうから 付属のハウジングに入れるべきでしょう。
その上で ちょうど AS100をクリーニングする機会がありましたのでその様子を撮ってみました。
約1分間の洗濯です。

書込番号:17370800

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

犬への装着

2014/03/28 16:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

飼っている犬の記録に購入を考えています。
手でもって撮影する分には申し分ないと思っているのですが、犬目線での撮影も視野に入れています。
アクセサリーとして販売されているものは、愛犬には大きいようで悩んでいます。

実際に小型〜中型犬(10kgくらい)の犬に装着されている方いらっしゃいましたら、方法など教えてもらえませんか?

書込番号:17354177

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーオプションのハーネスは体重15kg以上の中型犬から大型犬を想定しているもので、小型犬には使えないみたいなんです。
量販店で確認済みです。
なので、小型犬に装着されてる方がいらつましゃればどうしてるのかな、と、質問させていただきました。

書込番号:17358456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2014/03/29 23:46(1年以上前)

猫だとカメラが行方不明になると思います。犬でよかった ?

書込番号:17359502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/03/30 07:55(1年以上前)

機種不明

リストマウントストラップ AKA-WM1

ko-seiさん
解決策ではなくすみません

愛犬目線のムービーはすごく興味があります
小型犬でも撮れるといいですね

で 私もやってみました 我が家のネコちゃんに
当然ドッグハーネスでは大きすぎるので
リストマウントストラップ AKA-WM1と 市販のマジックテープで胴体グルグル巻き
ダメ元と冗談でトライしましたが やっぱ無理です
まずご本人が相当嫌がります (私の手は引っかき傷だらけ)
何とか装着したものの ネコちゃんは暴れ狂って見られた映像にはなりませんでした

小型犬でも大人しいワンちゃんなら撮影に協力してくれるかもしれませんよ
ゆっくりお散歩なら楽しめそうです (ご本人次第ですが)

ただ リストマウントストラップも問題があって
ベースマウント部の回転機構がロックが弱く簡単に回ってしまう。
ベース面積が狭いので思った以上に揺れます
私なら ワンちゃんのウェアにマウントを固定することを考えます

書込番号:17360343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/30 11:19(1年以上前)

ありがとうございます。
リストマウントとか、考えましたけど、我が家の犬もきっと、というか相当いやがるだろうなと。
ハーネスですら装着しようとすると逃げ回るので。。
ヘッドバンドマウントの要領で装着できないか考えてみます。
胴の横につけられれば、なんとかならないかなと。

書込番号:17360996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件
機種不明

DR_AS100V FORZA ラジコンヘリ空撮 PS画質 120_手振れ有り

http://youtu.be/-aR7YqorXik

HDR_AS100V FORZA ラジコンヘリ空撮 PS画質 170_手振れ無し

http://youtu.be/DzUkJhupO-w


ヘリの振動はかなりとったつもりですが 画像がブレブレです
想像では かなり期待していましたが ガムテープによるポン付けでは
うまくいかないことが分かりました。

機体は JR FORZA 450 でホバリングは問題なし 上昇はちょっと
重量感じる程度です

カメラはレンズカバーのみつけて スポンジを緩衝材にしましたが
いまいちでした。

何かいい方法ありましたら 教えてください よろしくお願いします

書込番号:17349856

ナイスクチコミ!4


返信する
yasuda50sさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件 HDR-AS100VのオーナーHDR-AS100Vの満足度4

2014/03/27 18:27(1年以上前)

だって、緩衝にはなっていても、振動遮断してないじゃん。
その取り付けじゃ。

防振スポンジでカメラを包んで、その上からガムテで巻くならまだしも、
ガムテが直接カメラと機体を繋いでいるし。

あと、ヘリのカウリングなんてペラペラで低周波で振動してしまうような場所だから、
そんなトコにつけてる限り、何を対策しても無意味だと思います。

しっかりとしたフレームに、防振スポンジを介して、取り付ける。
その防振スポンジも、両側から挟んである程度与圧しないと効かない。

書込番号:17351172

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/03/27 21:01(1年以上前)

機種不明

わたしならボディにくっつけないでゴム紐つけて「吊る」かなあ。

書込番号:17351627

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件

2014/03/28 01:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

yasuda50sさんへ
確かに おっしゃるとおりですね
ボディーはペコペコです

次回 フライトは写真のように スキッドにつけました
剛性もかなり上がりましたので 期待できそうです

カメラの固定は あいかわらずガムテープです

カメラをスポンジ等で巻くのは次回にします 適当な材料が
有りませんでした

どうもありがとうございました
また動画撮りますので 見てやってください。



Customer-ID:u1nje3raさん
参考になりました 吊るすのは着陸の時にカメラを傷つけて
しまいますので、ゴムを使って吊るすみたいなフローティングを
次回考えてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:17352598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/28 17:28(1年以上前)

MONTY221様へ

AS30Vのクチコミに、ヘリコプター取り付けが、有りますょ(´∇`)
参考にされては、いかがでしょうか

動画楽しみにしています(*´ω`*)

書込番号:17354319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONTY221さん
クチコミ投稿数:207件

2014/03/28 21:56(1年以上前)

バイクバカです(’-’*)♪さん

情報ありがとうございます バイクやらラジヘリ等 みなさん苦労
されていますね ワイヤーのタイプや防振ゴムなど結果はどうなったのか
興味有ります。


本日 カメラの固定を見直した方がよいとのことで スキッドに固定する
仕様に変更しました。

そしたら 手振れ補正無しでかなり満足のいく撮影ができました
やっぱり AS100V凄いです これなら今後いろんな撮影が簡単に出来そうです

手振れ補正有りは こんにゃく状態になってしまって NG でした


これ最高!
HDR_AS100V FORZA ラジヘリ搭載位置(スキッド)_手振れ無し

http://www.youtube.com/watch?v=kVsdmdbDitU


これダメ!
HDR_AS100V FORZA ラジヘリ搭載位置(スキッド)_手振れ有り

http://www.youtube.com/watch?v=F24DfGOtatU


書込番号:17355119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/28 22:08(1年以上前)

MONTY221様へ

すごい(*´∀`)♪
ラジヘリ楽しそうですね(*´ω`*)
お金有ったら、欲しいです(*´ω`*)
でも、金出来たら、バイクパーツ買うだろうなぁ( ̄O ̄)
何しろ、バイクバカですから

AS100Vも、こんにゃく現象出るんですねぇ( ̄□ ̄;)!!

書込番号:17355176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

3機種 それぞれの違いはなんでしょうか?

2014/03/27 01:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 松下家さん
クチコミ投稿数:3件

GoPro「Black Edition」 HDR-AS100VR  Drift Ghost-S
画質、音質、連続撮影時間等どういう差がでますか?

書込番号:17349274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/03/30 08:07(1年以上前)

ここで比較されていますね
ご紹介まで。

http://monomania.sblo.jp/article/90496707.html

書込番号:17360373

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XAVCS50Mbps撮影時のマルチビュー編集方法

2014/03/25 08:59(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:43件

XAVCS50Mbpsで撮影したデータをPlayMemoriesHomeにてマルチビュー編集しようとすると
「選択したビデオはマルチビューで扱えないビデオです」とエラーメッセージが出てしまいます

これを回避する方法をご存じの方いますでしょうか?


MP4に変換して保存をしたりしても速度情報の関連が無くなってしまう様です。

書込番号:17342522

ナイスクチコミ!0


返信する
NATOOさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/25 09:53(1年以上前)

あぽにゃん様へ

私もプレイメモリーズホームの件で、ソニーに問い合わせをしましたところ、現在の3.1.01では、まだXAVCSの編集には対応していないようです。

私は2画面マルチビューを楽しんでおり、アクションカムのYoutube映像には4画面ビデオマージが宣伝されており、てっきり4画面編集ができると思って100Vを買いましたが、4画面(マルチビュー)ビデオマージも春アップデート予定の3.1.10で対応予定だそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=Q-ZLgnnLXYQ&list=TL6_iIEVEr-tQ54H9VIzFrbQAEEV_twRh6
35秒くらいのところ。

しかし、だんだんアップデートで機能が増え、今夏ストリーミング配信機能まで予定されているので、飽きずに使える機種だと思っています。

書込番号:17342638

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2014/03/25 21:20(1年以上前)

NATOOさん

情報ありがとうございます!
まだ対応していないんですね。

アップデートを心待ちにしたいと思います。

書込番号:17344405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 laseeさん
クチコミ投稿数:9件

ヘルメット(フルフェイス)に取り付けて、パラグライダーで飛行中に撮りたいと考えております。
テイクオフからランディングまでの時間は2、3時間です。
飛びながらのバッテリー交換はできないので、大容量の外部バッテリーを接続しての撮影を考えております。
付属の三脚アダプターを取り付けてヘルメットに固定した場合、本体の端子カバーを開いて外部バッテリーを接続することは可能でしょうか?
どなたかご教授願います。

書込番号:17340400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/03/24 19:20(1年以上前)

旧製品を所有しています。
USBコネクタはカメラの最後部底面ですので可能と思われます。

書込番号:17340537

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/24 20:24(1年以上前)

以下のリンクの説明写真によるとAS100Vは「付属の三脚アクセサリを取り付けてもUSB給電が可能」という事です。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/640/268/html/ez15.jpg.html

書込番号:17340757

ナイスクチコミ!1


yasuda50sさん
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件 HDR-AS100VのオーナーHDR-AS100Vの満足度4

2014/03/25 10:01(1年以上前)

機種不明

できます。

映像、音声、入出力蓋と、USB転送、給電端子蓋、は分離していて、
アダプタを付けると前者はふさがりますが、後者は開けることができます。
添付画像参照のこと。

ただし、あまり三脚固定面が大きいと、ケーブルに干渉する可能性はありますが、
その時はL型マイクロUSBケーブルを探すか、三脚固定面に穴を空けるかですね。 

マウント前提の、こういった用途のカメラなら、
詳細の取り付け寸法、できれば3Dモデルを当然メーカーが公開すべきと考えます。
Sonyも業務用CCDなどでは当然公開しているのに、
なぜコレの図面を出さないのか理解に苦しみます。

書込番号:17342658

ナイスクチコミ!2


スレ主 laseeさん
クチコミ投稿数:9件

2014/03/25 11:49(1年以上前)

みなさま。
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
これで心置きなく購入できます。
助かりました。

書込番号:17342914

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-AS100V」のクチコミ掲示板に
HDR-AS100Vを新規書き込みHDR-AS100Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AS100V
SONY

HDR-AS100V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

HDR-AS100Vをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング