タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015
ミニディスプレィポートからHDMIへ変換する有線アダプタを使って,TVに画面を出力していましたが,急に出力できなくなりました。パワーポイントを映し出そうとしたときにそうなりました。
これまでと違う点は,映らない中でもデバイスから表示を「複製」にすると画面のアイコンが大きくなること,アプリを起動しようとしたら,解像度が足りないので表示できませんとなります。
解像度を変えようとしても変えられませんでした。
自分で調べた感じでは,ケーブルに異常はないような気がします。
何せ初心者なので,あまり詳しく説明できずに申し訳ございませんが,解決策をどうぞよろしくお願いします
書込番号:18187486
0点
スレ主 しんきち0023さん
そっくり同じ物が手元に無いので、再現確認出来ませんが、
モニターの複製でしたら、解像度を合わせれば(図1)良いのでは。
検索してみました。(※)
ご参考に程度に。
(※)
PowerPoint でスライドショーを終了したらモニター画面が「拡張」に
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2014/07/powerpoint-fe17.html
Surface Pro 3 を大きい画面で利用する
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140924/1060423/?P=4&rt=nocnt
Surface Pro 3 本体と外部モニターの表示関係を設定
http://www.odaiji.com/blog/?p=8350
書込番号:18189104
![]()
1点
HARE58様 返信ありがとうございます
うまく説明できないのですが「複製」の状態だと解像度が変えられないのです(「PC画面のみ」の時は変えられます)
出力できているときは気にしたことなかったので以前はわからなかったのですが
アプリも起動できません
写真を載せてみますが
書込番号:18189372
0点
外部モニター(TV)の方の「設定が(自動的に)変わった」のかな。
外部モニター(TV)の入力設定を変えれませんか?
または、別の外部モニター(TV)に繋いでみて、どうでしょうか?
書込番号:18189686
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/01/07 20:55:55 | |
| 0 | 2015/09/30 19:17:25 | |
| 2 | 2015/07/19 16:08:49 | |
| 3 | 2015/11/29 23:07:25 | |
| 0 | 2015/03/15 12:27:00 | |
| 7 | 2014/11/29 15:44:17 | |
| 3 | 2014/11/29 5:49:53 | |
| 4 | 2014/11/21 17:12:47 | |
| 4 | 2014/11/12 16:42:28 | |
| 6 | 2014/11/11 16:47:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)









