LUMIX DMC-FZ1000 のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000 のクチコミ掲示板

(8770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全185スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

普通の安いSDHCで4K撮れるようですね。

2014/07/18 08:16(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:5件

昨日FZ1000購入時に、店員さんに勧められつつパナソニック純正のカードは買わず、家に帰って試してみました(^^;)
4K、120Pともに撮れました。長時間やるとダメなのかなあ??

使ったのは、HIDISCってメーカー名?の16GBSDHCclass10です。
家の中で撮ってみました。

http://www.youtube.com/watch?v=cwRhDhiiD9A

しかし、4Kキレイだなーw今は2560x1600のPCモニターですが、それでもわかります。早く4Kフルで見てみたいです。

書込番号:17744277

ナイスクチコミ!2


返信する
nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/07/18 08:26(1年以上前)

ビットレートの早い鳥や電車等、動き物も書き込み速度の遅いSDカードが使えると経済的ですね。

書込番号:17744293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2014/07/18 09:29(1年以上前)

>使ったのは、HIDISCってメーカー名?の16GBSDHCclass10です。

正常に読み書きでkるといいですね。

Hi RISKじゃないことを祈ってます(^ ^;;

書込番号:17744404

ナイスクチコミ!5


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2014/07/18 10:23(1年以上前)

私はLUMIX GH4では、TranscendのSDXCカード UHS-I U3(R95、W60MB/sのとR95、W85MB/s)64GBを使用してます。

LUMIX GH4での話になりますが、SDに書き込みエラーなどが起きるようになると4K動画撮影中に「書き込み速度が低下しました。撮影を中止します」と、ブチ切られることがあります。

W85MBのほうで、上記の書き込みエラーが頻発するようになり、4K動画だけでなく連写中にも突然フリーズしたように書き込み状態で停止することも。
Windows PCでSDXCのエラーチェックやフォーマットをやり直したら、とりあえずは潜在化したようです。

また、春先に別メーカーの格安SDXCの64GBを使ってましたが、1週間程度の使用でデジカメでもパソコンでも書き込み不可能(もちろんノッチは可能な位置)になり、お亡くなりに……しかも、2枚。

書込番号:17744505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/07/18 13:29(1年以上前)

nishiiryouさん
そうですね。連休の天気次第で、外に持ち出して本格的にテストしてみます。

某傍観者さん
www
HIDISCだけに(^^;)現時点は遊びで撮ってるので、トラブルも楽しみのうちです。

CRYSTANIAさん
そうなんですね。止まって撮れなくなるのはしょうがないけど、メディア壊すのはイヤだなあ、、、参考にします。

書込番号:17744992

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/07/18 20:13(1年以上前)

そー言えば、昔のSDのクラス6クラス4の更に遅いSDでも静止画なら行けそうですね。

書込番号:17745833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/07/18 23:14(1年以上前)

4K 100Mbpsなので、12.5MB/秒以上の書き込み速度が
あれば、使用可能です。
実際には、20MB/秒以上と思います。

書込番号:17746549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/07/20 12:16(1年以上前)

nishiiryouさん
基本的にはバッファ→メモリのハズなんで、静止画であれば、遅いメディアでも大丈夫でした。
2GのマイクロSDclass4でやってみました。

今から仕事さん
macでSDカードのスピードテストする方法ないかと色々アプリを探してみたんですが無くて、、、
とりあえず安いカードで、色々撮って試してみています。
http://www.youtube.com/watch?v=IAKxnMI-vn8
ネコの実写ですが、この程度では、エラーは出ないようです。

でも、ピント外した後の復帰が遅いなあとか、、、他にも気になることが出て来ました(^^;)

書込番号:17751754

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/07/21 12:42(1年以上前)

画質設定で4kの所にカーソルが動かないのは、特別なフォーマットがありますか?

書込番号:17755143

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5 動画 

2014/07/21 12:53(1年以上前)

nisiiryouさん

モードダイヤルをクリエイティブ動画モード
記録方式をMP4

にすれば、MP4の4Kを選択できます。
というような答えの質問だったでしょうか?

書込番号:17755173

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/07/21 13:09(1年以上前)

mupadさん
ありがとうございます。
初4kをしようとした所、カーソルが動きませんでした。
ご指示通りで出来ました。モードダイアルだったんですね。

書込番号:17755224

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5 動画 

2014/07/21 13:30(1年以上前)

nisiiryouさん

パナ機はGX7も(たぶんGH4)もメニューは似ています。
動画機として使う場合、4Kの選択がAVCHDとMP4の階層の下にあるのは
理屈はわかるけど、面倒くさいですね。
今さらHDやVGAでわざわざ録ることもないので、ここらの呼び出しは深くて良いので
ダイレクトにMP4の4KとAVCHDのFHDがチェンジできるとありがたいです。

それから、フルハイスピード動画を呼び出すには、メニューからだけしかできません。
Q.MENUやカスタムモード、Fnボタンにも割り当てられないようですので、
瞬時にアクセスでないのがちょっと残念です。

書込番号:17755267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:17件

2014/07/21 14:53(1年以上前)

mupadさん、こんにちは。

全く同感です。
せめて、クリエイティブ動画にモードダイヤルを回すと、
4K、FHD、高速撮影を選択でき、
夫々の詳細は、予め、MENUで設定できるようにしておいて欲しいものです。

書込番号:17755485

ナイスクチコミ!0


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/07/21 15:19(1年以上前)

mupadさん
私もふと考えました。fnボタンやカスタムボタンに記憶させて4kやフルHDが出来ないものかと?
オツムの弱い私はソニーとボタンの位置が違うだけで戸惑っています。

書込番号:17755549

ナイスクチコミ!0


mupadさん
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:81件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5 動画 

2014/07/21 15:37(1年以上前)

せっかくモードダイヤルでクリエティブ動画のモードを備えて、メニュー構造が変わるのだから
テキパキと設定できるようにしてもらいたいものです。
ここら辺はファームウェアの更新で簡単に解決できそうなんですけどね。
そういうファームアップはイロイロと関係するものが有って期待薄でしょうが。

スチールに関してはメニュー類は洗練されていますが、
4Kやハイスピード動画を売りにしている割には
動画機能に関してはハードとソフトの設計者間のすり合わせがイマイチという感じです。
まあ、パナのベストな解答がこれなのだから、それなりの理由はあるのでしょう。

書込番号:17755591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度3

2014/07/22 21:43(1年以上前)

Macで色々なディスクのスピードテストが出来るフリーウェアです。

https://itunes.apple.com/jp/app/blackmagic-disk-speed-test/id425264550?mt=12

書込番号:17759991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/07 10:14(1年以上前)

HI-DISCのUHS-I対応128GBカードで一度だけ止まりましたがあとは特に止まることは無いですね。
フォーマット直後だったのでなにか不都合あったのかも。

書込番号:17810148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信32

お気に入りに追加

標準

これ一台あれば。

2014/08/01 18:30(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

フルサイズとか要りませんね。

書込番号:17791736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/01 18:34(1年以上前)

気持ちは分らなくもないですが
それはチト言い過ぎかと思います。

書込番号:17791752

ナイスクチコミ!11


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/01 18:38(1年以上前)

これ一台で済む人もいれば、フルサイズでも不満な人はいると思います。

書込番号:17791763

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:233件

2014/08/01 18:50(1年以上前)

持ってますが、フルサイズも要ります。

書込番号:17791783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/08/01 18:55(1年以上前)

フルサイズとは繋がらないかと。

フルサイズ持っているから、FZ1000はいらないという方も当然居るわけで。

書込番号:17791796

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/08/01 18:56(1年以上前)

すむにこしたことはありません。
このズームレンジをフルサイズで揃えたら破産しかねません。

書込番号:17791801

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21789件Goodアンサー獲得:2952件

2014/08/01 19:01(1年以上前)

エアコン買ったから、扇風機いらない、
みたいな感じかな(・・?)

扇風機は扇風機で欲しい人もいるかもですね(^◇^;)

書込番号:17791809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2014/08/01 19:03(1年以上前)

釣られてしまった

>フルサイズとか要りませんね。

いいえ要ります。
持ってないけれど

書込番号:17791812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2014/08/01 19:16(1年以上前)

「フルサイズとか要りませんね。」
という人がいると仮定して、そういう人に
「フルサイズとDMC-FZ1000とどちらかもらえますが、どうしますか?」
と選択させると、DMC-FZ1000を持って帰るのでしょうか?
僕ならフルサイズを持って帰ります。

書込番号:17791834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/08/01 19:29(1年以上前)

>DMC-FZ1000を持って帰るのでしょうか?
僕ならフルサイズを持って帰ります。

私なら、DMC-FZ1000と差額の現金を持って帰ります。

ボディだけ抱えてどうするの?

書込番号:17791866

ナイスクチコミ!2


DENIKOPPAさん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:17件

2014/08/01 19:31(1年以上前)

このカメラを買って、フルサイズが必要かどうか自分で判断、がよいと思います、順番的に。
その順番なら、このカメラが無駄になることもないはずなので損もしないでしょうし。

書込番号:17791872

ナイスクチコミ!0


Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/08/01 19:40(1年以上前)

別機種

ボケに関してはフルサイズはとても効果がありますので、ボケが好きな人にはフルサイズ等の大きな素子は必須かもしれません。

私はα7にF1.4とかF2.8などのレンズを付けてボケを楽しんでいます。
DMC-FZ1000は1インチの素子という事とF4の縛りが有るのでどうしてもボケには不利です。
でもDMC-FZ1000を購入してからはフルサイズの出番がグッと減りました。(^_^;)
自分のボケも少し解消した気分です。(笑)

書込番号:17791899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2014/08/01 19:54(1年以上前)

GH4より先に出したら、売れ行きに影響したかもしれませんね。(笑)

書込番号:17791941

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/01 19:57(1年以上前)

フルサイズより
18ー250レンズとかの出番が少なくなると思います

…それとビデオカメラの出番も少なくなるかな?

書込番号:17791949

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/01 20:00(1年以上前)

そう言う人も中には居るかも?

書込番号:17791956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/08/01 20:01(1年以上前)

私ならFZ1000とフルサイズこえて645Z2台体制が夢。
フルサイズ買うなら高感度番長のα7s欲しいですね。

書込番号:17791961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2014/08/01 20:05(1年以上前)

僕ならこのカメラもほしいし、
フルサイズもほしいです。
2つあったらどちらもよく使うと思います。

書込番号:17791969

ナイスクチコミ!0


Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/08/01 20:06(1年以上前)

来年にはソニーの曲面型センサーのフルサイズのカメラが出る噂があります。
このカメラには、非常にコンパクトなツァイスの35mm F1.8 が採用されるらしいです。まだ噂の段階ですが、これが出たらDMC-FZ1000とこの曲面型センサーカメラのRX1s(仮称)の2台体制でお散歩しようと思っています。
この2台があれば殆どの被写体に対応出来るでしょう。まーブログ用ですけど。

RX1sは値段が分かりませんが20万以上はすると思いますので、今から貯金を初める算段です。(笑)

書込番号:17791973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/08/01 20:15(1年以上前)

>曲面型センサーカメラ

ってどんなんか解りませんが、何か次々出してきそうですね。

書込番号:17792003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2014/08/01 20:16(1年以上前)

このカメラは常に携帯用。
フルサイズは特別用。
他のカメラ全部捨てる。

書込番号:17792009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/08/01 20:30(1年以上前)

フルサイズで長玉使っている方が、一番FZ1000の良さを分かるでしょうね。
おそらく両方必要という事になるでしょうけど。

書込番号:17792044

ナイスクチコミ!1


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/08/01 20:35(1年以上前)

うちの娘なんかスマホがあるからカメラは必要ないと言ってます。

書込番号:17792054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/08/01 20:57(1年以上前)

>うちの娘なんかスマホがあるからカメラは必要ないと言ってます。

L版だったらそうかも。 こちらは換算400がミソでしょうね。

書込番号:17792130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/08/01 21:17(1年以上前)

望遠側が全然足りません。

35mm換算、600mmは欲しいです。

書込番号:17792194

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/08/01 21:30(1年以上前)

そんな人はタムロンプラスフルかAPSやな。

電子ズームでもええけどな。

書込番号:17792255

ナイスクチコミ!0


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/01 22:55(1年以上前)

この手のスレやたら最近多いな…
新規でID取ってるけど、いつものHNで出直して来れば…

書込番号:17792636

ナイスクチコミ!3


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/08/01 23:45(1年以上前)

良かったねー、安上がりで。

でも、1型センサーとか、換算400mmとかには、まだこだわっちゃうんだ。

書込番号:17792796

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/02 04:39(1年以上前)

万能包丁は確かに便利ですが
ある程度の大きさ以上の魚を捌き、刺身にする時は、やっぱり出刃包丁と柳刃包丁の方が楽ですね・・・。

カメラもコレと同じかと(*´・д・)(・д・`*)ネー

書込番号:17793206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2014/08/02 05:39(1年以上前)

>万能包丁は確かに便利ですが
ある程度の大きさ以上の魚を捌き、刺身にする時は、やっぱり出刃包丁と柳刃包丁の方が楽ですね・・・。

確かに。 普段はこれを使っていて、お気に入りの単焦点を二本程度保有しておいて、

ボディ一年から二年に一回程度オクのレンタルでフルサイズ利用と言うのが

いいかもしれませんね。

書込番号:17793263

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/08/02 05:58(1年以上前)

>スレ主さん

お刺身は包丁の切れ味や切り方次第で味が変わる繊細な料理です(=゚ω゚)ノ

そういう繊細な部分を追求するなら、レンズ交換出来る一眼カメラの方が向いてます・・・。

なので、私は一眼カメラがメインです(*´・д・)(・д・`*)ネー

書込番号:17793282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/08/02 07:23(1年以上前)

そうですね。 そこまで行くと嗜好の世界でまさに人それぞれ。

私も、RX−10やSTULUS1がとても欲しかったのですが

考えているうちに今はこちらに注目です。(大体一年くらい考えるようにすると

具合が良いようです。)

書込番号:17793436

ナイスクチコミ!0


旅蟹。さん
クチコミ投稿数:23件

2014/08/02 12:39(1年以上前)

差額の現金?

書込番号:17794337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dodownさん
クチコミ投稿数:4件

2014/08/04 14:41(1年以上前)

広角から標準域をフルサイズでカバーして望遠側の為に二刀流ってのは良く考えますね
中望遠ってふとした瞬間に欲しくなって付け替える様な時間が無かったりするんですよね

書込番号:17801153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

試しに写真を撮影してみました

2014/08/02 17:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:11件
当機種
当機種
当機種
当機種

まだこの機種での操作がなれていなかったので、戸惑いましたが
僕が撮影した感じだとこうなりました。

マクロのやり方がちょっとわからなかったので知ってる方は教えていただけるとうれしいです。

書込番号:17795120

ナイスクチコミ!7


返信する
himuhoさん
クチコミ投稿数:23件

2014/08/02 22:52(1年以上前)

私もまだまだ慣れていませんが、じょじょに使っていきたいと思います。

カメラ背面の右下のほうに十字ボタンがあり、
その下矢印でマクロモードを選べますよ。

書込番号:17796124

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/03 11:51(1年以上前)

取説P128に載っているようです。

書込番号:17797670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/03 13:21(1年以上前)

設定次第では、十字キー使えませんけどね。

書込番号:17797918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:11件

ハイスピード動画機能を使って撮影してみました。
よかったら見ていただけるとうれしいです。
ハイスピード動画の参考にしていただけると嬉しいです。

チャンネル登録していただけると嬉しいな(小声w)

ツバメの通常の速さの動画は4Kで撮影して、確かに4K画質で書き出したのですが、なぜかYoutube側がダウンスケーリングして1080pに(涙)

【ツバメのエサやり】スローモーション120fps LUMIX FZ1000
http://youtu.be/up81xQNayVo?list=UULClBkdXDDPXWpUxX3u2ofQ

【4K】ツバメのエサやり ←4Kにならなかったやつ
http://youtu.be/zAEoYMSOs-M?list=UULClBkdXDDPXWpUxX3u2ofQ

【水の波紋】ハイスピード動画 FullHD 120fps LUMIX FZ1000
http://youtu.be/DYdXb3sfJys?list=UULClBkdXDDPXWpUxX3u2ofQ

書込番号:17796545

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:11件

この機種で4Kを撮影してAdobe Premior Pro CCで4Kに編集してみました。
4Kの生データをアップしてるわけではないので、ちょっと画質は落ちているかもしれませんが
一応4Kで書き出すことができました。
まあまあ綺麗な画質で編集できたと思います。

コメントなりYoutubeのチャンネル登録をしていただけるとうれしいです。

もっと綺麗に4K動画編集のやり方がありましたら、是非教えてください。参考にさせていただきます。
4K動画はこちら
http://youtu.be/8yRunxQ-TvU?list=UULClBkdXDDPXWpUxX3u2ofQ

書込番号:17793124

ナイスクチコミ!2


返信する
nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/08/02 06:30(1年以上前)

画像良し、音良し、後は臭いだけでリアルになりますね(笑

書込番号:17793339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2014/08/02 06:39(1年以上前)

美味しそうに撮れてますね。BGMが面白い。
UPされている動画は4Kではなくて1080pなのが残念。
4K編集後の出力でダウンスケーリングされちゃたのでしょうか。

書込番号:17793356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/08/02 14:04(1年以上前)

4Kの解像度で書き出したのですが、youtube側でダウンスケーリングされてしまいます。
どうすればうまく4Kでアップロードできますか?

書込番号:17794552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件

2014/08/02 17:04(1年以上前)

HIROYASU4412さん
>どうすればうまく4Kでアップロードできますか?
YouTubeは元解像度のままUP出来るはずですけどね。
元動画は本当に4Kになってますか?

書込番号:17795039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2014/08/02 17:57(1年以上前)

どの様にアップしていますか?
ソフトウェアからアップするとFHDまでしか対応してないものがあったりします。
youtubeサイトから直接アップしてみて下さい。

書込番号:17795198

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

野球観戦のお供に

2014/07/23 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:187件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4
当機種
当機種
当機種

SS1/1300、電子シャッター50コマ/秒、ISO3200 AFC、AWB、sRGB 3:2 Sモード

以前こちらにおじゃましたものです。
結論的には、昨日購入しました。

早速野球観戦のお供として撮影してきました。
投打のボールがとまるのか?など試したくて。
フォームや打球が流れた絵も好きですが、このカメラの実力を試したかったのもあります。

メカシャッター撮影は撃沈といっていいほど散々でしたが、電子シャッターSHモードでほぼ期待通りの絵が撮れました。
(シャッター音は、たらららららっという感じで思わず笑みがでます)
光量不足でISOは3200まで上げましたが超解像(中)でノイズだらけになることもなく、自分的には大満足と言えます。

設定上500万画素の連写ですが、自分のタブで大変綺麗に見れています。
コントラストや彩度などは初期設定のままなので、次回は少しいじってみたいと思います。

この日の唯一の得点で決勝2点本塁打を撮れたので、思い出になりました。
4K動画も試しました、切り出した絵はここにUPした写真より数段綺麗で驚きました。
素晴らしいカメラだと思います。

書込番号:17762245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/23 15:12(1年以上前)

お写真アップありがとうございます。

是非、4K切り出しの写真もアップお願いします。

書込番号:17762280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/07/23 15:46(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん
返信ありがとうございます。

自分的に決定的瞬間をとらえられたらUPさせて頂きます。
ご期待に添えずすみません。
値や性能を考えたら素晴らしいカメラですね。

書込番号:17762349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1949件Goodアンサー獲得:216件

2014/07/23 17:00(1年以上前)

ISO3200とは思えない画質で、FZ200の高感度と比べると相当なパワーアップぶりですねー。
ぱっと見FZ200の感度400付近より綺麗に見えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=14997195/ImageID=1291332/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=14997195/ImageID=1291336/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402689/SortID=14997195/ImageID=1291335/

電子シャッターなのに高速な被写体であるバットが歪んでないのも良いですね。

書込番号:17762501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/07/23 18:20(1年以上前)

>びゃくだんさん
返信ありがとうございます。

私も歪みが気にならないのを見た時、電子シャッターの固定観念変わり始めました。
このカメラ2日目ですが、その素晴らしさの片鱗の数々を電源を入れるたびに感じています。
買って良かった^_^

書込番号:17762735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:45件

2014/07/23 19:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

コメントに

4K動画も試しました、切り出した絵はここにUPした写真より数段綺麗で驚きました。

とありましたのでとても気になった次第です。

撮られた写真が野球の似たようなシーンかと思い比較出来たら嬉しいと思いました。

写真と4K切り出し比較写真アップお待ちしてます!

書込番号:17762889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2014/07/23 19:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

LUMIX DMC-G5 (SH)

LUMIX DMC-G5 (SH)

LUMIX DMC-G5 (SH)

K12オーテックさん、こんばんは。

東京ドームの照明は、ISO6400、f5.6、SS1/400ですが、1段以上明るい球場ですね。これはどちらですか?
それにしても、1インチ2010万画素にもかかわらず、LUMIX DMC-G5よりノイズが少なそうでいいですね! あと、m4/3に比べて1段明るいレンズが使えるのも、高速シャッターが切れてgoodです。

超高速(SH)50コマ/秒で、60コマ撮れるのも進化しています。GM1は40コマ/秒で、40コマまでですから。

電子シャッターの歪みですが、SHの場合、センサーの一部エリアの読み出しになりますから、読み出し速度が速く、従前より歪みにくくなっています。

あと、スローも楽しめますよ!(LUMIX DMC-GH4)
http://youtu.be/W-RHOc1pVwc
http://youtu.be/0V-QUHqBroY

書込番号:17762890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/07/23 19:41(1年以上前)

kosuke_chiさん、こんばんわ。
「東京ドームの照明は、ISO6400、f5.6、SS1/400ですが…」

いつも、同じ露出で、撮るのですか。
いくら、東京ドームが、室内でも、座る席によって、明るさは変わると思いますが。

書込番号:17762960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/07/23 19:44(1年以上前)

当機種

西武ドームの照明

>kosuke_chiさん
返信ありがとうございます。
この球場は西武Dです。

ここは空調が無く夏場は蒸し暑く結構もやってることが多いです。
照明は見た目にも分かるほど内野が明るいです。
ライオンズのユニフォームは白くカメラでは白飛ぶほどなのも関係があるかもしれません。

書込番号:17762972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2544件Goodアンサー獲得:184件

2014/07/23 20:13(1年以上前)

MiEVさん、こんばんは。

それが不思議なことに均等に光が回っていて、撮った写真をみると「ISO6400、f5.6、SS1/400」の±1/3段に大概収まっています。露出はオートです。
野球の場合には、球場内を何周かして様々な角度から撮るのと、アメフトに使用される場合はフィールドの端から端まで選手は移動しますが、ほぼ同じ光量です。

サッカー・フィールドは結構ムラがあるのですか? ただし、東京ドームの場合には、アメフトにしても、フィールドに降りてサイドラインから撮ることはできませんので、どの写真も距離をおいて撮り、至近距離からという設定はありません。

書込番号:17763069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/07/30 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

同点の走者がホームイン狙うも捕手の捨て身のブロック

タッチ(と言うか体当たり)に吹き飛ばされるランナー

タッチアウト、同点ならず

再度UPさせてもらいます。

本塁上のクロスプレーです。

これも50コマ/秒からの抜粋になります。
今まで撮れなかったような瞬間が撮影可能になって、観戦の楽しみが広がりました。

最近は4K動画もボチボチ狙った絵が撮れるようになり、毎回の撮影が楽しいです。

書込番号:17785101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/07/31 17:53(1年以上前)

こんにちわ。
以前、東京ドームで、サッカーを、撮った事があります。
かなり前です。
かなり、暗かった記憶が、あります。
TVで見るよりは、かなり、暗かったです。
自分は、ISO・SS・絞りを、細かく合わせています。
自分は、メインスタンドの中央の前の方で、いつも見ています。
スタジアムによって、明るさは、まちまちですね。
最近は、18時からの、試合が多いです。
前半の頃は、自然光が強いですが、後半は、人工照明の方が、強くなります。
スタジアムによっては、メインとバックだと、照明の配置が違い、ISOを変えないと、いけない所もあります。
自分の場合、毎回、細かく合わせています。

書込番号:17788700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2014/07/31 23:38(1年以上前)

>MiEVさん
こんにちは。
この設定はカスタム登録した自分的な基本設定です。

今回のクロスプレーは設定変更の間もなく訪れたシャッターチャンスでとりあえず撮るというとに重きをおいたものです。

意に反し余計なものも写り込んだりもしましたが、自分では決定的瞬間は撮れたと思っています。

書込番号:17789808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング