LUMIX DMC-FZ1000 のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000 のクチコミ掲示板

(8770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全177スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

DMC-FZ1000 実質 35600円

2016/03/10 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:1446件

NTTぷららが運営するヒカリTVショッピングにて(書き込み時点在庫あり)
  売価 57000円  ポイント(20倍)11400P  たまーるキャンペーン(無料のメール会員が条件)で更に 10000P
   計算上 実質 35600円
   
    http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/1000006052/

注意 あくまで実質で現金値引きではありませんのでこのショッピングサイトを良く知らない方はスルーされた方が無難かと
キャンペーン内容は変動するので購入考えた方はその都度ご確認下さい

このサイトはNTT系列ですので信用はありますが(使用経験何度もあり事故は無し)
 品揃えが少ない、市場価格と比べて安い・同じ・高い商品が混在(予めポイントで欲しい商品があるか確認が望ましい)
 ポイントは直ぐには与えられずまた使用期限が比較的短い
 タマールキャンペーンはメルマガ読者になりログイン後エントリーが必要

以上のように全ての方にはお奨め出来ません あくまで興味ある方が細かく条件チェックの上自己責任でご判断下さい


書込番号:19679994

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/11 00:12(1年以上前)

残念ながら11,400ポイントではなく1,400ポイントですね。
ですから10,000ポイントと合わせて11,140ポイントとなり、57,000円-11,400円=45,600円となります。
もともとここの会員だったので速攻(衝動?)で購入させて貰いました。
貴重な情報有り難うございます。

蛇足ですが、ハピタスというポイントサイトを通過させると
現在同ショップのポイントが4.8%に上がっているので、さらに2,700円ほどお安くなる勘定です。
といってもポイント還元されるだけで実売価格が下がるわけではありませんが・・・
それでも無視できない額ですので、会員登録する値打ちはあると思います。

書込番号:19680160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/11 00:14(1年以上前)

訂正

>ですから10,000ポイントと合わせて11,140ポイントとなり、

11,140Pではなく11,400Pでした。

書込番号:19680171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/11 00:29(1年以上前)

ここはポイントが付くセールを毎年何回かやりますが
基本的に金額は高いのでお金は多く払わなければなりませんし、ポイント付与も何か月か先

そして売り切れ商品のページがいつまでも残っていたり一度売り切れると中々入荷しない
もしくは入荷しないこともしばしばで

品数も少ないですしいざ付与されたポイントを使うにも売り切ればかりで買えるものが無い
しかも高い
ポイントにポイントが付かないので結局ここは1ポイント0.4円位で私は計算していました
いまはひかりTVは利用してません。
使い憎いので(笑)

書込番号:19680218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1446件

2016/03/11 00:45(1年以上前)

リンク先     http://shop.hikaritv.net/shopping/commodity/plala/1000006052/
間違いなくポイント20倍で11,400PTですが?以下リンク先からのコピペ(書き込み時点)

LUMIX デジタルカメラ(ブラック) DMC-FZ1000
ぷらら補償ラッピング送料無料日時指定当日出荷
価格:
¥72,705→ ¥57,000 21%OFF!!
獲得予定ポイント:
11,400PT (ポイント20倍)

書込番号:19680261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1446件

2016/03/11 01:18(1年以上前)

ここは通常ポイント還元率は100円で1ポイント 57000円なら570ポイント
その20倍ですから11400ポイント還元で間違いないです
またポイント付与(実際に使える時期)は出荷後14日(複数購入例は最後の出荷日)ですので何ヶ月も先というのはないと思うのですが

ここのサイトの仕組みは常連以外ほとんど理解されていない  もっとわかりやすくする努力が必要ですね

書込番号:19680315

ナイスクチコミ!0


XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/03/11 04:12(1年以上前)

>バイオ酵素さん

>ポイントにポイントが付かないので結局ここは1ポイント0.4円位で私は計算していました

ですよね。私も割り引いて見ています。

4000円高く買って、ここのショップでしか使えないポイントを山ほど貰えるけど
何に使うよ?と言う感じ。

ポイントを持っている間、今回の場合この店に4000円を貸している感じで
よく使う店ならいいのだけど、うまく決算対策に載せられた感じがしてお得感がしません。

でもハマる人にはハマるんでしょうね。


書込番号:19680454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/11 08:15(1年以上前)

モデラートさん、勘違いをしてました。

購入後送られて来た明細に11,400ポイントとあったので
キャンペーンポイントも反映されているものと早とちりをしてしまいました。
仰るとおり、通常は購入代金の1%が付与され、その20倍ですから11,400ポイントで間違いありません。
紛らわしい情報を書いてしまい申し訳ありませんでした。

このショップ、たしかにポイントがすぐに反映されないなど厄介なところもありますが、
商品によっては結構安いこともあります。
といっても昨年プリンターと、その後インクカートリッジを二度購入しただけですけどね。
貯まったポイントの使い道は追々考えたいと思います。(^^)

因みに当該商品は既に売り切れとなってしまったようです。一台だけだったのかな?

書込番号:19680679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/11 08:47(1年以上前)

>ハピタスというポイントサイトを通過させると
確かにハピタスで4.8%付きますが大体60〜70日後です。


>その20倍ですから11400ポイント還元で間違いないです
またポイント付与(実際に使える時期)は出荷後14日(複数購入例は最後の出荷日)ですので何ヶ月も先というのはないと思うのですが

たまーるはどうしたんでしょうか?
たまーるのポイント付与は何か月も先ですよね?しかもたまーるは期間限定ポイント
ハピタス、通常ポイント、たまーるポイントの付与が兎に角バラバラで使い憎い
不特定多数が見る掲示板なのですからスレを建てるなら責任をもってキチンと説明する必要があると私は思います。理解もせずに飛び付く人もいますから
それとひかりTVに登録してもすぐにはたまーるは適用されませんので何日か待つ必要もあります。


以前私はひかりTVで(3〜4年ほど前)には年間何十万何百万円も購入したこともありましたが
ひかりTVはNTTぷららという名前だけみれば大手優良店と勘違いされがちですが
大手家電量販店、Amazon、楽天などと比べれば品数や価格やアフターサービス等は下の下
ポイント地獄が疲れたので最近はひかりTVで全く買い物してません

>XYZ^2さん
おはようございます。

>ですよね。私も割り引いて見ています。

>4000円高く買って、ここのショップでしか使えないポイントを山ほど貰えるけど
>何に使うよ?と言う感じ。
>ポイントを持っている間、今回の場合この店に4000円を貸している感じで
>よく使う店ならいいのだけど、うまく決算対策に載せられた感じがしてお得感がしません。
>でもハマる人にはハマるんでしょうね。

全く同感です。

価格コムの掲示板で家電量販店のポイントで購入してもポイントが付かない状況でも
実質○○円とスレを建てる人は1ポイント=1円のつもりでいるようでそれを鵜呑みで買う人も
あまり理解してないのだと思います。

ちなみにヨドバシカメラやビックカメラのポイントは計算すると0.6円になります。

ひかりTVのようなニッチなショップは自分で理解して自分だけで利用する方が良い
それとショップに人が集まれば必然的にショップは改悪しますので
何か月も先に付与されるポイントが付く頃には今とは違う状況かもしれませんし
結局は自分で自分の首を絞めることになりかねないですね!

書込番号:19680741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/03/11 16:49(1年以上前)

ポイント考慮しなくてもお買い得ですね。

こうゆうお買得価格を見ると買うタイミング間違えたかと思ってしまう。
自分より高く買った人には買って良かったと嬉しくなる。
自分より安く買った人には悔しい気持ち。
器が小さく性格悪くてゴメンなさい…(笑)

この価格ならネット最安値にしては少し高いですが量販店よりは、かなり安い!

書込番号:19681766

ナイスクチコミ!2


ak74mnさん
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/03/11 20:08(1年以上前)

>モデラートさん
価格情報ありがとうございます。

>コンヤガヤマダ電気さん
>自分より高く買った人には買って良かったと嬉しくなる。
>自分より安く買った人には悔しい気持ち。
>器が小さく性格悪くてゴメンなさい…(笑)

うん、よく分かります。
私はFZ1000を7万5000円の時に買いました。

最近ケンコーDSC880DWを8500円で買ったんですが、6000円の頃に買えた方々を羨み、1万円オーバーで買わされてる近頃の方々に変な優越感を持ったりしますよ、性格悪いですね〜(笑)

書込番号:19682225

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2016/03/11 22:29(1年以上前)

 せっかくの安売り情報ですが、実質をタイトルにしてしまっているので情報としての価値が非常に落ちています。
 わたしだったら、57,000円+11400P+10000P(有効期間短し) としたかな?
 価格.com での"実質"はNOT"実質"なんですよね。 100%絶対に実質価格ではありません。
バイオ酵素さん>ポイントにポイントが付かないので結局ここは1ポイント0.4円位で私は計算していました
バイオ酵素さん>ちなみにヨドバシカメラやビックカメラのポイントは計算すると0.6円になります。
 一寸厳しい換算のようですが、ポイントは下記のリスクがありますから妥当かな?
 1.ポイントにポイントがつかない
 2.最悪失効する、
 3.指定されたところでしか使用できない。
 これを現金同じと勝手に考えるのはその人の勝手ですが、公の場で実質35,600円はいかがなものかと思いますね。
 今回の、10000ポイントは直ぐには使えないし使える期間が短いわけですし、既に会員だと適用されないようですので、現金には程遠い、期間限定の金券程度のものですよね?

57,000円+11400P+10000P(有効期間短し)  だと正確な情報
タイトルの実質 35600円 だと 間違いの情報です。
35,600円で買えないし、本当には実質35,600円ではないし、購入するのに57,000円必要であるという情報が抜け落ちています。
元記事でいろいろ書かれていますが、あのタイトルで信用ががた落ちです。

わたしも、価格を比較検討する際にポイントを考えて ヨドバシの10%Pointの場合で 実質 は*10/11 ですよねと言ったりしますが、他のリスク等も考えると
バイオ酵素さん>ちなみにヨドバシカメラやビックカメラのポイントは計算すると0.6円になります。 
 が妥当かもしれませんね。

書込番号:19682776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2016/03/11 23:15(1年以上前)

>今回の、たまーる10000ポイントは直ぐには使えないし使える期間が短いわけですし、既に会員だと適用されないようですので
失礼ですが既に会員だと適用されないというのはどこからの情報でしょうか

新会員はもちろん既会員にも適用されます。
それでもご心配な方はマイページから確認されるか下記から直接お問い合わせ下さい。

 https://shop.hikaritv.net/shopping/app/customer/inquiry_edit/




  

書込番号:19682940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/12 01:05(1年以上前)

>新会員はもちろん既会員にも適用されます。

ええ、これは間違いありません。私は登録済みでしたがポイントは反映されております。
ただ、オーダー後送られて来た明細にはたまーるポイント分が明記されていなかったので、
先のような間違ったスレを入れてしまったという次第です。

それからバイオ酵素さん、いろいろご指摘頂き有り難うございます。
ただ、ハピタスに関する情報は私が出した物で、
スレ主であるモデラートさんには一切関係ありません。
またハピタスを利用した場合、ポイントが付加されるまでかなりのタイムラグがあることは承知しておりましたが、
その説明を明記しないのは手落ちであると言われれば、一言もありません。
年甲斐も無く久しぶりに新しいカメラを手にすることで、少々舞い上がっていたとご理解下さい。(^^;)

最後にこのスレを立てて下さったモデラートさんには本当に感謝しております。
ショップの問題やポイントのからくりなど色々あるのでしょうが、
個人的には良い買い物が出来たと思っております。
明日、わが家に到着とのことでして、なかなか寝付けそうにありません。(^^)

書込番号:19683279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/03/12 18:05(1年以上前)

ak74越後屋さん

御主も悪よのぅ(笑)
ここの先輩方は、人間性がしっかりしてる方が多いので
同意見の方がいて安心しました。

やっぱり嫉妬や後悔しますよね。

書込番号:19685309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/03/12 22:26(1年以上前)

>モデラートさん
>金色観音さん

私も少し言い過ぎました
すいません。

書込番号:19686250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件

2016/03/13 00:11(1年以上前)

>バイオ酵素さん
ご丁寧にコメントありがとうございます
私も現金値引きとは別物なので書き込み分類は特価ではなくその他にしたのですがタイトル付けは一考する余地があったと反省しています。カメラは好きなアイテムですので今後とも宜しくお願いいたします。

>金色観音さん
過分のお言葉恐縮です。FZ1000は合焦が実にこ気味良く、それだけで撮影気分を高めてくれます。また作品をこの欄で紹介して下さい。
私も機会があれば拙作を挙げたいと思っています。

>コンヤガヤマダ電気さん
私なんか年中嫉妬や後悔してますよ。カメラを割高で買ったくらいは諦めつくのですが家を高値で買ったら一生後悔。否愚痴は
これくらいにしとかないと(笑)

書込番号:19686675

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信26

お気に入りに追加

標準

強敵現る

2016/02/23 17:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:2967件

Nikonの新型 DL24-500 f/2.8-5.6

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160223_744919.html

1インチセンサー機で像面位相差AFと、広角/望遠側共に幅があるズームレンズが気になります。

FZ1000後継機はマイナーチェンジを予想してましたが、もしかしたら本腰入れて来るかな?

書込番号:19621708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/23 18:07(1年以上前)

>勉強中中さん

NIKONのほうはNIKONの方でいいですが、ミドルクラス一眼レフが買えるレベルの価格ですので(12万)、価格帯的には当機種とはぶつからないのでは?

購入後は、価格と新機種には目をつぶったほうが快適ですw

書込番号:19621742

ナイスクチコミ!5


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2016/02/23 18:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

FZ1000(総重量831g)

DL24-500(総重量780g)

レンズ構成はけっこう似てますね。

後発のDL24-500の画質がどんなものか、気になるところですね。^^

書込番号:19621768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/23 18:24(1年以上前)

>キハ150系が好きさん

FZ1000も初値は結構なものだったのではなかったでしょうか。
値下がりが早かったりしますし、少々値が高くてもスペックで少し上を狙ってますので、今FZ1000考えている人は結構悩 と思います。

書込番号:19621784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2016/02/23 18:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


勉強中中さん、こんばんは。

各メーカーが技術を競って、カメラが進化していくのは
とても良いことだと思います。

DL24-500 f/2.8-5.6は6月発売のようですが
購入されたユーザーの作例が楽しみですね。

書込番号:19621878

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5094件Goodアンサー獲得:717件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/02/23 19:58(1年以上前)

こんばんは。
今回のラインナップでは、18-50が興味深いですね。
1インチモデルが増えてきた中、広角に振ったモデルは初めてですよね?

1インチの高倍率モデルの中で、FZ1000はライバルに比べて格段に安いことが販売数上位をキープしている最も大きな理由だと思います。
私も(レフ機はキヤノンを使っているので)G3Xを検討したのですが、価格的に勝負になりませんでした。AFの遅さも大きな理由ですけど…。
RX10-2も高い…というか、FZ1000が異例の安さですよね。
その後もライバルたちはここまで値を下げてませんし。

個人的にはDPPを使いたいので、キヤノンもFZ1000と(価格的にも)張り合えるモデルを出して欲しいです。
今回のニコンの参入で、面白くなりそう。

書込番号:19622135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/23 20:02(1年以上前)

>勉強中中さん
この機種も気になるのですが、やはりコンパクトさを求めたいですね。
後はP600で裏切られたオートフォーカスのスピードでしょうか。
この辺も確実に進化していてFZ1000以上の評価が得られればと願っています。

書込番号:19622150

ナイスクチコミ!3


aoimieさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/23 22:07(1年以上前)

Nikon1型センサー新機種
超望遠500mm相当の「DL24-500 f/2.8-5.6」---−明らかにFZ1000意識してますね。外観よく似てるし。
4Kフォト、望遠性能、一眼レフ並みのデカさ、高速AF、高性能EVF。
タッチ付きはうらやましいですが、価格を考えると?ですね。

だけど、次期FZ1000の予想スペックより大分低い???
パナソニックは当然この機種の上を目指すでしょうからFZユーザーとしてはいい知らせですね。


書込番号:19622759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/24 00:44(1年以上前)

>isiuraさん
こんばんは。あちこちのスレでお見かけします。

>>購入されたユーザーの作例が楽しみですね。

本当のその通りです。

書込番号:19623435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/24 00:48(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>>1インチの高倍率モデルの中で、FZ1000はライバルに比べて格段に安いことが販売数上位をキープしている最も大きな理由だと思います。

価格もそうですが、カメラ自体の出来がとても良いのも人気の理由だと思います。
SSなど、“コンデジ”を感じさせる部分も確かにありますが、これを買って私はPanaを見直しました。
AFも早いっす。

書込番号:19623442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/24 00:55(1年以上前)

>9464649さん
>>後はP600で裏切られたオートフォーカスのスピードでしょうか。

>>『AFシステムはレンズ交換式カメラの「Nikon 1」シリーズゆずりとしており、像面位相検出方式とコントラスト検出方式のハイブリッドで利用できる。』

…そうなので、AFについては大いに期待できるのではないでしょうか。
FZ1000は指標になっていると思うので、超えるものを積んでいてもおかしくないと思いますよ。

書込番号:19623463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/24 00:57(1年以上前)

>aoimieさん
>>だけど、次期FZ1000の予想スペックより大分低い???

予想スペックがもう出ていますか?
こちらで確認することができなかったので、よろしければ出典を教えてください。

書込番号:19623467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/02/24 08:27(1年以上前)

次期FZ1000ってそんなに凄いんですか

僕はFZ300仕様に変更くらいかなと思っていました

書込番号:19624010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


atx***dxさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/24 08:33(1年以上前)

>勉強中中さん

こんにちは。
この機種も注目ですが、ソニーが1型高倍率機を出してくるんじゃないかと注目しています。
(希望的観測ですが)

書込番号:19624024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/02/24 17:49(1年以上前)

Nikon J1→V1→V3と使っており、
現在はFZ1000を愛用中ですが、
AF性能に関してはNikon1シリーズは
正直ってFZ1000より上と言う印象ですね。
当時はD7000と併用していましたが、
AF性能に関しては遜色なかったですからね。
ただし画質に関してはNikon1のアプティナのセンサーより
FZ1000のSONY製センサーの方が現行モデルでも
上だと感じます。
DL24-500 f/2.8-5.6のセンサーも多分アプティナ製のものでしょうから、
なかなか悩ましい所ですね。

書込番号:19625408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/02/24 19:34(1年以上前)

初心者&素人な意見で申し訳ありませんが
個人的にデジタルや一眼レフのカメラ=ニコンかキャノンのイメージありました。

実際どうなんでしょう?
ビデオカメラはソニーかパナソニックのイメージあります。

書込番号:19625783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/24 23:04(1年以上前)

>atx***dxさん

>>この機種も注目ですが、ソニーが1型高倍率機を出してくるんじゃないかと注目しています。

センサーメーカーですので出てきても面白いと思うのですが、SONYって他がやらないところで勝負しませんか。
RX-10Uなんて潔くテレ端を諦めて個性を出しています。
他所と同じ土俵には上がらないような気もします。

書込番号:19626702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/24 23:10(1年以上前)

>スパムチーズさん

>>Nikon J1→V1→V3と使っており、現在はFZ1000を愛用中ですが…

はっきり言って羨ましい限りです(笑)。

FZ1000はコントラストAFにしては頑張っていると思いますが、まだまだ位相差AFの方が“かしっ”とピントが合うような気がします。
Nikon1 V3はセンサーのサイズがちょっと微妙。
一眼とブリッジのすき間を狙った商品でしたが、今回ハイスペックのコンデジが軒並み1inセンサー化されて行き場を失ってしまった感があります。

書込番号:19626734

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件

2016/02/24 23:14(1年以上前)

>コンヤガヤマダ電気さん

一眼レフはNikon/cannonだと思いますがレフ機以外はそうも言えないような。

FZ1000の4Kフォトではないですが、デジタルカメラは動画の要素も幅を利かせてくると思います。
Nikonはこの分野で少し遅れているような気がするのですが…。

書込番号:19626757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/02/25 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>勉強中中さん、こんばんは。
おっしゃられつ通り、Nikon1シリーズのレンズ交換は
はっきり言ってあまり意味がなくて、
使っているときから高倍率のズーム付きのモデルが
出ればいいなぁと思っていました。
500mmで5〜6万くらいのレンズなんかを出してくれれば
話は別ですけれどね。
ちょうど梅の時期到来ですので
「梅にメジロ」を取りに行ってきましたが、
FZ1000、正直な感想として
手も足も出ないとまでは言いませんが、
やはり限界はあるなぁと言う印象ですね。
動き物の歩留まりは位相差AFの7掛けくらいかなって
感じですね。



書込番号:19627019

ナイスクチコミ!4


atx***dxさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/25 03:20(1年以上前)

>勉強中中さん

RX100といい、α7IIといい、「相手に自分の土俵へ乗るようにしむける。」戦略ですね。 上手です。
「1型センサーでどのまでの高倍率機が出るか?」が今の市場の興味だと思うので、それについてSONYとしての回答を出してくるようにも思います。

書込番号:19627262

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

2月には、毎日価格が100円前後下がっていたので、良く売れたのか、売上ランキングが5位に上がり
3月より¥2.000円ちょつと上がった。
家格は売れなければ下がり、売れると上がるので、どこで買うのか、判断時期の決定により購入価格が変わってくる。
これも買い物の1つの楽しみである。

書込番号:19649133

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/03/04 13:24(1年以上前)

…ですよね。

1月の値下がりはスリリングでした。
全体の取り扱い店舗数と、評価の高いショップ数を意識しながら、下落の推移を見守って、49800円の底値でゲットできました。

数千円浮くと予備バッテリーや、液晶フィルムも買えちゃいますもんね。

消費者側からすると、ありがたい時代になりましたね。

書込番号:19655964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/03/07 08:54(1年以上前)

ネットで購入か都会量販店なら50000円前半

地方量販店なら60000円前半

が妥当な気がします。

あんまり遅いと新しいのが発売されて、そっちが欲しくなりそうです。

特に、このカメラの後継機種そろそろ出る頃では?3年にもなるし…

書込番号:19666806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/03/07 10:01(1年以上前)

>>ワンダーグリンさん
  コンヤガヤマダ電気さん
1.3月から\53480円に値上がりして、ランキンク゜も下がっているようです、メ−カさんもまだ売れているので、後継機種の情報もないようです、後継機種に期待することは、Panasonicのカメラ全体に言えることは、高感度でノイズが出ることで、ISO感度3200でもノ2.イズが出ないで、絞りがF8よりも絞れ、出来ればF2.8通しを希望します。
3.カメラの外観ももう少し角がとれ柔らかいデザインを期待しています。
4.後継機種は車のマイナチェンジ的に、大幅な変更が無く、部分的な変更で価格だけが高くなるこも有るかも?
5.デジタル製品は新製品の発売サイクルが早く、新製品が出ると、旧製品は二束三文的になり、高く買うとショックも大きくなるので、出来るだけ安く買いたいですね。

書込番号:19666973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

価格急騰!

2016/02/18 15:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:8件

今朝、ネットで価格チェックをおこなった所ヨドバシ.comで75,600円税込になっていてビックリしました。他店も次ぎ次ぎと追従して大手の販売店は軒並み7万円台に急騰。
今日、前日価格の62,210円で買うつもりが焦りました。
川崎のヨドバシの店舗で泣きついたら、前日価格にしてもらえました。
良かったのか?悪かったのか?

書込番号:19602909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/02/18 15:56(1年以上前)

いよいよか


書込番号:19602970

ナイスクチコミ!3


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2016/02/18 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ふろきちRRさん、こんばんは。

前日価格にしてもらえて良かったですね。
とても良い買い物をされたと思います。

ジェット戦闘機のような高速移動する被写体の撮影から、スポーツ選手の一瞬の動きの撮影
そして、サイレントモードを使ったライブやステージの撮影まで、レンズ交換不要で
これ1台で撮影可能なFZ1000は、とても高い撮影能力を持ったカメラだと思います。

これから、FZ1000の性能を引き出して
いろいろな被写体の撮影を楽しんでください。

書込番号:19603731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/02/18 22:52(1年以上前)

isiuraさん!書き込みありがとうございます。
ブルーインパルスや鴨の飛鳥シーンなど素敵な写真、憧れて見ていました。
明日、近所の公園に試写に行こうと思います。今日から皆様の仲間入りさせて頂きますので宜しくお願いします。

書込番号:19604473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AM3+さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:72件 LUMIX DMC-FZ1000のオーナーLUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2016/02/18 22:57(1年以上前)

在庫が少なくなれば高騰するでしょうね。
新型が控えているでしょうから増産も無いかもですね。

書込番号:19604495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2016/02/20 05:23(1年以上前)

>良かったのか?悪かったのか?
 買うつもりがなかったのに、必要もないのにつられて買ったわけではないし、前日価格にしてもらえましたとのことですので、ベストだったと思います。前回の価格が上がった時にあわてて買って高値づかみをしたわけでもないでしょ?
10%Pointだったら、\62,210*10/11 = 実質 \56,555でしょうか?
キタムラも、価格:\68,040 (税込)-下取り値引き\10,000となっており、前回ヨドバシ等で上がってからまた下がりましたが、いよいよ全体的にあがるのでしょうね?
現在 カードが使える通販店の最安値が\53,800ですので確実なヨドバシ店頭での購入が良かったのでは? 
 カメラを使うのではなく、最安値で購入するのが目的の人なんか、後で価格が下がったら嘆き悲しむ方がおられますが、購入したらもう価格チェックは行わず、カメラライフを楽しみましょう。

書込番号:19608571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/02/20 17:36(1年以上前)

前日価格にしてもらえました
って事は

75,600円税込のカメラを62,210円で買ったって
超得した気分じゃん

書込番号:19610506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2016/02/21 20:46(1年以上前)

最安価格174300円(書込時点)    http://kakaku.com/item/K0000702172/

これに比べればFZ1000の価格急騰なんか誤差範囲ですね 実際外国人にとって高価格も性能のうちだから、
実売12万超えで防塵・防水仕様にでもした方がメーカー的に実入りがいいかもしれない。

何故ドイツは日本製品より高品質な製品を作れるのか
最近中国の掲示板で一寸話題になったテーマです。ただ中国人の根底には高価・大型=高品質・威張れるという思想がある事は確か
少しでも出荷数量を稼ぎたいパナのお家事情もあるのかもしれないが、日本人としてはライカの下請け?は止めて欲しい
実際数年前欧州の雑誌広告でライカは「当機種は本物のライカ」なる表現でドイツ製ライカである事をアピールして本音を覗かせた。

書込番号:19615101

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/02/23 11:59(1年以上前)

当機種
当機種

4k切出しのオジロビタキです。

Pオートで撮影1100mm相当の望遠域です。

皆様からの書き込みありがとうございます。
これから楽しいfz1000生活を送っていきます。
近所の公園でオジロビタキの羽を広げかけた所を4k動画から切出した写真とpオートで撮った写真です。

書込番号:19620808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/02/24 19:37(1年以上前)

3月にはどうなってるのでしょう?

このカメラの新しいタイプが新発売するのかなぁ?

最安値がちょくちょくちょっとずつ下がってる気がする(笑)

書込番号:19625794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件

2016/02/24 23:51(1年以上前)

絶対のお買い得カメラだけどへたれの私ではこの重さでは箪笥の肥やしになると自制していましたが、抵抗空しく結局購入申込みしてしまいました。
明るいズームレンズ、高精細EVFだけで5万円の価値は十分ある。その上4K動画対応、事実上の30コマ/秒でテク不要で
シャッターチャンスをものに出きる。

買ったのは売価の3%(約1500円)で5年保障が付く店です。(価格コムランキングに載ってるところですが具体名出すと宣伝になるので)
当初長期保証してもらった実績のあるキタムラの売価が今の水準になるまで待とうと思ってましたがこの先寧ろ価格が上る可能性もあるので見切りました。この価格なら万一将来4万円台に下がっても後悔ありません。

キタムラ以外の長期保障の信頼性はネットで調べても不明なので、それなら掛け金が安いところと考えました。

書込番号:19626936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2016/02/25 05:14(1年以上前)

>名出すと宣伝になるので

事実であれば宣伝ではなく
その情報共有がこのサイトの本来の趣旨です

でも判りますけど


書込番号:19627315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/03/01 16:21(1年以上前)

3月になり、どれ位の値段安くなるかなぁ?((o( ̄ー ̄)o))

あんまり値下がりしなかったりして・゜・(つД`)・゜・

書込番号:19646691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2016/03/01 20:39(1年以上前)

コンヤガヤマダ電気さん>3月になり、どれ位の値段安くなるかなぁ?((o( ̄ー ̄)o))
逆ですね、最安値はあがりだしました。

コンヤガヤマダ電気さん 底値での買い時 解決済み 02/14>もう今週中にはキタムラで買います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000664331/SortID=19576153/#tab
 解決済みとなっていますが、結局買われたのでしょうか?

書込番号:19647365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2016/03/02 12:51(1年以上前)

1000円2000円程度の価格変動だったら買っちゃったほうが良いと思いますね。
ランチが1・2回程度の価格差ですから(やすいランチなら3回分)?
今見たら元に戻ってましたが数日前に見た時にFZ1000のサイトが簡易表示に
なっていたのでとうとうモデルチェンジかと思いましたけど(何だったんだろう?)

書込番号:19649406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/03/06 22:41(1年以上前)

ついに買いました。
まず流れを説明します。
皆様のアドバイス通りキタムラに予約しようとしたら時すでに遅く値上げされてました(泣)

その時は確か56000円だったのに59000円になってました。

再値下がり待ってたら更にどんどん値上げされていて

仕方なく結局は、いつものヤマダ電機で税込64926円+4746ポイントで
実質が約60000円でキタムラと、あまり変わらなかったので購入しました。

ネットでは約50000円で約10000円も高いですがネット弱者の僕には仕方ないかと思いました。

地方量販店では、そこそこの値段だったと思いました。

たくさんアドバイスを頂き、ほとんどキタムラに傾いてたのに僕がもたもたしたせいで値上げし申し訳ないです…

買うタイミングって難しいですね。

量販店で、ちょっと前まで65000円位だった?のが急に80000円越えまで値上げしたりビックリしました(笑)

決算や決算が近いから安くなるとは限らないんですね。
むしろ値上がりしたり勉強になりました。

書込番号:19665798

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ64

返信22

お気に入りに追加

標準

FZ1000とカワセミの相性

2014/10/16 16:01(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさまこんにちは。

FZ1000でカワセミを追いかけて3ヶ月。

最近はFZ1000とカワセミとの相性の素晴らしさを実感して、とても手応えを感じでいます。

AFの性能が素晴らしく機動性があり、iAズームで800mmまで簡単に被写体を引き寄せてくれます。連写性能も十分に高性能。4Kフォトも活躍します。

これがAPS-Cサイズのカメラで800mmの望遠レンズ付きだったら到底持ち出し出来ないと思うと、FZ1000で良かったとニンマリとしてしまいます。(^O^)

是非みなさまもFZ1000で楽しいカワセミ撮影にも挑んで見て下さい。

カワセミは意外と身近な公園に居ます。

わたしはこれからもカワセミを撮りながら、他の色々な鳥にも挑戦していきたいと思います。

PS:先日アマゾンでOLYMPUS テレコンバージョンレンズ 1.7倍 デジタルカメラ用 TCON-17Xを見つけて注文しました。FZ1000で使えるかテスト中です。
4番目の写真はTCON-17Xを使用しています。

書込番号:18058129

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:505件Goodアンサー獲得:23件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/16 16:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

カモ

カワウ

カモメ(^o^;)

相性も良いんでしょうが、何より貴方は腕前も凄いんですよ。
試しに鳥さん狙ってみたら難しい難しい。大きな的なのに四苦八苦していると、カワセミをこれだけ
ビシバシ捉えてる人の凄さを改めて思い知りました。
私の腕では「カワ」までしか照準を合わせる事ができませぬ。精進あるのみですね・・・。m(_ _;)m

書込番号:18058217

ナイスクチコミ!7


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/16 18:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山チャリ写真家さん こんばんは。
コメントありがとうございます。

>相性も良いんでしょうが、何より貴方は腕前も凄いんですよ。

お褒め頂き恐縮です。(^_^;)
まーなるべく絵になるように撮影していますが、とても腕が良いとは言えないですね。

やはりFZ1000の性能がいいからだと思います。α7も持っていますが、あれではカワセミは撮れません。

シャッターブレに注意してピントをガッチリと合わせたら後はシャッターを押すだけです。

4Kフォトだともっと簡単です。シャッターチャンスは4K動画ループでバッチリです。

こんな楽しいカメラはなかなか無いと思います。

書込番号:18058563

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/16 19:43(1年以上前)

カワセミがこんなに大きく撮れるなんて
羨ましいです。

それと、TCONー17Xは人気があるようですね。
私は使わないので、処分し、次のカメラの
軍資金をしましょう。

書込番号:18058683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/16 20:06(1年以上前)

当機種

今から仕事さん コメントありがとうございました。

カワセミ写真は近くに来てくれてナンボですからそれ重要です。

時間は掛かりますが、待っていると意外と近くに来てくれます。

今から仕事さんはTCONー17Xを処分されたんですか?私とすれ違いですね。(笑)

次のカメラ楽しみですね。なんだろー?

書込番号:18058765

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2014/10/16 22:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Dick2013さん、はじめまして、こんばんは。

カワちゃんは近くで撮れるに越したことはないですね。
うちのフィールドも比較的近くで撮れるので、ありがたいです。(^-^)

4K動画もいいですね〜。
先日は姪の運動会にFZ1000を持って行きましたが、踊り系を動画で撮って静止画切り出しでプリントしてあげたら喜ばれました。

この夏に撮ったカワちゃんをアップします。


書込番号:18059363

ナイスクチコミ!5


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2014/10/16 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


Dick2013さん、こんばんは。

FZ1000は、カワセミだけでなく
猛禽類との相性も、とても良いですよ。

大空を自由自在に飛翔している野鳥を
800mmの超望遠で、気軽に手持ち撮影できるのは
FZ1000の大きな魅力の一つですね。

書込番号:18059476

ナイスクチコミ!5


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/17 16:47(1年以上前)

当機種

nanablueさん こんにちは。

写真拝見しました。カワセミがシャープに捉えられていますね。さすがです。

4Kフォト役立てていらっしゃるようで何よりです。

またカワセミの写真、良いのが撮れましたらお見せ下さい。

書込番号:18061743

ナイスクチコミ!5


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/17 17:07(1年以上前)

当機種

isiuraさん こんにちは。

素晴らしい猛禽類の飛翔連続写真有難うございました。

今まで色々なジャンルの動きの有る写真を拝見させて頂きましたがそれぞれ素晴らしい完成度の写真で楽しく拝見させて頂いております。

そしてカメラの設定なども披瀝して頂いたりしていますので、いつも勉強になります。

私の方はといいますとカワセミの写真も毎回同じような構図でマンネリになってきて困って来ています。なので新しい構図などに挑みたい心境です。

それではまたよろしくお願いします。



書込番号:18061792

ナイスクチコミ!1


伊良湖さん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/19 00:07(1年以上前)

Dick2013 さん、カワセミのすばらしい写真をありがとうございます。OLYMPUS のテレコンバージョンレンズ 1.7倍 デジタルカメラ用 TCON-17Xをトライ中との事ですが、システムを教えて下さい。フィルター径の合わないのはどうされていますか。
ケンコー等のステップアップリングが使えますか。当方初心者ですので、よろしくお願いします。

書込番号:18067165

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/19 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

FZ1000の400mm F4

TCON-17X使用で680mm F4

FZ1000の400mm F6.3

TCON-17X使用で680mm F6.3

伊良湖さん はじめまして。

TCON-17Xに付いては下記を参照して下さい。
アマゾンにアクセスして最後のレビューの方の投稿内容が助けになると思います。
http://www.amazon.co.jp/OLYMPUS-%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-1-7%E5%80%8D-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8-TCON-17X/dp/B005FEQ49C/ref=sr_1_1?s=photo&ie=UTF8&qid=1413685058&sr=1-1&keywords=TCON-17X

後は私のTCON-17Xのレビューに少し書いてあります。
http://review.kakaku.com/review/K0000290068/ReviewCD=762655/

素人の方にはTCON-17Xはお勧めしません。何か問題が有っても私は関知しません。
※自己責任でお使い下さい。

書込番号:18068392

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/19 12:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

TCON-17X使用で680mm F5

iAズームを使用するととたんに画質が悪くなる。1360mm

TCON-17X使用で673mm F5

4K動画から切り出し。TCON-17X使用で2012.8mm

TCON-17Xを付けた状態の作例を載せておきます。

フォーカスがちゃんと合ってブレがなければTCON-17Xを使っても画質の劣化はそんなに私には気になりませんでした。

但しiAズームやデジタルズームを使うとかなり画質の劣化が目立ちますのでご注意ください。

オートフォーカスは超望遠のときは使えない場合が多いのでマニュアルでのピント合わせをお勧めします。

書込番号:18068605

ナイスクチコミ!1


伊良湖さん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/20 12:43(1年以上前)

Disk2013さん。こんにちは!

早速のご回答ありがとうございます。

TCON-17Xのレスもつけていただきまして、大いに参考になりました。

そうですか。フードやフィルターをつけるのには、一工夫が入りますね。
またiAズームとのダブルでは画質があまり期待できないですか。
フォーカスもマニユアルにするほうが良さそうですね。

しかしiAズームよりは、TCON-17Xの方が画質的には期待できそうですね。
これで680mm換算までになれば、私の使用用途からは十分です。

いただいたアドバイスを参考に購入を考えて見ます。(きっと買うことになりそうですが)

ありがとうございました。

書込番号:18072222

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/21 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

伊良湖さん おはようございます。

参考に有りましたでしょうか?

購入されたらこちらに是非感想をお寄せ下さい。

昨日は水元公園に出かけてカワウの飛翔シーンを撮影して来ました。

ご笑覧下さい。

TCON-17Xを使用。全部トリミング・画像処理しています。
恥ずかしいので縮小表示サイズです。(^_^;)

書込番号:18075205

ナイスクチコミ!2


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/24 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

毎日カワセミ三昧していますが、いまいちピリっとした写真になりません。

やはりFZ1000の光学400mm+iAズーム800mmまでだと高精細カワセミ撮影には限界があります。

来年オリンパスから「ED300mm F4 PRO」が出る予定なので楽しみに待っています。

これだと35mm換算600mmで解像度はかなり期待できますのでこれにテレコンバーターMC-14を組み合わせれば840mmになります。ボディはE-M1の次のが出るかもしれません。

マイクロフォーサーズだとトリミングも出来るでしょうから1200mmぐらいの使い方はできると思います。

まーオリンパスを購入してもFZ1000は色々便利なので手放さないと思います。

一旦FZ1000によるカワセミ撮影はこの辺で幕じまいです。

みなさま、短い間でしたがご笑覧ありがとうございました。

書込番号:18086648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:19件

2014/10/31 10:46(1年以上前)

こんにちわ。
それはやはり機材の限界点という事で仕方ないと思います。
大きなサイズの画像で見てもクッキリ、もっと良い画質でという写真が撮りたいとなれば、
もっと大きな素子サイズのカメラ&レンズ交換できる一眼にいくしかないと思います。
AIズームは頑張ってますけど、やはり甘くなりますし等倍鑑賞は到底不可能な品質に落ちます。

ただ、FZ1000の価格と得られる画質を考えると、C/Pは最高なカメラだと思います。

書込番号:18112904

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/31 15:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2石レフレックスさん 写真撮ってますか〜?

>もっと大きな素子サイズのカメラ&レンズ交換できる一眼にいくしかないと思います。

そういう意味でマイクロフォーサーズはいいでしょ?

でも4Kフォトは撮れないんですよね。(笑)

そのうちにどこのメーカーも8Kフォトが撮れる時代になるんでしょうか?

そういう世界を見るためにも長生きはしたいものです。

書込番号:18113653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:19件

2014/10/31 18:49(1年以上前)

こんにちわです。亀レスなのにご返事頂いて恐縮です。
私、ブライダル&下請けで色々屋さんなので、ビデオと写真、両方やってます。

8kフォトって現実になる時には私の寿命が尽きているように思います。笑

書込番号:18114124

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/31 18:49(1年以上前)

訂正:

>4Kフォトは撮れない

これはオリンパスのマイクロフォサーズでは現在は4Kフォトは撮れないという意味です。

パナのLUMIX GH4では4KフォトはOKですね。

でもこんな比較写真もあります。
これ見ちゃうとGH4とかは要らないという気もしますね。
http://blog-imgs-62.fc2.com/p/a/n/panoramahead/hikaku3.jpg

書込番号:18114125

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/31 19:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トリミングしてます。

トリミングしてます。

2石レフレックスさん こんばんは。

>私、ブライダル&下請けで色々屋さんなので、ビデオと写真、両方やってます。
>8kフォトって現実になる時には私の寿命が尽きているように思います。笑

両刀使いでしたか。まーその内にビデオと写真の境は消えますでしょう。
意外と8Kフォトは東京オリンピックぐらいには出てきそうです。
ただしパソコンが追いつくかどうか。

いずれにしてもお互いに長生きして、いい夢見ましょう。

書込番号:18114160

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dick2013さん
クチコミ投稿数:555件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/10/31 19:34(1年以上前)

先ほどの比較写真を披瀝されているのはブログ「panoramaheadの蔵」さんです。

FZ1000にスコープをつけて鮮明なカワセミを御鳥になっておられます。

FZ1000+TSN-884で3500mm相当だそうです。凄いですね!

http://panoramahead.blog123.fc2.com/blog-entry-775.html

FZ1000でもこのぐらい重装備させればかなりの鮮明なカワセミが撮れるんですね。
でも三脚とか入れるとわたしには担げない。(^_^;)

書込番号:18114274

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

デビューしました

2016/02/10 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

スレ主 sait_hirさん
クチコミ投稿数:313件

コンデジしか扱ったことしかない素人です。
これまでは、とにかく撮影する、記録に残すという考えでコンデジを使っていましたが、
高画質(1型)と光学高倍率に憧れて、FZ1000デビューいたしました。
Canon G3Xも候補にあり悩みましたが、
レビューを読んで、起動,フォーカスの点でこちらを選びました(それと予算も)。
まだ、電源を入れて、10枚程度撮影したばかりなので、レビューなどは出来ませんが、
背景ぼかしが簡単に出来たのは感動しました。

プロテクトフィルターと簡単なケースは一緒に購入しましたが、
予備バッテリー,PLフィルター,U3のSDカード(今は余ってたカード使用中)も欲しいところです。
しかし、お財布事情でいっきにそろえるのは厳しい。
それと外付けフラッシュも欲しいけど、これはかなり高価.....
やはり、フラッシュは純正じゃないとうまく撮影できないものなんでしょうか?
昔、内臓フラッシュ発光に反応するおもちゃストロボ買ったけど、使えるもの??
室内撮影時のストロボの使い方などの、ネットで撮影技術のサイトを参照して勉強していますが、
撮影技術やカメラを使いこなす情報など紹介しているページがあったら教えて欲しいです。
屋内では愛猫や人物、屋外ではプルーインパルス、桜、紅葉などを上手に撮影できたらいいなぁとワクワクしております。

購入してワクワクなので、書き込みしました。

書込番号:19575726

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度4

2016/02/10 17:38(1年以上前)

おめでとうございます!
羨ましいです。
僕は、ずっと悩んでいて
未だに買えない優柔不断な貧乏人(泣)

栃木県在住ですが
いつも行ってるヤマダ電機は66000円が限度らしく
ネットで買うしかないかな…

ネットだと45000円位が底値になりそうですかね?

とにかく、主様ご購入おめでとうございました!

書込番号:19575961

ナイスクチコミ!2


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2016/02/10 19:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


sait_hirさん、こんばんは。
とても良い買い物をされましたね。

ブルーインパルスなどの飛行機撮影を予定されているのなら
AF性能の高いFZ1000の購入は、良い選択だと思います。

私自身、飛行機などの飛び物を撮影するときは
いつもFZ1000のAF性能の高さに助けてもらっています。

FZ1000は、とても高い撮影能力を持ったカメラですから
これから、いろいろな被写体の撮影を楽しんでください。

書込番号:19576297

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/11 00:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ツグミ

4Kフォトでカワセミ まだ色々と使い方分からず失敗(涙)

某公園内のイベントスペースにて。色をいじってみました

購入おめでとうございます。自分も4日前に購入し、すでに300枚ほど撮影しました。ボケに関しては想像していたよりボケないなぁというのが実感ですが、とにかく色々とできる万能機なのは間違いありませんね。何枚か撮影した写真を貼っておきます。

書込番号:19577227

ナイスクチコミ!3


スレ主 sait_hirさん
クチコミ投稿数:313件

2016/02/12 10:19(1年以上前)

>コンヤガヤマダ電気さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。
私はオークションで購入しました。
オークションはあまり利用しないのですが、お店価格では手が出なかったので、
偶然、ショップが新品を比較的安い値段で出していたのを見つけて、即決しちゃいました。
商品が届くまでドキドキでしたが、良い買い物が出来ました。
オークションだと付属品が付いてお得なものがあるのですが、中古品になるので不安ですよね。
お勧めはしませんが、オークションも1つの選択肢にしても良いかも知れません。
ただし、あくまでも中古なので、自分の値段設定を決めておき、それより高いときは買わない勇気が必要です。

書込番号:19581473

ナイスクチコミ!0


スレ主 sait_hirさん
クチコミ投稿数:313件

2016/02/12 10:35(1年以上前)

>isiuraさん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

F-15Jいいですねぇ。
私もこんな風に撮影したいです。
絞り、露出、WBなどなど、どんな風に設定するのが良いかよくわかりません....
今はiAモードオンリーです。
色々使いこなせば、綺麗に撮影できそうですが、とっさに設定できません。
しばらく説明書とにらめっこしながら撮影になりそうです。

書込番号:19581503

ナイスクチコミ!0


スレ主 sait_hirさん
クチコミ投稿数:313件

2016/02/12 10:40(1年以上前)

>とのまるさん

コメントありがとうございます。
いいですねぇ。
望遠でこんな撮影してみたいです。
今は室内で愛猫を試し撮りしています。
しょうがないことだと思いますが、撮影した画像を見ると、ファインダーで見たときより暗くなってました。
もしかしてファインダーの輝度調整が必要なんでしょうかね?
輝度調整できるのかな??

書込番号:19581514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング