
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
188 | 56 | 2014年9月11日 21:36 |
![]() |
121 | 29 | 2014年9月5日 10:55 |
![]() |
38 | 16 | 2014年8月29日 22:29 |
![]() |
96 | 15 | 2014年8月28日 21:45 |
![]() |
19 | 1 | 2014年8月20日 04:19 |
![]() |
95 | 19 | 2014年7月30日 00:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


D4Sがメインなのでこの板に口コミさせていただきます。
家内の車が23万キロになりBOXYに乗り換えさせてあげました。
それではということで、私はカメラを買うことに・・どうせ相談してもいい顔(返事)はしないので勝手に買い漁りました。
この二ヶ月の間に購入した機材は
・D4Sボディ 540,000円
・AF-S 300o F2.8VRU 550,000円
・ジッツオ GT4542LS 96,000円
・アルカスイス Z-1Rクイック 66,640円
・そして事もあろうにD3Xをヤフオクで中古を購入←810が買えるやん(謳い文句のとうり13,000ショットの美 品でした) 360,000円
・AF-S 70-200 F2.8 VRU 210,000円
・AFーS 16-35 F4VR 110,000円
・その他、予備電池、レンズプレート、CFなどなど
下取りは、D700(BG付)が75,000円、(旧)70-200 F2.8VRが70,000円でした。
D4Sとレンズは大阪(店名は伏せてくださいとのこと)の行きつけの店でけっこう頑張ってくれました。
三脚、その他はヨドバシ梅田です。
合計金額?忘れました!
ふだんは、少年野球、よさこい、家族旅行、風景など撮っております。時々違う女性もとりますが・・
今年も高知よさこい祭りに行く予定でしたが、あいにく台風が接近。連泊予約をキャンセルし来年の予約を取りました。
少年野球にしてもしかり、せっかくの夏休みでしたが大雨による中止が相次ぎ、せっかくの機材も出番がほとんどありませんでした。
これから、秋に向け運動会や祭り、紅葉も始まります。機材に負けないよう楽しんでまいります。
家内曰く、「いったいどれだけ買えば気が済むの?」「そんなにいらないでしょ!一台私にくださいな」
D700残しておけばよかった・・・
以上、購入報告でした。
6点

購入報告ではなく購入自慢なのでは。
と、ひがんでしまう自分がキライになる(笑)
書込番号:17894216 スマートフォンサイトからの書き込み
54点

でも、車23万キロ乗るのはたいしたものです。
浪費しなければ金貯まる(笑)
きっとカメラも大事に使っているのでしょう。
書込番号:17894270 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

D4sが欲しいが買えないので、僻み根性丸出しレスです
>家内曰く、「いったいどれだけ買えば気が済むの?」「そんなにいらないでしょ!一
私の家内曰く、「いったいどれだけ買えば気が済むの?」
手は二本しか無いのに何台買うんだ!
「別居だ!、今後飯抜きだ!ー」 カメラ屋でも開業するの?
カメラで飯が喰えるか!(`ε´)!
ボディ、レンズ共100台を超えてます…
因みに三脚も10本程…
書込番号:17894352 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>家内曰く、「いったいどれだけ買えば気が済むの?」「そんなにいらないでしょ!一台私にくださいな」
うちのはカメラ嫌いなので絶対にそんな優しい言葉は言ってくれません。羨ましいです(笑)。
書込番号:17894370
3点

金のある人にはガンガン使わせるべきです。
箪笥貯金などさせるな。
書込番号:17894404
10点

すげー・・・。
うらやましいっす。
特にサンニッパVRIIとジッツオ・・・。
書込番号:17894507
4点

ジャムジャムおじさんさん
全文ニコニコ にやにやしながら読ませて頂きました。
幸せのお裾分けを頂いたような ハッピーな気分になれました。
最高〜です。
書込番号:17894510
1点

そんなガラクタ捨ててしまいなさいと言われています。
フラグシップ機も、高いのは知っていてもガラクタに見えるらしい。
ミラーレス使わして!!!いますが、それはガラクタではないらしい。
書込番号:17894578
7点

ヨドバシのお年玉セットに成りそうですネ(*^^)v
書込番号:17894751
3点

皆様、こんなスレッドにお返事いただきありがとうございます。
日本武尊命さん
D4S使いのかたは購入報告はあまりしないでしょうね。
子供じみていますが、この板が少し寂しい感じがしたので。
大きな買い物は、D3S以来3年ぶりぐらいです。
価格comとのひかくということで、どうかご容赦ください。
20-40F2.0さん
車ですが、カメラと同様あたりはずれがあるみたいです。いい個体に当たったのでしょうね。実際には23万5000キロを超えてました。ちなみに車はトヨタ「フィールダー」です。
しんちゃんののすけさん
ありがとうございます。
「いったいどれだけ買えば気が済むの?」と聞かれ
「まだ58ミリのレンズが・・」とは言えませんでした。
橘 屋さん
画像拝見いたしました。
スゴイ!!の一言です。博物館状態になってますね。
これだけの機材を使うとなれば、千手観音の手助けが必要かと・・・
恐れいりました。
書込番号:17894995
2点

ジャムジャムおじさんさん
どうもはじめまして!(^O^)/たった二カ月でこの”お買い物”とは、日本経済によくぞ振る舞って頂きました。(*^^)v
これだけの機材を取り揃えられれば、後は”バンバン”と使うのみですね〜^^/そうすれば、奥さんも喜ばれるのではないですか〜^^/
D3Xがヤフオクで”美品”36万円ですか〜^^"D810"が買えますよね〜^^レンズも70-200mm f/2.8Gが羨ましいです。(#^.^#)
書込番号:17895049
2点

小鳥さん
去年も高知「よさこい祭り」に行きました。
四万十の最高気温41℃にはさすがに参りました。
家内はもっぱらビデオ撮影です。ビデオももう3台目かなー
ipadも使っていますが、写真のセンスは家内のほうが悔しいが上です(涙)
arenbeさん
少し収入がありましたのでこの時とばかりに・・
箪笥貯金など滅相もない、ありませんよ。
進さん
少年野球を撮ってて70-200では役不足で2倍テレコンも買いましたが、もう一つ
300なら、ということで思い切りました。
GITZOは、まだ長いレンズ(多分買わないであろう)を乗せる時があればで、余裕をもってこのモデルにしました。
これはもう一生モンです。
新シロチョウザメがすきさん
そうですか・・
少しでもハッピーな気分になられなたら私も嬉しいです。
ありがとうございます。
書込番号:17895308
2点

うさらネットさん
興味のない人には、ほんとそう見えるのかも知れませんね。カメラなんて写ればいいと。
でも、ガラクタとはヒドイですね > <
私も何を思われているのか心配になりました(汗)
R259☆GS-Aさん
お年玉セット・・毎年興味津々ですが宝くじでも当たらないと無理みたいです。
一度は福袋なるものを買ってみたいものです。
お年玉・・また孫たちに用意せねば
nukegonzouさん
D3Xは、発売当初からずう〜と気になっていました。
いつかは・・・と思っていましたが、こういう形で購入でき本当に嬉しいです。もしかしてD4Sより嬉しいかも?です。
810、買えますね。でも私は見向きもしませんでした。普通なら喜んで飛びつくはずなんですが、私ってやっぱり変ですかね(笑)
書込番号:17895520
4点

豪華な品ぞろえ、羨ましいですね。
標準系は当然もうお持ちでしょうから、相当な撮影もこれでバッチリですね。 (^^,
>家内の車が23万キロになりBOXYに乗り換えさせてあげました。 <
貴殿の車は、何万キロ程で乗り換えるんですか?
気になるもので・・・。 (^^,
書込番号:17896219
1点

>フラグシップ機も、高いのは知っていてもガラクタに見えるらしい。
フラグシップ機は大きくて重いカメラで一部の人向けと思ってます。なぜあんなに大きく重いカメラにするんでしょうね。
フラグシップ機ならチタンやCFRP等を使って軽く丈夫にするべきです。最新鋭の飛行機も同じです。
軽く軽快なカメラを希望してたんですが、最近は一部をASPHレンズでズミルックスなどを揃えたもんで重く大きくなってしまいやはり初志を忘れづが大事です。
書込番号:17896540
2点

スレ主さん 良かったですね。
ただ、「家内の車が23万キロになりBOXYに乗り換えさせてあげました。」の
書き方が気になりますけどね。 (^-^;
>フラグシップ機ならチタンやCFRP等を使って軽く丈夫にするべきです。
>最新鋭の飛行機も同じです。 <
フラグシップ機は、重く、かつゴツクて当然といったことがメーカーのポリシーに
あるいはあるのかも知れない!?
(「色んな機能をぎっしり詰めると当然大きくなるし、レンズを付けた時の
バランスがあるだろう」と、安易(?)に言い訳出来るし・・・)
また、ユーザーも「大きいことは、いいことだ♪」と言った考えがあるかも。
ともあれ最新鋭ジェット機は、少しでも燃費が良く、また小回りが利く等高性能でなければ誰も買わない。
一方こういったカメラは、「重くても旗艦機なんだから、まあ、ユーザーが我慢してよ」って・・・。
ただ、カメラが色んな要件を満たしても、とんでもない価格になったら、それはそれで困るけどね。(^-^;;
書込番号:17896814
1点

フラッグシップ機は小さく軽く作ってもあの大きさ重さなんです。
トヨタフィールダーというのがカローラフィールダーならどんなに長く乗ってても14年くらいなので23万キロは多いです。今回も家族用のボクシーという事は週末出かけるのも奥さんの車という可能性が高いですね。
>去年も高知「よさこい祭り」に行きました。
台風の時期なのでいつも難しいですね。
実は私は直接見たことがありません。
20年以上前ですが、出るつもりで練習してましたが当日は台風で行けなかったことがあります。
>四万十の最高気温41℃にはさすがに参りました。
山ですからね。
私は河口の方ですからこれまた実は行ったことがない場所ですが、高知は暑いですね。
暑い話をしてるとアイスクリンが食べたくなります……。
書込番号:17896848
0点

楽をしたい写真人さん
標準域はマイクロまでほぼ足りてるんですが、ただ58oみたいなレンズを出すもんだから、これまたどうしようかと。
車ですが、何万キロ走ったから買い換えようとか特に考えたことはありません。
これもお金と相談しながらですね。もうそろそろ買い換えようか?
その程度の考えです。
ディロングさん
コンデジ、ミラーレスと比べるとはるかに重いです。
それに長いレンズを付けると倍以上の重さに・・
さらに2台体制となるとさすがに次の日は腕や身体に変調をきたしてます。でもそれが快い疲労感として残っているのは確かです。好きでなかったらあんな重たい物で写真なんて撮らないと思います。
私は高2から写真を始めました。Ftbに50oを付けて
カメラとはこんなものなのか、と慣れ親しんでるんですね。
少し横道に外れました。スミマセン
書込番号:17897097
1点

>フラッグシップ機は小さく軽く作ってもあの大きさ重さなんです。<
そうでしたか。
一頃、ソニーの携帯ラジオなんかには、価格は結構高くても、小ぶりでデザインもスマート
しかもかなりの音質も出る高性能なのがありましたが、そういったカメラはサブ機的位置づけ
ででも、出ないですかね。
あっ、Dfは好みではありませんので・・・。 (^-^;
書込番号:17897103
0点



D4を下取りに出して、追い金30万円で、ゲットできるそうです。
D4で不満なところは、歩留まりが悪い。(腕のせいって言わないでください)野鳥やってると機械に頼りたくなるのです。
現在で2万ショットくらい行ってます。AF精度も向上している等々。
妻に先立たれているので、夫婦そろって海外旅行も縁のない世界だし、子供も概ね独立しているし。
オーディオ熱も少し冷めてきたし、
ってことくらいではなかなか踏ん切りがつかない。
誰か、ケツ蹴飛ばしくれませんか。
8点

ご家族に迷惑がかからず、購入することによって主殿が元気になれるのであれば、購入すべきだと思います。
また別の考え方として、安価で程度のいいD4を金銭的に余裕のない有能な若い写真家に提供できるのであれば、写真業界のためにもいいことですよね。
書込番号:17889407
9点

まあ人それぞれですが、
30万円あったら・・・D4片手に、世界最大級客船オアシス・オブ・ザ・シーズのカリブ海ツアーにいくほうが元気になれると思う。
書込番号:17889497
2点

予算があって写欲がわいてくるなら迷うことはないのでは・・・
歩留まり向上がAFの精度、スピードならなおさら
私もやっと3万ショット超えたぐらいです
一時買い変えようか考えましたが止めました
変えた所で今まで見えなかった鳥がホイホイ出てくるわけでもないしね
歩留まり向上はこまめに写しに出かけることかなと
あくまで自分の場合ですが・・・
書込番号:17889507
5点

sunachiさん おはようございます。
財力があるのであればこんなところで相談などせずさっさと購入されたら良いと思います。
D一桁機はフィルム時代とは価格が違うし寿命も短命なので、もてる人だけが購入できるものだと思います。
さっさと購入されて歩留まりの良さを体感されたらいいと思います。
書込番号:17889653
4点

こんにちは^^
欲しくなられている時が買い時です。
私も新機材好きもありましたが、
最終的にD4から買い換えました。
AFの食いつき、AWBの大きな改善などなど。。。
理由はなんとでも付きます!(笑)
さ、善は急げです!^^
書込番号:17889702
5点

たかが30万円ですから、残してもしょうがないと思います。
買い替えて、撮影を楽しんでください。
書込番号:17889706
4点

人生は一度だけです、
お金を残しても死後の世界では使えません(カメラも使えませんが…)。
買い替えだから大した事ではありません、
私には、これが最後と350万円超えの車(トヨタ ハリアー)を買う78才の姉がいます(>_<)
書込番号:17889737 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

背中を押してくれだとか、蹴飛ばしてくれだとか最近多いなぁ‥‥
書込番号:17889793
11点

純然たるOVFのフラッグシップ機です。
何を迷う必要がありましょうか。
巷の「非OVF機」を尻目に、
優越感を味わいながら、作品創りに勤しみましょう。
人生は長くない!
書込番号:17889820
4点

>ってことくらいではなかなか踏ん切りがつかない。
踏ん切りがつかない理由は何ですか? 実はないのでしょう。
販売店で相談もしているようですし、もう一度販売店に行って購入すれば、後は購入に対して悩んだことを忘れて撮るだけです。
書込番号:17889894
3点

こんにちは。
「その他のカメラ」から「D4S」に変えると歩留りが大きく改善されるでしょうが、
「D4」から「D4S」って、実際問題として歩留りってそんなに変わらないですよね?
でも追い金30万円でSになるんだったら、アリですかね〜。
書込番号:17889976
5点

アベノミックスも予定通りに行っていないことからも日本経済活性のために
サッサと購入したら〜
ナニ [誰か、ケツ蹴飛ばしくれませんか。] なんて甘ったれているんですか!
ならば要望に応えて!!!!
o(^-^θ★ケリ!o(^-^θ★ケリ!o(^-^θ★ケリ!
キック!! (((((ヾ( ̄へ ̄ )/θ★)゚ο゚)ノ アゥ!!
\(`O´θ/エ~イ キックじゃ!バキッ!!☆/(x_x)θ
16モンキーック!! \|  ̄ヘ ̄|/_______θ☆( *o*)/
クルクル( ̄ー ̄)(ー ̄ )( )(  ̄ー) マワシゲリ!! ヘ( ̄ヘ ̄θ★)゚ο゚)ノ ゲッ
タタタタッッ≡≡≡≡≡ヾ(  ̄ヘ ̄)θケリ!★)゚3゚)゚`。+:ブフッ
最後に〆の両足とび蹴り〜! トリャア≡(:D)┿━<☆(/+O+)/ウワア
これで如何? (*^_^*)
書込番号:17889992
5点

買えるなら、買っちゃいましょう(^o^)
書込番号:17890196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆々様、ありがとうございます。
余裕があると言えば、あるし、ないと言えば、ないし。
この後の日常生活に、何らかの影響が出ると思います。
しかし、注文しました。先ほど電話で。
思い込んだら止まらない。我慢できないんですね。でも後悔はしないと思います。
書込番号:17890536
6点

sunachiさん D4S ボディ 購入おめでとうございます。
やはり1桁機種は眺めてもよし、シャッター音にしびれるもよしってことで・・・
気に入った写真を掲載してください。
書込番号:17890561
2点

sunachiさん どうも初めまして(^O^)/
皆さん、こちらで”歩留まり”という言葉を使いますが、”何の意味かわからず”少し調べました。^_^;
「工業製品において材料の投入量から期待される生産量に対して、実際に得られた製品生産比率のこと」つまりは、”生産の効率性”のひとつの目安なんですね〜^_^;
つまりは、こちらでは”AF性能”が”狙った通りに合焦率”がどれだけの割合でヒットするのか?という意味で解釈しました。^_^;すみません、つまらない事言ってしまいまして、、^_^;
sunachiさんがこちらで”30万円の追い金”でD4Sを購入可能であると述べられているならば、ほとんどその”お気持ち”なんですね〜^^
自身はD4SはD4と比べてそんなに”歩留まり率”が向上したとは思えないのですが、これも”何とも説明しようがない”お気持ちであろうかと思いますので、ここは”購入”するしかないですね〜^^/
書込番号:17890570
3点

購入おめでとうございます♪
流石の「ニコンのフラッグシップ機ですので、悪条件やSSが欲しいときに大活躍すると思います。
是非使い倒してください♪
書込番号:17890770
1点

おめでとうさんです! (^-^;
>思い込んだら止まらない。我慢できないんですね。でも後悔はしないと思います。<
うーん、これまでもきっと素敵に歩んでこられた方なんでしょうね。
だって、人生も仕事も「迷ったら、積極的な方を」って、いうじゃー御座んせんか!
この先も、当カメラと共に大いなる人生が、更に開かれんことを願っています。
ともあれ、カメラの趣味は良いですね。
もう、散財は他に比ぶればさほどでもなし、一方その悦びはまさに無限に御座んすし・・・。(^-^;
書込番号:17890871
7点

水を差すようで恐縮ですが、一世代ぐらいの違いだと今お持ちの不満が本当に解消できるかどうか、よーく検討、あるいは実際に試写されるかした方が後で後悔しなくて良いと思われます。
最近のニコンではD810が話題になって、D800やD800Eから買い換えた方もかなり多くいらっしゃるようで、その方々たちのレビュー拝見すると真二つに別れます。(例の白点問題をのぞいて)
ひとつは旧機種で不満だったシャッター周りが思ったように改善して大変満足、片やどんだけ変わったか期待して買い換えたがさほど変わり映えがせず満足感が少ない。
世代が2つ3つも違えは当然大きな進化が見られ、買い換えで大きな満足を得られる可能性は高いでしょうが、一世代ぐらいですと上述したようにほんとに自分の不満が解消できるかどうかで満足を得られない可能性もけっこう高いと思われます。
30万円あれば新しいレンズも購入できますし、連写大得意のnikon1も買えますし、お孫さんがもしおられるならお小遣いもけっこう上げれますよ。
書込番号:17891038
8点

>sunachiさん
> D4を下取りに出して、追い金30万円で、ゲットできるそうです。
私は2年毎にニコンではD3s→D4→D4sと買い替えています。D4を27万円で売ってD4sを55万円で購入しました。追い金28万円でゲットしました。
屋内スポーツ撮影がメインなので最新機種の性能向上の恩恵に与っています。
今後もこのサイクルで買い替えると思います。
そうそうD4からD4sに替えて電池の持ちが若干悪くなりました。
それとCF相性問題には気を付けて下さい。
流し撮りではありませんがD4sで写した飛行機をアップします。
JALでは今日9月1日からデジカメで離着陸時も含めて機内で常時撮影が可能になりました。2枚目は今まで撮れなかった写真ですが撮れるようになりました。尚、徳島は雨が降っていて窓に水滴がついていました。
書込番号:17891683
1点



みなさん、こんにちは。
D4sを購入し立ての頃は、日時設定が最初からなされていて感動したものですが、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000626624/SortID=17236507/#17348480
昨日撮影から帰ってデータを見たら、ビックリ!
いつの間にか日時設定がリセット?されているじゃないですか。。。
せっかく撮った写真の日付が今年の1月2日になってしまって、
View NX2でのフォルダ表示順もおかしくなってしまいました。
ちなみに、私が後から日時設定を変更したわけでもありませんし、
バッテリーは予備があるので、片方充電中は、予備電池を本体に入れていますので、
内蔵キャパシタが底を付いて、日付リセットになったとも考えられず、原因不明です。
撮影の直前に、いちいち日付設定を確認しないと怖くて使えません。
なんか、ここのところ、ニコン製品には呪われています。
5点

EXIFデータを、書き換えたいなら、これはどうですか。
F6 Exif
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se427764.html
書込番号:17412129
1点

内蔵時計用の電池としてCR1616が入ってますがそちらは大丈夫でしょうか?
書込番号:17412133 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

以前のカキコ、
『D4sでフリーズ発生しました。』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000626624/#17361490
>ニコン新宿SCに、症状を伝えて、メディアと共に2時間程預けました
その際、日時も含めた設定等が、
オールリセットされたのではないでしょうか。
私も、AFピン確認で博多のSCに預けた際、
日時まではリセットされませんでしたけど、
設定の一部リセットは、されてましたよ。
時計用の内蔵電池切れは、
警告表示があるので、問題ないと思われます。
書込番号:17412176
3点

MiEVさん、返信ありがとうございます。
Exifデータの書き換えができるソフトの紹介はありがとうございました。
ただ、プロ機で、内蔵時計が簡単にリセットされてしまう問題の方が大きいと思いました。
書込番号:17412185
2点

JPEGの日付変更なんて簡単ですから良いのですがRAWは困ります。
……簡単な方法ありますかね?
購入時に日付セットされているくらいですからSCで修理時にリセットするのなら忘れずセットして欲しいものですね。
もしセットされているなら何かの故障が疑われますから心配事が増えてしまいます。
修理に出したSCに問い合わせてみるのが一番だと思います。
書込番号:17412191
1点

Version Sさん、こんにちは。
バッテリー室上に、内蔵時計用の電池があること、確認しました。
この電池は外れるとまたリセットされましたが、こんな華奢な取り付けになっているんですね。
これなら、移動時の振動とかで、接触不良に陥ることもありそうな・・・
また、D4sは新品で購入しているので、このリチウム電池が、早々に切れているとは考えにくいですよね。
もしかしたら、他の要因かもしれませんが、結果的に日付がリセットされてしまっていたのは残念でなりません。
書込番号:17412201
2点

1641091さん、こんにちは。
はい、あと考えられるとすれば、リンクを貼って頂きました通り、
前回SCに預けた時に、日付もリセットされたのかですね。
でも、もしそうだったとしたら、きちんと日付設定は戻しておいて欲しいと思いました。
今回の一件は、後の祭りですので、ちょっとショックが大きいです。
書込番号:17412222
1点

小鳥さん、こんにちは。
>購入時に日付セットされているくらいですからSCで修理時にリセットするのなら忘れずセットして欲しいものですね。
全く以て仰る通りだと思います。
前回のフリーズの問題の時もそうでしたが、プロ機ではあってはならないことではないでしょうかね。
結局、昨日撮った写真は台無しです。まあ、事前に気付かなかった当方にも落ち度はありますねどね。
今度SCに行ったら、日付リセットするものなのか聞いてみます。
書込番号:17412243
1点

>きちんと日付設定は戻しておいて欲しい
他のリコペンの場合は、
SCやメーカー送りしまして、
点検修理を何度かしましたが、
設定は、出した時のままで戻ってきました。
点検に、リセットは必要ですが、
元に戻して、返却して欲しいですね。
書込番号:17412262
3点

フリーズしたり、日時設定がリセットされたりと、踏んだり蹴ったりですね、ご愁傷様です・・・お祓いしましょ、お祓い〜(^^)
冗談はさておき、別ボディですが、ボディをSCに預け、修理後、メニューの操作履歴を確認したら、設定のバックアップと戻しをしてました。
ふ〜ん、一応気は使ってるんだ〜と思いましたけどね。
日付はさすがにバックアップできないので、修理時の不手際と思いますが、フラッグシップ機ですので、もうちょっと丁寧に扱ってほしいと思いますよね。(エントリー機をいい加減に扱っていいとはいいませんが・・・)
書込番号:17412307
2点

D3を修理に出した時に日だけが1日遅れになって戻ってきて、それを確認せずに撮影したが為に、時系列に並び替えるのに苦労した事を思い出しました。
数台を並行して使用する場合は時刻までは確認しても、年月日までは確認しませんし、枚数が多かったらフォルダで日を設定して保存するしか手がありませんよね。
それからは、サービスセンターに預けた場合は、確か免責事項で一部設定が変更されてる場合があると書かれてた筈なので、設定は毎回見直すようにしています。
RAW設定がJPG-Lに変更とか、ブラケットで3枚しか撮れないとか、使い始めの頃は説明書を見て設定を直してた覚えがあります。
でも工場送りの場合を除けば、日時がリセットとは考え難いですね。
書込番号:17413226
3点

こんばんは、
私のD4sも日付がリセットされていました、3月の中頃に行きつけのカメラのキタムラ経由で、D4sとレンズはAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRを付けてピント調節を依頼しました、10日ほどで戻ってきたのでピントチェックで2〜3枚撮ってすぐに気がついたので日付を合わしました。
それより買ったときに日付があわせようとしたら、年と日そして時刻が合っていて月が3月なのに2月になっていて気がつかなくて、メーカー出荷のときに合わせてくれていると思いました、買った初日には気がつかず翌日気がつきました。
買った初日にドッグカフェで試し撮りの写真の日付は3月5日なのに2月5日になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000626624/SortID=17268049/#tab
書込番号:17413404
3点

Digic信者になりそう_χさん、こんばんは。
D4sはちょっとトラブル続きですね。
今回のリセットは、SCで行われた可能性が高いのですが、それにしてもスッキリしませんね。
違う可能性も有り、そうなると再びリセットされるかもしれません。
今回だけで、もう起こらないことを祈って。
書込番号:17413551
2点

Digic信者になりそう_χさん、こんばんは。
昨日はありがとうございました。
流石の腕とニーニー描写ですね。主花の解像感からの前後ボケ〜♪綺麗ですね〜♪
しかし、こうも細かな不具合が続くとなんかスッキリしませんね〜(><)
今日、私の個体はボディー&レンズのマッチングでのAF調整から返送されてきましたが、
日付もカスタム設定もリセットされずに戻ってきました。
ちなみに、納品書下欄の「お客様への連絡事項」に
修理点検及び電子部品交換の場合、カスタム設定がクリアされている場合がございます。
ご使用前に設定をご確認ください。
と、一文は入っていますが、日付はどうなんでしょうね!?
これは、またまたSCに確認ですね!!!
めげずに頑張ってください(--)/~
書込番号:17414347
2点

こんばんは
例えば、バックアップ電池を抜いて、日付が「2014年01月01日」戻る機種の場合は、昨日撮影から帰って、今年の1月2日になっていたということは、日付のクリアが起きた時間が推察される気がします。
今回の場合ですと、EXIFのデータが「2014年01月02日 03:56」であることから、撮影時間の27時間56分前に何かが起こったということが想定されます。また、バックアップ電池を抜いてリセットされる日付が「2014年01月01日」とは別の場合でも、同様のことができると思います。
私の経験では、別機種で基盤不良のため日付がリセットされる経験もありました。同時に出た症状としましては、電池の消耗が早かったです。また、修理前は時計を合わせ直しても、また、知らないうちに突然日付がリセットされていました。
今回の場合は考え辛いですが、機種によっては(ニコン以外でしたが)、ファーム更新などで「日付がリセット」される機種もありました。
後はこのカメラはGPSとの接続で、時刻合わせを「する」にしてある場合は、GPSの日付が取得できていないなどの影響により時間がかわってしまう可能性がありますね。(取説:231ページ)
参考にならなかったらすいません。
早く解決できると良いですね。
書込番号:17418368
0点

Digic信者になりそう_χ さん
お久です。その後どうなりましたか?
私のD4sも同じ症状です。7/26購入で8/24まで正常でしたが、その後電源を切るとリセット、スリープに入ってもリセットです。最悪です。鳥撮りなので、何時にどういう行動を取ったかわからなくて・・・
明日、購入店に持ち込みます。事前電話で最初惚けた事を言っていたので・・・
書込番号:17881829
0点



D4Sが「EISAアワード」を受賞。
http://www.nikon.co.jp/news/2014/0820_eisa_01.htm
欧州を代表する権威ある映像・写真関連の賞「European Imaging and Sound Association(EISA) Photo Awards」に
おいて「ヨーロピアン プロフェッショナルカメラ 2014-2015」を受賞したそうです。
33点

光の詩人さん、さすがフラッグシップな写りですね。
お使いのレンズも高くて重そうです。
書込番号:17856499
4点

凄まじいです、私の機材では逆立ちしてもこのような作例は撮れません・・・・・
アングルもGOODです〜
書込番号:17856514
3点

撮り手の腕と高級機材に裏打ちされた写真はイヤハヤ流石に凄いです!
目の肥やしになりました♪
ありがとう御座いますm(_ _)m
書込番号:17857694
3点

こんにちは^^
素晴らしい作品ですね〜〜!^^
しかし、自分の腕を省みずに一瞬856が欲しくなった事が恐ろしい。。。(笑)
書込番号:17857894
5点

これわレンズがいーの?それとも撮影者さんの腕がいーの? (。_゜) ?
書込番号:17858334
6点

素晴らしいですね。ところで428にTC2.0でも856になりますが、新型428x2.0とどの位違うのでしょうね?428が落ちるのは確かでしょうが、比較が見て見たいです。どなたか作例お願いします。
書込番号:17858905
7点

こんにちは
凄い画像ですね。素晴らしい〜♪
見なかった事にしておきます(笑
なんちゃってハチゴローは所有していますがもうすぐ発売される新型ヨンニッパの
なんちゃってハチゴロー画像、私も見てみたいです。
書込番号:17859252
3点

光の詩人さん
いつも素晴らしい写真ありがとうございます
またどこかでお会いしたら
いろいろ教えてください
私も仕事帰りに撮るサンコウチョウiso12800
UPしてみます
(もう少しきれいなのもあるけど面白くない)
ちなみに
Nikon D4S 用ファームウェア C:Ver.1.10 2014年8月26日
出てますね
D4s以外にも D610 D600 D7100 D7000 も
同時に出てます
書込番号:17873394
4点


受賞良かったですね。
スレ主様の作品も素晴らしいです!
このカメラは、当初「地味な色合いだな」と、思っていましたが
使っているうちに「こっちの方が自然なんだ!」と、実感しています。
書込番号:17874789
3点

D4Sの「EISAアワード」を受賞記念のスレの予定でしたが
自分の写真に沢山のコメント頂き感謝です。
D4Sと856との組み合わせは最高です。
かなり高価でしたが(^^ゞホント買って良かったです。
analogcameraさん、虎819さん
明日が新型の428の発売日なので2倍とのテレコンの組み合わせが
どんな写りをするのか興味があります。
mauihiさん
D4Sも買ったことですし、856も買っちゃいましょう(笑)
また撮影地で会った時は宜しくです。
最新ファームが出ましたネ〜
早速、ファームアップしました。
コバ7000さん
写真はディズニーランドですネ。
夜のディズニーランドの写真も見てみたいです。
書込番号:17874976
6点




どうも海外在住でやる事無くて。
夜景じゃ無いので申し訳有りませんが
カメラ以外の趣味で 室内でヘッドフォンで音楽を聴く(YUOTUBEで演歌聞いてます)
でそれ用のアンプが真空管のアンプを使用してまして。
WOO AUDIO WA6SE (アメリカのブランドですが)整流管がSOFIA ELECTRIC 274B と言うのが使われていて
中々部屋の明るさを真空管の明かりだけだと物凄く幻想的に見えてまして。
堪らず撮影しました。(手持ち&勿論ストロボ等なし)
好きですね。
書込番号:17851936
2点



ニコン1桁機には手をだすまいと常々気をつけていた自分がいたはずなのに…
気がつけば買ってしまいました(*^^)v
まだ試写の段階ですが、「これいいね♪」って素直に思えます。
諸先輩のスレにもありましたが、AWBがだいぶ使えるように感じましたし、大口径レンズを装着してもバランスが良いので思った程重量を感じません。むしろ、重さがバランスをとってくれて良いです。
シャッター音は最初に「なんだ、この音!」という違和感を感じましたが、使っているうちに慣れて気にならなくなりました(*^^)v
1桁機は初めてなので、分からないこと等お聞きすることもあると思います。
皆様よろしくお願いします。
あ、そうそう、家族には値段はもちろん内緒です。 一応、8万ちょっとと言ってます(笑)
20点

大きさで50万オーバーはバレそうですが^^;
1番は購入できる資金力が羨ましいですな。
書込番号:17480184 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

あなたと夜と音楽とさん、ご購入おめでとうございます。
24-70mmとの組み合わせ、最強かつ最高ですね。
価格がバレたら・・・・・
書込番号:17480211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いいですねー、いつもニコンプラザで触るだけで楽しい自分がいますが、よう買いません。値段的にちょっとまだ手が出ないです。
しかし、ご家族に8万円というのは、ばれたときが怖いですね。僕だったらどう言うかな。値段聞かれてもヤフオクで格安で10万円とか。(8万円と変わらないですね。笑)
どなたかが先ほどこの機種のPVというか実際のプロカメラマンの仕事ぶりを撮影したビデオ紹介されていて、大いに感銘しちゃったので余計気持ちが昂ってますが、まだ買う勇気なし。
大いにこのカメラで撮影楽しんで下さい。ええなー!
書込番号:17480215
4点

家族にはとっくにバレていると思われます。
こんな時の女性の勘は凄まじいみたいです。
書込番号:17480291
4点

8万ですか?
10万で譲ってください
書込番号:17480298 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

あなたと夜と音楽と さん、ご無沙汰しております。
ご購入、おめでとうございます。
1桁機はいつのものでも、魅力(魔力?)というものがあるようですので、取りつかれるとそらもう…ってやつです。
しかし、8万は即バレのような気もしますが( ̄▽ ̄;)
書込番号:17480508 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

8万だったらバレませんよ!
興味の無い人はカメラに8万円も出すなんて!
って考えてます(笑)
この後恐いのは奥様の
「私も写真はじめよーかなー?」
です。
夫婦で同じ趣味になるからいいなぁ!なんて
考えて安易に勧めると
知識を得た奥様から、
「このレンズのお金の出処は?」とか
「こんなレンズまで買ってたの?」など
質問、疑念の嵐!
地獄が待っています(笑)
書込番号:17480684 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

8万チョイについてのレスばかりで残念ですが…(笑)
妻は、父の影響でカメラは「ニコンが良い」といってますが、ほとんどド素人。
他の家族も、「カメラ機材」にはほとんど無関心なので、金額がばれることもなさそうです(*^^)v
そんな機材に無頓着な家族でもカメラが変わったことによる「人肌の変化」には気がついているようです。
これは、すごいことですよね〜♪ 一番驚いているのが私かも?
◆opaque さん
>10万で譲ってください
これは、勘弁してくださいな(笑)
◆Hinami4 さん
お久しぶりです(*^^)v
>取りつかれるとそらもう…ってやつです。
取りつかれてしまいました。 レンズもだいたいは欲しいものが揃っているので、これからは「撮影に精を出したい」と思ってます。
◆ばかぶん さん
>この後恐いのは奥様の
>「私も写真はじめよーかなー?」
>です。
こうなったら、事態は非常にやばいです(笑) 笑いどころではすみませんね(怖)
◆他のレスいただいた皆様
レスありがとうございました。 精進して「D4S」使用していこうと思います。
書込番号:17480915
7点

せっかく買ったのですから撮影を楽しんでください。価格がバレたら、昔は安かったことにしておきましょう。
書込番号:17482590
4点

◆じじかめさん
コメントありがとうございます。 シャッターユニット交換するくらいまで「使い倒したい」と思います(*^^)v
書込番号:17483071
1点

こんばんは
D4sご購入おめでとうございます。
私もニコン1桁機の魔力に嵌ってしまいました。
私はD3&D3sですが気が付いたら合計3台になってました(笑
何かと進化しているD4sに興味はありますが今は(今後も)資金難で買えません(涙
値段ですが我が家は聞かれることもないしこちらから言うこともないので大丈夫?です。
ヨンニッパの5年ローン購入のときは正直やばかったですが(冷汗
今は全て完済してますので大丈夫です(多分(笑))
また作例アップを楽しみにしています♪
書込番号:17490735
3点

◆虎819さん
>ヨンニッパの5年ローン購入のときは正直やばかったですが(冷汗
すごいですね! 何がって? 写真にかける情熱です(*^^)v
スポーツか鳥などの撮影にご使用ですか?
自分は、今のところ大砲は必要がないので所持しておりませんが… 欲しいことは欲しいですね(笑)
ただ、目的がはっきりとしない場合、大砲買ってもお留守番になるのかと懸念してしまいなかなか踏み出せませんね。
今は、Otus君を買うべきか否かで、楽しく頭を悩ませています。
実のところ、D4Sの発売日は、自分の誕生日であり、「日々の己へのご褒美」として購入しました。
Otus君発売は、5/29ですが… なにかの記念日だったかな〜?(笑)
>私はD3&D3sですが気が付いたら合計3台になってました(笑
すごいですね。でもなんとなく気持がわかるような(*^^)v
一桁機を触ってみると、ほんと良く出来てるな〜と、初めてカメラ買った坊やのごとく感心しています。
なんでもっとはやく買わなかったなのかとむしろ悔んでいます。 そのくらい使いやすいと思いますね♪
やっと所有レンズ群とのテストを終えたところです。(ボディを変えてピンズレ等発生はないか?とかetc…)
撮影中に重いとは全然思いませんが、運搬中は重くて肩が凝りませすね(笑)
またご指導等よろしくです(*^^)v コメントありがとうございました♪
書込番号:17491372
3点

こんにちは
大砲はサンニッパを使ってメインは室内スポーツ撮りをしていました。
主に息子の剣道です。
大きな会場等では距離が足らない時もあり思い切ってヨンニッパも導入してしまいました(汗
持ち出すときは「思いっきり気合が入った時」ですね。特にヨンニッパは(大汗
持ち出し比率はサンニッパの方が多いです。
ヨンニッパに比べたら取り回しが全然、楽なんです。
あくまでもヨンニッパと比べてなんで(汗
防湿庫に鎮座している大砲を眺めるのも良い物?ですよ(笑
是非機会があれば入手されることをおススメしておきますね(笑
重さの件は私もそうです。D3系二台体制で大三元セットでも重さは気にならないですね。
これは撮影に専念してる場合ですが・・・
いざバッグに収納して移動時は「めっちゃ重たい!罰ゲームかぁ〜(苦笑」が実感です。
しかし趣味で!好きで!やってるのでこれも楽しみのうちなんです。
D4sの発売日が誕生日ですか?これも「D4sとのご縁」ですね♪
撮影を楽しみましょう〜!
私のHNも誕生日でしてバイクも好きで所有しています(三台も)
書込番号:17493891
2点

>実のところ、D4Sの発売日は、自分の誕生日であり・・・・
私もです(^_^)v
ペンタのKマウントとの併用ですが、
AF-Cのうたい文句に惹かれ、
これも何かの縁と思い奮発しました。
Kマウントで、ツァイス系をそろえたので、
Fマウントでもと考えていますが、
苦労して集めたディスコンKマウントなので、
ドナドナもしづらく、
まず、望遠・大三元に資金が回り、苦しくなっています。
書込番号:17494422
2点

◆虎819さん
息子さんの剣道の撮影にご使用でしたか(*^^)v
1桁機の連写機能は、スポーツ撮影にはさぞかし心強い味方でしょうね。
剣道は、子供のころやっておりましたが、冬の寒稽古がつらかった思い出があります(笑)
300/2.8は、さまざまなジャンルの撮影に使用できるのでいずれ購入することになると思いますが、400/2.8は、無理、無理、無理で〜す(笑い)
バイク3台はすごいですね!
実は兄が同じくバイク好きで、オンロード、オフロードと複数台所有しているみたいです。
カワサキの1100CCも(機種は不明)乗ってましたね。
下手な車のタイヤより太いですよね(笑)
車に比較して、車体が軽い割にパワーがあるので、加速の早いことって言ったら(驚)
200キロなんてすぐに出ちゃいますもんね〜♪
事故等ないように、お気を付けて楽しんでください。
◆1641091さん
はじめまして(*^^)v
別スレでの「有明での撮影画像」を拝見しました。
非常に抜けの良い鮮明な画像ですばらしいです。 こういうのは望遠レンズなくしては撮れない画像ですね(*^^)v
Kマウントのツァイスはお大事にしたほうがよろしいですね♪
ペンタックスとニコンではそれぞれ持ち味が違いますが(以前K-5使用歴あり)、どちらも良い部分を生かされて
お楽しみください。
最後に、「誕生日」が同じでしたか〜(*^^)v
きっと、良い人に違いない(爆) 魚座ですね♪
レスありがとうございました。 今後ともよろしくです(*^^)v
書込番号:17494994
2点

ご購入おめでとうございます。
先日、家電店でD810と共にD4sを触ってきました。
もう欲しくてたまりません。(欲求は溜まりますが)
先月にもキタムラで本体とレンズ(24-70/f2.8+70-200/f2.8)の見積もりを取ってみたところジャスト100万円でした。
子育て真っ最中のため、子どもの部活で道具や合宿費に100万円/年が掛かります。(><)
部活をやら無ければ、毎年D4sとレンズが買えるって考えると、、、。複雑です(笑)
今は子育て頑張ります。と自分に言い聞かせています(笑)
今はせめて70-200/f2.8だけでも購入することを目標にしています。
皆さんのカキコミを見ながら楽しませていただきます。
失礼しました。m(__)m
書込番号:17778269
1点

おめでとさん!
>あ、そうそう、家族には値段はもちろん内緒です。
> 一応、8万ちょっとと言ってます(笑)
それで丸くおさまるんですから、もう、いいご家族ですね!
そして、しみじみ「あなたと夜と音楽」の折、超高感度を駆使しながら
パチリ・パチリってやるわけ!?
あーあっ、もう羨ましか! (^-^;;
ともあれ、嬉しさ伝わる当スレにして、私の至らぬ画像ながら、こちらも
思いがけない高感度の歩留まりが大層うれしかったので、お祝いにもなり
ませんが、アップ申しあげますね。 (^-^;;
書込番号:17779481
2点

あなたと夜と音楽とさん
お久しぶりです^^
8万とは、また思い切った価格発表でしたね(^^
うそのサンパチ、うそ八百とは言うものの。。。(^^;
そう言う私は、20万ということで入手しました(^^
D3XとD3sをドナドナして40万強を準備し、20万のカメラを買うので。。と(^^;
さて、D4sは秀逸です!
私は、動体撮影にD3sの次機種として選択したのですが、
なんと静止画やその他何にでも万能型と実感しています!
楽しんでまいりましょう^^
作例は、昨日のお祭りから。。
書込番号:17781373
1点

◆vivitokoさん
>子育て真っ最中のため、子どもの部活で道具や合宿費に100万円/年が掛かります。(><)
>部活をやら無ければ、毎年D4sとレンズが買えるって考えると、、、。複雑です(笑)
>今は子育て頑張ります。と自分に言い聞かせています(笑)
お気持ちはわかります。 私も子育て真っ最中ですので(大学生2人、高校生1人)
親にそそのかされて、3人も生んでしまったもので、お金がかかって大変です(笑)
しかしながら、子供の成長を見れるのは喜びですし、子育てを通じて私自身が人として成長させてもらっている気がします。 時には非常に忍耐を強いられますけども…
家族は、何にも勝るこの上ない財産です。
◆渚の丘さん
バスケのお写真添付ありがとうございます。
私は、学生時代、えーと、通算すると8年間バスケをやってました。遠いむかし、むかしの話ですけども(笑)
なんとなく懐かしく感じてしまいました。
今のところ、動態撮影はあまりしておりませんが、そのうち動きものにもチャレンジしてみようと思います。
高感度特性、AWBの改善、画像処理エンジンの向上等の利点は十分に実感していますし、このD4Sは、私にとっては「万能機」のように感じています。
レスありがとうございました。
◆footworkerさん
こんばんは。お久しぶりです。
>うそ八百とは言うものの。。。(^^;
私は決して嘘つきではないのですが… 妻にだけは、たまーに、嘘をつくようです(笑)
>なんと静止画やその他何にでも万能型と実感しています!
まさしく同感。 御意にござります♪
添付お写真の女性、目だけしか見えないのが残念なくらい「綺麗な女性」ですね〜(*^^)v ん〜美しい♪
書き込みありがとうございました。
書込番号:17783987
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





