
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2017年8月24日 13:25 |
![]() |
3 | 3 | 2017年8月28日 17:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他カメラ関連製品 > シグマ > USB DOCK [ソニー用]
新品を買ったし、発売から日数もずいぶん経過しているし・・・
こんなに、前ピンとは思いませんでした!USB DOCK UD-01はアマゾンで新品が3800円と安いのでお勧めします。
簡易キットをインターネットで検索して、A4の高級写真用印画紙に印刷して久しぶりの工作にチャレンジしました。
アマゾンで1500円で売っている物も買いましたが、印刷が薄く、大きさが小さすぎて使い物になりませんでした。
無料の方をお勧めします。
http://photo-studio9.com/af_check/
1点

>明後日も晴れるかな?さん
ヨィジョウ!
書込番号:21130536
0点

>太郎。 MARKUさん
スレに関係なくて申し訳ないですが、「ヨィジョウ!」てどういう意味ですか? 毎回気になって仕方ないです。
書込番号:21130546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨィジョウ イイゾウが訛った?
ヌシさま すみませんm(_ _)m
書込番号:21130654
0点

シグマ24-105mm F4 Artの調整を三脚とメジャーを使って本気で、45cm、85cm、2mで調整しました。
特に1mより近い物をF4で写す時はUSB DOCKでの調整は絶対に必要です。
3800円と安いので是非、お勧めします。(調整も購入時に戻すのも簡単です)
書込番号:21140545
0点

シグマ24-105mmの調整後です。
45cmの接写で、広告の100円のその下の小さな字、『お一人様2本まで』にピントを合わせて、手振れ補正入り、さらに1/1000秒で手振れの誤差が無いように写しました。
書込番号:21141361
0点

太郎。 MARKUさんへ
ヨィジョウ!=笑点の座布団1枚と同じと理解しています。ありがとうございます。
書込番号:21141382
0点



その他カメラ関連製品 > シグマ > USB DOCK [ソニー用]
Artラインのレンズを初めて購入しました。
35mm F1.4 DG HSM と 50mm F1.4 DG HSM です。
レンズ購入と一緒に「USB DOCK」を注文しました。
使うことの無い状況なら、嬉しかったのですが・・・
50mm F1.4 DG HSM が前ピン。
早速、AF調整してみました。
難しいことは無かったのですが、根気が必要です。
撮影、チェック、調整の繰り返しでした。
完璧な調整にはまだまだですが、満足できる範囲に調整できたので良とします。
メーカーに調整に送る手間と、レンズが使えない期間を考えると有っていい商品かなって思います。
35mm F1.4 DG HSM は、ピントの問題なしでした。
2点

質問です。
前ピンなので+(プラス)5mmぐらいで良いのでしょうか?それとも-(マイナス)5mm?
いろいろと調整してたら+と-がごちゃごちゃになり、訳が分からなくなりました!
宜しくお願いします。
書込番号:21147751
0点

プラス側にするとピントは後ろ(奥)に移動し、マイナス側にすると前(手前)に移動します。
なので今回は前ピン、ピントを奥に移動したいのでプラス側に設定します。
書込番号:21149138
1点

前ピン、後ピンの簡易測定器を最初に簡単に作成した物と、2度目に設計図通り丁寧に作成した物とで誤差があり、訳が分からなくなってしまいした。
要するに、簡易測定器の写真の−はマイナス、+はプラスに補正で良いと言うことですよね!良く分かりました。
この程度の誤差なら調整しなくてもOKにしました。これで今日からぐっすり眠れます。
ありがとうございました。
http://photo-studio9.com/af_check/
書込番号:21151811
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





