有線LANアダプタ > バッファロー > LUA4-U3-AGT [ホワイト]
せっかくなので発売まで待とうと思うのですがPC環境について教えて下さい。
eo光を使っています。100メガから1ギガに工事・設定完了していますが
実感がなかったためeoに問い合わせたところ私のPCには10メガと100メガしかないので1ギガの恩恵はあまり受けられない。
この商品を使えばそれが改善される。但しPCからLAN機器のコードもカテゴリー5e以上にして下さい。
とのことでした。
この言葉に従えばもっと早くなるのでしょうか?
PCのデータが増えれば負荷が増えるので1ギガにしたとしてもその分は遅くなりますよ、とは言われましたのでそれは承知しています。
ちなみに現在の速度は
上り 92.11Mbps
下り 94.63Mbps です
eoの方にはその速度が出てれば十分ですよ。と言われたのですが家族のPCが131Mbpsほど出していますので
もう少し出ないかなと考えています。
料金が上乗せの分恩恵を受けたいものですから
どうぞご教授よろしくお願いしますm(_ _;)m
書込番号:17642602
0点
1GBといっても,実情は???
これだけでていれば宜しいかと思います,
「10メガと100メガしかない・・・」USBも 2.0 かも知れません,
この機器の導入に多大な期待は禁物です。
まあ,2〜3000の出費でしょうから・・・
書込番号:17642626
![]()
1点
USB3.0へ接続すれば、ギガ回線の恩恵は受けるでしょう。
ただ、家族の方のPCが131Mbpsなので体感上はそんなに受けないかもしれません。
eo光1ギガの書き込み
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=eo%8C%F51%83M%83K&bbstabno=18&topcategorycd=1820&categorycd=8222&act=input
書込番号:17642742
![]()
1点
>この言葉に従えばもっと早くなるのでしょうか?
結論から言えば、実感できる効果は得られないでしょう。
>家族のPCが131Mbpsほど出しています
この商品を使った場合、数字としては同じぐらいを期待できると思いますが、
その程度ではおそらく大手のダウンロードサイト(WindowsアップデートとかVectorとか)で
大きなファイルのダウンロード時間の短縮にわずかな効果があるくらいです。
普通のWebページの閲覧などで実感できるほどの改善があるとは考え難いです。
ご家族で使用する回線ならば基幹のeo光を1Gbpsにしておくことには十分な意味があるのですが、
(家族全員で同時にインターネットに接続しても帯域に余裕ができるので)
手元のPCまで1Gbpsにするメリットはさほどないと思いますよ。
書込番号:17642785
![]()
1点
沼さん、キハ65さん、am01125さん、早々のご回答ありがとうございます。m(_ _)m
結論を言うとお三人さまともにこのLANアダプターの取り付けをしても変わらないというご意見でしょうか?
それなら、やめた方がいいですかね?(^_^;)
書込番号:17642927
0点
> それなら、やめた方がいいですかね?(^_^;)
体感できるレベル差は無いとは思いますが
高い物でもないし、試してみたいと思われるなら買ってみられては?
書込番号:17643034
1点
>結論を言うとお三人さまともにこのLANアダプターの取り付けをしても変わらないというご意見でしょうか?
131Mbpsと94Mbpsは同じようにしか感じないとおっしゃってるわけです。
わたしはそんなことはないと思いますけどね。
USB2.0であっても240Mbps程度は出ると思うので、買えばいいと思いますが。
USB NICはなかなか便利。
書込番号:17644914
1点
パソコンの型番が不明なので何とも言えませんがパソコンの性能でこれを付けてギガに対応させても体感は変わらないかと。NICが10/100のパソコンだとスペック的なところであり得る気がしたので…
因みにルータやHUBもすべてギガに対応してないとダメですけどそこは大丈夫なのでしょうか?
書込番号:17645032
1点
Musa47さん、ムアディブさん、ご回答ありがとうございます。
この商品とLANケーブルで3000円ほどですのでたいした出費ではないですよね。
rondo_mina_sahacさん ご回答ありがとうございます
基本的なことを忘れておりました。
PCは■仕様概略■
DELL Inspiron545
○ Intel Core2Duo E7400(45nmプロセス、3MBL2Cache、2.8GHz)
○ Intel G33 Express チップセット
○ 4GBデュアルチャネル PC2-6400[800MHz] DDR2-SDRAM(2GB x2、空き x2)
○ 500GB SATA 3.0Gb/s HDD(500GB x1、空きベイ x1)
○ DVDスーパーマルチ(DVD±R/RW、DVD-RAM、CD-R/RW)ドライブ
となります
書込番号:17645997
0点
このパソコンだとUSB2.0のポートしかないので、理論的にUSB2.0の上限である480Mbpsまでしか出ません。
これはあくまで理論値ですので、体感では遅くなる可能性もあります。
確実なのはUSBタイプではなく、内蔵ボード増設ですがメーカー保証受けれなくなったりしますので、リスクは自己責任になります。
http://kakaku.com/item/K0000126528/
http://kakaku.com/item/K0000157168/
書込番号:17667084
2点
rondo_mina_sahacさん ご回答ありがとうございます
オプションで付けたのか、3.0は付いています。ということは改善される可能性もあるということでしょうか?
書込番号:17667439
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LUA4-U3-AGT [ホワイト]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/11/27 15:16:54 | |
| 15 | 2018/07/22 18:28:26 | |
| 6 | 2018/10/07 12:40:17 | |
| 5 | 2017/09/19 15:25:57 | |
| 5 | 2017/09/03 13:34:32 | |
| 6 | 2017/06/28 18:54:29 | |
| 9 | 2018/06/19 0:25:55 | |
| 3 | 2016/09/24 13:07:31 | |
| 7 | 2017/03/21 11:43:43 | |
| 5 | 2016/06/29 8:17:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
有線LANアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)







