-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-M840F
新開発プリントヘッド搭載のビジネスインクジェットプリンター

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M840F
メールサーバー設定
認証なし
送信元 *****@gmail.com
SMTPサーバーアドレス aspmx.l.google.com
ポート 25
エラーメッセージ
SMTPサーバーとの通信でエラーが発生しました。
以下を確認してください。
・ネットワーク設定
gmailにFAXを転送したいですが、できません。
ご教授のほどお願いします。
書込番号:18463709
2点
PX-M840Fのことは何も知らんが、ネットワーク知識のみのエスパー回答だと
>認証なし
意味が分からん、最低限SMTPサーバーでのログイン認証が必要だと思うが。
>SMTPサーバーアドレス aspmx.l.google.com
PX-M840FはDNSを知ってるの?、知らなきゃ名前解決できないと思うけど。
意味が分からないのなら、まぁエラーが出るだろうなぁって感じの設定の仕方だが。
別に、PX-M840FはDNSを知らなくてもいいけど、それはそれで別の値がそこに入るし、そのくらい簡単にわかるし。
>ご教授のほど
押しつけがましいが・・・なんでこの言葉を使うのだろ、意味を知ってって使ってないよね。
教示が正しい言葉なので覚えてください。笑われますよ。
書込番号:18464028
1点
阿智さん、こんにちは。
PX-M840Fから、aspmx.l.google.comを経由して、GmailのアドレスにFAXを転送しようとしたところ、メールサーバーの設定が上手くできないとのことですが、、、
これをPX-M840F以外の機器、例えばパソコンから、同じaspmx.l.google.comを経由して、同じGmailのアドレスにメールを送った場合、メールは正しく送られるのでしょうか?
書込番号:18464107
2点
ご返信ありがとうございます。
https://support.google.com/a/answer/176600?hl=ja
上記のページを見ながら、設定してみました。
メールサーバー設定 画面
http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/relatedqa?QID=033304
SSLに対応してないということで、
認証なしで行いましたが、ダメでした。
フリーメールで設定した方がいれば
教えていただければと思い、質問しました。
書込番号:18464813
0点
Epson複合機はgmailのSSL(Port465)/TLS(Port587)認証に対応していない。
書込番号:18464916
1点
阿智さんへ
> https://support.google.com/a/answer/176600?hl=ja
> 上記のページを見ながら、設定してみました。
このリンク先の情報は私も見てて、またPX-M840FがSSLに対応してないのでaspmx.l.google.comを使われたのだと考えた上で、先の書き込みをさせてもらったのですが、、、
このリンク先の情報の中に、「端末やアプリケーションの IP アドレスを使用してドメインの SPF レコードを設定して、端末から送信されたメールが受信者に拒否されないようにします」と書かれてるように、サーバー側の設定の問題で、FAXの転送が上手くいかない可能性もありそうでしたので、それを判断する一つの材料にするため、試しにパソコンからaspmx.l.google.comを経由したメールを送ってみてはと提案させてもらいました。
書込番号:18465146
0点
> gmailにFAXを転送したいですが、できません。
Gmailに転送したいのでしたら、宛先に選べば良いのではないですか?
この設定は送信元の設定ですよ。
常識的に送信元にフリーメールを使うようなことはしないです。
自社のホスティング兼メールサーバや、プロバイダのメールサーバを使って送信してください。
書込番号:18477299
0点
機種は異なりますが、私も、
EPSON PX-M741F のメールサーバー設定で困っておりました。
取扱説明書には、
「SSL/STARTTSLには対応していません」の文言が掲載されています。
いつも使っているメールサーバーは、SSL=ポート番号465なので、
設定不可能。
EPSONのサポートに問い合わせると、
「SMTPサーバーは、ポート番号25にのみ対応」の一点張り。
gmail、yahooメールにて、ポート番号25での接続を試みましたが、
ポート25だと、プロバイダーで規制がかかり、STMPサーバーまでたどり着けないため、
「ネットワーク接続エラー」の表示になってしまいます。
そこで、再度、EPSONのサポートに電話をかけ、
上席の人と話がしたいとお願いしたところ、
散々待たされた挙げ句、「本日中に上席から電話をさせます。」とのこと。
約2時間後、上席の方から電話があり、
「SMTPサーバーは、ポート番号587にも対応しており、
yahooメールもしくはOCNにて接続できることが確認できています」とのこと。
早速、yahooメールで設定を行ったところ、認証されました。
【結論】
EPSON複合機のメールサーバー設定(送信元設定)は、
Yahooメールで、ポート番号587を使えばOK!
尚、上席の方からの電話の中で、
「先にお問い合わせいただきました際に応対いたしました者は、
通常ポート25で接続される方が多いということをお伝えしただけで、
ポート25以外は使えないという意味ではございませんでした。」とおっしゃいました。
と、いうことは、私の聞き方が悪かったとおっしゃるのですか。ハハハ、、、。
会社って、あんまり大きくなると、怖いものが無くなるのですね。
EPSONさん、恐れ入りました。
書込番号:18987151
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > ビジネスインクジェット PX-M840F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/03/24 14:08:00 | |
| 1 | 2018/03/24 15:27:23 | |
| 4 | 2017/09/08 12:19:20 | |
| 1 | 2017/03/26 17:53:43 | |
| 3 | 2016/12/27 23:07:15 | |
| 0 | 2015/06/21 20:53:04 | |
| 4 | 2015/06/05 19:29:04 | |
| 9 | 2017/02/19 10:05:32 | |
| 9 | 2015/02/13 14:18:28 | |
| 7 | 2015/01/21 14:56:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







