PENTAX 645Z ボディ のクチコミ掲示板

2014年 6月27日 発売

PENTAX 645Z ボディ

  • 43.8×32.8mmの大型CMOSイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ。有効画素数は約5140万画素。
  • 最高ISO 204800の超高感度で、高ISO設定時でもノイズや輪郭の崩れを抑えた高画質が得られる。最高約3コマ/秒で10コマの連続撮影が可能。
  • 画像処理エンジン「PRIME III」を搭載し、「PRIME II」の最大約5倍の処理速度により、有効約5140万画素がもたらす大容量のデータを瞬時に処理できる。
PENTAX 645Z ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:5299万画素(総画素)/5140万画素(有効画素) 撮像素子:中判サイズ/43.8mm×32.8mm/CMOS 重量:1470g PENTAX 645Z ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX 645Z ボディの価格比較
  • PENTAX 645Z ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645Z ボディの買取価格
  • PENTAX 645Z ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645Z ボディの純正オプション
  • PENTAX 645Z ボディのレビュー
  • PENTAX 645Z ボディのクチコミ
  • PENTAX 645Z ボディの画像・動画
  • PENTAX 645Z ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645Z ボディのオークション

PENTAX 645Z ボディペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月27日

  • PENTAX 645Z ボディの価格比較
  • PENTAX 645Z ボディの中古価格比較
  • PENTAX 645Z ボディの買取価格
  • PENTAX 645Z ボディのスペック・仕様
  • PENTAX 645Z ボディの純正オプション
  • PENTAX 645Z ボディのレビュー
  • PENTAX 645Z ボディのクチコミ
  • PENTAX 645Z ボディの画像・動画
  • PENTAX 645Z ボディのピックアップリスト
  • PENTAX 645Z ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX 645Z ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645Z ボディを新規書き込みPENTAX 645Z ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

花火競技大会

2016/10/01 23:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
当機種
当機種
当機種
当機種

今年も土浦の全国花火競技大会を見に行きました。
午前中ずーと雨だったので出かけるのが遅くなったので今年は裏の山の公園からの撮影です。
ここもそこそこ近いのですが低い花火は見れません。
645ZにFA33-55mmf4.5で撮影です。

書込番号:20256364

ナイスクチコミ!16


返信する
スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/10/01 23:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花火師さん達の技術の高さは素晴らしいですね。
言葉にならない美しさでした。

書込番号:20256373

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/10/02 00:04(1年以上前)

一瞬の芸術o(^o^)o

書込番号:20256473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/10/02 06:53(1年以上前)

当機種

松永弾正さんおはようございます。
花火は芸術ですよね。

書込番号:20256985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/10/02 20:34(1年以上前)

土浦の花火競技大会…これは一度行くとよくわかりますが、普通の花火大会とちょっと違います。
まず、業者毎の打ち上げになるので入れ替えに間延びになる…
大玉が多く、近くに寄れないため花火の音が1秒近く遅れて聞こえてくる…
ということで観覧者にとってはかなりストレスフルな大会です(笑)

書込番号:20259119

ナイスクチコミ!1


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/10/02 22:58(1年以上前)

当機種

こんばんは。
競技大会ですので業者さんが技の高さを競ってる花火大会なんでしょうね。
単身赴任3年目なので今年で見に行くのは3回目です。
昨年は朝から行ったので桟敷席の横の田んぼの公道で撮影しました。
9時間待ちましたが。
終わった後カメラと三脚を担いで2時間近く歩いて戻りました。
>ストレスフルな大会です(笑)
70〜80万人と桁外れの観客ですので近くで見ると帰りがしんどい大会です。
昨年の写真です。

書込番号:20259699

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

標準

エルマー65mm

2016/09/04 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
福岡にある産業革命遺産です。
世界文化遺産に登録されてます。
645Zにライカのエルマー65mmf3.5で手持ち撮影です。
このレンズはフランジバックの計算上は付かないので市販のアダプターはありませんので自作アダプターで付けてます。
無限遠から問題なくピントは合います。
フィルム645だと四隅が少し蹴られますが645ZやDは素子が小さいので四隅まで問題なく写ります。
1枚目は三池炭鉱の宮原抗です。
2枚目は万田抗です
3枚目は遠賀川水源地ポンプ室です。
八幡製鉄所に水を送っていた施設です。
4枚目は官営八幡製鉄所 旧本事務所です。
被写体が生きているように写ると言われているエルマー65mm。
フルサイズより大きな645Z(D)で使うとさらに素晴らしいですね。

書込番号:20170086

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/04 12:21(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:20170100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/09/04 12:23(1年以上前)

ケラレも味わいですねo(^o^)o

書込番号:20170106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/09/04 13:25(1年以上前)

良い撮影ポイントをご紹介いただきありがとうございます。

書込番号:20170257

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/09/04 15:33(1年以上前)

太郎。 MARKUさん、松永弾正さん、杜甫甫さんこんにちは。
コメントありがとうございます。
フィルム645で使っても良い写りです。
最近では工場などの撮影も人気がありますよね。

書込番号:20170560

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信8

お気に入りに追加

標準

夏本番、Zの出番!

2016/07/25 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件
当機種

City firework

って、オールシーズン活躍してくれている Zですが、久々に投稿してみました。

K-1が戦力に加わってくれたので、手持ちのスナップなどそちらがメインとなる撮影も有りますが、ここ一番三脚に据えるとやはりZの描写は一枚も二枚も上手かな?

レンズは M☆67 400mmF4ED[IF] で絞りは F11。湿気が残り完全にスッキリとはいかない視界のない中、そして撮影場所が打ち上げ場所から8キロも有る割にクリアに行けたとは思います。
今回「比較明」などの多重は使わず一発撮り。

書込番号:20066914

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/07/25 23:27(1年以上前)

お見事!

書込番号:20067042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/26 05:19(1年以上前)

良い作例有難うございます。

良い機材をお持ちですね。

書込番号:20067362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/07/26 18:22(1年以上前)

別機種

別機種ですが宇品の会場から撮りました。

>銀写さん

広島のみなと夢花火ですね。 
古田台のような高台から撮られたのでしょうか?
ナイス☆!

書込番号:20068599

ナイスクチコミ!9


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件

2016/07/26 20:43(1年以上前)

モンスターケーブルさん、こんばんは。

投稿ありがとうございます。
こちらの撮影場所は竜王公園です。
人混みが嫌なので会場に行った事は有りません。
綺麗に撮っておられますが、三脚を立てる場所が有るのでしょうか?

来年の為、情報をお待ちします(笑)


書込番号:20068930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/07/26 21:25(1年以上前)

別機種

坂町側から(昨年)

銀写さん、こんばんは。

1万トンパースですが、三脚を立てる場所は十分ありました。
ただ、台船から近いので、超広角でないと入り切れません(自分はワイコン使用でフルサイズ換算18mm)
フルサイズ換算15mmあると全体が入りますが、絵下山の展望台だと望遠レンズで全体が撮れます。

今年、絵下山から撮られた方のブログ。
http://gtphoto.exblog.jp/

或いは、坂町の鯛尾1丁目付近の海岸線からも撮る事ができます。

書込番号:20069074

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件

2016/07/26 21:52(1年以上前)

当機種
当機種

去年の宇品

去年の宮島

モンスターケーブルさん、情報と素晴らしい作例ありがとうございます。

花火だけ撮ってもどこの花火やら分からない話なので、背景、前景と上手く構図を作る事は私の必須課題です。

次は宮島水中花火も撮りに行く予定です。撮影場所はキープしております。

去年の分ですが、二枚載せときます。宇品と宮島です。

書込番号:20069162

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2016/07/26 23:08(1年以上前)

別機種
機種不明

福山あしだ川花火大会

645Zと関係ないネタで申し訳ありません。

>銀写さん

宮島の画像は上の茶屋あたりから撮られたのでしょうか?
宮島が11日、15日は福山あしだ川花火大会(1万6千発)があります。
福山は妙顕寺から撮られると作例のように撮れます。

書込番号:20069434

ナイスクチコミ!4


スレ主 銀写さん
クチコミ投稿数:683件

2016/07/27 21:42(1年以上前)

機種不明

モンスターケーブルさん、更なる情報提供ありがとうございました。

宮島はおっしゃる通り茶屋から狙います。

645Zは高画素で、暗部のノイズもトップクラスに少ないので、花火の撮影には向いていると思います。
ノイズリダクションはオフにしますし、前景、背景は当然暗いので、ここでノイズが浮いてちゃダメってことで。。。

追加の写真は昨年往年のオリジナルの Pentax フィルム645機で多重露光にて撮ったものです。
この機材は多重露光が少々やりにくく、操作するうちに少々ブレも出ておりますが、一応撮れてはいましたのでデジタル化しました。



書込番号:20071607

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ72

返信8

お気に入りに追加

標準

FA33-55mm

2016/07/24 09:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。
645ZにFA33−55mmf4.5を持って富士山登山に行ってきました。
このレンズは軽くてよく写るので山用にぴったりでしょうか。
1枚目は頂上でのご来光です。
登りは雨だったのでご来光が見れるとは思ってませんでしたので感動しました。
2枚目はブロッケン現象も見れました。
3枚目は吉田口山頂にあるゴールの鳥居です。
4枚目は剣が峰に登ってる方達。

書込番号:20062492

ナイスクチコミ!27


返信する
スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/07/24 09:08(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

夏休みでラオスのルアンパバーンに行ってました。
写真は645ZにFA33−55mmf4.5で手持ち撮影した物です。
軽いので海外旅行に持って行くのも楽ですね。
プーシーの丘から見たルアンパバーンの町です。
7分割手持ち撮影の合成です。
2枚目は早朝の托鉢の様子。
3枚目はワットマイだったと思います。
4枚目は早朝の朝市の様子です。

書込番号:20062500

ナイスクチコミ!17


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/07/24 09:10(1年以上前)

すいませんルアンパバーンの4枚目の写真はエルマー65mmf3.5ででした。

書込番号:20062504

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/24 09:23(1年以上前)

>ken-sanさん

おはようございます。
朝から良いものを見せていただきありがとうございます。ナイスです!

書込番号:20062528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/07/24 09:45(1年以上前)

>軽いので海外旅行に持って行くのも楽ですね。

体力すごいです\(◎o◎)/!

書込番号:20062579

ナイスクチコミ!5


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/24 09:55(1年以上前)


私も同感です。

書込番号:20062601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/07/24 09:58(1年以上前)

当機種
当機種

虎819さん杜甫甫さんコメントありがとうございます。
>体力すごいです\(◎o◎)/!
62kg普通の57歳のおっさんです。
富士山登りの様子です。
カッパを着て登りました。

書込番号:20062604

ナイスクチコミ!11


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/24 11:09(1年以上前)

>ken-sanさん

私のほうが歳はすこしだけ下ですが体重は…
なんで登るのはかなりキツ〜い身です。

富士山登山やら何なくこなされ重たく感じてしまう機材も持参してなんて私には無理です(涙)

改めて脱帽ですよ、凄いです。

書込番号:20062774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/08/26 07:54(1年以上前)

当機種
機種不明

おはようございます。
箱根の大観山(標高1011m)に645Z+このレンズでロード自転車(ジャイアントのアドバンスド1kom)で登ってきました。
広角から標準までの軽いズームですので登山にはやはりぴったりですね。
2枚目は横方向に手持ち分割撮影したものの合成です。
超広角が必要ならこの手もありますしね。

書込番号:20144359

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

標準

桜祭り

2016/04/10 21:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
桜祭りのシーズンですね。
日立桜祭りを見てきました。
1枚目から3枚目は645Zにライカのエルマー65mmf3.5で手持ち撮影です。
フランジバックの計算的には付かないレンズですが無限遠から問題なく使えてます。
4枚目は645Zにブロニカニッコール40mf4で手持ち撮影した写真です。

書込番号:19776932

ナイスクチコミ!19


返信する
スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/04/10 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

福岡堰桜祭りでの写真です。
1枚目から3枚目は645ZにDFA25mmf4で手持ち撮影です。
4枚目は645Zにニコラペルシャイド30cmr4.5で手持ち撮影です。

書込番号:19776945

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/04/10 22:20(1年以上前)

お待ちしてました(^O^)

顔…変えました?

書込番号:19777172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/04/11 06:06(1年以上前)

松永弾正さんおはようございます。
>顔…変えました?
五十台になったのを忘れてましが。

書込番号:19777849

ナイスクチコミ!2


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/04/11 20:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は桜では無くカタクリ祭りを見に行きました。
4月になるといろいろお花の祭りがありますね。
1枚目は645Zにフーゴマイヤーのスライドプロジェクタ用レンズのディアプラン10cmf2.8で手持ち撮影です。
リングボケが良いですね。
2枚目は645Zにマクロ専用大判レンズのマクロシロナー210mmf5.6で手持ち撮影。
3枚目4枚目は645Zにニコラペルシャイド30cmf4.5で手持ち撮影です。
大判レンズもお花の撮影に良いですね。

書込番号:19779558

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

ひな祭り

2016/02/08 07:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件
当機種
当機種
当機種
当機種

おはようございます。
真壁のひな祭りを見に自転車で行ってきました。
写真は645Zにエミール・ブッシュ社のニコラペルシャイド30cmf4.5で手持ち撮影です。
ノーフラッシュ手持ちで粘ったりして他の方の迷惑なるようなことをされない限り写真は撮っていただいて結構だそうです。
645Zだと室内で300mmf4.5のレンズでも手持ち撮影で問題ありません。

書込番号:19567968

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/02/08 07:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ライカのエルマー65mmf3.5も持っていきました。
エルマー65mmf3.5で撮影した写真です。
フランジバックの計算的にはつかないレンズですが無限遠までミラーに干渉することなく問題なく使えます。

書込番号:19567973

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/02/08 18:54(1年以上前)

ニコラペルシャイド…(T-T)(T-T)(T-T)…合ってます?
なかなかクセのある玉ですねo(^o^)o

書込番号:19569424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken-sanさん
クチコミ投稿数:3432件

2016/02/08 22:45(1年以上前)

こんばんは。
中判ではう少し焦点距離の短いレンズの方が使いやすいのですが200mmは凄まじいお値段ですからね。
これより大きくなるとマウントやヘリコイドを個人で用意するのは難しいし300mmが一番コスパが高いと思います。
レンズは綺麗でしたが外観は少しくたびれているので150−300mmズームぐらいのお値段でした。

書込番号:19570328

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX 645Z ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX 645Z ボディを新規書き込みPENTAX 645Z ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX 645Z ボディ
ペンタックス

PENTAX 645Z ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月27日

PENTAX 645Z ボディをお気に入り製品に追加する <208

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング