HDR-AS100V のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:67g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:1350万画素 HDR-AS100Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HDR-AS100V の後に発売された製品HDR-AS100VとHDR-AS200Vを比較する

HDR-AS200V

HDR-AS200V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 3月13日

タイプ:アクションカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:115分 本体重量:68g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 動画有効画素数:880万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-AS100Vの価格比較
  • HDR-AS100Vのスペック・仕様
  • HDR-AS100Vの純正オプション
  • HDR-AS100Vのレビュー
  • HDR-AS100Vのクチコミ
  • HDR-AS100Vの画像・動画
  • HDR-AS100Vのピックアップリスト
  • HDR-AS100Vのオークション

HDR-AS100VSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

  • HDR-AS100Vの価格比較
  • HDR-AS100Vのスペック・仕様
  • HDR-AS100Vの純正オプション
  • HDR-AS100Vのレビュー
  • HDR-AS100Vのクチコミ
  • HDR-AS100Vの画像・動画
  • HDR-AS100Vのピックアップリスト
  • HDR-AS100Vのオークション

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-AS100V」のクチコミ掲示板に
HDR-AS100Vを新規書き込みHDR-AS100Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS 上下反転してもログとれるか?

2015/10/24 21:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:85件

GPS 上下反転して使う場合

GPSログとれないのでしょうか?

教えてください

書込番号:19256577

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:85件

2015/10/24 22:02(1年以上前)

すみませ〜ん

出来ました(^^;

お騒がせ、どうもすみせんでした!

書込番号:19256622

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDR-AS100Vは

2015/01/21 21:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:64件

HDR-AS100Vは撮影するときの画像をチェックする液晶モニターはないのですか?

書込番号:18393078

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/21 21:14(1年以上前)

本体に映像確認用の液晶モニターは付いていませんね。Wi-Fi経由でスマホやタブレットで見るかHDMI経由でモニターで見るかになります。

書込番号:18393115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2015/01/21 21:19(1年以上前)

sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます。

書込番号:18393134

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/01/21 21:20(1年以上前)

ああ、すいません。別売りの専用アクセサリーもあります。

ライブビューリモコンRM-LVR1
http://www.sony.jp/actioncam/products/AKA-LU1/

グリップスタイルLCDユニット AKA-LU1
http://www.sony.jp/actioncam/products/RM-LVR1/

書込番号:18393145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/21 21:21(1年以上前)

モニタが必要ならこちらを買いましょう
HDR-AS100VR
http://kakaku.com/item/K0000625197/

書込番号:18393148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2015/01/21 21:24(1年以上前)

sumi_hobbyさんの案内が一番現実的ですが、オプションで
グリップスタイルLCDユニットなるものもあります
http://www.sony.jp/actioncam/products/AKA-LU1/
しかしながら このモニタを通して撮影するのなら
通常のハンディカムで撮影された方が100倍良いと思います
操作性、描写、スタミナ が違いすぎますから

アクションカムという用途から必ずしもモニターは必須ととらえていないと思います
実際私も サイズ、軽量化 バッテリーの持ちを勘案した時モニターは不必要と思ってます 

書込番号:18393160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2015/01/21 21:27(1年以上前)

sumi_hobbyさん
迷うより買うさん

回答ありがとうございました。

書込番号:18393168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2015/01/21 21:31(1年以上前)

撮らぬ狸さん
回答ありがとうございます。

電車の車窓を アクションカムで撮影していた方がいたので気になりました。。

書込番号:18393184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード無しでの撮影

2014/10/20 10:51(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:5件

あまり他の方の役立つ質問では無いかと思いますが
本日出先にて当カメラを購入したのですがwifiをスマホ(iphone)が拾わずに困っています。
当方仕事で機械を監視しながら操作をするオペレーターなのですが、一人で操作をする時にスマホに
機械の制御ランプを確認しながら操作室で操作出来ればとても効率的に作業が行なえると思い
当カメラを購入したのですが
電源を入れてスマホのwifi接続をしようとしましたがHDR-AS100Vのwifiを拾いません。
マニュアルを読むとSDカードを挿入して〜と書かれているのですが録画をしない場合でもSDカードは必要なのでしょうか?
ど田舎の工場に来てしまっているのでSDカードを買いに行くこともままなりません。
AS100Vユーザーで分かる方教えてください。

書込番号:18071954

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/10/20 11:10(1年以上前)

取り急ぎ
カードなしでも接続できています
スマホにはNO CARDと表示されました

書込番号:18072003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2014/10/20 11:13(1年以上前)

SDカードは、何でもいいなら、コンビニで売っています。

書込番号:18072016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/10/20 11:23(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
>>MiEV様
コンビニまでも1時間以上かかる僻地なもので・・・

>>撮らぬ狸様
早速の検証ありがとうございます。
HDR-AS100Vの電源を入れたらスマホのwifi接続の候補にDIRECT〜という接続先が出るものでしょうか?

書込番号:18072043

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/10/20 12:48(1年以上前)

DIRECTで始まるのがそうです
初期設定は済まされますたか?
固有のIDを1度入力します
その上で繋がらない場合は
多少時間を置くと認識する場合が有りました
私も当初同様な事が有りましたが
いつしか繋がってました

書込番号:18072232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:17件

2014/10/20 22:52(1年以上前)

自分の場合iPod touch 5thですが
最初に試みた時にHDR-AS100VのWi-Fiは認識してもパスワードエラーで接続できないという状態になりました
それでtouchの再起動をしても駄目で
HDR-AS100Vのバッテリーを一旦外して入れ直してみたところ
接続可能になりました

あと初期設定でWi-FiはONのはずですが
本体LCD表示にWi-Fiアイコンが出てるかどうかや
CONFIGでWi-FiがONになってるかどうか確認してみるのも

書込番号:18073944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/10/23 10:49(1年以上前)

ずいぶん遅くなりましたが解決しました。
HOLDレバーが倒れてると駄目なようです。
説明書にも書かれてないのでちょっと不親切かと思いますが
ほとんどの方は録画がメインでしょうからHOLDしたままって事は無いのでしょうね。
お騒がせいたしました。

書込番号:18082311

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/10/23 18:58(1年以上前)

ソニーポケットさん

解決良かったです
で 少し疑問もありコメントさせてもらいます
HOLDレバーが とありますが
当方のAS100とI-PHONE5 WIFIはHOLDレバーの位置、メディアの有、無にかかわらず 接続できています
ご報告まで

書込番号:18083605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:37件

レンズの中心に気泡みたいなものがあって傾けると動きます。
これは仕様でしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:17991763

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/09/28 18:04(1年以上前)

>傾けると動きます。

動くという事は、反射した光源が見えているだけだったりは?

書込番号:17992023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/09/28 18:14(1年以上前)

気泡だったら動きませんし、ゴミだったらカメラの片向け方のよって端まで行ってしまったりするので、
多分、ナイトウォッチさんの言われるように、内部のレンズ面に反射した光源かと思います。
心配なら、購入店かメーカーに相談ですね。


書込番号:17992059

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2014/09/28 18:16(1年以上前)

ナイトウォッチ 様
花とオジ 様

ご指摘のように反射した光源が見えているだけのようです。

お騒がせいたしました。

書込番号:17992063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

不要な画像の削除方法を教えて下さい

2014/09/02 18:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:20件 オーロラ*姫子 

旅行で動画を撮りたくて購入しました。とりあえず、どんどん撮影して、不要な物は、その日の夜にでも削除して、また翌日使う、と考えていましたが、、、。デジカメでは、こういう使い方をしています。
マニュアルを見ても、その方法が見つかりません。フォーマットするとすべて消去されてしまうし、、、。
SDカードを何枚も持って行くのも大変ですし、パソコンは、重いので持って行きません。旅先は、ネットにつながる環境の無いような所です。

何か良い方法があれば、教えて下さい。

バッテリーは、予備を持って行って、充電器もあるので毎日バッテリー2個は使えます。
ライブビューリモコンも付属で購入しています。

よろしくお願いします。

書込番号:17894032

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/02 18:37(1年以上前)

充電器2個に比べたら、予備のSDを追加する方がかさばらないと思います。

書込番号:17894141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 オーロラ*姫子 

2014/09/02 18:55(1年以上前)

t0201さん,

ありがとうございます。
やはり、micro SDカードを持っていくしかないですかね。SDカードは、デジカメもあるし、何枚か持っているのですが、microSDカードは、このビデオ用に買ったばかりの1枚しか持っていません。東芝の、MU-B064GXです。

おすすめカードがあれば、教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:17894186

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/02 20:03(1年以上前)

メーカーのHPには記載内ですね
http://www.sony.jp/actioncam/products/HDR-AS100V/spec.html

現状で転送速度が遅いなどと不満はありますか?
ないなら、手持ちの物と同じで良いと思います。

僕が使っているのはSDですが、サンディスクメインにパナですね。
東芝も信頼性も高いですね。

同じ物を使う場合はSDに「1」「2」と番号を書いています。
見分けが簡単ですね。

書込番号:17894400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 オーロラ*姫子 

2014/09/13 13:09(1年以上前)

t0201さん

どうもありがとうございます。返信が遅れて申し訳なかったです。
試しに持っている東芝のマイクロSDで色々と撮影してみました。特に問題なく撮れたので、これと同じか、もう少し容量の小さな物を追加で持って行きます。

SDに番号を書く、良いアイディアですね。細い油性ペンで書けば良いですか?

書込番号:17931115

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/13 21:38(1年以上前)

そうですね。
番号で管理すると分かりやすいです。

現状のSDで問題なら同品で良いと思います。

書込番号:17932799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

お世話になります。
ダイビング用に60m対応のハウジングを買おうとしています。

本体付属の
SPK-AS2(付属のウォータープルーフケース)に
AKA-RD1(水中用と集音用のヘッドのみ)
の水中用を付ければ、
MPK-AS3(水中用ハウジングセット)
と同じ事になりますか?

それとも、MPK-AS3(水中用ハウジングセット)を別で買う必要がありますか?

教えて下さい。

書込番号:17876679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/08/28 08:25(1年以上前)

プラ製のハウジングは水深40mほで変形します。
その結果たまに、プラ製で水没したと聞いた事もあります。

後、ビデオライトが最低1本はないと本来の魚の色は出ませんよ。
イノンやシー&シー、フィシュアイから色々な物が発売されています。

書込番号:17876717

ナイスクチコミ!0


Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:21件

2014/08/28 16:57(1年以上前)

SPK-AS2にAKA-RD1は対応していないので、付かないようなです。

私も同じことを考えましたが、結局MPK-AS3を購入しました。
ただMPK-AS3はサイドにボタンがないので、ハウジングに入れたまま
設定は変えられません。

http://www.sony.jp/actioncam/acc/

書込番号:17877791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/08/28 21:45(1年以上前)

ありがとうございます。
見落としがあったみたいですね。
ハウジングセットを購入します。

書込番号:17878664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-AS100V」のクチコミ掲示板に
HDR-AS100Vを新規書き込みHDR-AS100Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-AS100V
SONY

HDR-AS100V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月14日

HDR-AS100Vをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング