トヨタ ハイエース バン 商用車 2004年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

ハイエース バン 商用車 2004年モデル のクチコミ掲示板

(452件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハイエース バン 商用車 2004年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハイエース バン 商用車 2004年モデル」のクチコミ掲示板に
ハイエース バン 商用車 2004年モデルを新規書き込みハイエース バン 商用車 2004年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

新型ハイエース今年発表?

2021/02/10 06:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

クチコミ投稿数:144件

何かでみたのですが、今年発表?販売?みたいですね。
11月頃らしいです。

書込番号:23956918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:4059件Goodアンサー獲得:160件

2021/02/10 12:32(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん

私も待っているのですが、ネタ元はどこでしょうか?

書込番号:23957339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2021/02/11 12:22(1年以上前)

>MIG13さん
ベストカーwebだったかな

書込番号:23959290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


医務室さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2021/12/25 16:33(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん
ガセ雑誌なのに何を根拠にそんなデマ流すの?迷惑です

書込番号:24511207

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ56

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 6型DXタイプでの車速信号のコネクタが不明

2020/09/27 05:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

6型DXタイプでカーナビ取付を行なっていますが、
車体側の車速信号、リバース信号などのコネクタが見つかりません。K8と言われる5Pコネクタです。
オーディオスペースには見当たらなく、メーターまわりや配線にテープで固定されてないか調べたつもりです。
カーナビ取付も素人の為、手詰まりとなってしまいました。
ディーラーに聞いてみましたが、何処かにあるはずではとの回答だけでした。
どなたか取付された等で分かる方はご参考に教えて頂けないでしょうか。
初めて投稿致しましたので至らない点があれば失礼します。

書込番号:23689952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/27 06:43(1年以上前)

>ボンクラ親父さんさん
ナビ裏に全てありました。

先日S-GLに取付しましたが適当に引っ張り出して接続したので覚えていませんが10、6、5 Pは同じ所に白テープでククッてあったと思います?

写真でも貼り付けて見れば如何ですか?

因みにどんなナビを取付しているのか?ですがナビ裏に配線を少なくしないとカップホルダーが閉まらなくなったりナビが収まらなくなるのでなるべくメーター裏、助手席横等に余った配線を纏めた方が無難です。

書込番号:23689991 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51562件Goodアンサー獲得:15449件 鳥撮 

2020/09/27 07:18(1年以上前)

ボンクラ親父さんさん

下記の方の整備手帳は6型ハイエースへのナビ取り付け事例ですが参考になりませんか?

https://minkara.carview.co.jp/userid/1801226/car/2999184/5988904/note.aspx

書込番号:23690032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/09/27 08:14(1年以上前)

>F 3.5さん
早速のご返答ありがとうございます。

ナビはストラーダのRE04WDです。
トヨタ用のカプラ付きで譲ってもらいました。
車はS-GLではなくただのDXでバンパーの黒いやつです。
2スピーカーの為、スピーカーのコネクタもないです。
もともとラジオがついていたので、オーディオコネクタとアンテナコネクタのみありました。
型式はGDH201Vとなっています。
写真は仮にナビを取付て復旧してしまいましたのですぐには貼り付け出来ないです。また分解した時に写真撮ります。

色々聞いたり、調べて見たんですがどれもオーディオスペースにあるはずとなっていました。何度も探したつもりですが発見出来てないです。そもそも装備されてないんですかね。

書込番号:23690095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2020/09/27 08:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のご返答ありがとうございます。
調べてくださりありがとうございます。

みんカラは私もチェックしてみたのですが、皆さんオーディオスペースにコネクタがあるっぽくて詳しく載ってないんないんですよね。私もあるものと思い安易に素人が手を出してしまいました。
そもそもコネクタがないグレードもあるのかな。
何処かに隠れていてくれればいいのですが。

書込番号:23690115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/27 08:33(1年以上前)

>ボンクラ親父さんさん
S-GLでは6Pが追加してあるだでDXも同じだと思います。

S-GLでもDXでもcan信号コネクターもあったと思いますので特に違いは無いと思います?
最悪、コネクターが無ければCPから取ればOKでは?

時間があればDOP取付要領書を確認してみます。

書込番号:23690124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/09/27 08:52(1年以上前)

>F 3.5さん
返信ありがとうございます。

そうですよね。一緒ですよね。皆さんにもそう言われてます。だけど見つかりませんでした。私の探し不足ですかね。
直接取り出す事も考えたんですが、何処から取り出せばよいか検討付きません。
もしよろしければご教授頂けるとありがたいです。

書込番号:23690155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kika-inuさん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:135件

2020/09/27 09:06(1年以上前)

おはようございます。

ハイエースは2020年5月に一部変更が行われています。

その一部変更で、グレードがDXの場合にオーディオレスオプションを購入時に選択(これを選択しないと標準でAM/FMチューナー付きとなる)しないと、ナビ接続に必要な配線が装着されていません。

スレ主さんの場合、グレードがDX,チューナー付きとあるので、車両が2020年5月以降の生産車なら、これに合致しますので、ナビ装着は不可能となります。

ワイヤーハーネス自体をオーディオレス車用に変えるか、今のハーネスに何らかの加工を加えれば可能かもしれませんが…

書込番号:23690181

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/27 09:33(1年以上前)

>ボンクラ親父さんさん
バックカメラが無ければ車速信号だけ接続すればOKなので最悪ナビ裏にコネクターが無ければCPUから引いてしまいます。

MOPナビから載せ変えや5Pがあっても信号が無い物はCPUからよく引きます。

書込番号:23690229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/09/27 10:26(1年以上前)

>kika-inuさん
ありがとうございます。
コネクタがない事が分かりました。

>F 3.5さん
何度も返信ありがとうございます。

せっかくなのでナビを使用出来るようにしたいと思っています。実はバックモニターも取付する予定でカメラも購入しています。
車速信号とリバース信号の配線がわかればご教授頂けると助かります。

書込番号:23690315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/27 10:35(1年以上前)

>kika-inuさん
時風プレイスに書いてありますね。

>ボンクラ親父さんさん
5 P端子が良ければ純正もありますが現在調べられるのはKW-518です。

書込番号:23690334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/27 10:41(1年以上前)

>ボンクラ親父さんさん
純正の信号取り出し位置を明日にでも調べてみます。

書込番号:23690345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/09/27 13:29(1年以上前)

>F 3.5さん

私も時風プレイス確認しました。注意がしっかり書いてありました。
KW-18なるコネクタコードもあるんですね。まさに求めているコードです。
色々勉強になります。

お忙しい中申し訳ございませんが、
もしわかればご教授よろしくお願いします。

書込番号:23690678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/28 17:07(1年以上前)

>ボンクラ親父さんさん
申し訳ありません。m(_ _)m
純正取付要領書には5Pが無い車輌の取付はまだ載っていませんでした。

因みにトヨタ純正の車速信号ハーネス品番は08695-00570で確か定価1000円(税別)だったと思います?

車速信号、バック信号も6型はECU明細が検索出来ず確認が取れません。

ディーラーで確認してみて下さい。

書込番号:23692944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/09/28 19:06(1年以上前)

>F 3.5さん

調べて頂きありがとうございます。
お手数をおかけしました。
今一度ディーラーに聞いてみます。

書込番号:23693105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/10/05 15:05(1年以上前)

初めまして。
6型同じくDXでこの記事を見つけコメントさせて頂きました。
やはり5Pカプラーありませんよね、、、。
同じくディーラーに確認をしましたが、あるの一点張りで同じ状況で困っています。
何か進展ございましたでしょうか??

書込番号:23707182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/10/07 12:29(1年以上前)

>しんてぃ2002さん
 
特に進展ないでいす。
直接取り出す事を目標にディーラーに聞いているのですが、
カローラ店なのでハイエースの実績もさほどないらしく、調べてみると言われたまま返事がないです。
5Pカプラがない事も分かっていない感じでした。
社用車である為か、なんかそっけない感じです。

結局リバースはバックランプから直接取り出して、バックモニターは使えるようにしています。
パーキングは必要ないので、車速パルスだけがわからずじまいとなっています。

書込番号:23711013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/10/14 22:44(1年以上前)

>ボンクラ親父さんさん
私含め友人も整備士同士3人集めて車速信号の5Pカプラー探しましたが、やはりありませんよね。
ですが、メーター裏から車速信号取ることが出来ました!

メーター裏に2つ来ている白カプラーの何ピンカプラーかは数を数え忘れましたが、本数の大きいカプラーで6番に来ているピンクの配線が車速信号でしたので、是非お試しください!
カプラーの見方が曖昧でしたが、左右どちらかから数え6番目のピンク線は該当の配線しかありませんでしたのでこちらから取れます!!

実際に取ってナビにて、車速信号パルスが正常に動くことも確認出来ましたので間違い無いかと思います!

書込番号:23726511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:9件

2020/10/28 14:30(1年以上前)

>しんてぃ2002さん

情報ありがとうございます。

6番目ピンクを繋ぎました。
しっかり車速パルス出ています。
やっとナビも使えそうです。

半ば諦めていたので、凄く助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:23753338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信9

お気に入りに追加

標準

ハイエース6型 商談中

2020/09/04 07:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

クチコミ投稿数:14件

おはようございます。
家族でアウトドアや車中泊を今後して行きたいと思いハイエースバダークプライム2 ディーゼル4WDを商談中です。
購入後の楽しみは実際にコロナが治まってからですが、、、

以下の内容がオプション等になります。
メーカーOP
パワースライドドア
ホワイトパール
デジタルインナーミラー
パノラマミラー
クリアランスソナー
アクセサリーコンセント

ディーラーOP
フロアマット
ドアバイザー

初訪問のカローラで値引き72万の総額381万でしたが予算は社外ナビ含めて400万以下です。
価格条件は9月登録でした。
初回からかなりいい金額?なのでしょうか?
絶対つけたほうがいいオプションあれば教えて下さい!
また社外ナビでオススメあればご教授お願い致します。
宜しくお願い致します。

書込番号:23640712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/04 08:16(1年以上前)

絶対つけた方がいいものなんてカタログ見て思いつかなければ わざわざ他人に聞いてつける必要なんてないでしょ。

書込番号:23640792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2020/09/04 10:04(1年以上前)

ニコニコ現金払いなら良いと思いますよ〜

書込番号:23640930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/04 10:38(1年以上前)

そこに書いてあるのが必要なオプションなんだろ?
他人に聞かなきゃ選べないオプションなんて無駄遣いでしかない。

絶対に…
ティッシュとゴミ箱くらいは載せてもいいんじゃね?

書込番号:23640981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3354件Goodアンサー獲得:362件

2020/09/04 12:23(1年以上前)

>アウトドアや車中泊

ハイエースがロングドライブや車中泊に向いているかと言ったら、箱空間がある以外は全然不向きな訳で、そのあたりをも踏まえて。

仕事で200kmも走れば疲労困憊なので(腰に来ます)、自分がその用途ならハイエースはキャンピングカー仕様じゃない限りは選びませんね。

軽キャンピングカーとかの方が楽しみ方は拡がりそうだが。

書込番号:23641134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2020/09/04 19:11(1年以上前)

>マナルタイさん
車中泊などで楽しみたいなら仕様はぜひ、寒冷地仕様にしたほうがよろしいかと思われます。
バッテリーの強化や防塵仕様の強化、更にはオルタネーターの強化もされています。
あとはリアヒーターなど、寒さ対策もしておくといいかと思います。
バイザーについては個人的には特にいらないと思います。 車中泊なら簡易的に取り付ける網戸もどきのほうが余程いいかなと。

書込番号:23641798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2020/09/04 19:50(1年以上前)

ルーフキャリア付けて脚立のせておくと雰囲気が出ます。そういう人たちのそういうクルマですので。

書込番号:23641868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/09/05 01:58(1年以上前)

>マナルタイさん
ハイエース良いですよね!自分も20年前からの憧れですが!どう言う訳か買い替えの時頭からなくなってます。縁がないんでしょうね。

値引きは素晴らしい!即決レベルですよね?
OPではないけど!それに+するならバズとウッディーですかね?←オススメです。

書込番号:23642445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2278件Goodアンサー獲得:25件

2020/09/08 12:01(1年以上前)

私はフロアーマットは何時も見積もりからは外してます
ハンコ押す時、付けてねってお願いします
今ではトヨタの店長さんしか通用しなくなりました
場合によってはETCも勢いで

書込番号:23649061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/02/10 16:56(1年以上前)

>マナルタイさん

フロアマットは、玄武のマットがいいと思います。

私は純正を買いましたが、左足の置き場がイマイチで自作でフットレストを作りました。
玄武のマットは左足の置き場があって、凄く良さそうです。

使ったことが無いのにオススメするのは変ですが…(^^;)

書込番号:23957770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 新車か中古か迷っています。

2020/06/30 08:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

スレ主 kam1115さん
クチコミ投稿数:13件

ハイエースの事で質問させてください。
仕事で使うため、ハイエースを検討しております。
今まで軽バン乗ってましたが狭いのと少しお金が貯まったので、トヨペットにいってきました。
中古を視野にいれていたので2〜300万の予算でした。
が、先に新車のディーラーに行ってしまいました。
新車、スーパーGLガソリンでおおよそ350万、そこから値引きとの事でしたが、MAX予算より少し足が出てしまいます。
中古で探していると3年落ち3〜5万km、200〜250万で色々とあります。
あまり値落ちもせず値段も魅力的ですが、やはり長く乗るのとリセール等も考えると絶対新車がいいとのディーラーの方の押しに心が動いてしまっています。
仕事で使うので汚れはつきますし、中古の方が気を使わないしいいかなあ〜くらいの気持ちだったんですが、みなさんならどちらを推しますか?
ローンは組みたくないので、カツカツですが少し無理してポケットマネー足してでも新車にするか、安パイな中古か。
ずっと悩んでおります。
グレードはスーパーGLで考えてきます。
アドバイスや経験談でも良いので、お話いただけたら幸いです。

書込番号:23502574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/30 08:33(1年以上前)

LEXUS RX450hL 前期か現行か

2019/11/12 08:07(7ヶ月以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000822826/SortID=23042020/#tab

スレ主さんよ!ずいぶん前に質問スレ立てて返信来ても放置したままだね。
人間性疑われるよ。

書込番号:23502588

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/30 08:44(1年以上前)

こんにちは!

>仕事で使うため、ハイエースを検討しております、予算 300万円まで

参考になればいいのですが、

自分の会社で、取引している自営業者の方がいるんですが、その方の仕事用の車は、中古車をいつも購入されています。

理由を聞区と、仕事用なので、車の中が汚れたり、傷つけても、大丈夫なためとおしゃっていました。

走行20万キロくらいは、乗るといつもおしゃっていました。

今は、コロナウイルスの関係で、仕事などどうなるかわからない状況なので、お金も必要以外使わないようにしたほうがいいと思います。

300万円まで予算あるなら、200万円以内で、ナビ付のハイエース中古を購入したほうがいいと思います。

100万円は、生活費の予備費用としてためておく。

走行距離の少ないハイエースを購入すれば、20万キロは乗れると思いますので、いいと思います。

いいハイエース見つかるといいですね。

https://www.carsensor.net/usedcar/freeword/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9+%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%E4%B8%87/index.html?SORT=6



書込番号:23502610

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ハイエース バン 商用車 2004年モデルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2020/06/30 08:59(1年以上前)

仕事用ならあっという間に走行距離もいくし、私なら中古のディーゼル一択ですね〜。

書込番号:23502636

ナイスクチコミ!5


スレ主 kam1115さん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/30 10:19(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり初期投資高くてもディーゼルの方が良いですか?
メンテもガソリンより大変なイメージがありました。。

書込番号:23502757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kam1115さん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/30 10:24(1年以上前)

ありがとうございます。
おっしゃる通りで、自分も汚れるし予算もあるので中古を考えてましたが、ある程度年数走った後の価値は今新車買う方が全然良いとの事でしたので心が揺れてしまいました。
貴重なご意見ありがとうございます!

書込番号:23502765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19564件Goodアンサー獲得:1811件 ハイエース バン 商用車 2004年モデルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2020/06/30 11:55(1年以上前)

マツダのディーゼルは少々デリケートなイメージですが、一般的には高燃費で耐久性が高いと言われています。
ハイエースのディーゼルなら20万キロくらいは全く問題なく走れるでしょうから、10万キロくらいの中古でもまだまだ乗れるのでは。
もしくは少々無理してでも新車で購入し、10万キロで売却してもそこそこ値がつくので新車もアリかな。
こんなページがありました。ご参考まで。
https://hiace.funcars.jp/articles/41

以前、身内のタウンエースディーゼルをしばらく乗っていましたが、10年10万キロでも機関は全くくたびれ感なく、まだまだ10万キロ以上走れそうな感じでした。良いですよ、ディーゼルエンジン。(^O^)

書込番号:23502929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/06/30 12:44(1年以上前)

>kam1115さん
ハイエースディーゼルに乗るならアドブルー仕様の4型後期?を購入した方が無難だと思います。(新車なら間違い無いですが)

インジェクター交換となると10万円位になってしまうと思います?

新車のGDH201VスーパーGLなら5年乗っても良い下取りで買い取ってすれるでしょうね?

書込番号:23503042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/06/30 16:04(1年以上前)

趣味の仲間たちの情報では,ディーゼルのインジェクター不具合が10万km〜15万kmあたりで出ることがあるそうです。
新車で大事に乗るというのもいいと思いますよ。
中古は,個体差があるので,一概には言えませんね。

書込番号:23503416

ナイスクチコミ!2


スレ主 kam1115さん
クチコミ投稿数:13件

2020/06/30 17:26(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>akaboさん
>F 3.5さん
いろいろなご意見ありがとうございます。
ディーゼルはメンテとエンジン音等あり頭になかったですが、一度検討してみたいと思います。
新車になると予算が足りなくなってしまうので予算内の程度の良い中古のものがあれば見に行ってみたいと思います!

書込番号:23503537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2020/07/03 13:03(1年以上前)

>kam1115さん
メンテ等はディーゼルであってもガソリンであっても基本的には変わりません!
油脂類の交換、消耗箇所の交換やサビの手入れ等全く変わるものではないです。
それと個人的にはガッツリと乗るつもりならあえてAdBlue搭載前を狙って、インジェクションなどについては交換前提で考えるのもありかと思います。(あくまでも排ガス規制対象地域外ならですが)
私の実家のハイエースの200系前期では、交換に13万程度でした。
中古業者を選別してあげればアフターサポートを含めて気持ちよく乗れるかなと思います。

書込番号:23508915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kam1115さん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/04 16:27(1年以上前)

>柊 朱音さん
ありがとうございます。
トヨタ認定中古車でディーゼル見ていますがやはり高額ですね。
程度いいものだとガソリンの新車買えてしまいそうです。
近日ディーゼルメインで中古車実際見て決めたいと思います!

書込番号:23511637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2020/11/15 21:18(1年以上前)

お久しぶりです。その後車の選定と購入はどのようになったのでしょうか?
途中経過でも構いませんのでどのようになっているかの報告をよろしくおねがいします。
楽しみに待ってますね!

書込番号:23790174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイエースダークプライム2見積もり

2020/02/09 13:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

スレ主 abcghqさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして。ハイエースダークプライム2ディーゼル2wdで2度目の交渉中になります。最低限のオプション(両側パワースライド、バックモニター内蔵ミラー、100v電源、フロアマットのみ)で交渉中となりますが、決算月ということもあり現状金額より更に値引きをするとのこと。実際のところ幾ら値引きしてもらえるかは分かりませんが、370万ぐらいまで下がればと思っております。詳しい方おられましたらどれぐらい値引き出来るか教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します!

書込番号:23219761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/14 09:20(1年以上前)

3月頭にダークプライム2ディーゼル4WDの納車待ちです。車体410万にオプションで460万弱の見積でしたが、ネッツとモビリティの2店舗て2回交渉して415万で契約しました。10%の値引きでした。ナビやオーディオは無しです。ナンバーカバーなどサービスしてもらいました。もっと交渉出来そうでしたが、近所で長く付き合いたいのと、納車を急いでいたので概ね満足しての契約でした。ナビやドラレコなど後付けで30万かかるのでそれでも約450万と高い車両になりましたが…。アルファードが買えてしまいますね(笑)
ちなみに東京ですが、正規取扱店トヨペット(モビリティ)よりレジアスエース取扱店のネッツが条件良かったのでネッツで契約しました。
値引きは最低でも10%は可能かと思いますので交渉頑張って下さい。

書込番号:23229724 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


スレ主 abcghqさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/15 12:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。やはりオプション絡めなければ値下げは厳しいんですね。ナビとETCとフリップダウンで結構な額ですもんね。。。
モデチェン前、決算月という事で最終370万で決めてきました^_^納車楽しみですね!

書込番号:23232096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ハイエース バン 商用車 2004年モデル

スレ主 abcghqさん
クチコミ投稿数:5件

釣りが趣味で今はエブリィda64wに乗っています。以前からハイエースが欲しかったものの価格的に厳しく見送っていましたが、モデルチェンジする前にとぺっとさんに見積もり行きました。
ハイエースダークプライム2 ノーマルキャブのディーゼル2wdの購入を検討しております。
カラーはメタリック系、両側スライド、バックミラーモニター、100v電源、フロアマットのみです。必要最低限のオプションで見積もりしたところ総額380万でした、そこから決算月ということで担当の営業マンはまだまだ頑張らしてもらうとのこと。
実際の所380万からいくら引いてくれるか分からないですが、値下げ交渉としては妥当でしょうか?詳しい方よろしくお願い致します

書込番号:23213119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/02/06 16:22(1年以上前)

回答が欲しいなら、同じような見積もりの評価を質問されている方の書き込みで、
どの様な情報を提供すればいいのか?
または
どの様なの資料を添付すればいいのか?
などを勉強してきてください。

この書き込みに足りないものが分かると思います。

書込番号:23213356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 abcghqさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/07 09:44(1年以上前)

素人で申し訳ございません!
確認し再投稿させてもらいます。

書込番号:23214761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 abcghqさん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/09 13:55(1年以上前)

初めまして。ハイエースダークプライム2ディーゼル2wdで2度目の交渉中になります。最低限のオプション(両側パワースライド、バックモニター内蔵ミラー、100v電源、フロアマットのみ)で交渉中となりますが、決算月ということもあり現状金額より更に値引きをするとのこと。実際のところ幾ら値引きしてもらえるかは分かりませんが、370万ぐらいまで下がればと思っております。詳しい方おられましたらどれぐらい値引き出来るか教えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します!

書込番号:23219749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


taku2021さん
クチコミ投稿数:1件

2021/02/15 12:39(1年以上前)

もう決まったかな
正直まだまだいけますよ
ダークプライム2のガソリンで一声30万とこの前言われましたから、この見積もりなら最低ラインが
35万引き、目標40万引きでしょうね

書込番号:23968004

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ハイエース バン 商用車 2004年モデル」のクチコミ掲示板に
ハイエース バン 商用車 2004年モデルを新規書き込みハイエース バン 商用車 2004年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハイエース バン 商用車 2004年モデル
トヨタ

ハイエース バン 商用車 2004年モデル

新車価格:244〜450万円

中古車価格:

ハイエース バン 商用車 2004年モデルをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハイエースバンの中古車 (5,899物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハイエースバンの中古車 (5,899物件)