PENTAX 645Z ボディ
- 43.8×32.8mmの大型CMOSイメージセンサーを搭載した中判デジタル一眼レフカメラ。有効画素数は約5140万画素。
- 最高ISO 204800の超高感度で、高ISO設定時でもノイズや輪郭の崩れを抑えた高画質が得られる。最高約3コマ/秒で10コマの連続撮影が可能。
- 画像処理エンジン「PRIME III」を搭載し、「PRIME II」の最大約5倍の処理速度により、有効約5140万画素がもたらす大容量のデータを瞬時に処理できる。

このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
43 | 13 | 2014年6月26日 16:57 |
![]() |
36 | 17 | 2014年6月3日 01:21 |
![]() |
35 | 7 | 2014年5月9日 08:22 |
![]() |
80 | 25 | 2014年4月19日 16:14 |
![]() |
130 | 21 | 2014年4月22日 22:02 |
![]() |
56 | 8 | 2014年4月17日 12:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ
予約してから待ちどうしい日々を送っています!645Dは購入出来ませんでしたが今度の645Zはどうしてもの思いが強く予約しました。いよいよ後一週間です、皆さんはどんな気持ちでお待ちでしょうか?
11点

自然大好きさん
有効5140万画素の中判デジタル一眼レフカメラですか。凄いですね…
撮影は主に何に使うのですか?興味津々です。
届いたら是非自慢の一枚を貼り付けて下さい。待ってます。
書込番号:17650509
2点

自分は金策に目途をつけて、予約していますが、待ち遠しいですね。
レンズをなにを揃えるかで悩んでいましたが、
・smc PENTAX-FA645 35mmF3.5AL
・smc PENTAX-D FA645 55mmF2.8 AL
で行こうと思っています。
せっかく高感度耐性の高いカメラですので、
星空を撮れる明るい広角レンズを出して欲しいところです。
今後出るズームレンズは広角と望遠を購入したいと思っています。
書込番号:17650535
2点

ホント待ち遠しいですよ。発表の日に予約してまってますからね。私が期待しているのは高感度性能向上による使用可能シーンの拡大と、レスポンスの向上です。645dで撮れないもしくは撮りにくいシーンは割と多いので。基本画質の向上に関しては特に期待していません。私の期待を十分以上に満たす後継機になっていると確信しています。 ああ待ち遠しい。
書込番号:17650649
3点

shibadogさん
風景、花等をメインで撮っています、手元に来たなら早速 蓮花と紫陽花を撮影したいと考えています。
spinlobさん
現在は5Dmk2とK5Usを使用しています、645のレンズは120mm,45-80mm,80-160mm,150-300mm,を645NUで使っていましたが最近645Zの為に55mmを購入しました。
レンズ沼の前で踏ん張ってますさん
将来発売されそうな広角ズームは私もぜひ購入したいと考え中です。
書込番号:17651003
3点

こんばんは。
行ったり来たりの単身赴任中ですのですぐに撮影ができるかどうか解りませんがお店から金曜日入荷の連絡がありました。
もう1週間ですね。
書込番号:17651024
4点

ken-sanさん、Z予約したのね(^з^)-☆ウラヤマシイ…
皆様のレポート待ってます。
書込番号:17651120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんとなく気になるのですが、この価格のカメラを購入される方はやはりキャッシュが多いのでしょうか?それとも振り込み、ローン?
書込番号:17652164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつの間にかメーカーHPにもFAQのページ、オーナーズカードの同梱の嬉しいお知らせあったりと楽しみになりました。
発売日は仕事帰りに、受取る予定です。
書込番号:17654343
4点

月産400台との事ですので予約しててもなかなか入手困難な気がします。
私は予約開始当日昼にPentaxストアで予約しましたが、27日にくるかどうか不安です。
書込番号:17660917
2点

公式HPで予想を大幅に上回る予約のためお届けまで時間がかかる場合がある、と発表されましたね。
645Dの時はそういった発表はなかっと思うので中判ユーザーが増えて喜ばしい限りです(^o^)
書込番号:17664600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日入手を心待ちにしていましたが残念ながら手にすることは出来ないとのこと、四月に予約したのですが・・・
気長に良い製品を待って紅葉撮影に期待することにします。
書込番号:17664818
3点

出荷の案内メールが来ました。明日手に取る事が出来るようです。やった!
書込番号:17668076
2点

私も出荷メールが来ました。
明日には入手できますが、4月以来待ち遠しかったですねぇ〜。
645Dに別れを告げて空になっていた保管アルミケースにようやく入居者がやってくるので嬉しいです。
書込番号:17668352
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ
解像度だけは銀河一のデジカメが出来るんじゃないかな?
ペンタックスだけじゃ捌けないから、お約束の寄生虫カメラメーカー(おもにパナに寄生)ブランドでもOEM供給して
希望小売価格 ペンタックス ¥399,000 寄生虫メーカー ¥2,000,000
センサーの原価低減につながるのかどうかわからないけど
0点

デジカメ → コンデジのことかな。
フルサイズのコンデジが売れる時代だから、そういうのがあっても良いかもね。
書込番号:17568266
4点

ペンタックスのコスト安は、国産センサーにボディが「オマケ」として付いてくるイメージで、
あなたの言う「寄生虫メーカー」はセンサー以外のレンズやボディに、法外な値段が付いてて、センサーが「オマケ」として付いているというのが私のイメージなんですが…
それにしても、発売前というのに関心を示す書き込みが無少ないですね。この調子で見切り発車して大丈夫なんでしょうか?心配になります。
書込番号:17568299
3点

デジカメ = コンデジ と思っていただいても良いかと
でも、いっそのことスマホにこのセンサーを乗っけてもいいですよ(笑)
安物小口径のレンズでも1/1.7のセンサー並みの解像度!!と絶賛されるかも
冗談はさておき歩留まりを無視できればこのセンサーサイズだと宝くじもびっくりの5億画素も出来るかも
次に日本で開催されるW杯あたりではそうなってたりして・・・・・・・・・・・
書込番号:17568421
0点

どこ?
寄生虫なら内視鏡でみながら簡単にとれるケースもあるよ。
薔薇色が青から血色よくなるんじゃない?
書込番号:17568753
6点

あ、ごめん!
あそこかぁ!
最近、○ニーっぽいのを出したとこ!
645コンデジ…個人的にはフジにやってほしいんだよね。やってたし。
書込番号:17568758
0点

多く売れないと思われる製品は、出さないと思います。
書込番号:17568770
6点

フジフィルムが企画?している噂が…
ネーミングはBig-X (~。~;)?
http://www.sonyalpharumors.com/unexpected-fuji-will-launch-a-medium-format-camera-with-the-sony-50mp-sensor-this-summer/
ボディ、レンズは等含めて設計ノウハウは他社より有ると思いうから…
書込番号:17568796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MAMIYA 復活7デジタル ⇒ マニアに馬鹿売れ
http://www.mamiya.co.jp/products/mamiya72/
やや、早い初夢 〜〜〜
ありゃ、センサが小さすぎ。
書込番号:17569398
0点

寄生虫
ライカってメーカーのことです
いっそのことエンブレムを3Dプリンタで作ればお安く貴方だけのライカになります
書込番号:17572031
1点

昔、フジの中判でGA645ってのがありましたけど、そんなカメラが出るといいですね。
僕も使っていたんですが、レンズが60ミリF4でしたが開放からシャープな画質の名機でした。
それと本命の645Zですが、いったい何人の人が手時入れることができるのでしょうか。
発売日だともろに夏のボーナス商戦にぶつかりますから、結構の数が売れるんではないのでしょうか?
そしてお役目を終えた645Dが大量に中古に出てくると思います。
マップカメラの買い取り上限がこの一月で25万から24万にさがりました。
でも新緑や花が咲き乱れて一番カメラが活用される時期です。
だから645Dのユーザーは645Zがでるまでは、きっと売らないんでしょうねえ。
書込番号:17573672
2点

中野フジヤでは645Dの中古価格は35万円台に下がってます(ABクラス)
発売日が決まったので下取りにかなりの数がでてます(下取り価格10UPなので)
購入予定者はすでに下取りに出した後の様です。
自分は645Zの半額以下ですので、Dの中古にするか迷ってます(多少レンズは有ります)。
書込番号:17574431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

因みにセンサーだけでK-3の価格の2台分だそうです
書込番号:17577141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昔は30万画素くらいが1000000円してたそうです軍事用熱線追尾用に開発されたものが民生機に下りてきたそうです
書込番号:17578129
0点

ライカ判の言葉も作ったメーカーと他人の技術を安売りして儲けてきたメーカーを比較なんてww
書込番号:17586788
3点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ
行きつけのカメラのキタムラでカタログをもらってから、悩むことと数日で決断、ドッグランで使っているニコンのD4sと望遠ズーム2本を残して、半年前に買い替えたD800E、DfそしてD7100の3台とニッコールレンズ10本を買取り処分して、約90万円を現金で受け取らず、645Zの予約をして内金にしました、ペンタックスは初めてです。
30年位前、オリンパスのOM−1やOM−2などを使っていて、労働組合主催のキャンプやハイキングなどで写真を担当していたのですが、20人くらいの集合写真ではそれぞれの顔がはっきり写らないので、腕でなく機材のせいにして中判のマミヤのM645 1000Sやレンジファインダーのユニバーサル・プレスなどを買ってしまいました、カメラは暫くして飽きたので、防湿庫の住人で、M645やプレスは20年位前に処分しました、ところが2年ほど前に行きつけのカメラのキタムラでM645の中古が出ていたので、使わないけどこんなものも昔使っていたと思い記念に購入しました。
18点

ご予約おめでとうございます、
645Zで飛行犬は(~。~;)?
でも撮れた写真は感動物?でしょうか…
自分は6月にならないと行動できません、D4sを予定してましたが645Zの発表
です、
現在もフイルムの645N、67を使用してます(#^_^#)ので迷ってます…
しかも645Z発売発表後にハッセルブラッドを購入(>_<) しかも撮影してて楽しいのです(~。~;)?
現在の選択枝(価格の安い順)…
D4sの購入
ハッセルブラッドのデジタルパック(中古)
645Zの購入(それなりにAF,MFレンズが有ります)
ハッセルブラッドのデジタルパック新品(多分645Zと同じセンサー) 価格は(@_@)
自分は焦らず、愛ラブゆうさんのスレを参考に選択しますね…
書込番号:17458537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

橘 屋 さん、こんばんは、
645Zで飛行犬写真は無理ですね、望遠レンズは買う予定もありません、レンズはとりあえずsmc PENTAX-D FA645 55mmF2.8AL[IF] SDM AWを予約しています、35mm判換算で43.5mmなので使いやすいと思います。
デジカメinfoでソニーから中判ミラーレスの噂があったので、最初は645Zはスルーしてソニーを待つつもりでしたが、お気に入りのニコンのDfと2回もピント調節に出した58mmF1.4Gの相性が悪く、又ピント調節に出すのも鬱陶しいし、フルサイズ機はソニーのα7Rとα7にゾナー55mmF1.8などで十分なので、ニコン機はD4s以外全て手放すことになりました。
ハッセルブラッドは会社をすぐにやめた先輩が2台も持っていて、当時はとても手が出ませんでした、買える範囲ではマミヤとゼンザブロニカで安いほうのマミヤにしたと思います。
M645を出してきたときに、捨てたと思っていたフィルムが出てきました、賞味期限は昨年2月で1年以上も過ぎていました、使わないけどフィルムを入れる練習でもしてみますか。
書込番号:17458676
5点

どんな人が買うんだろうと思ってたら
こんな身近に。。。
645Zでのジャンピンドッグ
楽しみに待ってま〜〜す♪
ご購入おめでとうございます。。。
書込番号:17459077
3点

おいたパパ さん、おはようございます。
ありがとうございます、645Zですが出来たらK−01のようなミラーレスならもっと嬉しいです、このカメラでは動き物を撮らない予定なのでAFは遅くても正確なほうが良いですね、ジャンピンドッグはD4sやE−M1に任せています。
書込番号:17460844
3点

愛ラブゆうさん
了解です!!
私は愛ラブゆうさんの
ジャンピンドッグが好きなので
引きつずき D4sやE−M1でも
お願いします。。。
書込番号:17461533
2点

銀塩時代、645判はセミ判と呼ばれ ブローニー界では格下感がありましたね。
私も財力があれば645Z使ってみたいf^_^;
書込番号:17492216
1点

萌えドラさん、おはようございます!
格下の645でもISO100のフィルムを言えば、結構な高画質が得られますよ。
今なら中古で645+75ミリが5万もしないで買えますよ。
是非一度中判ワールドへ来られてはいかがですか?
書込番号:17496120
0点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ

必要ですかね。
RAWは、JPEGとは、意味合いが違いますから。
書込番号:17427052
8点

いやむしろ、このカメラに求められるものを考えた場合、JPEGのほうが要らない。
16bit TIFFとRAWだけでいい。
書込番号:17427118
6点

sRAWとかあったら良いなぁと思う事は有りますね。
メイン被写体じゃ無い(うちの場合は子供写真)とかの時。
でもズボラなんで間違って仕事や好きで撮る風景写真でsRAWで撮っちゃってたよ
とかポカやりそうなんでいいかな〜〜。
SDカードの容量も上がったりHDDも随分安くなってるし、RAW現像する際に20MPとか
5MPでとか自由に指定出来るし(意味合いは違うかw)気にしなくなりましたね。
あーーでも思い切って5MP位のRAWが有れば、仮データをjpg撮りっぱなしでは渡したく
無いけど、40MPや50MPを何百枚処理をかけるのは イヤァ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━ン!! って時に
超サクサク処理出来るサイズが有ったりすると有り難いかも(PC買い替えろって?w)。
カードスロット1はメインのRAW、スロット2はsRAW+jpgみたいだったら便利かも。
それよかRAWのDNG形式が廃止されたのかと思って焦りましたよ。
書込番号:17427178
4点

その場で仮データ渡し(急ぎ)もあるのでjpgは必要〜〜〜とさせて下さいw。
書込番号:17427187
5点

要るか要らないかは使う人次第であって、あって困る設定ではない。
常に5000万画素RAWでは、テザー撮影などでの転送が重くなりますしね・・・・
実際あっても悪い話じゃないと思いますけどねえ、EOSユーザーはいろいろ選べますし、難しい技術じゃなかろうに。
書込番号:17427339
3点

サイズ小さくするとなんちゃってRAWなわけで
それならTIFFのサイズが選べれば本質的には同じになりそうですね
キヤノンでは喜ばれている機能ですから
ユーザー想いのPENTAXならやってくれそう♪
書込番号:17427464
3点

そこは「メーカーに電話!」でしょ(笑
書込番号:17427888 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

一応20年来のPSP会員ですが全く影響力はありませんw
新宿のサービスセンターも最近行ったことがないし、
ここに書き込んでペンタが見てくれたらな程度でござんすw
書込番号:17427891
0点

基本的にPCにUSBでつなげての撮影が多い私は
出来ることなら適切な画素数で撮影したい。
でも小さい画素数で十分だがカメラもレンズも変えたくないなという
シチュエーションは私の場合結構ありますね。
そうすると結局キヤノンがメインになってしまうのでありんす。
645のシステムはくさるほどそろってるのにもったいない限りですw
書込番号:17427954
0点

RAWのサイズ設定4種類って、意味が解らないんですが?
「RAW」って画像素子の「生データ」だから、サイズ設定なんてあるわけないと思うのですが
どうなんでしょう??
まだ、Tiffのサイズ設定4種類なら意味が解ります。
書込番号:17428051
3点

ニコンにも実装されたようですが。
>「RAW」って画像素子の「生データ」だから、サイズ設定なんてあるわけないと思うのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17235856/
書込番号:17428200
1点

一般的にいうRAWではサイズ設定できるわけがないのはまちがいないです
RGGBの情報がそのまま記録されているのがRAWなので
つまり画素補間される前の情報
なのでニコンもキヤノンもビット数の多いTIFFと同等の物を記録してるだけでしょう
まあぶっちゃけビット数が多いことが重要な部分のほとんどなので
それが記録できれば十分なわけですが♪
書込番号:17428378
2点

何をもってtiffと同じと言っているのかわかりませんが
キヤノンのS-RAWはあくまでもraw image formatです。
raw現像ができるということです。
16bitのtiffであろうとも勝負になりませんよ。
書込番号:17428453
2点

RAWを学んでください
一般的なRAWでサイズ変更ができるわけがないのです
各画素が得た情報そのものを記録するのが一般的なRAWなのですから
そもそも14ビットRAWと14ビットTIFFで画質に差はまず出ないです
ベイヤー特有の画素補間の技術が進化しないかぎり差はない
長期的にみて未来において画素補間技術が進化すれば差がでますけどね
現時点ではどっちでもいい
sRAWやmRAWがTIFFと同等でも全く問題ない
勘違いしている人が多いけどRAWはRAWだから画質が劣化しないのではなく
ビット数が高いから劣化しないのですよ?
もし8ビットのRAWがあったとしたら
基本的に8ビットのJPEGよりも使えないデータになる
理論的には8ビットのRAWデータは作れます
書込番号:17428540
2点

14bitのtiffなんて初めて聞きましたがw
まあそれはいいとして、
rawと16bitのtiffの画像調整許容範囲は明らかに違いますよ。
rawとs-rawの間で©画像調整に関して差異を感じたことはありませんが。
なんか5〜6年前のキヤノンの板みたいですねw
書込番号:17428582
2点

>rawと16bitのtiffの画像調整許容範囲は明らかに違いますよ。
それはソフト側の問題ですよ
とりあえず
sRAW、mRAW賛成派どうしで口論しても不毛でしょ♪
なぞなのはアドビのDNGかなあ
文献によってはTIFFの特殊なやつとあるけど
画素補間前の情報があるとの情報もあって真実がよくわからん
でもTIFFからDNGに変換できるのでTIFFの特殊なやつぽいんだけどなあ
書込番号:17428626
0点

>rawと16bitのtiffの画像調整許容範囲は明らかに違いますよ。
なせ違うんだ、どこがどのようにぢがうんだ?
各RGBの諧調は同じはずです、16bitrawと16bittffの諧調が異なる理由を知りたい。
それ以前に、適正露出で撮ってないから、それだけの画像調整が必要なのではないかい?
それと、印刷するときは8bit諧調なんだろ。
書込番号:17428739
1点

まず最初に言うと
rawとtiffの階調が同じってどこ情報ですか。
あなたの思い込みじゃないですか?
違いますよ。
簡単に調べられる事は調べましょうw
あとね、少なくと私は露出が正しいからといってjpegで写真を撮る機会はありませんね。
tiffも基本的に同じ理由ですよ。基本全てrawですw rawで撮った写真をtiffに変化して渡す事はありますがね。
書込番号:17428792
0点

>rawとtiffの階調が同じってどこ情報ですか。
>あなたの思い込みじゃないですか?
>違いますよ。
>簡単に調べられる事は調べましょうw
申し訳ないが、調べきらんので、その違いを説明しているサイトを教えていただけるとありがたい。
書込番号:17428808
1点

なんか変な流れになってますが、スレ主さんに賛成です。
RAWのサイズの選択ができるのは便利だと思います。
キヤノンでは、例えばEOS 70Dは、3種類のRAWを選択できます。
具体的には、RAW(約2000万画素:5472×3648)、M-RAW(約1100万画素:4104×2736)、
そしてS-RAW(約500万画素:2736×1824)です。
M-RAWとS-RAWは、上記の通り記録ピクセルサイズを減らしており、
その結果、ファイルサイズも減ります。(例:RAWは約25MB、M-RAWは約20MB、S-RAWは約14MB)
(余談ですが、70DはRAWとJPEGの同時記録の場合、RAWとJPEGサイズをそれぞれ独立に設定でき、
例えばS-RAW(2736×1824)とJPEGラージファイン(5472×3648)の同時記録も可能です)
ただしRAWの画素数を減らす以上、ピクセルデータを結合してノイズを減らすことを実現して欲しいと思います。
また、M-RAWの画素数は約1/2になりますが、中間の約1/1.4あたりの選択ができると、常用場面が増えると思います。
書込番号:17428891
2点

16bitと指定してありましたね。
見損なっていました。文字通り階調としては同じです。
しかし画像補正の許容範囲は違いますよw
書込番号:17428901
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ
「あんたは買わないんだから、スレ建てしなさんな。」
的な発言を目にすることがございますが、当機種の場合は
そんなこというと誰もスレ建てられなくなりますね。
レスについても同様のことが言えますね。
ぷ ぷ ぷ 可笑しい。
0点

× 「あんたは買わないんだから、スレ建てしなさんな。」
○ 「あんたは買えないんだから、スレ建てしなさんな。」 ( ・_;)
書込番号:17422066
42点

芸能人とフアンとの関係に似てますね。
アッチは大盛況ですけど・・・・
書込番号:17422109
0点

そもそもサイトの主旨として、良いお買い物をする、というのがありますから、
買う予定がない、買わない、買えない、買ってないなら書き込まないというのは、正解であります。
つまり、宗教戦争はデジカメinfoあたりでやれって話です。
書込番号:17422165
15点

645D板も含めて、買わないんだったら、スレ建てしなさんな〜な感じではないですよ。
ただ共通するのは購入をするしない以前の物言いがよろちくない困ったちゃんが多い
気がしますね。
オーバーフルサイズの物をフルサイズやAPS-Cと同じ土俵に上げてあーだこーだと言う、
事が無ければ、かなり平和なんですけどね。別に中判に限った事では無く、フォーザーズと
APS-Cやフルサイズ、その他もろもろ…画素の多さや高性能の有無、適材適所や道理、趣味性
なんかの購入動機は人それぞれ〜って事がわかってる人なら、わざわざ立てなくても良いスレって
事はわかるし減るとは思うんですがね〜。
それを言って何になるの?みたいな事ってここに限らず多いですよね。
書込番号:17422212
13点

645Zは買う気満々ですが、2〜3年程度のレンジで考えることにしました。
その前に、90ミリマクロへ投資して、手元にある645Dを使い倒すつもりです。
まあ、全く買う気のない人には、誤った情報をまき散らす人が多いですからねえ。
そうでなければ、別にいいんでないの?
書込番号:17422220
8点

なに、なに、(@_@;)
何のための、スレッド??
単なる、愚痴を言うためのスレッドですか??
書込番号:17422341
2点

買えなくても、興味があれば書き込んでいいと思います。
書込番号:17422764
5点

皆様 返信有難うございます。
>○ 「あんたは買えないんだから、スレ建てしなさんな。」 ( ・_;)
確かに。
でも毎年10万円貯金して、5年経てばボディなら
なんとかと思います。(値下がりを考慮。)
一度使ってみたいですよね。
書込番号:17422927
5点

類は友を呼ぶと言う事でしょうか?
無駄なスレも、「枯れ木も山の賑わい」と言いますよ。
¥777、 で買えますよ。
「私を買ってください。」と言っているようです。
書込番号:17423518
2点

で?
結局、このスレ、何が言いたいの?
645Zとどういう関係が有るの?
書込番号:17424571
4点

たかだか70万ぽっちの金、だいの大人の趣味でどうこうってもんじゃーないでしょ。
クルーザーとかになっちゃうと、3桁以上、違う。
書込番号:17424712
1点

ここに書いているお前ら、どうせ、買えないだろ!
と言いたいようですよ。
とはいえ、PENTAX板は比較的心が広いですから。買えなくても、買わなくても、ちゃちゃじゃなければ議論に参加しても嫌われないと思いますけどね。
相談に乗ってると、他社機の方がいいんじゃないの?という結論になったりしますものね。
書込番号:17425008
7点

>↑さすがのD40ユーザーw
短絡的にレビュー見て書くなら、他のレビューも目を通す位はしたらどうだろう。
ひとそれぞれ金額をかける物が有る。
>たかだか70万ぽっちの金、だいの大人の趣味でどうこうってもんじゃーないでしょ。
ひとそれぞれお金ををかけられる金額が有る。
全く程度が知れる。
書込番号:17425400
7点

別に大事に? D40を使い続ける事はいいことだと思うが。
K5のスレでインチキステイン記事書いて煽ってたのが のうのうとまたペンタ板来てちょっかい出してるのでね。
書込番号:17427000
3点

とりあえずボディーの重さを800gくらいにお願いいたします。
買う買わないは、その後に考えますm(_ _)m
書込番号:17428719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

鴉螺鴟瓦婀鑼さん
ソレ覚えてるよ。 ほんと 何なんだろうかと思うわ。
書込番号:17428837
3点

ちゃかしてK5のステインだ! なんて出しておいてデータでD40がバレバレにw
レビューなんてアンチがわざと低い点付けて乗せる事も常だし、これ持ってますなんて信用置けないものなのにね。
脳内フルサイズユーザーもいっぱいいるみたいだしwww
書込番号:17440317
2点



デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX 645Z ボディ
大阪のカメラ屋、特にPENTAXに強い八百富さんの製品レビューがでていました。
発売前にしてはなかなかに詳しいです。
ちなみに、レンズに関する不安点についても、きちんと答えていますので、心配な方はご覧ください。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2014/04/pentax-645z.html
18点

回折低減機能
これで、K-3Uへの導入も決定ですね。
書込番号:17420054
5点

スレ主さん、八百富さんの記事ありがとうございます。
。。。というか購買意欲をそそって困りますねぇ〜。
今の645Dをどうするかも含めて予約するか悩み中です。
書込番号:17420308
4点


八百富さん、価格comに登録してくれないかなあ。お写ん歩・・・結構頑張っておられますが。
書込番号:17420664
6点

ところで、帰りに中野のフジヤカメラに寄ったら、645zのカタログがありました。
おそらく、徐々にカメラ屋に置かれていくと思うので、見つけたらどうぞ。
書込番号:17421224
5点

645D(Z)はボディは高いけれど、レンズが安価な割に優秀なので有り難いですね。
MFで良ければAレンズの45mm〜150mm位迄はオクで1万ちょい(マクロ120mmで2万弱)
フルサイズ機(25万前後)+小三元や大三元や高い単玉を買う事を考えたら画質的にも
有利な上にお財布にも優しいですし、まだまだ主なFAレンズでも倍になる程度なんで手軽に
色んなレンズを楽しめる気がします。
以前の投稿ですがレンズ選びの参考になれば幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095422/SortID=11823274/
※645Dが出てちょい位のテストなんで等倍では見れませんが素性の良さは感じられると思います。
書込番号:17421397
3点

こんにちは。
>、645zのカタログがありました。
昨日大阪のお店でもらってきました。
カタログを見ると今回はプロにもアピールしてますね。
前回でも注文台数が生産できずに延期になったので、今回は世界同時発売だそうですし7月初めに発売日は伸びるのかな?
書込番号:17422404
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





