-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-M5041F
- プリントヘッド「PrecisionCore」搭載で高速・高画質を実現した、A3ノビ対応ビジネスインクジェットプリンター。
- 同一回線でFAXと電話の自動切り替えが可能なほか、文書を確認してからFAXの送信や印刷を実行する機能などを搭載している。
- 新テクノロジー「PrecisionCore インクジェット方式」を採用した新ドライバーヘッドにより、普通紙で600dpiの高画質印刷を実現。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全76スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2015年12月29日 10:55 |
![]() |
2 | 4 | 2015年12月16日 20:18 |
![]() |
1 | 5 | 2015年12月9日 14:31 |
![]() |
5 | 12 | 2015年12月8日 14:28 |
![]() |
2 | 2 | 2015年11月25日 16:41 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2015年11月13日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5041F
ブラザー6970を1年前に購入。先月ファームアップデートしたら標準印刷だと印刷ギャップがひどくなり(高画質と高速は問題ない、ブラザーのサポートは無視されたが時間がないのでそのまま。ビジネスレベルではないですね。)、あわててエプソン5041を所有することに。ブラザーにはスピードでは負けるが、コピーサイズの自動認識や細かな配慮でエプソンの方が全然使いやすいです。つくりが素晴らしい。しかし、あまり印刷してないのに、購入1ヶ月 エラーコード0x9D 表示。ぐぐってもイイねた出ません。土日サポート休み。ビジネスは進行中。。爆死です。ブラザーは丈夫でした。うーん。ハズレだったんですね。
3点


ありがとうございます。ここも見ましたが、解決出来てないです。海外の英語サイトでは修理交換パーツがあるようです。
書込番号:18956144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後、エプソン修理に出しました。電話後翌日には引取り、3日で返送されました。保証期間内ですので無料ですが、送料だけ1600円取られました。ヘッドの故障で交換されてました。修理は10日程度かかると言われましたが、そこそこ早い対応で助かります。ブラザーはサポートへの連絡先すら分からない。繋がらない。本エラー番号の方は要注意
書込番号:18994134
3点

たまたま別件で調べていたらファームウェアの修正履歴にこんなものが。
今更ですが……
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/21624.htm
※一部を抜粋
http://www.epson.jp/dl_soft/readme/21624.htm#DownloadUpDate
AD30FA 2015年11月12日
・プリントヘッドセンサーの誤検知により、0X9Dエラーが発生する件を修正しました。
書込番号:19443112
3点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5041F
現在、自宅兼事務所の2階で使用しています。
1年3ヶ月ほど使用していますが、印刷ギャップが酷くなり、10回以上調整をしても直らないため、エプソンに問い合わせたところ修理が必要であるという事になりました。
当初はエレベータ無しの階段の2階でも引き取ってもらえるというので、引き取り修理サービスをお願いしようと思ったのですが、翌々聞くと家の中の2階では対象外になると言うことでした。(靴を脱ぐとアウトなんでしょうかね?)
私は腰が悪く、1人では一回に降ろすことは難しいため、引き取りサービスが使えないとなると、出張サービスか、運送業者に梱包からお願いして送付修理をすることになります。
ネットで調べると、ヤマト運輸の家電を配送するサービスが使えそうなので問い合わせてみると「ビジネス」と名のつくものは対象外ということでした。代わりに紹介されたサービスで見積もりを取ると、送料だけで出張サービス料金を超えてしまいました。
かといって出張サービスを頼むと24,000+実費と言うことで部品代によっては新品の値段を超えてしまいそうです。
皆様にお聞きしたいのは以下の二点です。
1.この機種で印刷ギャップの修理を経験された方がいらっしゃったら、実費がどのくらいになったのか教えていただけませんでしょうか。
2.ヤマト運輸以外で安価にビジネスプリンタを送付できるサービスをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
長々とした質問で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
0点

送り返すだけでも5000円ぐらいかかると聞きました。 買い換えたほうが安い場合が多いです。
書込番号:19409034
0点

>からうりさん
ありがとうございます。確かに5,000円で往復だと出張修理とさほど変わらなくなりますね。
量販店で買って、処分もお願いできればその方が安そうですね。
書込番号:19409429
0点

お仕事で使うプリンタなら、保守契約を合わせてご検討ください。
書込番号:19409959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jm1omhさん
今になってそう思います(^_^;
当初は保守契約を結ぶと純正インクを使わざるを得なくなることがネックで保守契約は考えていませんでした。純正インク以外の使用による故障は保守の対象外となるので。
インクのコストが半分以下になるので、互換インクを使った方が良いと思ったのです。
けれども改めて計算すると、純正インクを使用して、保守契約を結んでも良かったかとも思います。
私の使い方では1年で大体インクを三回転した勘定になります。
すると差額があわせて13,000円くらい。3年で約40,000円。
保守とあわせて3年で約90,000円
3年で3回修理を頼めば元を取れるかなというところになります。
使用年数が長くなるほど故障する頻度が上がるとすれば、元が取れそうです。
せめてブラザーなみの保守料金だと即決なんですがね(^_^;
書込番号:19410151
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5041F
購入を検討しておりますが
用紙 を カセット1や2に
A3 や B4の用紙を
入れた場合 用紙カセットケース が
本体より 飛び出る の でしょうか?
本内に カセットケースが
すべて収まるのか わからないので
こちらにお問い合わせ頂きました
何分 田舎の地方で 店舗も
遠いので ご回答頂ければ 幸いです
購入したら 本器の正面が
出入り口 と なり カセットケースが
飛び出ると・・・
0点

どちらのカセットも最大A3で、飛び出すことはありません。
書込番号:18245780
0点

ここら辺りにも ご注意を・・・
http://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm5041f/spec.htm#dimensionalDrawing
書込番号:18245857
0点

A3サイズの用紙を収納するときはプリンター前面にトレイが10cmほど飛び出すはずです.
トレイを伸縮させてA3等を入れる方式ですので注意してください
書込番号:18247282
0点

B4,A3などA4を超えるサイズですとカセットが10cm弱飛び出しています。
用紙の排出もFAX以外は手前の伸ばした用紙受けに出てきますので、注意が必要です。
私も買ってから気づきました。これが、かなり邪魔です。
書込番号:19389461
1点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5041F
現在PX-M5041Fを使用しております。
使い始めは設定したとおりにスリープモードになり、液晶ディスプレイの表示が消えていたのですが、最近になってデータランプが点滅し、スリープモードになりません。
説明書を見ると「データ処理中は点滅します」となっておりますが、なんのデータを処理しているのか分からないですし、FAXとプリントなどの印刷待ちのものなどもありません。
ずーっとデータランプが点きっぱなしです。
どなたか対処方法をご存知でしたら教えて下さいm(__)m
1点

他に、エラーメッセージは出ていませんか?
一旦電源を切り(コンセントも抜いて・・・)しばらくして
再投入では、いかがでしょう!
書込番号:18541767
2点

沼さん
返信ありがとう御座いますm(__)m
すみません、説明が少し足りなかった部分もありましたm(__)m
液晶画面にFAXの未処理があるときに点灯するマークも表示されております。
電源(コンセントを抜く)切って、もう一度電源を入れましたがまだデータボタンは点灯しております。
書込番号:18541829
1点

液晶画面に未処理マークも点灯しております。
説明書には「未処理(未読や印刷していない、未保存など)のFAXがあるときに点灯します」とあります。
なので、本体に残っているFAXデータをすべて印刷しましたがまだデータランプ点灯しています(;´∀`)
書込番号:18541879
0点

sappon09さん、こんにちは。
> 本体に残っているFAXデータをすべて印刷しましたがまだデータランプ点灯しています(;´∀`)
このとき、液晶画面の未処理マークも、点灯したままなのでしょうか?
書込番号:18541923
0点

「ジョブ確認ボタン」から FAXジョブ関連情報が得られるかも・・・
書込番号:18541950
0点

secondfloorさん
こんにちは。
返信ありがとう御座います。
すべてプリント終わりましたがまだ未処理マークもついております。
沼さんさん
ジョブ確認ボタンでジョブ確認しても何も見当たらないのです。
書込番号:18542127
0点


sappon09さん、追加情報ありがとうございます。
ところでこのプリンター用に、新しいファームウェアが出てるようですが、このファームウェアはすでに適用されてますでしょうか?
http://www.epson.jp/dl_soft/list/5451.htm
書込番号:18542232
0点

secondfloorさん
ありがとう御座います。
>新しいファームウェアが出てるようですが、このファームウェアはすでに適用されてますでしょうか?
古いものを使用していたみたいなので、アップデートしようとしているのですが、エラーが発生していたできません(;´∀`)
エラーの内容な下記のようなものです。
プリンターへのファームウェアファイルの送信に失敗しました。
アップデートは完了していないため、以下の点を確認し再試行をクリックしてください。
・プリンターにケーブルは接続されているか
・プリンターの電源ははいっているか
・プリンターを他のユーザーが使用中ではないか
・プリンターの設定変更中ではないか
[再試行]をクリック刷る前にプリンターの電源を入れ直すことをおすすめします。
とありました
ケーブルは接続されていますか?
LANケーブルしっかりつながっています。PCからネットワークでプリント出来る状態です。
電源は入っていますか?
もちろんです。
他のユーザー?
使用していないです。
設定変更中?
変更中ではないです。
電源を入れ直すことをおすすめします!
電源入れ直しました。
再試行しました。
同じエラーが表示され、アップデートを完了することができません(;´∀`)
少しわかりづらい文章ですみませんm(__)m
以上が現状です!
書込番号:18542393
1点

sappon09さんへ
ファームウェアをアップデートするには、パソコンとプリンターをUSBケーブルで接続する必要があるみたいなのですが、これは可能でしょうか?
あとジョブの確認はすでにされたようなので、関係ないかもしれませんが、液晶画面の未処理マークは、未送信・未転送のFAXがあっても点灯するようなので、そのようなFAXが残っていないか確認してみるのも良いかもしれません。
あと設定が消えてしまうので、それらを確認してからということになるのですが、プリンターの各種設定を初期化してみるのも効果があるかもしれません。
書込番号:18542865
0点

secondfloorさん
ありがとう御座いますm(__)m
早速USBをつないでアップデート行いました。無事に完了しましたが、2つのマークは点灯したままでした(;・∀・)
こうなったら初期化しかないと思い、FAX設定の初期化とネットワーク設定の初期化をしました所
2つのマークが消えました!!
そして、エコモードになり液晶が消えました!
皆さまありがとうございましたm(__)m
書込番号:18543131
0点

最近同じ悩みを持ち投稿しました。うっとうしいですね。本体の受信ファックスを削除してもPC内の受信フォルダにファイルが残っていました。PCのフォルダにあるPDFファイルを削除したら消えました。やれやれ。
書込番号:19386963
0点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5041F

しん吉0517さん、こんにちわ
http://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm5041f/feature_2.htm
これのことでしょうか? 間違ってたら ごめんなさい。。。
書込番号:19350546
1点



プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M5041F
購入時から2種類の異音がしますが、みなさんはいかがでしょうか。
印刷、スキャンは正常に動作していますが、今後の故障の原因にならないかと気になります。
サポートに連絡したら、調査するので、送ってほしいとのこと、送料はこちら持ちなので、どうしようかと。
購入店に返品・交換も考えておりますが、返品に値するのかと。
同様の現象でそのままお使いの方や修理された方いらっしゃいますでしょうか。
異音 その1 動画約10秒くらいから約1分4秒まで
印刷やスキャンをしているとき、スピーカーからジリジリとノイズが聞こえる。
異音 その2 動画約14秒、53秒
スキャンするといつも同じ場所で擦れているような音がする。
0点

manmattiさん、こんにちは。
ジリジリというノイズについては、いまいちハッキリ聞こえなかったのですが、
擦れるような音については、これは明らかに異常だと思いますので、購入店に連絡して、返品なり交換なりしてもらった方が良いように思います。
書込番号:19307819
0点

secondfloorさん こんにちは。
不具合と言い切れるか、不安ではありますが、販売店に問い合わせてみます。
ありがとうございます。
書込番号:19309810
0点

購入店のAMZONに相談いたしました。
症状を伝えたところ、交換可能でした(購入から1ヶ月以内)
特に、詳しい症状を伝えなくても交換できるようです。
交換の品が届いてから、返品してくださいとのことで、大変たすかりました。
EPSONに送らなくてよかった。(修理なので、1,2週間は使えないかと)
次はあたりを引きませんように。
書込番号:19313730
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





