腕時計 > カシオ > リニエージ LCW-M170TD-1AJF
この時計の購入を検討していますが、自宅はマンションの1階でラジオ等の電波感度がよくありません。電波時計は買ったことがないのですが、この時計の感度はどうですか?皆様の感想を教えていただければ幸いです。
書込番号:20933435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
鯨のオバケさん おはようございます。 腕時計だから 付けて持ち歩けば 電波を受信して合わせるから心配ないのでは?
レビュー・評価 があります。
http://review.kakaku.com/review/K0000630215/#tab
書込番号:20933554
1点
こんにちは。
この時計持ってませんのでアレですが・・・
電波は環境により変化しますので、他のユーザーの感覚はあまり参考に
ならないかもしれませんね。ぶっちゃけ買ってみないと分からない
というのが電波時計かなと思っています。
ただこの時計のレビュー(アマゾンなども含め)を見たところ、
受信感度の不満に関する記述は(私が見た限り)無いようなので、
感度が弱いとかいうことはないんじゃないでしょうか。
説明書を見ると自動受信のほかに手動受信もできるようです。
http://support.casio.jp/storage/pdf/002/qw5161.pdf
自動受信は多くが深夜〜未明です。
もし自宅での電波状態が悪ければ睡眠中に補正はされませんね。
でも、最悪手動受信もできるのでそのあたりは安心じゃないですかね。
ちょっと電波時計の便利さが薄れますが・・・
あと、一応正午(午前12時?)にも自動受信するようです。
取り説P.21〜22あたり参照。
書込番号:20934347
![]()
3点
>鯨のオバケさん
私はG-SHOCKの電波ソーラーモデル(10年以上前の物)を1つ持っています。
窓際に置いて受信する日としない日とまちまちです。
古い時計ですが電波受信可能な目覚まし時計よりは受信するのでそれより遙かに新しいこのモデルであれば絶対に受信すると言う確約は出来ませんがそこまで悪くないのではと思います。
手動受信に関しても出かけている時に受信感度の良い場所で行えば数分で時刻の補正が終わります。
自動受信する時間は大体深夜ですね。
BAJA人さんの仰る通り「買ってみないとわからない」部分は否定出来ませんが。
書込番号:20935871
3点
皆様、アドバイスありがとうございました。昨日届いて部屋の中で箱を開けたら針がクルクル回ってあっという間に正しい時刻を指してくれました。案ずるより産むが易しですね。
書込番号:20948107 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>鯨のオバケさん
上手く行ったみたいで良かったです。
書込番号:20948294
2点
チェインバーさん、ありがとうございます。実はアマゾンポイントが貯まっていたので9000円程で買えました^_^
書込番号:20948307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電波入って良かったです。
うちもときどき受信失敗しますが、もともとの精度もいいですから
時刻ズレは気になったことないですね。
毎回必ず成功しなくても大丈夫ですよ。
書込番号:20948658
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > リニエージ LCW-M170TD-1AJF」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2017/06/07 17:00:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)







