『4K動画から落雷の瞬間をキャッチ』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

『4K動画から落雷の瞬間をキャッチ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

4K動画から落雷の瞬間をキャッチ

2014/07/20 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

クチコミ投稿数:21件
機種不明
機種不明

落雷の瞬間はすごい明るい

すぐに、暗くなる

4K動画からの静止画取り出しで、有効な事を
実践しました。今日の落雷瞬間を静止画として
取り出す事が出来ました。
撮影は、雷が落ちそうな方向にカメラを向けて
連続撮影するから楽です。これが、普通の撮影
では、この瞬間をキャッチするのは、ほとんど
不可能。部屋の中からのずぼらな、撮影だったので
映像的には、たいしたことは、無いですが落雷
の瞬間を撮影できまた。ほん2駒だけ写って
いました。
撮影は楽ですが、付属のソフトで、その瞬間を探すのたいへん。
画面を注視して、その瞬間で、一時停止。駒戻しして、捜すのに
時間をとられて、まず、2駒だけ取り出せました。
まだ、他にも写っている様ですが、時間が掛かるので、また、
後ほどという感じです。

書込番号:17753651

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:21件

2014/07/20 23:39(1年以上前)

再生するインターバル撮影

作例
インターバル撮影

インダーバル撮影も試してみました。
5秒毎に100駒撮影して、毎秒15駒で
動画にしました。

書込番号:17753701

ナイスクチコミ!4


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/07/21 10:25(1年以上前)

別機種

>雷が落ちそうな方向にカメラを向けて連続撮影するから楽です

私の機種は古いので、動画から取り出したり、連写で撮影するのは不可能です (^^ゞ
夜の雷なら三脚にセットして、雷が光りそうな方向に向け、NDフィルターを付けて60秒くらいのバルブ撮影で、運が良ければ撮れるという感じです。成功率は5%以下ですが…

日中の雷はバルブ撮影できないので感と運の一発勝負で、難易度は激高で成功率は0.01%以下ですね。
10年前に唯一成功したのがアップした写真です。

書込番号:17754726

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1529件Goodアンサー獲得:35件

2014/07/21 10:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

お江戸の暇人さん

良い物を見せていただいてありがとうございます。私は鳥を撮っているのですが、最近動画も面白いなと思い始めたところです。添付の写真を撮るのに延べ数時間費やしています。Nikon D7100+500/4で瞬間を狙いますが、私の未熟さが主な理由で歩留まりは10%以下です。

ちなみにこのキツツキは北海道のコアカゲラです。http://www.woodpecker.me/bird/lesser_s_woodpecker/index.html

静止画としても十分使えそうな4K動画が手に入りやすい価格になってきたので、このモデルを考えています。ただ少し焦点距離が長いと理想なので、フロントコンバーターがあるといいですね。良い物があるのかな?

書込番号:17754800

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2014/07/21 12:23(1年以上前)

m-yano さん、素晴らしいカットですね。プロの方も長時間露光で
撮影してる様ですね。これからは、動画取り出しで、凄い落雷
の写真が発表されそうですね。
woodpecker.me さん、これくらいのカットを撮影するには
根性が、要りますね。8月に、北海道に、ドライブに、行くので
野鳥に出会えたら,挑戦したいと思います。

書込番号:17755093

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング