スズキ エブリイ 商用車 2005年モデル のクチコミ掲示板

エブリイ 商用車 2005年モデル

<
>
スズキ エブリイ 商用車 2005年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイ 商用車 2005年モデル

    エブリイ 商用車 2005年モデル のクチコミ掲示板

    (53件)
    RSS

    モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

    選択中のモデル:エブリイ 商用車 2005年モデル絞り込みを解除する

    このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「エブリイ 商用車 2005年モデル」のクチコミ掲示板に
    エブリイ 商用車 2005年モデルを新規書き込みエブリイ 商用車 2005年モデルをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ49

    返信19

    お気に入りに追加

    標準

    50万キロも車体が持つんだねー

    2024/10/16 16:45(1年以上前)


    自動車 > スズキ > エブリイ 商用車 2005年モデル

    クチコミ投稿数:12986件

    YouTubeやTVで有名な家電修理人の今井和美さん所有のエブリイが50万キロと紹介されてます。

    モデル的にはDA64Vで間違いないようです。本人曰くエンジンの載せ替えはしたということですが、ボディは50万キロ以上ということでしょう。パッと見、外装は再塗装してるのか綺麗に見えます。

    それよりも、1番古くても20年前のDA64で50万キロって宅配の仕事してるわけでもないのに凄いなと思いました。
    そして、何より50万キロも車体が持ってるところにも驚きです。

    DA17オーナーで30万キロ超えっていう話も聞きますので、ホントエブリイは丈夫なんですね〜。
    もちろんサスペンションやゴム系パーツも交換されているでしょうけどね。

    まぁ、今井さんが新車から乗ってるとは限りませんけどね。

    書込番号:25928112

    ナイスクチコミ!3


    返信する
    クチコミ投稿数:4188件Goodアンサー獲得:57件

    2024/10/16 17:31(1年以上前)

    車体が持つ持たないとはどのような状態を指してられるのか存じませんけど、普通の日本の道を普通に走ってるだけなら20年であろうが30年であろうが50万キロであろうが60万キロであろうがエブリイだけでなく日本製の自動車なら車体の劣化が原因で動かなくなるといった事はイメージ出来ないです。

    書込番号:25928159 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!4


    クチコミ投稿数:12986件

    2024/10/16 17:34(1年以上前)

    >関電ドコモさん

    ジムニーは床下に穴が空きますけど、、、錆でね。
    まぁ、走るっちゃ走るね。

    書込番号:25928163

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

    2024/10/16 18:10(1年以上前)

    最新の電気仕掛け満載のクルマは車体がヤれる前にそちらで終わりそうな気がする。

    一番安い軽ットラ軽ッパコが一番丈夫かも。

    書込番号:25928189 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:5965件Goodアンサー獲得:101件

    2024/10/16 18:13(1年以上前)

    20年前50万キロて、日常の手入れの、賜物なのでは。
    ほったらかしてたら、とっくに腐って穴だらけでしょう。

    書込番号:25928197 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!4


    BREWHEARTさん
    クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:179件

    2024/10/16 18:25(1年以上前)

    ギネス記録で460万km走行したタクシーだって存在するんだし別に50万kmで驚くことのものなのか。

    ボディー強度とかどうこうより、そんな長期間維持し続けるメンタルの方が凄いわ。

    書込番号:25928205

    ナイスクチコミ!13


    クチコミ投稿数:5965件Goodアンサー獲得:101件

    2024/10/16 18:31(1年以上前)

    >BREWHEARTさん
    何十年も良好な状態を保つには、神経とともに、お金も相当使ってるんじゃないでしょうか。

    書込番号:25928213 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!2


    桜.桜さん
    クチコミ投稿数:1251件Goodアンサー獲得:86件

    2024/10/16 19:17(1年以上前)

    うちの車31年25万キロ

    書込番号:25928273 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!5


    クチコミ投稿数:5965件Goodアンサー獲得:101件

    2024/10/16 21:12(1年以上前)

    人間だって過去の有名女優じゃないけど、綺麗を保つには、気も使うし、金も使うでしょう。

    書込番号:25928379 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:5751件Goodアンサー獲得:156件

    2024/10/16 22:04(1年以上前)

    車は持つんだろうが 新しい車が欲しくなるのと衝突安全対策が改良されていくので
    10万キロ超えたら買い替えてしまう 3代目プリウスが13万キロ ノートが11.4万キロ
    今はフィットに乗って1年7カ月くらいになろうとしているが1.5万キロなので
    10年くらい乗るかもしれないが   
    もう引退したので次は軽自動車にするかも 
    排気量は770ccにならないかなと思っているけど ボディも少しは大きくなって
    衝突安全対策が もっと向上してくれればいいけどねえ〜

    書込番号:25928458

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

    2024/10/17 08:15(1年以上前)

    トヨタの旧タクシー(コンフォート)は、スポット溶接を減らし
    剛性を削って耐久性を上げていたらしい

    緩い車の方が長持ちするかも

    あと50万キロと言っても車体(ボディ)は20年なら軽でもいくらでも有りますよ




    書込番号:25928746

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:5965件Goodアンサー獲得:101件

    2024/10/17 08:31(1年以上前)

    >gda_hisashiさん
    >あと50万キロと言っても車体(ボディ)は20年なら軽でもいくらでも有りますよ

    ボディでも外から見えるものは綺麗でも、裏側とか目で見えない部分は、どうなんだかですよね。

    高齢婦人がいくら着飾って化粧して若作りをしても、肉体の衰えはどうにもならないみたいな。

    ただ車の場合は金に糸目をつけず、ドンドン部品交換することで、ある意味無期限に乗り続けられそうなような。

    書込番号:25928770 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

    2024/10/17 09:16(1年以上前)

    >高齢婦人がいくら着飾って化粧して若作りをしても、肉体の衰えはどうにもならないみたいな。

    20年じゃどう表現していいか良く判らないが例えば60歳くらいじゃないですか

    劣ると言えば劣るけど普通にはまだまだ


    初代ラパンやKei、スバル製のサンバーとかくらいでしょうか
    少ないけどまだまだ街で見ますよ

    ちなみに僕も軽ではないですが20年オーバーの車2台乗ってますが
    普通に使えますよ

    走行距離は負けますが
    再塗装なんてしていませんよ







    書込番号:25928803

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:5965件Goodアンサー獲得:101件

    2024/10/17 14:58(1年以上前)

    >gda_hisashiさん
    いずれ人間もパーツ交換(様々な臓器交換)で、あるいみ不老不死に近いようになるかもね。

    書込番号:25929124 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:12986件

    2024/10/17 18:49(1年以上前)

    レスどうも。

    50万キロも持つんだねーって思ったのは、ほぼ四角形のモノコックボディで全体面積からすれば左右に大きなスライドドアを持つ軽1BOXのボディが歪むことなく持つのかていうことに感心しました。

    大昔の車ですが、左右にピラーレスのスライドドアを持つ乗用車が数年でドアが閉まらくなるという症状が出たとかの話を聞くと、昨今でも多い開口部の広いボディはどうなんだろうなって思いました。
    過去に乗っていたアトレーワゴン(S230G)は10年ほど乗って、やはりスライドドアが閉まりにくくなる現象に悩まされたことがあります。ボディの歪みが原因だったかは不明ですけどね。

    軽1BOXはピラーレスではないので、あまり心配しなくてもいいかもしれませんが、ボディの歪みとか今はあまり心配しなくていいのですかね。

    私のエブリイは2019年式なので、まだまだ20年まであと15年ほどありますが、ボディの歪みによる弊害とかは心配無用なんでしょうね。別スレで書いてますが、パキスタンの現行エブリイ(現地名ボラン)はエブリイの初期モデルの800cc版だそうです。
    ということは、20年どころか30年前の物でも走ってそうですね。しかも昔の規格のボディで。スズキのボディは他より頑丈なんですかね?

    書込番号:25929372

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

    2024/10/18 11:45(1年以上前)

    私は町の小さな車屋さんですが、従業員の車は平成16年ワゴンRで現在46.5万キロ走行です。
    エンジンもミッションも載せ替えしていません。
    エンジンオイルは4000キロ毎交換、ATFはドライブシャフト抜いた時だけ補充です。

    書込番号:25930057

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:12986件

    2024/10/18 19:52(1年以上前)

    >テキトーが一番さん

    >エンジンオイルは4000キロ毎交換

    やっぱりこれがミソなんでしょうね。今行っている町工場の自動車屋の代車は20年落ちくらいのムーブで25万キロくらい走ってますが、すこぶる快調です。3000km毎に交換してるみたいですね。私は今5000km毎なんですが、3000km毎にしようかなぁ、、年間1万キロも走りませんし。

    書込番号:25930507

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:284件

    2024/10/19 10:09(1年以上前)

    >KIMONOSTEREOさん
    私の経験では・・・
    3000キロ毎→エンジン内部が徐々に綺麗に
    4000キロ毎→エンジン内部が一定もしくは微妙にきれいに
    5000キロ毎→エンジン内部が微妙に茶色く
    といった感じだったので、お客さんにはそう説明しています。
    5000キロでも、問題になるような色ではないので良いとは思います。
    また、私の経験というのはSN級10W30のオイル使用です。(現在はSP級)
    オイルの種類や、乗り方や、ガソリンによっても全く違う結果になるかもしれませんので参考まで

    代車とかは扱いが荒くアクセル全開とかで走ったりするので調子いいのが多いですね・・・・
    オートマが壊れそうですが。

    書込番号:25930981

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:12986件

    2024/10/19 12:52(1年以上前)

    >テキトーが一番さん

    今の車屋は家の近所にある腕が良いということで世間で評判のバイク屋からの紹介です。
    腕の良い人は腕の良い人を知ってると思ったからです。

    車両購入店は全化学合成油(といってもいわゆるなんちゃって合成油)を使ってますってのが売りだったんですが、年々高額になりまして、最後はエブリイで6000円オーバーです。さすがにキツイなと思い、技術力も心配な店だったので思い切って乗り換えました。
    今の車屋ではフィルター交換無しで3000円です。交換ありで4000円くらいかなぁ、、と予測してます。
    自分でやってもいいのですが、それほど距離乗らないのでお店でやってもらってます。

    次回は3000〜4000kmの間くらいで交換しますかね。

    代車はCVTだと思いますが、走行距離の割にエアコンも良く効き加速もいいです。こういうのを借りて帰ると、嫁さんがこっちにしようと言い始めるのが問題です(笑)

    書込番号:25931131

    ナイスクチコミ!0


    たけ44さん
    クチコミ投稿数:3件

    2024/12/06 19:29(11ヶ月以上前)

    >KIMONOSTEREOさん
    >スライドドアが閉まりにくくなる現象に悩まされたことがあります。ボディの歪みが原因だったかは不明ですけどね。

    私のは2007年式です。同じくスライドドアが閉まりにくくなり、かなり強く閉めないと半ドアになってました。
    なのでスライドドアの部品を交換してもらったらスルスル閉まるようになりましたし、開閉音も随分静かになりました。

    書込番号:25988693

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「エブリイ 商用車 2005年モデル」のクチコミ掲示板に
    エブリイ 商用車 2005年モデルを新規書き込みエブリイ 商用車 2005年モデルをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    エブリイ 商用車 2005年モデル
    スズキ

    エブリイ 商用車 2005年モデル

    新車価格:90〜142万円

    中古車価格:

    エブリイ 商用車 2005年モデルをお気に入り製品に追加する <175

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング