Core i5 4460 BOX のクチコミ掲示板

2014年 5月12日 登録

Core i5 4460 BOX

「Haswell Refresh」を採用したデスクトップ向けCPU

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 4460/(Haswell Refresh) クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:LGA1150 Core i5 4460 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i5 4460 BOXの価格比較
  • Core i5 4460 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 4460 BOXのレビュー
  • Core i5 4460 BOXのクチコミ
  • Core i5 4460 BOXの画像・動画
  • Core i5 4460 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 4460 BOXのオークション

Core i5 4460 BOXインテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 5月12日

  • Core i5 4460 BOXの価格比較
  • Core i5 4460 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 4460 BOXのレビュー
  • Core i5 4460 BOXのクチコミ
  • Core i5 4460 BOXの画像・動画
  • Core i5 4460 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 4460 BOXのオークション

Core i5 4460 BOX のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i5 4460 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 4460 BOXを新規書き込みCore i5 4460 BOXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

GPUは全てのi5 4600に対応するんですか?

2021/06/13 09:47(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

クチコミ投稿数:2件

core i5 4600に対応するGPUは基本なんでも対応するのですか?。
それともそれにしか対応しないGPUがあるとかあるんですか?。

書込番号:24185960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/06/13 09:48(1年以上前)

間違えましたcore i5 4460です。

書込番号:24185963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2021/06/13 09:52(1年以上前)

CPUに対してと言う感じの話かは分かりませんが、一応、グラボは基本的にどのマザーでもPCI-E x16が付いてればどのグラボでも適応すると思いますが

書込番号:24185970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2021/06/13 10:01(1年以上前)

時に成功失敗は、清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟は必要と思います。でも、マザボーの年式に伴う搭載チップによるからその辺は仕方がないです。最新のGPUだとなおさらかと。

書込番号:24185986

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4395件Goodアンサー獲得:700件

2021/06/13 10:12(1年以上前)

>てぃあんぬあさん
>それともそれにしか対応しないGPUがあるとかあるんですか?。

「それにしか」では無いですが、そして、第二〜第三世代のCPU、マザーボードの組み合わせには最新のグラフィックスカードが使用出来ない組み合わせは有ります。

使用出来ない経験をしました。

UEFI と レガシーBios との組み合わせによるものだそうです。

書込番号:24186010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2021/06/13 11:03(1年以上前)

CPUに対して対応しているGPUが決まっているというのであれば、CPUメーカーもしくはグラフィックボードメーカーの方で対応表が公表されるでしょう。
そういうのがないので対応するGPUが決まっているということはありません。

基本的に決まった規格で作られているものですので、まず組み合わせを問わず動作はするはずです。
ただ、マザーボード側の問題で、BIOSとUEFIの切り替え時期の問題で動作が不確定だった時期があったり、相性問題や性能をフルに活かせないといったことはあります。
相性問題以外は調べれば分かるので下調べした上で購入することをお勧めします、特に古いマザーボードの場合。

書込番号:24186073

ナイスクチコミ!0


馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2021/06/13 11:17(1年以上前)

おそらくですが、Core 第2.3世代では、UEFIと旧BIOSの過渡期で、対応しないGPUが存在したことから気にされているのだと思います。

Core i5 4460は、第4世代になりこの辺りの曖昧さからは解放されているので、現在販売されているGPUはほぼ全て(ごく稀に動かない例外あるかもですが)対応するという認識でいいかと思います。

書込番号:24186092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2021/06/13 11:39(1年以上前)

>てぃあんぬあさん

こんにちは。

>core i5 4600に対応するGPUは基本なんでも対応するのですか?。
>それともそれにしか対応しないGPUがあるとかあるんですか?。

私も基本的には>揚げないかつパンさんと同意見です。

追加するならば、以下の点でしょうか。

1)電源ユニットの容量問題

高性能なGPUになればなるほど電源容量を必要としますので、お使いのPCの電源ユニットの容量にもよりますが、不足している場合は映像出力が出ないという場合もあります。

2)ロープロファイル対応品が必要か?

スリムケースPCの場合、フルサイズのGPUでは大きすぎて入りません。なので、ロープロファイル対応GPUでなければなりません。

3)GPUの寸法を確認

最近では2スロット分の横幅が必要なGPUがほとんどだと思います。もし、1スロット分しか空きがない場合、格納できないことになるかもしれません。

長さについても、ケースに収まりきらないくらい長いGPUも出てきていますので、確認が必要です。


ざっと思いつく限りではこれくらいです。

(⌒▽⌒)

書込番号:24186127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2021/06/13 12:36(1年以上前)

因みに、自分的には物理的に入らないは、考慮に入れてません。
また、第4世代のCPUに付いての前提なので、それ以外のCPUでの動作については考慮していません。
別のCPUの話をするとややこしくなるので

書込番号:24186215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件 Core i5 4460 BOXの満足度4

2021/06/13 20:10(1年以上前)

主様
はじめまして、
>core i5 4600に対応するGPUは基本なんでも対応するのですか?。
>
biosでグラフィック機能でcpu採用かグラボ採用かで
指定するのも昔ありました。

書込番号:24186924

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2021/06/14 15:33(1年以上前)

特にCPUやチップセットは関係ないです。
むしろマザーボードの方が影響します。
しかもソフトウェアの問題なので見ただけでは何とも言えません。
同じCPUとチップセットでも動くものと動かないものが出る可能性はあります。

特にCPUやチップセットには依存するものではないので、見ただけで判るものではありません。
実際にそのマザーボードに取り付けて動作したかどうかだけが判断材料で、試してみないと動作するかどうか判りません。
動かなかったら諦めるか一式(CPU・マザーボード・メモリー他)を合わせて更新するかのどちらかになります。

また動かなかった場合、基本的に同じGPUシリーズならカードメーカーも上位・下位モデルも関係なく使えない可能性が高いです。
例えばGeForce GTX 1080が動かなかったら、GeForce GT 1030からGeForce GTX 1090 Tiまで動かない可能性が高いということです。
そしてそれ以降に関しては動かない可能性が高いですが、絶対に動かないかと問われるとそうならない可能性もあります。

この世代のマザーボードなら比較的動く可能性は高いですが、絶対動くと保証することも出来ません。

書込番号:24188258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

Core-i54460 リテールクーラーの購入

2016/11/09 14:24(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

スレ主 福2さん
クチコミ投稿数:1件

使用中のリテールクーラーの羽を一枚壊してしまいました。
リテールクーラーだけを購入は可能でしょうか?
購入方法も教えてください。

書込番号:20376666

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件 Core i5 4460 BOXのオーナーCore i5 4460 BOXの満足度4

2016/11/09 14:28(1年以上前)

オクで数百円で探せますよ

書込番号:20376675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/11/09 14:33(1年以上前)

あと秋葉原のジャンク屋とか。

書込番号:20376686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2016/11/09 15:59(1年以上前)

別にこの際だし普通に社外品買ってええんではとも思うの(^_^;)

書込番号:20376845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2016/11/09 19:09(1年以上前)

リテールクーラーならそこらの店で売っているものです。

リテール「CPU付属」クーラーなら、オークションやジャンクショップを探すしかありません。

書込番号:20377245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6917件Goodアンサー獲得:127件 Core i5 4460 BOXの満足度4

2016/11/09 19:31(1年以上前)

リテールはどこでもありますが
不呼応中の幸いで
なにかよいのを買うことをレコメンします。

多々ありますよ!


書込番号:20377306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 初めて自作です。

2015/02/01 23:19(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

今考えている用途やスペックです。
用途はProToolsと撮り貯めた写真の保存です。ゲームは一切しません。
CPU:これかCorei3 4160BOXかAMD FX-6300BOX
マザーボード:ASUS H-97-PROかAMDの場合はAM3+で適当に安価なものを
メモリ:キングストン KVR16N11S8/4 4GB
電源:Corsair CX500M
SSD:lntel40GBは元々持っている物です。それかキングストンSSDNow V300Drive 120GB
HDDも2TBの外付けがあります。
OSWindows 8.1か7
現状はProToolsが最低限使用できて、録音メインなので。なるべく安くで構成出来るものを考えてます。
出来れば、3〜5万以内でよろしくお願いします。OSは前の壊れたノートのハードが使用出来れば使うつもりです。無理かもしれませんが。もし、安くで自作よりもコスパが高いものがあれば教えてください。

書込番号:18430795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/02/02 01:12(1年以上前)

AMD製CPUも面白いけど(買うとは言ってない)チップセットが古い上に、殆どのFX向けマザーはPCIe3.0非対応。
Sabertooth 990FX/GEN3.0 R2.0みたいな一部のマザーがPCIe3.0対応。

>OSは前の壊れたノートのハードが使用出来れば使うつもりです。
OSは一番高いパーツだから最初は誰もが通る道。

>安くで自作よりもコスパが高いものがあれば
BTO一択。ノンカスタムで注文して各種パーツは余裕が出たら換装。
数年前のマシンに興味があったら中古で。

書込番号:18431094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/02/02 01:26(1年以上前)

前のノートはメーカー製?
それならOSを買い増すしかないけど、特殊な場合(OS抜きで買ったノートPCにDSP版Windowsを入れた等)ならなんとか。

書込番号:18431115

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

2015/02/02 01:42(1年以上前)

前のはエイサーかな?これも安物です。すみません、、因みに前PCは壊れたんですがハードが無事なら別のPCに組み込んで使えます?なんか使えない制限とかありますか?OSが高いです。

書込番号:18431133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

2015/02/02 01:47(1年以上前)

それなんですが使用するソフトによってどこまでがボーダーラインなのか分かりません。
3万前後のノートPCでも大丈夫なのか?少し高くなっても自作して性能を上げるか。一応予算は4〜5万ぐらいです。因みにProTools expressを使用予定です。
どうでしょう?

書込番号:18431140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


着払さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/02 07:25(1年以上前)

メーカー製パソコンのOSは流用出来ません。
ライセンス違反です。

書込番号:18431358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2015/02/02 11:17(1年以上前)

>ハードが無事なら別のPCに組み込んで使えます?

そのPCを丸ごとケースに詰めるだけならね。

>なんか使えない制限とかありますか?

手元のライセンスよく読みましょう。あなたの行った契約ですよ?

>OSが高いです

ソフトに金を払う価値がないと思うなら、無料のOS使えばいいのでは?
録音だけなら他にいくらでもフリーのソフトがあるだろうし。

書込番号:18431745

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

2015/02/02 11:39(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:18431790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2015/02/02 14:28(1年以上前)

>少し高くなっても自作して性能を上げるか。一応予算は4〜5万ぐらいです。

ぶっちゃけ自作でこの予算じゃ性能上げるにしても限界があると思う
組めるとしても相当安物(性能も)の組み合わせで仕上げることになるでしょう

スレ主さんの質問内容ざっと見ましたが
ここで聞くよりショップなり行って適当に見繕ってもらったほうがいいんじゃないの?

書込番号:18432227

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

2015/02/02 15:47(1年以上前)

確かに考えてみたらこんなんになりました。
CPU:Corei3 4160BOX
M/B:ASUS H-97-PRO又は最悪GIGABYTE GA-H81M-DS2ですかね。
メモリ:キングストン KVR16N11S8/4
電源ユニット:Corsair CX500M
SSD:キングストン SSDNow V300 Drive 120GB
HDDは外付けを持ってます。
OS:Windows8.1 Pro 64bit DSP版 これも前のノートのを流用しようと思いましたが規約違反みたいなので8.1を新たに買います。
後はPCケースは三千台とキーボードにカードリーダーでマウスはトラックボールのがありますし。こんな感じです。このスペックで何か問題ありそうですか?主な使用目的はProToolsです。最低限使えればいいです。因みにceleronは厳しいですよね?予算的には外見は全く気にしません。最低限使用出来ればなんでもいいです。中古以外なら。

書込番号:18432381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

2015/02/02 20:23(1年以上前)

M/Bのオンボードグラフィックの所に◯が無いということはビデオカードというものを付きなければならないとですか?

書込番号:18433085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2015/02/02 20:28(1年以上前)

4460はどこに行ったの?

書込番号:18433109

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

2015/02/02 21:05(1年以上前)

Corei5の4460ですか?私が使用する用途でならi3でいいそうなので除外しました。マズかったですか?

書込番号:18433236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2015/02/02 21:11(1年以上前)

ここはCore i5 4460 BOXの掲示板です。
関係の無いパーツについての質問は止めましょう。

書かれているような質問は、こちらで。
>PC何でも掲示板 クチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8050/

何で誰も注意しないんだ?

書込番号:18433261

ナイスクチコミ!3


スレ主 Fun!さん
クチコミ投稿数:55件

2015/02/02 22:08(1年以上前)

ごめんなさい。
つい。
わざわざありがとうございます^_^
そこに移動します。

書込番号:18433534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 CPUファンって

2014/06/18 22:08(1年以上前)


CPU > インテル > Core i5 4460 BOX

スレ主 DABITさん
クチコミ投稿数:12件

このCPUにファンってついてるのですか?
また、熱を冷やしやすいですか?

書込番号:17641135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/06/18 22:21(1年以上前)

BOXっていうのはファンがいっしょに入ってますよ
冷やしやすいかっていうか
これで普通に使うに足りる程度の性能はあります
別に買う必要があるかはケースバイケース

書込番号:17641217

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/18 22:35(1年以上前)

商品名にBOXと書かれている場合は純正のCPUファン(リテールクーラー)が付いています。
この製品はCore i5 4460 BOXなので付いています。

熱を冷やす効果は高い負荷をかけても壊れない程度の性能はあります。
ただ、小型のファンなので高負荷時は少々五月蠅いです。
もちろん、あまり負荷がかからないアイドル時はとても静かです。

書込番号:17641291

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/18 22:37(1年以上前)

画像のが付属のリテールクーラーです。
小型ですよね(^^

書込番号:17641305

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/06/18 22:38(1年以上前)

BOXで買えば、CPUクーラーは付属します。
冷却能力は、まぁ壊れない程度には冷やしてくれますy

窒息ケースでも冷却できる、静音向けとなれば、別途買うほうが良いです

書込番号:17641309

ナイスクチコミ!2


スレ主 DABITさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/18 23:40(1年以上前)

丁寧にありがとうございます!
付属してくるのですね!(^O^)
そんな冷えないらしいですねw
ためになりました。

書込番号:17641636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DABITさん
クチコミ投稿数:12件

2014/06/18 23:41(1年以上前)

ありがとうございました!
まあまあ冷えるようで良かったです(^O^)

書込番号:17641645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Core i5 4460 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 4460 BOXを新規書き込みCore i5 4460 BOXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i5 4460 BOX
インテル

Core i5 4460 BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 5月12日

Core i5 4460 BOXをお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング