Xbox One + Kinect のクチコミ掲示板

2014年 9月 4日 発売

Xbox One + Kinect

  • 500GBのHDDを標準搭載。下位互換機能性により、すでに所有しているXbox 360タイトルを無料でプレイ可能。
  • Windows 10に標準搭載されたXboxアプリを使えば、フレンド、ゲーム、ゲームの進行状況をPCから閲覧できる。
  • ボイス、ビジョン、モーションのすべてにおいて革新的な進化を遂げたKinectによって、ゲームに没入できる環境を提供。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ブラック系 Xbox One + Kinectの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox One + Kinectの価格比較
  • Xbox One + Kinectのスペック・仕様
  • Xbox One + Kinectのレビュー
  • Xbox One + Kinectのクチコミ
  • Xbox One + Kinectの画像・動画
  • Xbox One + Kinectのピックアップリスト
  • Xbox One + Kinectのオークション

Xbox One + Kinectマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 9月 4日

  • Xbox One + Kinectの価格比較
  • Xbox One + Kinectのスペック・仕様
  • Xbox One + Kinectのレビュー
  • Xbox One + Kinectのクチコミ
  • Xbox One + Kinectの画像・動画
  • Xbox One + Kinectのピックアップリスト
  • Xbox One + Kinectのオークション

Xbox One + Kinect のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xbox One + Kinect」のクチコミ掲示板に
Xbox One + Kinectを新規書き込みXbox One + Kinectをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

サインイン

2014/11/28 00:23(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One (タイタンフォール同梱版)

スレ主 fxdxtさん
クチコミ投稿数:417件

今日タイタンフォール付き買いました!
サインインする時のメールアドレスとパスワードは本体のどこからな確認できますか?
パソコンからサインインしようとしてもERRORになり困っています
確認方法があれば教えて下さい
オンライン半年の貰えなくなると困るんで!

書込番号:18214618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)

クチコミ投稿数:109件

この度、新規購入しました。Xbox自体、初代から購入していますが
今回のXboxは、アメリカ色が若干落ち着いている印象を受けました。これから良いソフトが発売されることを
期待しています。

質問の題名の内容なのですが、
接続後からKinectに向かってXboxオンなどと言っても一切反応しません。
また他の音声コマンドにも応じてくれません
当然、省エネではなくクイック起動、Xboxオンの項目にチェックが入っています。
Kinectの音声調整?のような初期設定時に行う動作を設定項目ないのKinectから実施しました

しかしながら一切、自分の声には反応しません。他の人では試していません
ジェスチャーなどは認識しています。ただ単に自分の声が認識されにくいのか理解できません。
iPhoneなどのsiriの音声認識などは問題なく理解してくれています。

ちなみにKinectの真ん中に起動当初から赤いセグでーーーとなっているのですがこれは何なんでしょうか?

また50インチテレビの上に、Kinect専用の取り付けキット(他社製)を使用して上部に取り付けて
認識しなかったので当然テレビ下部に移動させてKinectの音声調整?を再度実施しています。

Xbox自体のユーザーが少ないがゆえ、ネット上にはさほど情報がないので価格コムでの
質問とさせていただきます。詳しい方の回答お待ちしております。

書込番号:18172075

ナイスクチコミ!1


返信する
ikkun_kさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/16 06:50(1年以上前)

下記サイトの Kinect マイクを調整する のチェック項目を確認してみてください。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/kinect/kinect-doesnt-respond-to-voice-commands

オーディオ チェックの時の
スピーカーの電源が入っていることと、音量が通常よりも大きく設定されている。というのが
正しく音声コマンドを認識させるためのポイントになると思います。

チェックの間だけですが、通常プレイする時よりボリュームを大きくして設定することで音声コマンドを正しく認識してもらえるようになりました。
(マンションなどの集合住宅地では、敏感なお隣さんだったら、騒音クレームが来るかもしれないっていうぐらいのボリューム感でオーディオ チェックしないと行けないと思います。チェックの間の数分間だけなので、昼間に設定するようにしてお隣さんに我慢してもらいましょう(笑))

このチェックをすることでKinectがスピーカーからの声なのか、実際(生)の人の声なのかを判断しているのでは?思います。


>ちなみにKinectの真ん中に起動当初から赤いセグでーーーとなっているのですがこれは何なんでしょうか?

これはKinectが動作していますよ。っていう合図のランプだと思います。

書込番号:18172339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2014/11/16 13:30(1年以上前)

音量を苦情がくるほど大きくして(笑)

通常アンプを20で使用しているのですが、35まで大きくして
音声設定しました。最初、音量が小さすぎると表示されたので37でサイトトライ
設定完了後試しましたが、また反応しませんでした。

何回かXbox オンと言ったところ一回だけ反応しました。
もしかして、音量をマックスぐらいで試さなければいけないのでしょうか?
ちなみにホームシアター構築してあるので、スピーカー5個から出力されます

マックスで使用する勇気がありません。

最初静かにして下さいと周囲の騒音を測定している最中に音を拾っているのでしょうか
ちなみに、交通量がある道路から近く在住のためそれなりに車の走行音が常にしています。
さすがにそれはどうしようもありません。その差が怪しい気もします。

書込番号:18173395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:14件

2014/11/16 20:59(1年以上前)

自分も反応したことがないですね

XBOXサポートに連絡した時に、別件でこの事を聞いたら、タコ足で電源供給してたらこういう可能性があるとの事。
壁コンセントから直接取れるって、どれだけ電化製品の少ない部屋なんだ?とか思いつつ、試すのも面倒なのでやってませんが。
自分は壁コンセントから取るのは家具を動かしたりで面倒なのでやってませんが、もし出来るようであれば試してみては?

書込番号:18174849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスク版かダウンロード版か

2014/11/13 23:02(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)

スレ主 ししもさん
クチコミ投稿数:53件

以前もここでお世話になった者です。

タイトルの通り、ゲームソフトを
ディスク版かダウンロード版の
どちらを購入すべきかで迷っています。

ディスク版は、ディスクが回ることによって起こる
騒音や、読み込みの時間が気になっています。
(友人のPS3の騒音が凄かったので。)
もし、HDDにインストールして、
2回目からはディスクを入れずにプレイできるなら、
手元にパッケージが残る、
ディスク版を購入しようと思っています。

ダウンロード版は、最初のダウンロードに
時間がかかりそうで敬遠しております。
安いのは良いのですが。

ディスク版を買えば、HDDにゲームソフトを
インストール出来るのでしょうか?

CS機は久しぶりでよく分かっておりません。
未知な私ですが、宜しくお願いします。

書込番号:18164972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2014/11/14 10:41(1年以上前)

私はXboxユーザーではないのですが、例えHDDにフルインストールできるゲームだとしても、ゲームを起動する度にディスクの挿入を求められるはずですよ。
http://news.xbox.com/2013/06/update
またディスクからインストールする場合も、ダウンロードするほどではないにしても結構待たされることをご理解いただいておいた良いですね。

パッケージが手に入り飽きたら転売・譲渡可能なパッケージ版と、ディスク不要でアイコンを選ぶだけでプレイできるダウンロード版←どちらが好いかはユーザー次第です。

書込番号:18166130

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/17 23:15(1年以上前)

PS4はゲームソフトのディスクをセットしてもHDDへある程度インストールしてからでないとプレイできないタイトルが多いです。その流れは、ONEにおいても同じ感じです。

ONEの「モータースポーツ」と「ホライゾン2」のディスク版を持っていますが、プレイするのに30分くらい待ちました。インストール時のディスクの回転音は、PS4よりも静かだと思います。(ソフトをインストールするのにあたりディスクに記録されているデータだけでなく、インターネット上だけにあるデータなどもダウンロードしていたと思うので、30分という時間になったのかなと思います。あと、2回目のプレイにおいてもディスクを入れない限りゲームをプレイする事はできません。ほとんど回転はしない感じなのでディスク内にある認証コードの読み込みだけかと思います。)

HDDについては、500GBと十分のように見えますが、1つのソフトに10GB〜25GBとけっこうな容量を要求されるので、すぐにいっぱいになってしまう可能性があります。

PS4も1つのソフトに10GBから多いのでは30GB以上を要求されるソフトがありますが、PS4の場合は、ユーザー側でHDDの交換が認められているので、1TB〜1.5TBのHDDやSSDに交換できますが、ONEの方はは、内蔵のHDDの交換は認められておらず、外付けのHDDを増設する形での対応となっているみたいです。

書込番号:18178833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


K.Suzuさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/25 04:43(1年以上前)

私は、1回クリアしたらもうやらなさそうなソフトはパッケージ版で、
時々でも後でまたやる様なのはダウンロード版で、と思っています。
(「思って」というのは、実はまだ1枚もパッケージで買ってないので…)

またダウンロード版だと予約購入しておけば、事前にダウンロードが
行われるため発売日の0:01から始める事ができます。
そのため、早売りでもされない限りダウンロード版の方が早く始められますね。

書込番号:18204251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ししもさん
クチコミ投稿数:53件

2014/12/16 09:02(1年以上前)

時間がたってしまい、申し訳ございません。

色々悩んだ結果、ダウンロード版を購入することとなりました。
耀騎さん
masayatakahashi2000さん
K.Suzuさん
有り難う御座いました。

書込番号:18275038

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)

クチコミ投稿数:51件

みなさん、こんにちは!

先日のアップデートで使えるようになったDLNA機能でエラーが出てしまい困っています。

環境は以下の通りです

PC(win7HP)は有線、XBOXは無線でネットワークに接続してあります。

XBOXでメディアプレイヤーアプリを立ち上げると「デバイスが見つからない」もしくは「ファイルにアクセスできない。ネットワークプロシキ設定を確認してください」と表示されて先に進めません。

試しにPCとXBOXを同じ無線で接続してもダメでした。

PC側の設定は一通り済ませてあります

エラーコードは 0xc00d11d2(0x80070005)

上手くいかない原因はなんなんでしょうか?

書込番号:18082954

ナイスクチコミ!1


返信する
VIZIRさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/25 18:11(1年以上前)

この手の質問で多いのは
無線をWEPで繋いだためにルーターのセパレート機能が働いているというものです

セキュリティー的に弱いWEP接続からは他のデバイスが見えないようにする機能です

まずはこのあたりを確認して下さい

書込番号:18091131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Xboxoneのタイタンフォール

2014/10/12 21:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One (タイタンフォール同梱版)

クチコミ投稿数:1件

Xboxoneのタイタンフォールでサーバーへの接続が切断されましたとサーバーへの接続がタイムアウトしました。となります。
どうしたら出来ますか?

書込番号:18044369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Kinect音声認識について

2014/10/06 11:44(1年以上前)


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)

クチコミ投稿数:51件

皆様、こんにちは。

Kinectの音声認識ですがかなり大声でないと認識しない&何回か言わないと認識しない状態なのですが
設定の問題でしょうか?

Kinectの音声認識設定は何度か試しているのですが改善はしません

理想は普通に話しかけるようなイメージで動作して欲しいのです。

書込番号:18020593

ナイスクチコミ!1


返信する
ひひがさん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:16件

2014/10/07 00:58(1年以上前)

私もはじめはテレビの後ろに台を立てて、その上にキネクトを設置したのですが、その時はキネクトの音声認識はかなり悪かったです。

そのため、テレビの上にキネクトを備え付けられるアフターパーツを買ってきて、キネクトをテレビの上に設置したところ、音声認識されるようになりました。

今はキネクト1.5mほど離れたところで話しかける程度の声の大きさで認識しています。

キネクトの設置場所を変えてみるといいかもしれません。

書込番号:18023300

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2014/10/07 10:49(1年以上前)

ひひがさん

レスありがとうございます。
私もテレビ上部に取り付けるパーツは使用しているんですよ。

Kinect設定を何度か試みてるんですけどね、、、
発音のせいかなと勘ぐったりします(笑)

書込番号:18024139

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xbox One + Kinect」のクチコミ掲示板に
Xbox One + Kinectを新規書き込みXbox One + Kinectをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Xbox One + Kinect
マイクロソフト

Xbox One + Kinect

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 9月 4日

Xbox One + Kinectをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング