
このページのスレッド一覧(全177スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | 14 | 2016年6月6日 19:31 |
![]() |
22 | 7 | 2016年5月21日 22:59 |
![]() |
19 | 8 | 2016年7月2日 18:41 |
![]() |
18 | 3 | 2016年5月1日 10:48 |
![]() |
52 | 14 | 2016年5月3日 12:08 |
![]() ![]() |
31 | 10 | 2016年4月14日 01:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
スマホで色々なデジカメを物色していたら、生産終了とありました。
悩んでいる方はお早めに。
http://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-FZ1000.html
書込番号:19899459 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>らうーる・ごんされすさん
情報ありがとうございます。
いよいよ後継機の登場ですかね?ワクワクします!!
書込番号:19899483
5点

ありゃ
嬉しいような
哀しいような
良い時期に買ったのかな
デジカメインフォ を見てきても
情報なしですね。
ニューモデル楽しみですね〜♪
書込番号:19899614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値下がりで購入チャンスか
駆け込み多数出来なく高値終了か
書込番号:19899662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


発売からもうすぐ2年ですから、後継機が出るならばFX1000の生産を終了して新製品に取りかかってるのでしょうね。
私の発注分はそろそろ入荷するようなのでホッとしました。
書込番号:19899808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

参考です。
他の生産終了機のリストはこちら
http://panasonic.jp/p-db/category/movie-camera/dc/lineup-old.html
下記は大人の事情なのでしょう。
(2016.5.24 AM8:00ごろ現在)
http://panasonic.jp/dc/
書込番号:19900498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

後継機が出たら欲しくなると思いますが、予算がないな(ー ー;)
書込番号:19900608
1点

今年購入して使い込み中ですが、もしかしたら4Kデジカメで初の生産終了でしょうか?
とんがった製品のソニー以外は4k関係、出遅れていますし、フォトはパナだけですね。
次期モデル、どのようなスペックか興味津々です。
ほかのメーカーもがんばれ。
書込番号:19900728
2点

もしかすると、今夏〜今秋に後継機出るのか?
RX10IIIくらいの性能で、出して初値14万以下なら
間違いなく売れるね。
同額でも 、1年後13-14万。
2年後9-10万まで、Panasonicなら下がりますので
性能面・価格面に期待大です。
DL25-500より、先にだしちゃえ!?
書込番号:19901920 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

DMC-FZ1000は最低8万円は出さないと手に入らない機能を手の届く価格で提供し続けてくれていたわけで
人間じゃないですが長い間ご苦労様と言いたい気分です。
ここに来て一気に値上がり(安い店の在庫が売り切れ)、キタムラのネットは扱い終了、実店舗も在庫無しが
ほとんどです。2ヶ月ほど前に4万そこそこの出費で買えてラッキーでした。
後継は防塵・防滴機能なんか付けて高級路線になる可能性高いでしょうね。
書込番号:19903522
8点

FZ1000、お疲れ様でした。
ヤフオクではまだ値上がりしてないので、
40000台で状態が良ければ買っても良いかもですね。
玉が少なくなってくると中古市場も上がってきますので・・・。
書込番号:19903734
2点

散々悩んだ末に、22日夜にカメラのキタムラネットショップにて注文してしまいました(-_^)
そして翌日、生産終了となっていたみたいで、ビックリです(*_*)
買って良かったかどうかはわかりませんが…。
つい先日、stylus1sを購入したので、奥様には冷たい目で見られています(^ω^)
1ヶ月でデジカメ2個買うバカオヤジに呆れ顔です( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:19904480
7点

皆さん、こんばんは。
きのうヨドバシ秋葉原で探したら見つからず、今日ヨドバシ千葉でも店頭から消えていました。
新機種の情報とか聞いたこと無いんですが後継機楽しみですね。
鳥撮り用の4Kビデオカメラとして(SONY AX100の代替機として)期待してます。
書込番号:19934604
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
十分値下がりしましたし(値段だけじゃなくて、発売以降の値下がりがキッカケ)、
そろそろFZ1000を購入しようと思っています。
時期的にモデル末期かもしれないので(まだ1年以上続投になる可能性はあるかも?)、
生産数が減少〜生産完了になると特にネット販売では価格高騰に推移することが多いようですが、
それ以前に取扱店舗が急減するように思います。
しかし、取扱店舗数「だけ」見ると落とし穴があって「取り寄せ店」を件数から外さないと急変のタイミングを逃すことになります。
かと言って、毎日こと細かく調べて記録するほどヒマではないので、在庫無しリスクに至る前に私は購入することになると思います(^^;
(たぶん、通販可能なカメラ店か電気系量販店で・・・本体よりもU3カードの検討のほうが面倒だったりしていますが・・・)
価格推移を見守っておられる方は、
すでに底値を過ぎたのか、また値下がりがあるのか?とずっと気になっておられるかもしれませんが、
在庫急減後の急騰リスクにご注意ください。
書込番号:19887125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そこまで在庫の事気にしているのになんで4万円台の時に買わなかったんですか?
私は6万円台後半の時に買ったので今から買う人がうらやましいです。
書込番号:19889371
5点

のんびりされていますが、高騰寸前のようですね。
いまの最安値が売り切れれば、在庫ありでの最安値は 67,736円となります。
最安値\57,501
2〜3位 在庫なし
4位\67,736
9位\72,410(+14,909)■下取あれば15000円引!全国のキタムラ店舗受取りで送料無料
何でも下取りに動かない価値0円のデジカメを使えば現実的にいまでも最安値です。
この状況ですと、早々にキタムラで購入がベストだと思います。
書込番号:19889520
2点

こんなスレにも関わらず、レスありがとうございますm(_ _)m
〉なんで4万円台の時に買わなかったんですか?
その時は買う気が無かったんです、というか、購入検討対象ですらありませんでした(^^;
〉早々にキタムラで購入がベストだと思います。
はい、たぶんキタムラあたりかな?と。
(下取りを含めるとまず確実?)
ついでになりますが、カメラ関係はここ10年ほど結局キタムラで買ってばかりです。
トラブったときに、カメラの初歩の初歩の初歩すら理解していないような店員のいるようなところでは無駄な労力になるので買いたくなくて、
1割〜数千円差でしたら気にせず買っています(^^;
書込番号:19889635 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとう、世界さん
FZ1000いっちゃいますか!
動画、静止画の両方目的ですか?
AX100の後継機種とかもう待ってられないという感じでしょうか?
書込番号:19889795
2点

スペシャルビームさん、レスありがとうございます(^^)
はい、そんなところです。
ただしFZ1000はマイクに(如何にも異音のような)ノイズが入るようですので、
耐えきれなかったら4Kビデオを再検討するかもしれません。
書込番号:19891941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、地元のカメラのキタムラで58,800円に下取り3,000円があったので購入しました。
FZ-150で子供達の野球を中心に撮ってたのですが…曇りの日や夕方、室内等は技術が大いに不足している自分には限界だったのでカメラに上手く撮ってもらおうと前々からFZ-1000を考えていました(笑)
大阪の東の方の店なんですが、これがラス1で後は取り寄せになり1週間ほどかかるとの事です。キタムラでも在庫が底を尽きているのでは…
書込番号:19892245
3点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
先日、カメラのキタムラあけぼの店にてFZ1000を購入しました。
CANON 80Dもあるので完全なサブ機なんですけど、
これからゴールデンウイークなので、使い倒したいと思います。
ちなみに価格ですが、
本体価格 58,800円(税込)-下取り(▲3,000円)+純正バッテリーが一つついてきました。
下取りは店頭販売中の300円のジャンクカメラを先に買って側下取りしてもらった感じでした
従いまして、先に300円出費し、55,800円にてバッテリー付きで入手できました。
7点

>あずりんろいさん
購入されましたか!かなりいい機種だと思いますよ!(せっかくの新機種一眼の立ち位置を危うくするほど…)
因みに私もカメラのキタムラで購入しました(ネット注文→店頭受取り・支払い)
56800円に下取りで3000円↓、「成約特典」で純正バッテリー一個だったので、今の最安価格と比べてもかなり安い‥
何を撮られるのか気になりますが、楽しいカメラライフを!
書込番号:19838935
4点

別に構わないのですが…
その場で300円で購入し下取り3000円ってキタムラさん…それ大丈夫なのでしょうか?
まぁ売る側は助かりますが(苦笑)
日本人として何か違和感が…
本当に自分が利用していたカメラなら気持ち良い特典なんですがね。
書込番号:19839065
0点

あずりんろいさん
購入おめでとうございます^^
普段使いなら殆ど問題なくAFもなかなかよく4K動画も撮れ此1つ(FZ1000)で殆どカバーしてしまいますので
もしかしたら80Dの出番の方が少なくなるかもしれませんよ^^
書込番号:19839096
2点

コンヤガヤマダ電気さん>その場で300円で購入し下取り3000円ってキタムラさん…それ大丈夫なのでしょうか?
FZ1000を購入という条件が抜け落ちています。
キタムラのデジカメ購入時の下取りは、下取りではなく値引きです。
FZ1000を出しても、QV10を出しても下取り?価格は同じです。
知っている人は、使わないカメラを準備するか、すれ主さんのように店頭でジャンクを購入して下取り値引きに当てます。
コンヤガヤマダ電気さん>本当に自分が利用していたカメラなら気持ち良い特典なんですがね。
それは、コンヤガヤマダ電気さんのルールです。
同じような考えの方もおられて、店頭でジャンクで購入して下取りに出すなど、モラルに反すると激怒されていた方が顰蹙を買っていました。
書込番号:19839748
3点

皆様、返信ありがとうございました。
5月3日〜5月5日に広島で開催されたFFで各ステージを撮影してきましたが、
さすがに激しく動く被写体にはずっと80Dで撮影してしまいました。
FZ1000の出番は明日のカープ観戦かな?と思ってます。
>キハ150系が好きさん
返信ありがとうございます。
キタムラいいですよね。純正バッテリーがついてくることも魅力でした。
>コンヤガヤマダ電気さん
下取り機種は持ってなかったので、58,800円と思ってたのですが、
店員さんが、こちら(ジャンク)を先に買っていただいたら3000円で下取りできますよといって
くれたので、お言葉に甘えた感じです。
>ビンボー怒りの脱出さん
ありがとうございます。
被写体がアイドルさんが多いので80Dの方がまだまだ多いかな〜とおもってます。
明日は、野球観戦なので、FZ1000の出番ですね♪
書込番号:19852444
2点

かなり期間が空いて今更のレスですが・・・。
先日、キタムラさんで下取り商品がない場合はどうするのか聞いたら、みんな近くのリサイクルショップからジャンク品を300円位で買ってくるって言ってましたよ。
それでも躊躇っていたら、今度は「下取り無くても値引きしますよ」って切り返してきました。
まあ、値引き交渉に使えるかな程度で・・・(^_^;)
書込番号:20004926
1点

>9464649さん
キタムラのジャンク売り場に、数百円の物
有りませんでした?
書込番号:20005294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>テンプル2005さん
ジャンク売り場は無かったと思いますが、確認しておりません。
あるなら、そこで買うように勧められると思うのですが。
店員さんにもよるのでしょうが、何れにしても下取り分の値引きはしてもらえそうな雰囲気でしたよ。
書込番号:20005402
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
FZ1000と専用アプリ Image App併用による指タッチ、フォーカスセレクトを試しました。
紹介してくださったレビューはこちら。
http://s.kakaku.com/review/K0000664331/ReviewCD=921983/
しっかりとアウトフィールドで検証してアップの予定でしたが、今日は日曜日ということで(検証は大甘ですが)前倒しします。
撮影環境は自宅の深夜。
暖系の照度のゆるい蛍光灯、ノーフラッシュです。
FZ1000のフォーカスセレクトもどき??? のテストです。
─────
やんやのツッコミの前に本人からツッコミます。笑
・2端末手持ち撮影はムリです。
・MFで撮ったほうが、早いでしょう。
・何その作例 (;¬_¬)じ〜… 笑
etc....笑
─────
ということで、FZ1000の可能性の一環として指タッチによるフォーカス位置の指定が可能になりました。
FZ1000でフォーカスセレクトを断念していた皆さま、ぜひお試しください。笑
─────
撮影後のフォーカス位置の指定はできません。
クゥ〜おしい(*>ω<)b
では、Have a good time (=゚ω゚)ノ
書込番号:19834915 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>へちまたわし2号さん
(笑笑笑)
書込番号:19834960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|ω・)
楽しそうな実験・・・・・(笑)
書込番号:19835271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>勉強中中さん
この機能も気に入ってます。 笑
>カメキューさん
カメラなんだかオモチャなんだか 笑
快晴のなか仕事ちう。
写ん歩したい (´>ω<`)
書込番号:19835322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
オールマイティに活用できるFZ1000。
とても重宝しています。
FZ1000を使い始めて日が浅いですが、なんとなく花の撮影のような《背景のボケ》にはレンズ交換式の優位か?
ということで三脚を使い撮り比べをしました。
レンズ交換式は下記を使用。
・Nikon D5200 (APS-C / DXフォーマット)
・TAMRON SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005NII)
以下、“タムロク”と付記。
http://s.kakaku.com/item/K0000048629/
なお、FZ1000は換算25mmからのズームで、同じような画角を目指したので、《似たような画角》ということでご寛容のほどを
─────
・シグマ 30mm F1.4 DC HSM
http://s.kakaku.com/item/K0000513138/
は、花の撮影で出番の多いレンズですが、今回は出番があんまりなしでした。
書込番号:19783623 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

作例 チューリップ
FZ1000
善戦している。
撮影のシチュエーションが分かる。
D5200 with タムロク
より背面がボケて主体が引き立つ。
書込番号:19783635 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>へちまたわし2号さん
レンズ交換式というか、センサーサイズの違いとレンズのF値の差のような気がしますが。
書込番号:19783653 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

作例 ノースポール
FZ1000
ノースポールの生命感、躍動感はFZ1000!
さらに良い塩梅のボケ味が出た。
あっぱれFZ1000!
D5200 with タムロク
黄色いフェンスの前ボケのボケ具合を見ながら、F値を適宜調整すること数テイク。
黄色の描写、花の躍動感ともにFZ1000の優勢と評価。
正直、色の再現性ではFZ1000の優勢。
書込番号:19783655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ルナリア (姫金魚草)
FZ1000
前後の花でのボケが出ず。
背面処理出来ず。
D5200 with タムロク
絞りのコントロールで前後の花のボケ具合をコントロールする。
こちらの勝ちとする。
但し色の再現性はFZ1000の優勢!
書込番号:19783671 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

FZ1000 リベンジテイク (=゚ω゚)ノ
F値の限界、センサーサイズで大きさで、レンズ交換式に敵わない先の例のようなケースでは、FZ1000ならではの撮影方がある(=゚ω゚)ノ
どや! リベンジ!
ズームで撮って背景ボケて! 作戦である w
奥の横V字の支柱がなければ 笑
右下に何か写っていた。 笑
書込番号:19783695 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

色については、D5200はセンサーサイズが大きい分、ダイナミックレンジが広いので、ピクチャーコントロールやRAW現像で調整することを前提にして、デフォルトではコントラストがややフラットな設定なんでしょうね。
FZ1000も健闘していますね。
書込番号:19783726 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

( 撮り比べはしていませんが )
FZ1000が優っている作例
ネモフィラの青の描写。
スノーポールの黄色の描写。
など色の再現性はFZ1000ですね。
花の撮影の重要な要素に見た目の色の再現性があります。
FZ1000は背面モニターを見ながら、露出の増減で瞬時に色合いを近づけられます。
無駄撮りなしです♪
D5200では、
捨て撮り( と勝手に呼んでいます 笑 ) をしながら、露出の増減をして、花の色合いを見た目に近づけます。
背景が暗くなったら悩むの繰り返しです。
日照は刻々変化しますので、撮影の度に“捨て撮り”です。
この点、ミラーレス機のほうが、撮る前に色合い調整が効くので静物などの撮影には断然優位ですね。
────────
ということで、M4/3機が欲しいの脳内カメラ作動中ですが、Fマウントレンズ資産の整理など、出来ないので、まあ当面、FZ1000とD5200のツートップで頑張ります!
GX7mark2 欲しい欲しい欲しい (>人<;)
笑
書込番号:19783732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボケを多用したい場合はやはり受光素子が小さく
レンズの焦点距離が短いと不利ですが
それ以外ではFZ1000はかなり優秀なようです
このあたりが将来のエントリー1眼レフに替わりそうな気がします
書込番号:19783746
1点

>9464649さん
〉レンズ交換式というか、センサーサイズの違いとレンズのF値の差のような気がしますが。
おっしゃるとおりでございます(=゚ω゚)ノ 笑
で、改めてこの2枚を比較するとボケ具合の大きさはD5200の優勢なのですが、【色合いがFZ1000の圧勝 \(^o^)/】なのですね。
D5200泣かせの黄色、赤の忠実再現性はFZ1000♪
ううん。FZ1000テイクの方が良いかな?
と思ったり。 o(^_-)O
>野菜生活1000さん
〉色については、D5200はセンサーサイズが大きい分、ダイナミックレンジが広いので、ピクチャーコントロールやRAW現像で調整することを前提にして、デフォルトではコントラストがややフラットな設定なんでしょうね。
〉FZ1000も健闘していますね。
あんまり詳しいことはわかりませんが、色の忠実な再現性ではFZ1000の方が、撮影時のストレスが少ないです。
1枚目のチューリップなどD5200の苦手な赤と黄色が両方再現出来ているのが驚きです。
FZ1000はズームでF値が高くなるので、もっと苦戦すると思いきや大善戦しています。
FZ1000の描写が勝る場合もあり、本気の時は2台を現場活用となりそうです。 笑
>gda_hisashiさん
FZ1000の大善戦に改めて驚きました。
やはりFZ1000は現場必携です(=゚ω゚)ノ
Fマウントレンズ資産がなあ。。。
パナのM4/3に移行計画せよ! との囁きも聞こえるし。。。
「静まれ〜!」言うても囁くし。。、
o(^_-)O
書込番号:19783845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>へちまたわし2号さん
要は、D5200はカメラ任せのときは色を抑えめにしておくので、あとは自分で好みに調整してねっていう仕様だということですよ。
調整の仕方は以下の通りです。
http://imaging.nikon.com/lineup/microsite/picturecontrol/jp/tips/basic_guide.htm
書込番号:19783927 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>野菜生活1000さん
ありがとうございます。
【ピクチャーコントロール】未活用でした。
なるほど! あとは自分色に染めてね♪
って仕様なんですね。
うっしゃ! FUJI色に染めたる (=゚ω゚)ノ
実機をいじってますが、「カスタムピクチャーコントロール」に結構登録できるんですね。
練習で【HANA AKA】とかやってみました。
【Nemophila】とか数種類作っておくと重宝しそうですね。
グッドアンサーありがとうございました
\(^o^)/
書込番号:19784002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こっそり更新 (o^^o)
FZ1000には二つのマクロモードあります。
・F2.8通しのAFマクロ
・ズームマクロ
F2.8通しのAFマクロが優勢かと思いきや
背景整理などのボケはズームマクロの方が良かったりします。
ズームマクロでなく、通常のズームの方が良い結果の時があります。
書込番号:19841075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>へちまたわし2号さん
こんにちは。
ぢつは、この二つのマクロの使い分け、よくわかっていないんですよね(笑)。
書込番号:19841359
1点

>勉強中中さん
こんにちは。
〉ぢつは、この二つのマクロの使い分け、よくわかっていないんですよね(笑)。
同意(=゚ω゚)ノ
いつも両方試してます。
2.8通しのAFマクロ、ズーム域が狭くて大きくならずに終了なんですよね。
意外とボケてくれない。
でも上手く行く場合があり。
訳わかりません。笑
最近はズームマクロか、ズームでマクロ風味に撮ったりします。
書込番号:19841401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
昨日Nikon d5300とCanon kiss x7について質問し、d5300板の方で、心優しい方々にこちらの機種を教えていただきました。
週明けにカメラが必要な用事があり、早速都内量販店にて購入してまいりました。
ポイントと三脚のオマケ付きで、50400円で購入することができ、本当に満足した買い物ができました☆
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:19761835 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

購入おめでとうございます。おまけも付いて良かったですね。
FZ-1000は電池の消費が早めみたいですので、撮りたい時にただの箱になる前に予備電池の購入を。純正は高いので互換性の有るSIGMA Li-ionバッテリー BP-51 オススメします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KXNIERA
アマゾンのリンクはマーケットプレイスになってますがプライムのほうが安くなってます。
書込番号:19762683
7点

nagichiimanさん
よかったゃんぁー!
書込番号:19762870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ポイントと三脚のオマケ付きで、50400円で購入することができ、本当に満足した買い物ができました☆
安いのですが
どこで購入されたのでしょうか?
50,400円におまけのポイントつきとは 支払いはいくらで、ついたポイントはいくらでしょうか?
書込番号:19763185
1点

後に使った感想をお願いします
※予備バッテリーは有った方が良いかもしれません
書込番号:19763200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あんぱらさん
ヤマダ電機LABI池袋です。価格.comを店員に見せて、値段交渉しました。
6万をカードで支払い、9600円分をポイント(プレミアムポイント会員に当日入会し、2%上乗せ分含む)で返してもらいました。
本当にお安いですよね、ビックリです!
書込番号:19763720 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しま89さん
予備バッテリーですね!
液晶保護フィルムと、ケースしか頭にありませんでした。ご親切にURLまで張り付けていただき、ありがたいです。早速購入を検討してみます。
書込番号:19763845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nightbearさん
>ほら男爵さん
>gda_hisashiさん
今まで使っていたコンデジに比べて複雑で、現状は取説とにらめっこ状態ですが、来週入園式に向けてたくさん練習してみます。ありがとうございます。
書込番号:19764026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nagichiimanさん
ハンドリングテスト!
書込番号:19764045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

nagichiimanさん>6万をカードで支払い、9600円分をポイント(プレミアムポイント会員に当日入会し、2%上乗せ分含む)で返してもらいました。
本当はいくらで買われたかがやっとわかりました。 本当にポイントの単位が円であり現金のお釣りとおもわれていますが、
現金の購入ではなくポイントで引き換えた分には、ポイントはつかないということはご存知なのでしょうか?
書込番号:19786441
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





